分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~20 件を表示 / 全 20 件
『LETATWIN(レタツイン)』は、チューブ・テープに高速印字できる チューブマーカーです。 充電池に対応し、満充電で約500個のチューブ印字ができるため、 電源がない現場でも作業が可能。豊富なマーキングにも対応。 また、40mm/秒の高速印字が特長的で、標準書体・太字書体に加え、 明快書体・正方形書体を搭載しております。 【特長】 ■連番・連続&ピッチ超設定 ■「テンキー」で簡単入力 ■USBメモリを活用 ■キャリングケース付属 ■大きな文字で視認性アップ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社で取り扱っている「Bepop」を、ダイトテック株式会社様の広島工場へ 導入した事例をご紹介いたします。 導入前は、テープワープロでラベルシールを出力していましたが、6mmより 小さいサイズがないため、小さい部品にラベルを貼るときにはいちいちハサミや カッターを使って余白をカットするという手間がかかっていました。 導入後は、カットする手間がなくなり生産性を向上させることができ、 シールを貼るという作業に関しては倍以上の効率化ができたと感じていると お声をいただきました。 【事例概要】 ■課題 ・小さい部品にラベルを貼るときにはいちいちハサミやカッターを使って 余白をカットするという手間がかかっていた ・長年蓄積してきたデータが膨大にあり、その保存と活用にも困っていた ■導入効果 ・カットする手間がなくなった ・現場の従業員は別の作業ができ、生産性を向上させることができた ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社で取り扱っている「Bepop」を、株式会社藤田エンジニアリング様へ 導入した事例をご紹介いたします。 同社では、装置内部に取り回すコネクターにマークを貼るため既存のラベル ライターを使ってきましたが、細いケーブルや小さな部品に貼る際は そのたびごとに手作業でカットする手間が掛かっていました。 導入後は、操作方法が分かりやすく、すぐに使えるようになり、現場で マークを貼っている従業員さんたちからは「便利になった」「楽になった」と 好評です。 【事例概要】 ■課題:既存のラベルではサイズが大きく、細いケーブルや小さな部品に貼る際は そのたびごとに手作業でカットする手間が掛かっていた ■導入効果 ・操作方法が分かりやすく、すぐに使えるようになった ・作業効率がアップ ・一日に1時間ぐらいの作業時間が短縮できた ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社で取り扱っている「Bepop」を、住友化学株式会社様の先端材料開発 研究所へ導入した事例をご紹介いたします。 同研究所では、「安全をすべてに優先させる」という同社共通の基本理念の もと、日頃から地道な安全衛生活動を行ってきました。 他にも、それまでバラバラだった表示・標識を統一して写真入りの詳細な ガイドラインを作る、作業場所へのKYポイントカード設置や使用保護具の 表示でヒューマンエラー防止を図るなど、多彩な取り組みを展開しています。 【事例概要】 ■Before:リサイクル用「金属くず」と「電線くず」の回収場所が隣接していて 同色のドラム缶だったため分別ミスが多発していた ■After ・写真を活用し、ひと目で分かるようにした ・種類ごとの背景色を色分けし、壁表示とドラム缶表示を同一にした ・マグネットシートを活用し、ドラム缶交換時に貼り替え可能とした ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社で取り扱っている「Bepop」を、ダイキン工業株式会社様の滋賀製作所へ 導入した事例をご紹介いたします。 同製作所では、安全衛生活動への取り組みを現場レベルで行うため、月に 一度のチーフ会で自主的に協議を重ねており、安全表示が統一されていない ことに着目。 考案した一旦停止の安全表示は、同製造部では技能実習生を含めて5か国の 外国人労働者が働いているため、ひと目で分かるピクトグラムと複数の 言語で遵守事項を表示しました。 【事例概要】 ■Before ・安全表示が統一されていない ・不適切な場所や過剰に貼っているケースも見受けられた ■After ・英語表記も含め、ひと目で分かるような安全表示を考案 ・文言は来客に対しても伝えたいことから柔らかい表現にして明確化 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社で取り扱っている「Bepop」を、株式会社GSユアサ様へ導入した事例を ご紹介いたします。 同社では、更衣室の扉に“すりガラス"を使用していますが、扉の向こう側が 見えにくいため、扉の開閉時に人と衝突する恐れがありました。 “すりガラス"の一部(ドアノブ付近)にテープを貼り付け透過させ、 扉の向こう側に人がいれば見えるようにし、“すりガラス"の透過部分付近に 開閉注意を表示、注意を喚起しました。 【事例概要】 ■Before:更衣室の扉に“すりガラス"を使用しているが、扉の向こう側が 見えにくいため、扉の開閉時に人と衝突する恐れがあった ■After ・“すりガラス"の一部(ドアノブ付近)にテープを貼り付け透過させた ・“すりガラス"の透過部分付近に開閉注意を表示し注意を喚起した ・人感センサー(赤色回転灯)を設置し扉の向こうに人がいることを 光で知らせるようにした ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社で取り扱っている「Bepop」を、三菱ケミカル株式会社様の広島事業所へ 導入した事例をご紹介いたします。 同事業所は活動の一環として「安全表示・人づくりコンテスト」に応募し 見事最優秀賞を受賞されました。 実物の工具をコピーしてPDF化。それをVisioの鉛筆機能でなぞって、工具の 形をかたどり、カッティングしました。今後表示が劣化してもデータを 呼び出すことで簡単に更新ができます。 【事例概要】 ■Before ・手書きの姿置き工具掛け ■After ・実物の工具をコピーしてPDF化 ・今後表示が劣化してもデータを呼び出すことで簡単に更新ができる ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
『Bepop PC EX』は、テンプレートからサイズ設定をおこない、必要項目を 入力するだけでGHSラベルが作成できる機能などが備わった編集ソフトです。 ISO7010、SEMI、JIS標準案内用図記号などのピクトサインのほか、安全関連を 中心にオリジナルのピクトサイン・イラストを合計1,300種類以上収録。 また、表示の種類、テキストやシンボルの配置から表示の型の選択、サイズ 設定や文字入力を行うだけで安全表示が作成できます。 【便利機能(一部)】 ■GHSラベルウィザード ■ピクトサイン・イラスト(約1,300種類以上収録) ■外国語表示 ■トラ表示作成 ■安全表示ウィザード ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社で取り扱っている、サインプリンタである『PM-100W2』について ご紹介いたします。 エコノミーモデルで、プリントした後周りをカットする機能で、用途や 貼る場所に合わせてさまざまな大きさや形の表示・ラベルの作成が可能。 100mm幅で、解像度は203dpi。印字速度は25mm/secで枠カットが特長です。 ご用命の際は、お気軽に当社までお問い合わせください。 【特長】 ■100mm幅 ■解像度203dpi ■印字速度25mm/sec ■枠カット ■USB ■ラミネート ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社で取り扱っている、フリーカットラベルプリンタの『CPM-100H6』 についてご紹介いたします。 多機能モデルで、解像度は400dpi。印字速度は25mm/secとなっており、 切り文字 、縁取り、枠カットが可能。 また、用途や貼る場所に合わせてさまざまな大きさや形の表示・ラベルが 作れて、プロセスカラー印刷も特長的です。 【特長】 ■100mm幅 ■解像度400dpi ■印字速度25mm/sec ■切り文字、縁取り、枠カット ■プロセスカラー印刷 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社で取り扱っている、フリーカットラベルプリンタの『CPM-100SH4』 についてご紹介いたします。 高画質・多機能モデルで、解像度は小さな文字をくっきり印字できる600dpi。 印字速度は50mm/secです。 また、4色の専用リボンを使用して、写真やイラストを入れた一目で伝わる 表示を作ることができます。 【特長】 ■100mm幅 ■解像度600dpi ■印字速度50mm/sec ■切り文字、縁取り、枠カット ■プロセスカラー印刷 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社で取り扱っている、フリーカットラベルプリンタの『CPM-200』 についてご紹介いたします。 プリントした後周りをカットする機能で、用途や貼る場所に合わせて さまざまな大きさや形の表示・ラベルが作れます。 200mm幅で、解像度は300dpiとなっており、印字速度は25mm/secです。 切り文字、縁取り、枠カットも特長的です。 【特長】 ■200mm幅 ■解像度300dpi ■印字速度25mm/sec ■切り文字、縁取り、枠カット ■プロセスカラー印刷 ■USB LAN ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社で取り扱っている「床用保護フィルム(高耐久)」について ご紹介いたします。 キズに強く、台車やフォークリフトが通る場所でもはがれにくい 高耐久のフィルムで、表示物の大きさに合わせてフィルムをカットし、 上から貼り付けます。 ご用命の際は、お気軽に当社までお問い合わせください。 【ラインアップ】 ■SL-L100Hフロア ■SL-L200Hフロア ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社で取り扱っている「油面対応シート」についてご紹介いたします。 粘着剤が油を吸い取り、対象にしっかり貼りつきます。油が付着する 設備機器への注意・管理表示に使用可能。 また、油の種類や粘度を管理する油種表示や、油が付着する床への 注意表示・置き場表示にも好適です。 【特長】 ■粘着剤が油を吸い取り、対象にしっかり貼りつく ■油が付着する設備機器への注意・管理表示に ■油の種類や粘度を管理する油種表示に ■油が付着する床への注意表示・置き場表示に ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社で取り扱っている「Bepop」を使用して製作する 「安全表示・注意表示」についてご紹介いたします。 「防犯カメラ設置」をはじめ「非常口」や、「段差あり」 「作業位置確認」など、現場に合わせたオリジナル表示で 注意喚起が可能。 ご用命の際は、お気軽に当社までお問い合わせください。 【特長】 ■現場に合わせたオリジナル表示で注意喚起 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社で取り扱っている「Bepop」を使用して製作する「GHS表示・ 保護具着用表示・管理責任者表示」についてご紹介いたします。 容器のサイズに合わせたラベルを自由に作成することが可能。 化学物質表から物質名・シンボル・注意事項などをCSV差込もでき、 また、保護具のシンボルも豊富に収録しております。 【特長】 ■容器のサイズに合わせたラベルを自由に作成 ■CSV差込できる ■保護具のシンボルを豊富に収録 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社で取り扱っている「蓄光シート」についてご紹介いたします。 災害時や停電時の避難誘導表示、緊急操作表示に好適で、CPMシリーズで 直接プリント・カットが可能。 また、非常用懐中電灯・ヘルメットなど非常持ち出し品の場所表示にも。 ご用命の際は、お気軽に当社までお問い合わせください。 【特長】 ■光を蓄え暗闇で光る ■停電時に大活躍 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社で取り扱っている「ワイヤーマーキングシート」について ご紹介いたします。 薄くて柔らかく、ワイヤーやケーブルに巻き付けてもはがれにくいシートで、 屋外使用5年程度の高耐候性シートです。 ご用命の際は、お気軽に当社までお問い合わせください。 【ラインアップ】 ■SL-S112GN WHITE ■SL-S115GN YELLOW ■SL-S110GN CLEAR ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社で取り扱っている「Bepop」を使用して製作する「管理ラベル・識別 ラベル・ケーブルワイヤーマーキング」についてご紹介いたします。 区別しにくい製品や部品の管理は、画像を入れてわかりやすく。 セルフラミネートラベル(巻付け)や、コネクタに貼付する極小ラベル、 P型・T型ラベルなどもございます。 【ラインアップ(一部)】 ■管理ラベル ■備品・資産管理ラベル ■検査ラベル ■セルフラミネートラベル(巻付け) ■コネクタに貼付する極小ラベル ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社で取り扱っている「Bepop」を使用して製作する「銘板ラベル・製品 ラベル」についてご紹介いたします。 必要な時に必要な枚数が作れ、多品種小ロットのラベル作成に活躍し、 印刷版代不要、内製化で、コスト削減。 また、欲しい時にすぐ作れて納期短縮ができ、必要な枚数だけ作れて 在庫不要、ムダも削減できます。 【特長】 ■コスト削減 ■納期短縮 ■在庫不要、ムダ削減 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単
静音・省メンテな搬送ラインを実現。発塵しにくい摩擦式コンベア