小ロット対応:ハードウェアとソフトウェアの両方に精通した技術者が、設計・開発から部品調達・製造・量産・保守までトータルにご提供
杉岡システムでは、協調設計とアジャイル型開発を組み合わせた 協調アジャイル型開発(Agile HW/SW Co-Development) を採用しています。 ハードウェアとソフトウェアの同時設計・開発により、お客様のニーズに柔軟に対応いたします。 メモ書きのようなざっくりとしたアイデアからの製品化依頼も承っておりますので、まずはご相談だけでも、お気軽にお問い合わせください。 ■組み込みLinuxソリューション: 当社は、ARM, Zynq, FPGAアーキテクチャを基盤とした組み込みLinux開発を得意とする受託開発製造会社です。 組み込みLinuxとARMプロセッサを組み合わせることにより、低消費電力かつ低コストで汎用性の高い製品開発を実現します。 ■開発期間とコストの最適化: 仮想ハードウェアを活用したハードウェアとソフトウェアの同時開発で、開発期間の短縮とコスト削減を実現します。 ■小ロット開発対応: 多様な市場要求に応えるために、小ロットからの開発・製造にも柔軟に対応いたします。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【開発から製品納入までの流れ】 1.お問い合わせ 2.技術者による仕様の打ち合わせ 3.受注・仕様書作成(システム仕様設計) 4.設計・モデリング ■ハードウェア設計(回路設計/基板設計/筐体設計) 作成した仕様書をもとに、製品の完成イメージ(3D CAD)を作成・共有いたします。 ■ソフトウェア設計(外部設計/内部設計) 仮想環境でハードウェアとソフトウェアの協調デバッグを行い、 機能のリリース(コーディング・コンパイル・論理デバッグ)を細かく繰り返していきます。 5.第一次試作・システム評価(統合テスト) 6.第二次試作・品質検査 7.量産第一ロット製造・検査・出荷 納品した試作品の内容に不備がなければ量産品の製造に移ります。 最終検査に問題がなければ、ご指定の倉庫に納入致します。 8.保守(アフターサービス・サポート) 製品は必要に応じて改良を加え、随時製造を行います。 製品の改良や修理、その他ご相談などありましたら、お気軽にお問い合わせください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格情報
仕様やロット数によって価格は変動しますので、お気軽にお問い合わせください。
納期
※仕様やロット数によって納期は変動しますので、お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
【開発実績】 ■映像遅延再生装置 スポーツフォームの確認・分析(トレーニング、ゴルフ施設、学校教育)、競艇・競馬のレース判定、医療・研究施設など幅広く導入。 ■自動充填キャッパー用物体検出システム FA向け産業用画像処理/検査システム。製造ライン工場機械のキャップ締め等に導入。 X64ベースのPCと産業用カメラを使用し、自社開発画像処理ソフトウェアによって実現。 ■入退室管理システム セキュリティ関連機器。入退室管理システムコントローラ。 ■業務用超音波イオン導入美顔器 ■FA向けモーションコントローラ ARMベースのSBCを使用し、光ファイバー又はイーサネットで接続されたサーボシステムの制御を行うためのコントローラ。 ■汎用コントローラ Xilinx製SiCベースのSBCを使用した汎用コントローラ。 イーサネット, USB, 多数のシリアルインターフェース及びディスプレイインターフェースを搭載。 ■その他デジタル技術を用いた各種製品の設計・開発 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
詳細情報
-
【ソフトウェア設計・開発】 組み込み系/制御系ソフトウェアを開発し、設計したハードウェアに実装することで、ハードウェアとソフトウェアをトータルにサポートした製品開発サービスをご提供いたします。 ■画像処理システム ・産業用映像遅延システム ・産業用画像処理/検査システム、画像計測システム ■制御システム ・産業用制御システム ・産業用モーションコントローラ ・汎用コントローラ ・業務用超音波イオン導入システム ■IoTシステム ・セキュリティ関連機器 ・入退室管理システム ソフトウェアの設計は、仮想ハードウェア上にソフトウェアを実装して行います。 これにより、物理的なハードウェアがない状況でもソフトウェアのデバッグが可能となり、バグの早期発見・修正および効率的なプログラムの改良・検証を実現いたします。
-
【ハードウェア設計・開発】 高級ハードウェア記述言語を用いた設計・開発により、高性能回路設計の「省コスト化」を実現し、幅広い設計要求に対応いたします。 ■組込み向けボード開発 ARM, ZYNQ, FPGA等の各種デバイス搭載 ■電子回路設計 高級ハードウェア記述言語で開発の省コスト化・高性能回路設計を実現 ■ロジック回路設計 ・アナログ回路 ・デジタル回路 ■基板設計 ・プリント基板 ・カスタムユニット基板 ■筐体設計 CoM及び SoMを使用して開発することにより、最終製品に向けて信頼性とコスト対効果を兼ね備えた組込みコンピューティングプラットフォームを実現いたします。 Toradexのモジュールを使用することで、ARM & ARM-Linuxを搭載したシステムをトータルにご提供致します。ARMを採用した製品には、ARMの移植及び開発環境(ツールキット)をご提供いたします。
-
【アプリケーション設計・開発】 設計したユニットと連動させ、システム全体を制御・管理・操作するWebアプリケーションおよびAndroidアプリケーションの設計・開発ソリューションをご提供いたします。 ■Webアプリケーション 各種システム制御、管理、操作アプリケーション ■Androidアプリケーション ・カメラアプリケーション ・各種システム制御、管理、操作アプリケーション
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
杉岡システム株式会社は、ARM、Zynq、FPGAアーキテクチャを基盤とした組み込みLinux開発を専門とする大阪府枚方市の受託開発・製造会社です。 組み込みLinuxプラットフォーム上でのアプリケーション開発からシステムレベルでの最適化に至るまで、設計・開発・部品調達・製造・保守サービスをワンストップでトータルにサポートいたします。 量産後のアフターサービス(改造・改修・修理)も含めて、高品質な組み込みシステム開発サービス(ODM/OEM)をご提供いたします。 ハードウェアとソフトウェアの両方に精通した技術者が、設計・開発から製造・保守まで一貫して担当することで、お客様のご要望に迅速かつ柔軟に対応いたします。 ■代表取締役 杉岡 利信 ■資本金 500万円 ■主要営業品目 組み込みLinux搭載の市販/OEMボードコンピュータ 映像遅延再生システム搭載「カコロク」シリーズ 業務用美容機器 その他CPU・FPGA・デジタル応用機器全般 ■取引銀行 ・京都銀行 牧野支店 ・京都信用金庫 枚方支店 ・大同信用組合 東香里支店