環境に配慮した鉄製のプラスチック用埋め込みナット。圧造加工でねじ強度も抜け難さも実現。オリジナル開発品だから金型費は全サイズ不要
SSDSナットは、薄肉化を実現した鉄製のプラスチック(樹脂)用埋め込みナットです。 鍛造加工でも非鉄金属ナット並みの薄肉形状を実現し、限られたスペースでも使用可能。 ツバ部のローレットとナット軸部の溝で、締結時のトルク強度や抜け荷重も自信あり。 弊社オリジナル開発品のため、金型費用は発生しません。 【特長】 ■有害物質を含まない鉄製ナット ■非鉄金属ナットと比較して、材料費が約50%削減できる ■薄肉化によりナット単体を軽量化 ■鍛造加工による加工硬化で、強度・耐久性が向上 ■用途に応じて、埋め込み方法(インサート(同時成形)・アウトサート(後埋め))を選択できる 樹脂締結でお困りのお客様から、お問い合わせ増加中。 ステンレス仕様、カラーバージョンも検討中です。 トルク強度と抜け荷重の試験結果を掲載している製品カタログと技術資料がございます。 詳しくはダウンロードしてご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【材質】SWCH10R(鉄) 【ねじサイズ】M4、M5、M6、M8 【表面処理】亜鉛めっき(三価クロメート)・亜鉛ニッケル合金めっき(高ニッケルタイプ) 【埋め込み方法】熱圧入または同時成形
価格情報
お問い合わせください。
納期
用途/実績例
【用途】 ○樹脂部品用インサートナット 〇樹脂部品用アウトサートナット 用途に応じてどちらの埋め込み方法にも対応できます
詳細情報
-
樹脂に埋め込んだSSDSナット
カタログ(8)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
モノとモノをつなぐ。私たちはお客様のご要望にお応えする最適な締結をご提案します。 その提案力の背景には、材料から締結体まで分析/評価できる技術力、ボルトもナットも開発・設計・製造できる開発製造力、200社の協力メーカーを持つ調達力があります。ネジという小さな部品を通して、私たちはあらゆる産業の発展に貢献します。 第一工業では、ボルトもナットも製造しています。同じ「ネジ」ですが、ボルトとナットは製造工程も製造設備も材料も違います。当社には、両方の加工設備と加工ノウハウがあります。ネジの製造をはじめて60年。ボルトもナットも製造する専門集団として、蓄積したノウハウを活かし、お客様が必要とするボルト・ナット類をご提供します。