加熱装置の製品一覧
- 分類:加熱装置
46~90 件を表示 / 全 1899 件
【重量物の取り扱いによる作業負担を軽減!】お客様の課題を解決した導入事例5選を収録!ワークに応じた無料相談、テストも受付中!
- その他搬送機械
高温循環(350℃)に耐える!先混合方式で逆火の心配がなく高効率で燃焼加熱します
- その他ヒータ
- 加熱装置
- 乾燥機器
バルブポートの調整が容易で、安定したガス流量(燃焼)の制御が可能です!
- バルブ
- 加熱装置
- 工業炉
アルミ溶解炉・保持炉や亜鉛溶解炉などに!溶融金属へのガス吸収を低減させます
- 加熱装置
- 工業炉
- 非鉄金属
広い範囲にわたり安定した燃焼が得られ、様々な形状の燃焼面を持つバーナーをご提供いたします!
- 加熱装置
- その他ヒータ
- 工業炉

【 サーモテック ’2022 ご来場御礼!! 】 2022年6月1日㈬~3日㈮ 東京ビッグサイトにて
東京ビッグサイトにて開催の【 サーモテック '2022 】が盛況のうちに終了しました。 当社ブースにも多くのお客様がお越しくださり、こころより御礼申し上げます。やはり一番の人気は「水素燃焼バーナ」でした。 水素と天然ガス の燃焼火炎の比較動画をご覧になり、様々なご質問や期待のお言葉を頂戴しました。 今後引き続いて水素バーナの開発とブラッシュアップを進め、お客様のニーズにお応えしていきたく思います。 そのほか、環境装置(現場出張デモ用脱臭装置)・塗装設備(ガスと電気のハイブリッド)・アルミ合金酸化物抑制炉をはじめ、表面燃焼バーナやパッケージミキサ等についても詳細資料のご要望をたくさんいただきました。ありがとうございました。
【温度分布改善・生産量UP・省エネ】 ヒーター配列の最適化と排熱の有効利用により安定した温度分布を実現した電気式硬化炉です。
- 加熱装置
- 電気炉
- 工業炉
アルミ手許保持炉の諸問題を解決! 「1.酸化物低減」「2.メンテナンス性向上」「3.安全性」「4.省エネ」
- 電気炉
- 加熱装置
- 工業炉
お客様工場まで搬送できる可動式のため、実際の臭気を使ったテストが可能。VOCをはじめ、様々な臭気の脱臭テストが可能です!
- 加熱装置
- 工業炉
- 環境試験装置

脱炭素技術に挑戦!熱技術研究所のご紹介【5月8日オープン】
水素バーナーの燃焼設備をはじめ、各種テスト炉をご用意していますので生産現場の省エネ・低炭素化をお客様と共に徹底テストが可能です! お気軽に当ページよりお問い合わせください。 ~設備概要~ ◇アルミ手許溶解保持炉 水素燃焼でのアルミ溶解を実機ベースでテスト可能。酸化物抑制の炉構造です。 ・溶解能力:150kg/h ・保持容量:800kg/ch ・溶解バーナ(116kW)、保持ヒータ(9kWx2) ◇QCO塗装設備(塗装ブースと乾燥炉) 4 つの熱源でテストが可能。様々なワークに対応いたします。 ・ガス赤外線バーナ ・ガス遠赤外線パネル ・ガス熱風&ジェット加熱 ・電気赤外線ヒータ ◇高温テスト炉 水素および13A/LPG を使ったガスバーナの燃焼テストが可能。 排ガス成分の測定・炉内火炎形状の確認ができます。 ・炉内温度:Max.800℃ ■燃料供給 13A( 45 MJ/ ㎥) LPG(100 MJ/ ㎥) 水素(12.8 MJ/ ㎥) ■試験用電源設備 Max. 150 kVA , 200V(その他の電圧等はご相談ください。)
チューブ熱効率80%以上!バーナーは2台1セットの切換蓄熱燃焼方式でコンパクトかつ高負荷な間接加熱が可能。
- 加熱装置
- 工業炉
- その他ヒータ
シンプル配管システムで確実に点火!ステンレスケーシングなガスバーナーで軽量なため設置が容易。
- 加熱装置
- 工業炉
- その他ヒータ
廃熱回収装置内蔵の水素バーナーが登場!水素燃焼による脱炭素化のみならず、熱交換器内蔵により燃料使用率を約30%削減可能
- 加熱装置
- 工業炉
- アルミニウム

【展示会出展】AXIA EXPO 2025 水素・アンモニア次世代エネルギー展
二酸化炭素を排出しない、究極のエネルギーである「水素・アンモニア」。カーボンフリーな社会の実現に向けて、世界中が注目する次世代エネルギーの展示会である AXIA EXPO 2025 ~水素・アンモニア次世代エネルギー展~が開催 ガスバーナー・工業炉メーカーである正英製作所は 近畿経済産業局様ブース内(C-02)にて水素・アンモニア関連製品をパネル展示いたします。 水素・アンモニアバーナの最新情報や脱炭素型熱設備の紹介など盛りだくさんな内容をお届けします。
将来的なエネルギー供給の先行きがつかめない中、ガス燃焼炉をベースとする高効率な「電化」や「ハイブリッド化」への対応を進めています
- 加熱装置
- 乾燥機器
- 工業炉

【出展決定】第5回 工業炉・関連機器展&シンポジウム(サーマルテクノロジー2024 )
ガスバーナー・工業炉メーカーである正英製作所は ”工業炉と関連機器の製品・技術展示会およびセミナー発表と講演会で構成する関西からの情報発信イベント” サーマルテクノロジー2024に出展いたします。 「低炭素型塗装乾燥設備」 「水素×電気ハイブリッド方式のアルミ溶解保持炉」 「水素ガスバーナー」など 生産設備の脱炭素/低炭素化アイテムをご提案いたします。 その他、省エネバーナーやそれらを搭載した炉の紹介を豊富にご準備してお待ちしています。
ガスバーナー燃焼用エアーの流量調整に。開度表示も見やすく、開度ロックが可能な「手動式」バタフライバルブ。【SHOEIバタ弁】
- バルブ
- 加熱装置
- 工業炉
ガスバーナー燃焼用エアーの流量調整に。コントロールモータとリンク可能な「コントロール用」の制御弁。【SHOEIバタ弁】
- バルブ
- 加熱装置
- 工業炉
正英製作所では脱炭素化社会に対応すべく、低炭素型の塗装乾燥炉をご提案しています。
- 塗装機械
- 乾燥機器
- 加熱装置

【展示会出展】AXIA EXPO 2025 水素・アンモニア次世代エネルギー展
二酸化炭素を排出しない、究極のエネルギーである「水素・アンモニア」。カーボンフリーな社会の実現に向けて、世界中が注目する次世代エネルギーの展示会である AXIA EXPO 2025 ~水素・アンモニア次世代エネルギー展~が開催 ガスバーナー・工業炉メーカーである正英製作所は 近畿経済産業局様ブース内(C-02)にて水素・アンモニア関連製品をパネル展示いたします。 水素・アンモニアバーナの最新情報や脱炭素型熱設備の紹介など盛りだくさんな内容をお届けします。
水素ガスバーナー最新ラインナップや低炭素設備をご紹介!【サーマルテクノロジー2024】(10月10~11日 グランフロント大阪)
- 加熱装置
- 工業炉
- 乾燥機器
アルミ鋳造現場で活躍する熱処理装置のラインナップをご紹介いたします。
- 工業炉
- 加熱装置
- アルミニウム
塗装乾燥炉の熱風発生装置用バーナーであるSDCダクトバーナーに水素専焼仕様がデビュー
- 乾燥機器
- 工業炉
- 加熱装置
高い放射率を有し、完全燃焼するための近接加熱が可能です。
- 加熱装置
- 工業炉
- 焼成機
CFRP部材の耐摩耗性向上やSiC部材の酸化・反応防止などに対応。CO2排出量削減、カーボンニュートラルなどの実現を支援
- 加熱装置
- 表面処理受託サービス
- その他搬送機械
必要な時にのみ必要な温度で、必要な時間だけ加熱可能!木工製品における活用例をご紹介
- 加熱装置
効率的な凍結防止や省エネに役立つだけでなく、ろ過システムにも組み込むことが可能!
- 加熱装置
高融点材料、低粘度物質などにも対応!効率的なプロセスの実現により大型な装置ゾーンは不要
- 加熱装置

【特集掲載】11月28日より熱交換器特集に掲載されます/境川工業株式会社
独自のフィン形状で伝熱効率を向上。コンパクト・低価格も追求。寒冷地仕様もあり 『ステンレス製フィンチューブ式熱交換器』は、耐食性・耐熱性・強度に優れており、 長寿命でメンテナンスも容易です。 また産学連携によってフィンの密着度を改良し、能力を向上させることに成功いたしました。 本熱交換器の導入によって、水質影響による銅管・鋼管の腐食や、 腐食環境下での寿命の問題を解決できたという事例もございます。また、クリーンな使用環境にも適しています。 【スペック】 ■機能:除湿・溶剤回収、腐食性ガス・水質などによる腐食対策 ■熱媒体:フラッシュ蒸気、飽和水、純水、井水、工業用水など ■エレメント素材 ・チューブ:ステンレス管(SUS304、SUS316、SUS316L) ・フィン :ステンレスフィン(SUS304、SUS316、SUS316L) その他材質は要相談 この度、境川工業株式会社の『新形状フィンを採用したステンレス高効率熱交換器』 が、 近畿経済産業局の『関西ものづくり新選2021』の環境・エネルギー部門に選定されました。
加熱・冷却時間を短縮し生産効率をアップ!温度上昇・下降時間が早く、生産用途で人気
- その他 オーブン・焼成機
- 加熱装置
- 冷却装置
PVCペーストが塗布されるのに良好な接着性が得られ、バブリングを防止!
- その他ヒータ
- 乾燥機器
- 加熱装置
赤外線ヒーターの特長やメリットをご紹介!導入の流れやポイントを6つのチェックリスト形式で解説した技術資料を進呈!
- 加熱装置
- その他ヒータ
- 乾燥機器
クリーンルームや真空下での使用が可能!医療用品における赤外線の活用法をご紹介
- 加熱装置
常に一定の加熱条件と安定したプロセスが可能!生産の品質向上に寄与します
- 加熱装置
乾燥プロセスにかかる時間を短縮!エアーナイフ(風)との併用で課題をスマートに解決
- 加熱装置

6/18(水)、6/19(木)コンバ-ティングウェビナーに登壇しました
今週6月18日(水)ならびに19日(木)に、株式会社加工技術研究会主催の コンバーティングウェビナーに登壇しました。 今回のテーマは、「赤外線を用いた乾燥の基礎」でした。 乾燥対象物にはいろいろな材質がありますが、その中でも1例を挙げ、 どのように赤外線を応用することができるのか、そしてその特長についてご説明しました。 オンデマンド視聴をご希望の方はお問い合わせからご連絡ください。 開催概要: 主催者: 株式会社加工技術研究会 日時:6月18日(水)、19日(木) 弊社セッション: 午後1時~午後1時30分 配信方法: Zoom
塗膜への熱伝導率が高く、高速乾燥、高速硬化が可能!生産性や仕上がり品質を向上します
- 加熱装置
均一な乾燥、硬化が可能!乾燥工程を大幅に早め、生産効率を高めることに寄与しています
- 加熱装置

6/18(水)、6/19(木)コンバ-ティングウェビナーに登壇しました
今週6月18日(水)ならびに19日(木)に、株式会社加工技術研究会主催の コンバーティングウェビナーに登壇しました。 今回のテーマは、「赤外線を用いた乾燥の基礎」でした。 乾燥対象物にはいろいろな材質がありますが、その中でも1例を挙げ、 どのように赤外線を応用することができるのか、そしてその特長についてご説明しました。 オンデマンド視聴をご希望の方はお問い合わせからご連絡ください。 開催概要: 主催者: 株式会社加工技術研究会 日時:6月18日(水)、19日(木) 弊社セッション: 午後1時~午後1時30分 配信方法: Zoom