NETISの製品一覧
721~765 件を表示 / 全 1173 件
ICTを駆使して気象をDX! 迅速な情報共有!安全対策や防災対策に大活躍!
- 表示灯

【ZEROSAI導入事例】 お客様インタビューを実施しました!
今回、【自然災害防災システムZEROSAI】を導入いただいたお客様へ導入後のインタビューを行いました。 ・現場が抱える課題 ・課題解決のためにZEROSAIをどのように活用しているのか ・どういった成果を得ることができているのか このテーマを中心に、お客様の実際の声を掲載しています。ぜひ一度ご覧ください! ※詳しくはHPをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
豪雨災害による、地滑りや土石流の監視が簡単に出来るセンサ杭システム。設定値以上の傾きや衝撃をすばやく検知し異常を知らせます。
- その他計測・記録・測定器
- 安全センサ

【メンテナンス・レジリエンスTOKYO2019】出展致します!
株式会社リプロは、2019年7月24日に東京ビッグサイトにて開催される、メンテナンス・レジリエンスTOKYO2019内『事前防災・減災対策推進展』に出展いたします。 是非、弊社ブースにお立ち寄り下さい! <出展製品> ◆斜面崩壊センサシステム(警報システム) ◆スマート情報杭 ◆9軸センサ搭載情報発信杭 <ブース> ◆西展示棟1ホール 小間番号:W1V-03

展示会に出展します!
【展示会出展情報】 下記の展示会に出展します! 第5回 建設・測量生産性向上展 (CSPI-EXPO 2023) 期間:2023年5月24日(水)・25日(木)・26日(金) 場所:幕張メッセ ブース番号:【J-63】 デモンストレーション行います! 3D面的変位計測システム【DAMSYS-Hybrid】、 施工領域安全監視システム【3Dバリア】 CSPI-EXPO▼ https://cspi-expo.com/ ------------------------------------------------------------------------------ EE東北'23 期間:2023年6月7日(水)・8日(木) 場所:夢メッセみやぎ ブース番号:【C-020】 デモンストレーション行います! EE東北では、3D面的変位計測システム【DAMSYS-Hybrid】、 杭打設管理システム【パイルナビクラウド-V】 EE東北23 https://ee-tohoku.jp/ee23/ スタッフ一同、お待ちしております! ぜひ、ご来場ください。

【お知らせ】全国法面防災協会 令和6年度総会を開催しました。
簡易吹付法枠工 イージーシェルフ工法を推進し、(株)ケイエフが事務局を務めさせて頂いております、全国法面防災協会の令和6年総会を開催しました。
簡単操作で工程作成・共有可能!業務をスムーズにする建設業専用共有サービス
- ソフトウェア(ミドル・ドライバ・セキュリティ等)
【NETIS登録】ライブアノテーション機能により、カメラ映像に直接アノテーションで書き込みが可能!
- その他ネットワークツール

公式サイトにての導入実績を追加しました!
阪急淡路駅周辺連続立体交差工事で、弊社システムを複数導入して頂きました。 詳細は「関連リンク」からご確認ください。
【NETIS登録】品質向上・均質化!限られた時間内で行う現場作業でも手戻りなく安心です
- その他ネットワークツール
水平方向分解能10mm(かぶり10cm)。測定深度300mm。 2,600MHzを使用した高分解能モデル。
- その他計測・記録・測定器
NETIS登録製品です。 トンネル工事等の連絡に利用されています。 重機向け安全管理補助器具「ばか騒ぎ」の姉妹機です。
- その他安全機器

【お知らせ】ケイエフ取扱商品の価格改定について
【2025年1月出荷分からの適用となります。】 平素は格別のご高配を賜り、誠に有難うございます。 さて、この度、弊社取扱商品の一部価格改定をいたしますのでご案内申し上げます。 ご高承のとおり、昨今の経済活動状況により、原材料費や輸送コストの高騰が続いております。以前より弊社ではさまざまな対策を講じ経費削減に取り組んでまいりましたが、自助努力のみでは価格の維持が困難な状況となっております。つきましては、誠に不本意ではございますが、仕入価格が変動した商品に関しやむを得ず価格改定を実施させていただくこととなりました。 何卒ご理解、ご協力のほど宜しくお願い致します。 【対象商品】 タフライトRG イージーファイバー スーパーセーブロープ 保護カバー 【改定時期】 2025年1月出荷分より 【新価格について】 弊社営業担当者にご確認頂ければ幸いです。
建設現場のゲリラ豪雨線状降水対策!
- その他情報システム
クレーン作業が多い土木建築の現場でご活用いただけます!
- 企業情報ポータル・グループウェア

【新機能】高度別風予測が可能になりました。土木建築向け強風対策
いつも【自然災害防災システムZEROSAI(ゼロサイ)】NETIS登録番号QS-150021-VE をご活用いただきありがとうございます。 このたび、お客様からご要望の多かった新機能「高度別風予測」をリリースしました! 現場設定に新たに「高度別風予測」の欄が追加され、「高度」を設定することが可能となりました。 【設定方法】 防災盤にログイン後、左上のから「設定」>「現場設定」>任意の地点の「設定変更」に進んでください。 【設定項目】 「高度別風予測」では、以下のような設定が可能です。 ※詳しくはHPをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
天気予報を活用した現場の安全対策! 気象予測・観測をはじめとした各種気象情報を会社全員で共有!
- データロガー

【ZEROSAI導入事例】 お客様インタビューを実施しました!
今回、【自然災害防災システムZEROSAI】を導入いただいたお客様へ導入後のインタビューを行いました。 ・現場が抱える課題 ・課題解決のためにZEROSAIをどのように活用しているのか ・どういった成果を得ることができているのか このテーマを中心に、お客様の実際の声を掲載しています。ぜひ一度ご覧ください! ※詳しくはHPをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
電源が無い土木現場でも機器を運用
- 太陽光発電機

太陽光電源装置 NETIS登録番号QS-150021-VE 自然災害防災システム ZEROSAI
【自然災害防災システムZEROSAI】NETIS登録番号QS-150021-VEは電源が確保できない現場でも太陽光電源装置で機器を運用することが可能です。 バッテリー満充電時、連続無日照3日間での運用が可能です。 ※詳しくはHPをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。