ステンレス +なべドリルねじ
ステンレス +なべドリルねじ
タッピンねじの先端が切り刃(ドリル)状になっているねじです。下穴削孔+ねじ成型+締結を一度に作業でき省力化に貢献。独特な切り刃先により低加重でもバラツキの無い安定した切れ味です。ねじピッチはタッピンねじ2種と同じ作業性やコスト、信頼性の面で建設、建築、住宅などへの締結に適しています。 EU-RoHS対応品です。
- 企業:株式会社ウィルコ
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年09月10日~2025年10月07日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
106~120 件を表示 / 全 288 件
ステンレス +なべドリルねじ
タッピンねじの先端が切り刃(ドリル)状になっているねじです。下穴削孔+ねじ成型+締結を一度に作業でき省力化に貢献。独特な切り刃先により低加重でもバラツキの無い安定した切れ味です。ねじピッチはタッピンねじ2種と同じ作業性やコスト、信頼性の面で建設、建築、住宅などへの締結に適しています。 EU-RoHS対応品です。
嵌合長さが短い箇所で信頼性のある締結を実現!
『PSタイト(R)II』は、樹脂薄板用の精密セルフタッピンねじです。 嵌合長さ(ねじ込む部分の長さ)が短い箇所への締結に威力を発揮、 軽薄短小化に貢献します。 ※詳しくはPDF資料をダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせください。
装飾やネジ頭部の錆び抑制になります!
●セットキャップカバーとは? 弊社のセットキャップボルトや連結タッピング、セットキャップナット、の頭部に付けるカバーです。 主に連結金具ボルトや木ネジの美装で使用されます。 ※木ネジを使用する場合はセットキャップワッシャーを使うとセットキャップカバーが使用できます。 ●関連品 セットキャップカバー、セットキャップワッシャー
実際のワークへの締め付け特性がグラフで表示
===== 概 要 ===== ・タッピンねじ設計時の3大要素「下穴径」+「締め付けトルク」+「ねじ種類」のベストマッチのシミュレーションができます。 ・実際のワークへの締め付け特性がグラフで表示されます。 どんなねじ種類を使えば良いのだろう? 相手材の材質を変更したが、下穴はこのままで良いの? すぐにねじバカが起きてしまうんだけれども。 ↓ トルクアナライザーで即解決! ★詳しくは、資料をご請求のうえご覧ください。
ステンレス +皿小頭ドリルねじ
タッピンねじの先端が切り刃(ドリル)状になっているねじです。下穴削孔+ねじ成型+締結を一度に作業でき省力化に貢献。独特な切り刃先により低加重でもバラツキの無い安定した切れ味です。ねじピッチはタッピンねじ2種と同じ作業性やコスト、信頼性の面で建設、建築、住宅などへの締結に適しています。 EU-RoHS対応品です。
ステンレス +シンワッシャードリルねじ
タッピンねじの先端が切り刃(ドリル)状になっているねじです。下穴削孔+ねじ成型+締結を一度に作業でき省力化に貢献。独特な切り刃先により低加重でもバラツキの無い安定した切れ味です。ねじピッチはタッピンねじ2種と同じ作業性やコスト、信頼性の面で建設、建築、住宅などへの締結に適しています。 EU-RoHS対応品です。
見た目スッキリ、フラット形状、トータルコスト低減!薄頭タイプのサンフラットシリーズ!
『サンフラットシリーズ』は、太陽ファスナーの薄頭タイプの オリジナル製品です。 【サンフラットシリーズの特長】 ■フラット形状で、製品取り付け後の見た目もスッキリにできます。 ■ザグリ加工不要でトータルコストの低減につながります。 ■RoHS2に対応した環境に配慮した製品です。 フラット形状であるため、製品取付け後もスッキリします。 下穴へのザグリ加工が不要で、トータルコストの低減にも適しています。 通常の「十字穴付き小ねじ」のほかに「六角穴付き小ねじ」や、 「Aタッピングねじ」(タッピングねじ1種)タイプもございます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
月産1億本の生産体制を構築!表面処理としてパシペート仕上げを施した製品をご紹介
当社は常時10,000点を超える在庫数をもつステンレスねじの専門メーカーです。 昭和47年創業以来、スピードと品質にこだわり、ステンレスファスナーを 中心にした製造を続けております。 『十字穴付 タッピンねじ 2種ガイド付(BP型)』は、材質SUS-XM7の自社工場 生産品。取扱頭部種類はなべ・皿・トラス・バインドとなっています。 市場のニーズや購買情報を収集・管理・分析する本社機能と、ステンレスねじ 生産本数が月産1億本にもなる製造パワーを持った徳島工場との融合で、 標準品からステンレスの加工製品まで、幅広いニーズにお応えします。 【特長】 ■取扱頭部種類:なべ・皿・トラス・バインド ■材質:SUS-XM7 ■表面処理:パシペート仕上げ ■各種Φ4・Φ5、多数レギュラーを在庫 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
表面処理は光輝焼入れ+パシペート仕上げ!スピードと品質にこだわりご要望にお応え
当社は常時10,000点を超える在庫数をもつステンレスねじの専門メーカーです。 昭和47年創業以来、スピードと品質にこだわり、ステンレスファスナーを 中心にした製造を続けております。 『SUS-410 十字穴付 タッピンねじ』は、各種3Φ~5Φ、多数レギュラーを在庫。 取扱頭部種類はなべ・皿・トラス・バインドとなっています。 市場のニーズや購買情報を収集・管理・分析する本社機能と、ステンレスねじ 生産本数が月産1億本にもなる製造パワーを持った徳島工場との融合で、 標準品からステンレスの加工製品まで、幅広いニーズにお応えします。 【特長】 ■取扱頭部種類:なべ・皿・トラス・バインド ■材質:SUS-410 ■表面処理:光輝焼入れ+パシペート仕上げ ■各種3Φ~5Φ、多数レギュラーを在庫 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
薄板のバーリングを不要にします。0.3mmの薄板対応タッピンねじ。
■ 薄鋼板締結なのに空転しにくいねじです。 ■ ナットやバーリング加工が不要になり、ものづくりの総コスト低減に大きく寄与します。 ※データや資料請求はヤマシナホームページ http://www.yamashina.ne.jp/ からお気軽にお問い合わせ下さい。
【検証動画 公開中】新加速腐食試験(FCK法)においても脅威的な試験結果が出ています。
『クイックビスカエラー LB』は、鋼板へ打ち込み後の試験で、都市部で約30年(沿岸部で約5年)後でも優れた防錆効果を発揮しています。 当社では自然環境下における耐食性の判断予測数値が得られる新加速腐食試験(FCK法)の試験設備が整っています。 また電食の防止にも効果抜群。亜鉛ニッケル合金めっきと密着性に優れた強靭な合金コーティングを組み合わせ、更に潤滑性に優れたトップコートを上塗りすることで、耐食性を高めつつ、電色を防止する効果もあります。 打ち込み後も剥がれにくい表面処理なので、ドリルねじやタッピングねじに適しています。 さらに、沿岸部や工業地帯など過酷な環境下でも長期に渡り、製品機能を維持します。 【特長】 ■高耐蝕防錆力 ■完全クロムフリー ■耐候性 ■耐熱性 ■耐ガス性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
各種Φ2~Φ5、多数レギュラーを在庫!太陽ファスナーの取扱製品をご紹介します!
当社は常時10,000点を超える在庫数をもつステンレスねじの専門メーカーです。 昭和47年創業以来、スピードと品質にこだわり、ステンレスファスナーを 中心にした製造を続けております。 『十字穴付 タッピンねじ 3種みぞ付(C1型)』は、取扱頭部種類がなべ・皿・ 丸皿・トラス・バインドとなっており、表面処理はパシペート仕上げ。 市場のニーズや購買情報を収集・管理・分析する本社機能と、ステンレスねじ 生産本数が月産1億本にもなる製造パワーを持った徳島工場との融合で、 標準品からステンレスの加工製品まで、幅広いニーズにお応えします。 【特長】 ■取扱頭部種類:なべ・皿・丸皿・トラス・バインド ■材質:SUS-XM7 ■表面処理:パシペート仕上げ ■各種Φ2~Φ5、多数レギュラーを在庫 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
軟質熱可塑性樹脂に対応する、強力な締結と高い耐ゆるみ性能!
『PCねじ』は、振動や温度変化が加わる軟質熱可塑性樹脂に対して、 シャープな高いねじ山を食い込ませ、強力な締結力と高い耐ゆるみ性能を 発揮する、軟質樹脂用セルフタッピンねじです。 【特長】 ■軟質熱可塑性樹脂にねじ込み可能 ■高い保持力 ■高い締付最大トルク ■高い耐ゆるみ性能 ■ボス割れ、白化を発生しにくい ※詳しくはPDF資料をダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせください。
ステンレス 1種A型 +皿タッピンねじ
ねじ自体が相手材にメネジを塑性成形することで、メネジ加工が施されていない下穴に直接締め付けができるねじです。ねじの先端は尖っており、下穴中心の位置決め用ガイドと、ねじの喰いつきを良くする役割があります。フォーミング(塑性変形)でメネジを形成しながら締め付けるため、小ねじに比べ緩みにくい。使用できる相手部材:薄鋼版(0.4~1.2mm)、ハードボード、木材など EU-RoHS対応品です。
ステンレス 1種A型 +トラスタッピンねじ
ねじ自体が相手材にメネジを塑性成形することで、メネジ加工が施されていない下穴に直接締め付けができるねじです。ねじの先端は尖っており、下穴中心の位置決め用ガイドと、ねじの喰いつきを良くする役割があります。フォーミング(塑性変形)でメネジを形成しながら締め付けるため、小ねじに比べ緩みにくい。使用できる相手部材:薄鋼版(0.4~1.2mm)、ハードボード、木材など EU-RoHS対応品です。