コーティングのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

コーティング(基材) - 企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

製品一覧

151~165 件を表示 / 全 224 件

表示件数

ウレタンコーティング 『CD9200 超高硬度受注生産グレード』

耐磨耗・騒音防止!常温で加工できる。全て常温硬化タイプのコーティングで ケミカルウッドやプラスチックにも加工できます。

『ウレタンコーティング CD9200』は、 耐摩耗性・防音性に優れ、液体・気体を除く、 どんな素材にも加工ができる常温硬化タイプのコーティングです。 ■仕様 使用可能温度・・・-30℃?100℃ 硬度・・・64D程度 摩擦計数・・・0.33μ(測定値) ■用途 CD9100よりも高硬度。 エンプラ並みの硬度を有したウレタンコーティング。 *完全受注生産品 また、ご希望のカラーが必要な場合はご相談に応じます。 【特長】 ■耐磨耗・防音性に優れる ■加工場所を選ばない ■素材や機器をコーティングで守る ■常温で硬化するため素材を選ばない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_04.png
  • s-カタログ用(8)_edited.jpg
  • コーティング剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

受け治具の切削加工からの切り替えが可能に! ウレタンコーティング

【資料進呈】全て常温硬化タイプなので、3Dプリンター製作品にコーティングが可能です。切削加工品からの切り替えが可能になります。

『ウレタンコーティング』は、液体・気体を除く、 どんな素材にも加工ができる常温硬化タイプのコーティング材です。 3Dプリンターの部品は、強度が低かったり、耐摩耗性が悪いなど、 試作用としては利用できても、量産用治具として利用できない場合が あります。 ウレタンコーティングを3Dプリンターの部品に加工することで、 量産に使用できる強度や耐摩耗性が期待できます。 【特長】 ■耐磨耗・防音性に優れる ■加工場所を選ばない ■素材や機器をコーティングで守る ■常温で硬化するため素材を選ばない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_04.png
  • s-カタログ用(8)_edited.jpg
  • コーティング剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

PFAS不使用 耐摩耗性樹脂コーティング

PFAS不使用の耐摩耗性樹脂コーティング!全て常温加工タイプで 、金属はもちろん、ケミカルウッドやプラスチックにも加工できます。

『ウレタンコーティング』は、PFASを使用しない樹脂コーティングです。 耐摩耗性・防音性に優れ、液体・気体を除く、 どんな素材にも加工ができる常温硬化タイプのコーティングです。 使用可能温度は-30℃?100℃で、グレードにより、 さまざまな搬送機器等の表面処理ができるタイプや、 滑り性能の向上や静電気対策を付加したタイプなどがあります。 また、ご希望のカラーが必要な場合はご相談に応じます。 【特長】 ■耐磨耗・防音性に優れる ■加工場所を選ばない ■素材や機器をコーティングで守る ■常温で硬化するため素材を選ばない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_04.png
  • s-カタログ用(8)_edited.jpg
  • コーティング剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ポリウレアコーティング 『CD8900 柔軟グレード』

耐磨耗・騒音防止!常温で加工できる。全て常温硬化タイプのコーティングで ケミカルウッドやプラスチックにも加工できます。

『ポリウレアコーティング CD8900』は、 耐摩耗性・防音性に優れ、液体・気体を除く、 どんな素材にも加工ができる常温硬化タイプのコーティングです。 ■仕様 使用可能温度・・・-30℃?100℃ 硬度・・・70A程度 摩擦計数・・・1.86μ(測定値) ■用途 CD8900よりも高度が低く柔軟性が高い仕様のため、 クッション性や耐摩耗性が必要な装置や治具に最適です。 また、ご希望のカラーが必要な場合はご相談に応じます。 【特長】 ■耐磨耗・防音性に優れる ■加工場所を選ばない ■素材や機器をコーティングで守る ■常温で硬化するため素材を選ばない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_04.png
  • s-カタログ用(8)_edited.jpg
  • コーティング剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

樹脂・エンプラ部品へのセラミックコーティング

低温焼成が可能なシャイン工芸のセラミックコーティングなら樹脂・エンプラ部品も加工可能!

従来のフッ素コーティングは高温焼成が必須のため、金属以外への加工は困難でした。 シャイン工芸のセラミックコーティング「セラアーマー」なら、低温で被膜形成ができるため、ガラスや木も含めて加工できる商材の幅がグンと広がります。 【こんなお客様に最適】 ◎金属以外へのコーティングは無理と諦めていた方に! ◎食品が付着し、メンテナンスにコスト・手間がかかる! ◎クリアカラーのコーティングをご希望の方に!(色は黒・白も可です) ◆お問い合わせについて◆ お問い合わせを頂く際は、下記情報をご教示頂けますとスムーズです。 1. コーティング対象基材の性質(材質・形状・サイズなど) 2. コーティング目的(ex.非粘着性・耐薬品性・滑り性など) 3. 使用条件(ex.温度・薬品・摩耗状態など) ※可能であれば図面を開示頂けると、お見積試算などに役立ちます。

  • 非鉄金属
  • 表面処理受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

シャイン工芸の炭素材へのセラミックコーティング

シャイン工芸のセラミックコーティングで遠赤外線効果アップ!

シャイン工芸のセラミックコーティング「セラアーマー」で、素材にさらなる付加価値を創造します。セラアーマーは食品衛生法・米国FDAの認可を受けており、またZ-2801抗菌試験にて抗菌効果の有効性を確認しています。人体・環境にも優しい新時代のコーティング技術です。 【こんなお客様に最適】 ◎素材に遠赤外線効果を付与したい方に! ◎焦げ付き・においの付着を防止したい! ◎素材の表面に耐久性が欲しい! ◆お問い合わせについて◆ お問い合わせを頂く際は、下記情報をご教示頂けますとスムーズです。 1. コーティング対象基材の性質(材質・形状・サイズなど) 2. コーティング目的(ex.非粘着性・耐薬品性・滑り性など) 3. 使用条件(ex.温度・薬品・摩耗状態など) ※可能であれば図面を開示頂けると、お見積試算などに役立ちます。

  • 非鉄金属
  • 表面処理受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

土鍋へのセラミックコーティング

人体・環境にも優しいシャイン工芸のセラミックコーティング「セラアーマー」!

シャイン工芸のセラミックコーティング「セラアーマー」は食品衛生法・米国FDAの認可を受けています。 またZ-2801抗菌試験にて抗菌効果の有効性を確認しています。 【こんなお客様に最適!】 ◎抗菌性を素材に付与したい! ◎焦げ付き・匂いの付着を防止したい! ◎フッ素樹脂よりも耐久性に優れた被膜が欲しい! 採用例…⇒有限会社 山忠商店 様 http://www.bnet.gr.jp/kitchen/tableware/yamachu2177/ ◆お問い合わせについて◆ お問い合わせを頂く際は、下記情報をご教示頂けますとスムーズです。 1. コーティング対象基材の性質(材質・形状・サイズなど) 2. コーティング目的(ex.非粘着性・耐薬品性・滑り性など) 3. 使用条件(ex.温度・薬品・摩耗状態など) ※可能であれば図面を開示頂けると、お見積試算などに役立ちます。

  • 非鉄金属
  • 表面処理受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フッ素コーティング

複雑形状の部品にも適用可能!0.05~0.15の摩擦係数を持ち、自己潤滑性をもっています

当社の『フッ素樹脂コーティング』は、TFE、FEP、PFA、シルクウェア その他各種を用途によって使い分けしております。 物が付着しにくく、付着しても除去が容易。ほとんどの薬品に耐性があり、 -260℃~+260℃までの広範囲で使用可能、標準では電気絶縁性を持ちます。 お客様のニーズに合わせたコーティングをご提案いたします。 【フッ素樹脂の種類】 ■TFE:一般的フッ素被膜で、非粘着、低摩擦性をもっている ■FEP:物性はTFEとほぼ同一ですが、耐蝕、耐摩耗に優れている ■PFA:非粘着性に優れ、ノンピンホールの被膜 ■シルクウェア:厨房用装飾被膜 耐摩耗と非粘着性を向上させた  厨房機器用被膜(炊飯釜の内面等) ■ETFE:引張強度、引張伸度の優れた特性を持つ被膜 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 表面処理受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

導電性コーティング

導電性フッソ・導電性ウレタン・フロオレタンFXなど!部品へのショート防止が可能です

静電気発生による爆発事故、火災、機械(主に半導体など)の故障は、 場合によっては深刻な事態にも陥ることもあります。それを解決、抑止する 手助けになるのが、帯電防止製品や『導電性コーティング』です。 基本樹脂、フッ素コーティング:ウレタンコーティングの基本性能は従来の 被膜スペック通りとなります。 精密部品またはその周辺部品へのショート防止をはじめ、ワークテーブルでの ガラスダメージ防止、高圧線周りの把持具での実務上発火防止などの実績が あります。 【使用環境(実績)】 ■精密部品(回路や半導体)またはその周辺部品へのショート防止 ■ワークテーブル(精密ガラス等の切削作業台)でのガラスダメージ防止 ■高圧線周りの把持具(カバーワイヤー)での実務上発火防止 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 表面処理受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【特許技術】DLCを超えたスーパーDLCコーティング

FCVA方式により、スーパーDLC(水素基フリーのta-C膜)、Micc膜、各種金属膜を提供します

FCVA方(Filtered Cathodic Vacuum Arc)は、 PVD・CVD等既存のものとは異なる次元の高品質のコーティングを提供します。 また、成膜時に加熱を一切必要としない為、基材の変形等も起こらず、樹脂部品へのコーティングも可能です。 特にDLC膜(ta-C)は 1)限りなくダイヤモンドに近い(高いsp3結合) 2)非常に高い硬度・密着性・耐摩耗性 3)水素フリー 4)膜厚:数nm~10nm 5)内径にも成膜可 等の特徴があり、ハードディスク、精密金型、耐磨耗部品等様々な分野で使われております。 ※詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問合せください。

  • その他塗装機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高性能電磁遮蔽コーティング『PROCEM』

軽量化に貢献!自動車業界のニーズに応えていく高性能電磁遮蔽コーティング

『PROCEM』は、ポリマーや複合材料に電磁シールド機能を付与するための導電性多層金属膜です。 PVD(物理蒸着法)コーティングである『PROCEM』は、電磁シールド機能の付与という利点があるばかりでなく、コーティング前後の筐体の寸法変化や重量変化、マスキングが必要な部分の仕上がり具合などの問題を同時に解決することができます。 『PROCEM』は、電子化が進む自動車業界のニーズに応えていきます。 【特長】 ○軽量化に貢献 ○完全な金属薄膜を直接樹脂製筐体にコーティング ○自動車電装機器の電磁遮蔽仕様をクリア ○一般的な電磁遮蔽塗料よりも高性能 ○欧州工場で量産実績あり 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 表面処理受託サービス
  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

粘着物の張り付きを防ぐ!非粘着コーティング

様々な粘着剤を付着させない超非粘着性を実現!各種金属、ゴムに良好な密着性を示す表面処理技術

『KP-10シリーズ』は、化合物反応により表面にシリコーンに近い物質が覆って離形性を発揮するコーティングです。 物理的なタックに強く、テープなど常に粘性があるものに離形性を発揮し、フッ素樹脂コーティングよりも高い非粘着性を示します。 また、表面層が遊離せず、相手側に付着することなく離形を発揮する特徴があるため、他の離形コーテイングと比べ耐久性が高くなっています。 【特長】 ■様々な粘着剤に有効な超非粘着性能を有する ■塗膜が遊離せず、性能耐久が高い ■各種金属、ゴムに良好な密着性を示す KP-10シリーズは、3種類あり非粘着の性能や表面粗さが異なります。 各シリーズの特徴を記載した技術資料を進呈中です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 表面処理受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フッ素樹脂系の様で全く違う【異物クレーム対策】期待のコーティング

付着をさせたくない、でもコーティングは色々と不安…そんな方向けです!

オリジナル表面処理(コーティング)『JCコート』は、電子部品製造で培ってきた表面処理技術をもとに誕生しました。 DLCコーティング*をベースに弊社独自の技術により、各種特性を付与した受託コーティングとなり印刷用マスクや食品製造機器、産業機器にご使用いただいております。 *DLCコーティング…ダイヤモンドライクカーボンの略 JCコートPを製造ラインのパーツに処理し、防汚性を付与することによって、メンテナンスや清掃の省力化の実現が期待できます。 それによりライン全体の大幅な工程改善へと繋がります。 【特長】 ■薄膜のため、コーティングを配慮した再設計不要 ■基材への強固な密着により、はがれにくく、異物混入の心配無し ■ステンレスの約4-5倍の硬さをもつ ■日本国内の食品接触材料の法規制に適合 【用途例】 ■食品関連   計量装置  …歩留まり向上、清掃コスト低減   搬送ライン …安定供給、清掃コスト低減 ■工業関連   精密ノズル …液切れ向上   カッター刃 …切れ味を保ちつつ、粘着剤や相手材の付着を抑制 詳しくはお気軽にお問い合わせください。

  • その他金属材料
  • コーティング剤
  • 表面処理受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

シャインの耐摩耗・柔軟性のポリウレアコーティング

エンジニアのためのポリウレアコーティング技術についてご紹介します。

「ポリウレアコーティング」とはポリウレア樹脂を対象物に 吹き付けることによって、被膜を形成する加工方法のことを指します。 ポリウレア樹脂は、イソシアネートとポリアミンの化学反応によって 生成される、ウレア結合を主体とする化合物です。 *************ポリウレアコーティング特長*************  1)速乾性   吹き付け後、硬化(触手乾燥)に要する時間は数10秒です。  2)幅広い対象物に加工可能   熱処理を必要としないため、耐熱性の低い材質にも加工できます。   金属・樹脂・エンプラ・セラミックス・ガラス・木材・ゴム・コンクリート等   に対応しています。  3)耐薬品性に優れている   酸・アルカリの条件下で使用可能です。  4)強度と伸びのバランスが良い被膜です。   耐衝撃性に優れており、かつ柔軟性があるためクラックが入りにくいです。

  • 非鉄金属
  • 表面処理受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

無機系超非粘着コーティング『KP-10シリーズ』

様々な粘着剤を付着させない超非粘着性を実現!各種金属、ゴムに良好な密着性を示します

『KP-10シリーズ』は、「Si-O結合」を有する無機系超非粘着コーティングシステムです。 当システムは、ベースコートに含まれる特殊骨材が塗膜表面に凹凸(ザラザラ)を形成。 遊離のシリコーン化合物を含まない、非粘着性の高い 無機系シリケートセラミックのトップコートを組み合わせることで、 様々な粘着剤を付着させない”超非粘着性能”を実現します。 【特長】 ■様々な粘着剤に有効な超非粘着性能を有する ■遊離のシリコン化合物を含まない塗膜 ■各種金属、ゴムに良好な密着性を示す KP-10シリーズは、3種類あり非粘着の性能や表面粗さが異なります。 各シリーズの特徴を記載した技術資料を進呈中です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 表面処理受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録