ドライヤのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ドライヤ - メーカー・企業156社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

ドライヤのメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 大川原化工機株式会社 神奈川県/産業用機械
  2. 東栄株式会社 東京都/商社・卸売り
  3. 株式会社フクハラ 神奈川県/その他
  4. 4 日華化成有限会社 大阪府/製造・加工受託
  5. 5 日機装株式会社 インダストリアル事業本部(ドライヤー関連) 大阪府/産業用機械

ドライヤの製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 電機式熱風発生器 マルチドライヤ HASシリーズ 株式会社関西電熱
  2. オイルミスト検知器 株式会社フクハラ
  3. 自転式スピンドライヤー(遠心乾燥機) 「SPD-180」 株式会社コクサン
  4. 【研究開発用向け】スプレードライヤ L-8i型 大川原化工機株式会社
  5. 5 ホッパードライヤー(排熱回収ユニット) 株式会社松井製作所

ドライヤの製品一覧

46~60 件を表示 / 全 422 件

表示件数

微粒子研究開発スプレードライヤ「TWINJETTER NL-3」

医薬品・新材料の最先端現場に!少量の原料で研究サンプルの取得が可能なスプレードライヤ

「TWIN JETTER Nano-Labo NL-3」は、微粒子研究用に開発された微粒子製造用スプレードライヤ。コンパクトな為、研究室や開発室に最適です。 わずかな材料から評価検討用試料を得ることができますので、材料開発の初期段階におけるスクリーニングに適しています。 また、研究室や開発室など医療品・新材料の最先端現場はもちろん、電子関連業界など様々な業界でも使用されています。 【特徴】 ■コンパクト設計 ■省スペースで設置可能 ■洗浄が簡単で速い ■タッチパネル採用 ■わずかな材料から評価検討用試料を取得可能 ※詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてご覧下さい。

  • 造粒装置
  • 乾燥機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

窒素ガス密閉循環型 「TWIN JETTER CNL-3」

材料開発初期段階のスクリーニングに最適!わずかな材料から試料を得ることができます

窒素ガス密閉循環型「スプレードライヤ CNL-3」は、大川原化工機のクローズドシステム技術をそのまま小型化しました。材料開発初期段階におけるスクリーニングに好適です。 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてご覧下さい。

  • 乾燥機器
  • 造粒装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Fシリ−ズ ファインセラミクス・無機材料造粒用スプレ−ドライヤ

ファインセラミックス等の造粒に最適!高い回収率を誇る無機材料造粒用スプレ−ドライヤ

本装置はファインセラミックス、新金属、無機薬品などの造粒用に開発されたものです。従来の当社オープン型のL型、OC型と比較しましても、接地面積で約80%、設置高さで約50%とそれぞれコンパクトになっています。また、高性能熱風フィルタ、バッグフィルタを標準装備した上に、さらにお求めやすい価格になりました。 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてご覧下さい。

  • 乾燥機器
  • その他食品機械
  • 造粒装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

粉体技術研究所ご案内

最新クラスの設備とノウハウを活かしてベストな解決策をご提案!スプレードライヤの試験ならお任せください

最新クラスの試験設備を完備した、弊社ラボラトリーのご紹介です。 静岡県富士宮市にて、お客様の希望の粒子が得られるよう、最新クラスのの試験設備を完備し、常時専門技術者が各種テストを行なっております。 新製品開発、品質向上、省力化にご利用下さい。 又、受託加工もお受けしております。まずはお問合せ下さい。 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてご覧下さい。

  • 受託解析
  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

クローズドスプレードライヤ CL/COCシリ-ズ

窒素ガスを循環させ運転を行う密閉型スプレ-ドライヤ!酸化防止と危険防止に

不活性雰囲気中で噴霧乾燥/冷却が可能 通常使われている空気雰囲気に変えて、窒素ガスを循環使用して、不活性雰囲気中で噴霧乾燥(又は冷却)を行います。製品のみならず、溶剤の回収も行う事ができます。 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてご覧下さい。

  • 乾燥機器
  • 造粒装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

スプレードライヤ Mシリーズ

従来品と比べて設置面積約80%を実現!ファインセラミックスなどの造粒に最適なスプレードライヤ

セラミックス部品の小型化や性能向上により、スプレードライヤで製造される粒子サイズも小さなものが求められています。 Mシリーズは、このようなご要望にお応えするべく開発されたモデルです。

  • 乾燥機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

小型スプレードライヤ『CPL-2』

窒素ガス密閉循環で可燃性有機溶剤も安全に乾燥!研究所・開発室でスグ使える!

『CPL-2』は、窒素ガスを密閉環境で循環させるため、水溶性の原料はもちろん、 難水溶性で有機溶媒に溶けた可燃性の高い原料なども安全に乾燥します。 電源接続のみで使え、キャスター付きで移動も簡単。 研究所や開発室での利用に最適です。 【特長】 ■卓上で使用できるコンパクト設計 ■乾燥室から製品回収までのラインは全てステンレス(SUS304)製 ■各部品が軽く、取付け・分解が簡単 ■装置の状態が一目でわかるタッチパネル搭載 ■乾燥ユニットのみでのオープン運転も可能 ※詳しくはカタログをご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • 乾燥機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

スプレーバッグドライヤ粉体払い落とし装置:Kona-de-Vib

スプレーバッグドライヤ用自動粉体払い落とし装置

乾燥室本体ろ布を本装置で振動させる事により、乾燥室内への製品堆積を防止。更なる連続運転と製品回収率の向上を両立しました。

  • 造粒装置
  • 乾燥機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ブーツの乾燥殺菌!】ブーツドライヤー20足用/40足用

長靴やスキー用ブーツなどの乾燥を行います

下記紹介でご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 食品環境衛生/汚染防止装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

冷/空冷高効率排熱回収用 アルミ熱交換器 大型エアドライヤー

低圧力損失設計で最適化が可能!

冷媒ガスにより圧搾空気を冷却、さらに再加熱をして乾燥空気を取り出す大型ユニット 空気やガスとの熱交換では水と比較して非常に熱伝導効率が低いものです。 一般的な液/液用プレート式熱交換器を使用すると圧力損失支配となり 必要以上にプレート枚数が増大しコストに見合わなくなり、 一般的には銅チューブ+アルミフィン構造となりますがフィンと 銅チューブの接点が熱抵抗となることもあります。 空気に対していかに効率よく熱を伝えるか… この問題を考えたときにアルミ薄膜+全ロウ付構造とすることで 熱伝導を改善できます。 ※詳細は、お問い合わせ下さい。

  • 熱交換器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

超低露点エアードライヤー『QDシリーズ』

窒素ガスの代用に!自己再生方式でメンテナンスフリーの超低露点エアードライヤー

『QDシリーズ』は、二筒交互吸着式の超低露点エアードライヤーです。 大気圧露点-60℃、-75℃の乾燥エアーを連続供給することが可能で、 クリーンドライエアー(CDA)が必要な際に好適。 手軽に高乾燥度のドライエアーが得られますので窒素ガスの代用としての 使用も可能です。コンパクトなので研究室や実験室での使用に適しています。 【特長】 ■自己再生方式でメンテナンスフリー ■乾燥剤・吸着剤の交換は不要 ■油分やゴミ用のミストクリーナーやクリーンフィルター付き ■露点計量証明書付き ■標準タイプの他に大型機種として50L/min以上も製作可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『ウォームエアドライヤ』

多数の掻き上げ羽根を設置!熱風と向流接触させて、水分の調整を行います

当社が取り扱う『ウォームエアドライヤ』をご紹介します。 遠心分離された砂糖が、水分調整のため円筒横型回転乾燥装置に 運ばれます。 また、鋼板製のシェル板の内面には、多数の掻き上げ羽根が設置され、 投入された砂糖を回転とともに持ち上げ、落下させることを繰り返し 熱風と向流接触させて、水分の調整を行います。 【特長】 ■遠心分離された砂糖が、水分調整のため円筒横型回転乾燥装置に運ばれる ■鋼板製のシェル板の内面には、多数の掻き上げ羽根を設置 ■投入された砂糖を回転とともに持ち上げ、落下させることを繰り返す ■熱風と向流接触させて、水分の調整を行う ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他加工機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

インクラインドディスクドライヤ

特殊なディスク構造により、付着性原料に適した溝形撹拌乾燥機 汚泥処理に多数の実績

【原理】 蒸気等の熱媒を用いた伝熱で原料を加熱し乾燥させるタイプ(間接加熱型)の乾燥機です。 蒸気等の熱媒はディスク・シャフト、ケーシングのジャケット部へ供給されます。 ディスク構造は熱伝達速度と撹拌・揺動効果を最大限に高めるために、中空インクラインドディスクとなっています。 このディスクを回転させることにより、シャフト及びケーシングへ付着した乾燥原料を自動的に掻きとるセルフクリーニング効果を利用し、原料付着対策および伝熱面の更新による蒸発性能の向上を図っています。 【特長】 コンパクト 単位体積当たりの伝熱面積が大きく、据付面積を小さくできます。 省エネルギー 間接加熱型のため熱効率が高く、また、インクラインドディスクによる高い撹拌効果により、回転数を低く抑えられ、動力が小さくなります。 水分調整が容易 水分は、滞留時間や蒸気温度によって調節することができます。滞留時間は乾燥機出口のセキ高さを調節します。 少排気量 間接加熱型のため排気ガス量が極めて少なく、排ガス処理装置、脱臭設備がコンパクトになります。また真空乾燥として低温乾燥も可能です。

  • 乾燥機器
  • 熱処理乾燥機器
  • その他 乾燥装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

スチームチューブドライヤ

大量処理に適した容器回転型乾燥機 石炭や化学品など多様な原料に500台以上の実績

【原理】 蒸気等の熱媒を用いた伝熱で原料を加熱し乾燥させるタイプ(間接加熱型)の乾燥機です。乾燥機本体は円筒型のシェルと、シェル全長にわたって同心円状に配されたチューブから構成されます。チューブには蒸気等の熱媒が入り、原料供給部から送られてきた原料は回転するシェルおよびチューブでかき上げ、攪拌されながらチューブの熱伝達を受けます。本体は出口側に少し傾斜しているので、乾燥製品は回転とともに次の排出部に向かって送られます。また蒸発した液分は少量のキャリアガス(同伴ガス)とともに系外に排出されます。 【特長】 運転が容易 滞留時間が十分にとれ、調節が容易なので大幅な処理量の変化に対応でき、運転も熱源の管理のみなので容易です。 省エネルギー 高い熱効率と低いランニングコストで省エネルギーを実現します。 外気遮断が可能 特殊シールの採用により内部からのガス漏れや外気の流入がないため、溶剤回収が容易であり、不活性ガスの使用量もわずかになります。 少排気量 間接加熱型のため排気ガス量が極めて少なく、排ガス処理装置、脱臭設備がコンパクトになります。

  • 熱処理乾燥機器
  • 乾燥機器
  • 乾燥機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

クリーンフラッシュ(R)ドライヤ

メンテナンス性が高く、コンパクトな渦巻型気流乾燥機 エッシャ・ウィス押出型分離機との直結も可能

【原理】 直接加熱の気流乾燥機です。 加熱された熱風を原料とともに乾燥機へ供給することにより、原料を空送しながら乾燥させます。 機内は円形の3層で構成されており、原料は外周部から中心に向かって渦巻状に運ばれたあと、中心部の配管を通って排出されます。 【特長】 メンテナンスが容易 駆動部のないシンプルな構造であり、開放できる前蓋により洗浄等のメンテナンスが容易に行えます。 コンパクト 旋回流により粒子は激しく混合されるため、高い乾燥性能を持ちます。 一般的な気流乾燥機と比べ据付スペースを小さくできるため、建屋内設置が可能です。 均一な品質 凝集によって塊状となった原料に対しては、ダンパーを操作し、旋回流に伴う遠心力により循環させることで、装置内滞留時間を延ばすことができます。 これにより、粒子凝集による未乾燥や乾燥のばらつきを防ぐことができ、均一な乾燥製品を得ることが可能です。 遠心分離機と直結可能 エッシャ・ウィス押出型遠心分離機と直結して脱水ケーキを直接供給することができます。 搬送機器を省略し、分離機からの排出速度を活かすことで乾燥性能の向上が期待できます。

  • 乾燥機器
  • 温風乾燥機
  • その他 乾燥機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録