クローズドスプレードライヤ CL/COCシリ-ズ
窒素ガスを循環させ運転を行う密閉型スプレ-ドライヤ!酸化防止と危険防止に
不活性雰囲気中で噴霧乾燥/冷却が可能 通常使われている空気雰囲気に変えて、窒素ガスを循環使用して、不活性雰囲気中で噴霧乾燥(又は冷却)を行います。製品のみならず、溶剤の回収も行う事ができます。 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてご覧下さい。
- 企業:大川原化工機株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
46~60 件を表示 / 全 406 件
窒素ガスを循環させ運転を行う密閉型スプレ-ドライヤ!酸化防止と危険防止に
不活性雰囲気中で噴霧乾燥/冷却が可能 通常使われている空気雰囲気に変えて、窒素ガスを循環使用して、不活性雰囲気中で噴霧乾燥(又は冷却)を行います。製品のみならず、溶剤の回収も行う事ができます。 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてご覧下さい。
研究開発や生産用に!液体原料を熱風中に噴霧して瞬時に流動性の良い粉粒状製品を生成します
L/OCシリーズは、当社で最も基本的なスプレードライヤです。 テスト機から小規模生産機まで幅広いラインアップとなっています。 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてご覧下さい。
食品/セラミックス/化成品/医薬品に最適!研究開発用から生産用までシリーズ化しました
L/OCシリーズは、当社で最も基本的なスプレードライヤです。 テスト機から小規模生産機まで幅広いラインアップとなっています。 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてご覧下さい。
密封型なので有機溶媒のスプレードライも安全!窒素ガスを循環させる密閉型スプレ-ドライヤ
不活性雰囲気中で噴霧乾燥/冷却が可能 通常使われている空気雰囲気に変えて、窒素ガスを循環使用して、不活性雰囲気中で噴霧乾燥(又は冷却)を行います。製品のみならず、溶剤の回収も行う事ができます。 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてご覧下さい。
従来品と比べて設置面積約80%を実現!ファインセラミックスなどの造粒に最適なスプレードライヤ
セラミックス部品の小型化や性能向上により、スプレードライヤで製造される粒子サイズも小さなものが求められています。 Mシリーズは、このようなご要望にお応えするべく開発されたモデルです。
窒素ガス密閉循環で可燃性有機溶剤も安全に乾燥!研究所・開発室でスグ使える!
『CPL-2』は、窒素ガスを密閉環境で循環させるため、水溶性の原料はもちろん、 難水溶性で有機溶媒に溶けた可燃性の高い原料なども安全に乾燥します。 電源接続のみで使え、キャスター付きで移動も簡単。 研究所や開発室での利用に最適です。 【特長】 ■卓上で使用できるコンパクト設計 ■乾燥室から製品回収までのラインは全てステンレス(SUS304)製 ■各部品が軽く、取付け・分解が簡単 ■装置の状態が一目でわかるタッチパネル搭載 ■乾燥ユニットのみでのオープン運転も可能 ※詳しくはカタログをご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
スプレーバッグドライヤ用自動粉体払い落とし装置
乾燥室本体ろ布を本装置で振動させる事により、乾燥室内への製品堆積を防止。更なる連続運転と製品回収率の向上を両立しました。
《テスト受付中》スプレードライヤの前処理に!メディアレスで異物混入・液温上昇がほとんどない先駆的な構造の乳化装置
スプレードライヤの前処理装置として開発しました、先駆的な構造の乳化・分散・混合装置です。 低圧力でも詰まることなく均一・安定な乳化液を調製でき、スケールアップも行うことができます。 メディアレスの為コンタミがほとんどなく、洗浄も容易です。 ホモミキサ、高圧ホモジナイザの代替に! 【特長】 ■詰まることなく連続運転が可能 ■メディアレスなので異物混入がほとんどない ■液温上昇がほとんどない ■過分散が起こらない ■洗浄が容易 ■スケールアップ可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
長靴やスキー用ブーツなどの乾燥を行います
下記紹介でご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
低圧力損失設計で最適化が可能!
冷媒ガスにより圧搾空気を冷却、さらに再加熱をして乾燥空気を取り出す大型ユニット 空気やガスとの熱交換では水と比較して非常に熱伝導効率が低いものです。 一般的な液/液用プレート式熱交換器を使用すると圧力損失支配となり 必要以上にプレート枚数が増大しコストに見合わなくなり、 一般的には銅チューブ+アルミフィン構造となりますがフィンと 銅チューブの接点が熱抵抗となることもあります。 空気に対していかに効率よく熱を伝えるか… この問題を考えたときにアルミ薄膜+全ロウ付構造とすることで 熱伝導を改善できます。 ※詳細は、お問い合わせ下さい。
窒素ガスの代用に!自己再生方式でメンテナンスフリーの超低露点エアードライヤー
『QDシリーズ』は、二筒交互吸着式の超低露点エアードライヤーです。 大気圧露点-60℃、-75℃の乾燥エアーを連続供給することが可能で、 クリーンドライエアー(CDA)が必要な際に好適。 手軽に高乾燥度のドライエアーが得られますので窒素ガスの代用としての 使用も可能です。コンパクトなので研究室や実験室での使用に適しています。 【特長】 ■自己再生方式でメンテナンスフリー ■乾燥剤・吸着剤の交換は不要 ■油分やゴミ用のミストクリーナーやクリーンフィルター付き ■露点計量証明書付き ■標準タイプの他に大型機種として50L/min以上も製作可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
多数の掻き上げ羽根を設置!熱風と向流接触させて、水分の調整を行います
当社が取り扱う『ウォームエアドライヤ』をご紹介します。 遠心分離された砂糖が、水分調整のため円筒横型回転乾燥装置に 運ばれます。 また、鋼板製のシェル板の内面には、多数の掻き上げ羽根が設置され、 投入された砂糖を回転とともに持ち上げ、落下させることを繰り返し 熱風と向流接触させて、水分の調整を行います。 【特長】 ■遠心分離された砂糖が、水分調整のため円筒横型回転乾燥装置に運ばれる ■鋼板製のシェル板の内面には、多数の掻き上げ羽根を設置 ■投入された砂糖を回転とともに持ち上げ、落下させることを繰り返す ■熱風と向流接触させて、水分の調整を行う ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
吹出空気は100m/秒以上のため短時間で乾燥できます
手洗い後、HEPAフィルターでろ過された無じん無菌空気で手指の乾燥が行えます。 吹出空気は100m/秒以上のため短時間で乾燥できます。 オプションとして自立用架台、上下スライドユニットを用意しております。(ULPAフィルター仕様も製作可能です。) ドレンタンクはワンタッチで取り外し可能です。(直接排水仕様も可能です。)
印刷業界で培った技術を元に食品用ドライヤの製作をいたします!
===印刷業界で培った技術を元に 食品用ドライヤの製作をいたします=== 弊社では、グラビア印刷機、コータ、ラミネータ機用乾燥機への 採用実績をもとに、食品業界向けのドライヤを御社のご要望に あわせて製作いたします。 今後はさらに、高効率・省エネルギ、容易なメンテナンス、 環境へのサポートなどあらゆる面を考慮した開発・供給を行ってまいります。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ =====詳細はお問い合わせください=====
新たな価値の創造を目指して
弊社は1981年、主に印刷・コンバーティング業界向けの乾燥装置、脱臭装置のメーカとして創業しました。 多様化する時代のニーズを先読みしながら熱技術の活用、新しい価値を創造する技術を開発し、お客様に提供してまいりました。 近年では「地球温暖化」「資源の枯渇」といった地球規模のリスクが重要な問題として注目され、私たちが提供する製品・設備はあらゆる面において地球環境を配慮したものでなければならないと考えております。 その意味において環境負荷の低減を目指した技術開発は、重要なテーマとなっております。 私たちは「熱技術を核とした新たな価値の創造」を念頭に更なる企業価値の向上を目指します。 ●詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。