ミキサーのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ミキサー - メーカー・企業45社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

ミキサーのメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 関東混合機工業株式会社 本社(東京)、札幌出張所、仙台出張所、名古屋出張所、大阪出張所、福岡出張所 東京都/産業用機械
  2. 株式会社シンキー 東京都/産業用機械
  3. プライミクス株式会社 兵庫県/産業用機械
  4. 4 株式会社東洋精機製作所 東京都/試験・分析・測定
  5. 5 宝泉 株式会社 / Hohsen Corp. 大阪府/製造・加工受託

ミキサーの製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. スパイラルミキサー『SMシリーズ』 株式会社スズキ産業 本社工場・展示場
  2. スタティックミキサー 日本フローコントロール株式会社
  3. 分散攪拌装置 薄膜旋回型高速ミキサー フィルミックス(R)80型 プライミクス株式会社
  4. 撹拌脱泡装置|自転・公転ミキサー あわとり練太郎 ARE-310 株式会社シンキー
  5. 5 ベンチュリーミキサー VMシリーズ【2D/3D CAD】 株式会社正英製作所 本社、東京支店、名古屋営業所、大阪支店、広島支店、九州支店

ミキサーの製品一覧

211~225 件を表示 / 全 764 件

表示件数

【納入事例付き】一軸フリーモードミキサ

【強制混練機能で短時間に混合・混練が可能】液体・粉体・高粘性体材料など、用途に応じた羽根で自由に混練!

『一軸フリーモードミキサ』は、4,000台以上のミキサ納入実績を基に開発した均一な混練が可能なミキサです。 強制的に混練する「強制混練」を採用しております。 強制混練は、他の攪拌方式と比較して短時間に混合・混練が可能な特長があります。 また、材料に合わせてミキシング羽根を選択可能なだけでなく、操作パネルで簡単にミキシングパターンを選択可能です。豊富なミキサのラインナップで最適なミキシングを御提案します。 【テスト実績】 ◎石灰粉ダスト ◎生コン ◎食品生地  ◎セメントモルタル ◎飛灰     ◎金属粉 ◎昆布佃煮  ◎エアモルタル ◎繊維材料   ◎漆喰材 ◎粘土質材料 ◎顆粒・粒状 ◎合成樹脂材料 ◎顔料  ◎コーンフレーク ※詳しくはPDFダウンロード、またはお問い合わせください。

  • sub1(追加用).png
  • sub2(追加用).png
  • 181002_Wingミキサ3D(斜め).jpg
  • ミキサー・攪拌器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

粉体混練可変傾胴 造粒ミキサTsuvler(ツブラー)

【せん断効果・混合効果・転動効果を増大】粉体混練「可変傾胴 造粒ミキサ 」 粉体から混練により粒を製造することができます。

造粒ミキサ「Tsuvler(ツブラー)」は多様な材料の造粒・整粒を可能にしたミキサです。 従来のチョッパに無い圧縮効果を負荷しています。 【特徴】 ○せん断効果・混合効果・転動効果を増大 ○可変回転数制御による最適造粒効果の実現 ○固定サイドスクレパにより壁面付着を除去 ○可動ボトムスクレパにより底面付着除去&転動造粒回数の増加 ○耐摩耗ゴムシールにてシール性向上 ○大型円形形状による排出性能向上 ○ベッセルの可変傾胴機構により最適傾胴角を選定可能 ○可変回数制御による最適造粒効果の実現 ※詳しくはPDFダウンロード、またはお問い合わせください。

  • ミキサー・攪拌器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ミキサ混合・混練事例「液体×粉で混ぜる」

液体への粉体溶解時の粉ダマ残りを解決!液体と粉の混合・混練事例

長年に渡ってミキシング技術を培い、「食品」「化学」をはじめ、 各種工業製品分野など様々な用途のミキサを手掛けてきた当社。 様々な”混ぜる”を極めたラインアップで、あらゆる材料に対応した ミキシング機材をご用意しております。 各種材料による均一混合・混練の中から「液体×粉」の事例をご紹介します。 【事例】 液体への粉体溶解で問題となる粉ダマ残り。 ミキサ羽根の正逆回転、回転数の調整によりランダムな液流を造り出し、 効率的な撹拌混合が可能となりました。 ■材料:水2kg×色粉2g ■撹拌時間:30秒 ■使用機器:FM-10 ※詳しくは動画をご覧ください。 ※製品の詳細はカタログをダウンロードしてご覧ください。

  • ミキサー・攪拌器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ミキサ混合・混練事例「固体×液体で混ぜる」

食品原料など、形を崩さず混ぜたいという悩みを解決!固体と液体の混合・混練事例

長年に渡ってミキシング技術を培い、「食品」「化学」をはじめ、 各種工業製品分野など様々な用途のミキサを手掛けてきた当社。 様々な”混ぜる”を極めたラインアップで、あらゆる材料に対応した ミキシング機材をご用意しております。 各種材料による均一混合・混練の中から「固体×液体」の事例をご紹介します。 【事例】 食品原料と調味料の混合など、原料の形を崩さずやさしく混ぜたいという お客様の声から、手で混ぜるような混合動作をするミキサを開発しました。 素材をやさしくソフトに撹拌します。 ■材料:昆布3kg×調味料0.1kg×白ごま0.1kg ■撹拌時間:20秒 ■使用機器:FM-10 ※詳しくは動画をご覧ください。 ※製品の詳細はカタログをダウンロードしてご覧ください。

  • ミキサー・攪拌器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ミキサ造粒事例「ハンドリング向上/均一な粒径にしたい」

短時間でご希望の粒径に処理可能!造粒専用羽根でのハンドリング向上事例

長年に渡ってミキシング技術を培い、「食品」「化学」をはじめ、 各種工業製品分野など様々な用途のミキサを手掛けてきた当社。 様々な”混ぜる”を極めたラインアップで、あらゆる材料に対応した ミキシング機材をご用意しております。 粉体の造粒の中から「ハンドリング向上のための造粒(集塵ダスト運搬)」、 「粉体を所定の粒径に整えたい」の事例をご紹介します。 【事例】 「粉体を粒状にしてハンドリングを良くし搬送したい」というご要望から、 造粒専用羽根を開発。 材料の性質や配合量、液体添加量など、それぞれの最適造粒域から、最適な 機種をご提案いたします。 ■材料:消石灰20kg×水8kg ■撹拌時間:12分 ■使用機器:PM-70 ※詳しくは動画をご覧ください。 ※製品の詳細はカタログをダウンロードしてご覧ください。

  • ミキサー・攪拌器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ミキサコーティング事例「形状を崩さずまぶしたい」

手で混ぜるようなやさしい撹拌を再現!原料の形を崩さないコーティング事例

長年に渡ってミキシング技術を培い、「食品」「化学」をはじめ、 各種工業製品分野など様々な用途のミキサを手掛けてきた当社。 様々な”混ぜる”を極めたラインアップで、あらゆる材料に対応した ミキシング機材をご用意しております。 粉体の造粒の中から「原料の形を崩さないコーティング」の事例をご紹介します。 【事例】 材料表面への粉体コーティングなど、手で混ぜるようなやさしい撹拌を再現。 原料の形を崩さずに、液体でコーティング、または粉体をまぶすことが可能。 液体噴霧などの付属装置などもご提案いたします。 ■材料:コーンフレーク250g×粉糖100g×水50g ■撹拌時間:20秒 ■使用機器:FM-10 ※詳しくは動画をご覧ください。 ※製品の詳細はカタログをダウンロードしてご覧ください。

  • ミキサー・攪拌器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【納入実績付き】混練 「一軸フリーモードミキサ」

【1台で混ぜる・練る・造粒】多様な羽根が選択できるため、インクトナー、食品、建材等、あらゆるマテリアルの混錬を1台で解決!

混練機器 「一軸フリーモードミキサ」は、2モータ独立駆動で自由な混練を実現しました。 日工グループは、「お客様第一主義」を経営理念とし、お客様に真に満足いただける製品とサービスを提供するとともに、広く社会から信頼され、お客様と共に発展する“ソリューションパートナー”となることを使命に、自己変革していきます。 【特徴】 ○2モータ独立駆動で自由な混練を実現 ○用途に応じた羽根の取替が可能 ○操作パネルで混練パターンの切り替えが可能 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • ミキサー・攪拌器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

可変傾胴 造粒ミキサ『ツブラー』

【ミキシングテストなどご相談ください!】角度を自由に選択できる造粒ミキサ!あらゆる材料の造粒・整粒を可能に!

『ツブラー』造粒ミキサは、可変傾胴機能を搭載しており、角度を自由に選択できます。 「回転数」と「作業角度」を選択できる容器機構によって高圧縮かつ高精度な造粒が可能。 造粒・整粒・ミキシングテストなどご相談ください。 【特長】 ■圧縮・せん断・混合・転動効果を増大する「ラムダチョッパ」採用 ■可動ボトムスクレパにより底面への付着を防止し、転動効率が向上 ■固定サイドスクレパにより側面への付着を防止 ■耐磨耗ゴムシールにてシール性向上 ■大型円形形状による排出性能向上 ※詳しくはPDFダウンロード、またはお問い合わせください。

  • ツブラー 1.JPG
  • ツブラー 2.JPG
  • ツブラー 3.JPG
  • ツブラー.JPG
  • ミキサー・攪拌器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【納入事例】混練機器 『一軸フリーモードミキサ』

操作パネルで混練パターンの切り替えが可能な混錬機器の納入事例をご紹介!

2モータ独立駆動で自由な混練を実現した混錬機器である 『一軸フリーモードミキサ』の納入事例をご紹介します。 佃煮昆布の混練をはじめ、パン生地の混練やお好み生地の混練、 石灰粉ダスト、金属粉などへ納入。 日工グループは、「お客様第一主義」を経営理念とし、お客様に真に 満足いただける製品とサービスを提供するとともに、広く社会から信頼され、 お客様と共に発展する“ソリューションパートナー”となることを使命に、 自己変革していきます。 【納入事例(抜粋)】 ■佃煮昆布の混練 ■パン生地の混練 ■お好み生地の混練 ■石灰粉ダスト ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2020-01-16_09h28_19.png
  • 2020-01-16_09h28_22.png
  • 2020-01-16_09h28_25.png
  • ミキサー・攪拌器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『傾胴型重力式ミキサ』※納入事例付きカタログ進呈

混練・撹拌・洗浄・造粒など多用途。内部の損耗や材料へのダメージが少ない。貸出・デモ可能

当社では、混練・撹拌・洗浄・造粒など幅広い用途で活用でき、 粉体・液体材料ともに対応した『傾胴型重力式ミキサ』を取り扱っています。 羽根のせん断力を利用する仕組みとは異なり、材料に強制的な力が 加わらないため、損耗する箇所が少なく、材料の温度上昇や変成も抑制可能。 有効容量0.5~3.0m3の機種をラインアップしています。 【特長】 ■材料を自重で落下させることで練り混ぜるシンプル構造 ■縦方向の混錬に加え、材料をたたみ込むような前後の動きで効率よく混練 ■逆回転させると羽根が材料をかき出し、スムーズな排出が可能 ■特殊ガラス製品の材料など、内部の摩耗が激しい材料の混練で実績あり ※ダライ粉(金属切削屑)の混練での納入事例を掲載した  製品カタログを進呈中。「PDFダウンロード」よりご覧いただけます。 ★テスト用ミキサの貸し出し、デモをご希望の方は、  「お問い合わせ」よりお気軽にご連絡ください。

  • ドラムミキサ.jpg
  • ドラムミキサユニット全景.jpg
  • ドラムミキサ図1.jpg
  • 小型可搬式傾胴ミキサ.jpg
  • ミキサー・攪拌器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

一軸フリーモードミキサ【用途に応じた羽根で自由に!】

ソフトに混ぜ、パワフルに練る幅広い用途に対応したミキサ!さまざまな「モノ+モノ」を混合・撹拌・造粒に!

『一軸フリーモードミキサ』は、ソフトに混ぜ、パワフルに練る、幅広い用途に対応したミキサです。2モータ独立駆動で自由な混練を実現。用途に応じた羽根の取替が可能で、操作パネルで混練パターンの切り替えができます。 【特長】 ■2モータ独立駆動で自由な混練を実現 ■用途に応じた羽根の取替が可能 ■操作パネルで混練パターンの切り替えが可能 ■幅広い用途に対応したミキサ ■比重差・粒径差・ミキシングもOK ■素材を傷めないソフトミキシングもOK ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • スクリーンショット 2021-06-14 105032.png
  • スクリーンショット 2021-06-14 105055.png
  • スクリーンショット 2021-06-14 105102.png
  • スクリーンショット 2021-06-14 105114.png
  • スクリーンショット 2021-06-14 105125.png
  • ミキサー・攪拌器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

マルチミキサ【高付加価値材料対応の多用途ミキサ!】

練り混ぜ性能に優れた、強制二軸タイプを採用!羽根や材質を選べ、高付加価値材料に対応した多用途ミキサです!

『マルチミキサ』は、練り混ぜ性能に優れた、強制二軸タイプを採用した高付加価値材料対応の多用途ミキサです。パワフルでヘビーデューティな構造。回転数可変機能(インバータ)対応が可能です。テストミキサの貸し出しもご相談ください。 【特長】 ■練り混ぜ性能に優れた、強制二軸タイプを採用 ■パワフルでヘビーデューティな構造 ■回転数可変機能(インバータ)対応可能 ■羽根を選べる ■材質を選べる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • スクリーンショット 2021-06-14 130555.png
  • スクリーンショット 2021-06-14 130611.png
  • スクリーンショット 2021-06-14 130618.png
  • スクリーンショット 2021-06-14 130627.png
  • スクリーンショット 2021-06-14 130639.png
  • スクリーンショット 2021-06-14 130651.png
  • ミキサー・攪拌器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

タービンミキサ【重力式に比べ短い混練時間を実現!】

複数の混練羽根が高速回転することで材料を強く切返すことができます。重力式に比べ短い混練時間を実現します!

『タービンミキサ』は、複数の混練羽根が高速回転することで、材料を強く切返すことができるパン型強制練りです。適切に配置された羽根でスピーディに混合。重力式に比べ混練時間は短く、容量が0.5~2.25m3の間から6通りの型式をラインアップしました。また、別途で防塵カバー、その他 オプションのご用意もごさいます。 【特長】 ■複数の混練羽根が高速回転 ■材料を強く切返すことができる ■スピーディに混合可能 ■重力式に比べ、混練時間は短い ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_08.png
  • image_09.png
  • image_10.png
  • ミキサー・攪拌器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

日工グループ 会社案内

4つのコア技術を基盤とした技術力とアイディアで様々なモノづくりと街づくりに貢献!

私たちは1919年にショベル・スコップ・ツルハシの製造販売をはじめてから1世紀アスファルトプラント、コンクリートプラントの企業として日本の道と街とをつくり続けてきました。「お客様第一主義」を経営理念に積み重ねてきたその歴史は時代の変化とともに発展し、より快適で価値のある社会の創造に貢献しています。 これからもお客様一人ひとりにご満足いただける製品とサービスを提供しながら日工グループは、さらなる挑戦を続けていきます。 【主要事業】 ■アスファルトプラント関連事業 ■海外事業 ■コンクリートプラント関連事業 ■環境関連事業 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_22.png
  • image_23.png
  • image_24.png
  • image_26.png
  • image_27.png
  • image_29.png
  • image_30.png
  • image_01.png
  • image_02.png
  • 監視カメラシステム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高性能な3種GaAs MMICミキサー販売開始

防衛、航空、宇宙用 アプリケーションに最適!高性能な3種GaAs MMICミキサー販売開始 

ダブルバランスミキサーCMD251C3、CMD180及び I / QミキサーCMD252C4は、微弱入力電力に対応し、優れたアイソレーションと優れたコンバージョンロスにて提供致します。 これらの新しいMMICミキサーは、LOパワーの入力の低減をしダイナミックレンジを可能にしました。 ハイエンドな民生、軍用、航空宇宙、及びSATCOM用アプリケーションに最適です。

  • アンプ
  • 高周波・マイクロ波部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録