作製装置のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

作製装置 - メーカー・企業29社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

作製装置のメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. ナニオンテクノロジーズジャパン株式会社 東京都/医薬品・バイオ 東京ラボ(東京大学内)
  2. 堂阪イーエム株式会社 京都府/その他
  3. ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社 東京都/化学
  4. 4 テクノ環境機器株式会社 広島県/産業用電気機器 本社
  5. 5 フリッチュ・ジャパン株式会社 神奈川県/化学 本社

作製装置の製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 巨大リポソーム作製装置 Vesicle Prep Pro ナニオンテクノロジーズジャパン株式会社 東京ラボ(東京大学内)
  2. 安価 × 切片性能の高さが特徴!『ネオリニアスライサーシリーズ』 堂阪イーエム株式会社
  3. 透析用水作製装置『FC-RE/FC-RD System』 ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社
  4. 4 【簡易マニュアル】リポソーム(GUV)の作製方法 ナニオンテクノロジーズジャパン株式会社 東京ラボ(東京大学内)
  5. 5 振動刃切片作製装置『ネオリニアスライサーシリーズ』 堂阪イーエム株式会社

作製装置の製品一覧

31~40 件を表示 / 全 40 件

表示件数

印字機械 オープンバッグ式印字袋作製機 『NOP-200』

高速印字袋作製機。オープンバッグを使用するので印字後の巻取りも容易です。手作業の袋詰め作業の効率化に最適です!

多品種少ロット対応の高速印字袋作製機です。40袋/分の高速能力で印字袋を量産します。バーコード、2次元コード、ロゴにも対応! 【特長】 ■印字内容はパソコンで瞬時に変更可能 ■バーコード、2次元コード、ロゴにも対応 ■多品種少ロットに対応 ■手投入専用機 ■卓上型のコンパクト設計 ■モード切替により、平袋でも使用可能 ■手作業効率UP ■段取り替えが容易 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他包装機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

IB-19520CCP 断面試料作製装置

加工時に試料を液体窒素冷却する事によりイオンビームによる熱ダメージを軽減させる事が出来ます

日本電子株式会社 IB-19520CCP 冷却クロスセクションポリッシャ断面試料作製装置は、加工時に試料を液体窒素冷却する事によりイオンビームによる熱ダメージを軽減させる事が出来ます。 冷却保持時間も長く、液体窒素の消費量を抑えた構造になっています。 〇特長 ・液体窒素を入れたまま、短時間で試料の冷却、室温戻し、取り外しが可能 ・大気非曝露環境下で、加工から観察までを行う為の搬送機構付き ・自動加工プログラム ・マルチパーパスステージ ※詳細はPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他理化学機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

巨大リポソーム作製装置 Vesicle Prep Pro

簡単な操作で巨大リポソーム(GUV)を手早く簡単に自動作製

エレクトロフォーメーション法(水和させた脂質フィルムを交流電場で振動させる)により、有機溶媒フリーで直径1~30μmの巨大単層ベシクル(GUVs)を、高収率・高再現性で作製する世界初の装置です。 プリセットされた電圧プロトコルに加えて、プロトコルを編集することで、さまざまな脂質からリポソームを作製することができます。 ITOコートのスライドガラス上にGUV形成のためのチャンバーがあるため、ベシクルはいつでも顕微鏡で観察可能です。 簡単な操作でリポソームが作製可能です。操作方法は以下の「関連リンク」からご参照ください。 ■ 直径 1 - 30 μmのGUVを作成 ■ 様々な脂質条件に対応可能(DPhPC, DPPC, DOPC, DMPC, POPCなど) ■ 脂質の相転移温度に応じて、温度コントロール可能 ■ 有機溶媒フリー ■ リポソームの形成過程を顕微鏡で観察可能 ■ 非常にコンパクトな設計(W14 x D16 x H6.5cm/1.8kg) ■ 脂質平面膜実験 / タンパクの活性評価に最適

  • その他理化学機器
  • その他 タンパク質分析・解析
  • その他 分析・解析

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【簡易マニュアル】リポソーム(GUV)の作製方法

Vesicle Prep Proによるリポソームの作製方法をご紹介いたします。

エレクトロフォーメーション法(水和させた脂質フィルムを交流電場で振動させる)により、有機溶媒フリーで直径1 ~ 30μm の巨大単層ベシクル(GUVs)を、高収率・高再現性で作製できます。 柔軟なプロトコールデザインと温度コントロールにより、荷電脂質や相転移温度の高い脂質など、多様な脂質(DPhPC, DPPC, DOPC, POPCなど)からGUVを作成できます。 ※操作方法は以下の「関連リンク」からご参照ください。 ※詳しくはPDF資料をご覧頂くか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他理化学機器
  • その他 分析・解析
  • その他 タンパク質分析・解析

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

染色体メタフェーズ標本作製装置『HANABI P6』

染色体の展開に適した環境を自動で調整可能!同時に5種類のスライドを作製し、染色体解析前処理の効率化を図ります

『HANABI P6』は、染色体解析前処理における展開工程を自動化した装置です。 弊社独自のDry-Index制御により、自動で染色体の展開に適した環境に整えることができます。 本製品を用いることで、FISH、CGH、Gバンドなどの染色体解析に好適な 染色体メタフェーズ標本の展開スライドを誰でも作製することができます。 装置には、引き出し式スライドカセットを搭載し、本体カバーを開くことなくスライドグラスの入れ替えが可能な製品です。 これにより、サイクルごとのキャッチアップ時間の大幅な短縮と効率化を実現しました。 【特長】 ■良好な展開が誰でも可能 ■Dry-Index制御方式により安定した展開結果を提供 ■サンプル液量:10-30μl/sample ■同時に5種類の展開スライドを作製できる ■スライドグラスの入れ替えが容易 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他 バイオ関連製品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

染色体メタフェーズ標本小型自動作製装置『HANABI P5』

染色体解析前処理における展開工程を自動化!10サンプルを自動処理可能

『HANABI P5』はFISH、CGH、Gバンドなどの遺伝子解析に好適な展開が可能な、 染色体メタフェーズ標本小型自動作製装置です。 染色体解析前処理における展開工程を自動化します。 サンプル数10、スライド数20枚を自動処理でき、作業者の負担を減らすことができます。 更に新しくドラム構造を採用する事により、今まで以上のプロトコル短縮が可能。 HANABI P5を使用することで、染色体の重なりの少ないスライドを作成することができます。 これにより、展開後の解析工程もスムーズに行うことができ、ルーチン作業のスピードアップと効率化が実現できます。 【特長】 ■弊社独自のDry-Index制御により、染色体の展開に最適な環境を作り出します ■30分で最大10サンプル/20スライドを処理できる ■ディスポーサブルチップ仕様 ■固定液の追加滴下機能搭載 ■場所を選ばない卓上型 ■サンプル・スライドをIDコード管理(オプション) ■HANABIハーベスターシリーズで処理したチューブをそのままセット可能  ➢染色体解析前処理における細胞収穫工程から展開工程にスムーズに移行できる

  • その他 バイオ関連製品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

研究室向け簡易マスク作製機『MM605』

ローコストで手軽にマスク製作!多品種のデバイス開発に最適

『MM605』は1/5縮小露光の研究室向け簡易フォトマスク作製機です。 各種半導体・MEMS微小構造物製作のためには欠かせない フォトマスクは、特に大学・研究所において種類豊富に必要となります。 本装置は研究室レベルで簡単にフォトマスクを作製するための装置で、 お手持ちのグラフィックソフトやCADシステム等でプリントした図面を OHPフイルムにコピーしマスク原版として使用します。 特別に設計された光学系でマスク原版を高精度に1/5縮小投影し、 エマルジョンマスクを作るので、今まで外部委託に頼っていた マスク製作をお手元で手軽に安価で作る事ができます。 【特長】 ■縦型デザインで省スペース ■改変の多い研究に最適 ■マスク製作を手元で安価に製作可能 他 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他医療用品・化粧品製造機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

安価 × 切片性能の高さが特徴!『ネオリニアスライサーシリーズ』

【研究者・教授の方必見】リニアスライサーの性能の底上げを目指し制振台を内臓!不良振動は緩和され、シビアな切片性能の要求に応えます

『ネオリニアスライサー』は、「リニアスライサー」の性能の底上げを 目指し、制振台を内蔵させた、振動刃切片作製装置です。 「リニアスライサー」から、ボディも樹脂製から鋼板製に変更し、 共鳴で起こる不良振動を極力排除し、更に一段上がった切れ味を提供します。 操作系は歴代スライサーシリーズの単純明快な感覚を残しつつ、 パネルデザインを刷新。オートモデルは制御プログラムもモダン化し、 使い易さを向上させています。 【ラインアップ】 ■スタンダードモデル:NLS-MT  厚み制御が手動ダイアル操作 ■ハイエンドモデル:NLS-AT  キー操作で切片を自動作成 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他 理化学機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

脂質ナノ粒子の作製からスクリーニングまで行えるツール【資料進呈】

飛躍的に簡便になる脂質ナノ粒子の作製と条件検討

『Nunchuck』は、完璧なサイズの脂質ナノ粒子(LNP)を作製するために必要な2つの重要ステップ、すなわち全流量(Total Flow Rate, TFR)スクリーニングとLNP処方を組み合わせたプラットフォームです。 わずか10分で8段階全流量スクリーニングにより、適した条件を素早く見つけ、その後すぐに0.25 mL ~1 LのLNPの作製に移ることが可能です。 ソフトウェアの使い方もとても簡単で、すぐに作製開始できます。 また、できたLNPの物性評価は弊社のStunnerで簡便・迅速に行えます。 ※詳しくは下の「PDFダウンロード」ボタンからLNPのアプリケーションノートをご覧ください 一度に一つの流量しか測定できないワークフローの繰り返しはもうやめて、一度で完了するLNP作製法をお試しください。 【特長】 ■50~200nmサイズのLNP作製 ■8段階のTFRを10分でスクリーニング ■0.25 mL ~1 L まで実績あり ■専用カートリッジで実行 ■使い方も簡単 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2022-10-27_13h16_16.png
  • 2022-10-27_13h16_23.png
  • 2022-10-27_13h16_28.png
  • 2022-10-27_13h16_35.png
  • IPROS30009551732483791480.png
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

染色体メタフェーズ標本自動作製装置『HANABI P7』

染色体標本作製装置に1時間で最大24サンプルまで処理可能な大容量モデルが新登場。染色体展開工程の生産性の向上に寄与します。

HANABI P7は、染色体解析前処理における展開工程を自動化する装置です。 染色体の展開を行うには、湿度・温度・気流など様々な条件を整えることが重要です。 HANABI P7は、弊社独自技術により、温度、湿度、気流を厳密に環境制御するように設計されているため、天候や季節の影響を受けず、一貫性のある展開結果が出せます。 展開環境が整ったら、自動でスライドに滴下ができます。 ■1回の実行で最大24サンプル。  1時間以内に最大72枚のスライド処理が可能。 ■染色体の過度の拡散と重複が最小限に抑えられ、従来の方法よりも分析可能なメタフェーズの収量が増加。 ■染色体の検体を処理する上で、クロスコンタミネーションを防止する必要があります。  HANABI P7には、コードリーダーを標準搭載しており、検体情報の紐付けが可能です。 ■HEPAフィルターにより、装置内をクリーンな環境に保ちます ■6つのプロトコルを登録することができます  前回と同じプロトコルであれば、再度登録する必要がないため、スムーズに処理を行うことができます。

  • その他 バイオ関連製品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録