ウレタン プロファイル加工品
緩衝材や洗車スポンジでおなじみの波形スポンジ。
凹凸のある上下2段のローラーに通しながら、 その中心をカットすることにより独特な波形になります。 汎用品以外でも帯電防止スポンジなど加工が可能です。 厚さは10~60mm程度まで対応可能です。
- Company:株式会社フジカ工業
- Price:応相談
Last Updated: Aggregation Period:2025年07月09日~2025年08月05日
This ranking is based on the number of page views on our site.
Last Updated: Aggregation Period:2025年07月09日~2025年08月05日
This ranking is based on the number of page views on our site.
Last Updated: Aggregation Period:2025年07月09日~2025年08月05日
This ranking is based on the number of page views on our site.
196~210 item / All 526 items
緩衝材や洗車スポンジでおなじみの波形スポンジ。
凹凸のある上下2段のローラーに通しながら、 その中心をカットすることにより独特な波形になります。 汎用品以外でも帯電防止スポンジなど加工が可能です。 厚さは10~60mm程度まで対応可能です。
ポリカーボネイトは抜群の耐衝撃性をもつ素材です。 耐衝撃性の求められる部品には切削加工の試作を1個から承れます。
ポリカは汎用エンジニアリングプラスチックの中で唯一透明な素材です。 抜群の耐衝撃性を誇りますので、アクリルや透明塩ビでは不向きな場所に使われます。 切削面の曇りは研磨により透明度を取り戻すことも出来ます。
ニューペルカも他のPE発泡体同様に抜き加工を致します。 SX-150Hは電子部品の緩衝材として抜き加工量産を承っております。
SX-150Hはカーボンの練りこまれたポリエチレンの発泡体です。 こちらは帯電防止タイプのものになります。色は灰色のみです。 デリケートな機器を静電気から守ります。
スリーシートはシートガスケットの代表的な材料です。 ガスケット生産は大量安価に対応出来る抜き加工がお薦めです。
(株)スリーボンド製の特殊素材シートです。 繊維質に粘性体が含浸されており、しっかり漏れを防止します。 ゴム、スポンジ以外でも抜けるものは加工致します。
弊社ではNRを工場在庫しており、抜き加工に使用しています。 天然ゴムでの抜き加工とともにテープ加工なども承ります。
NRはいわゆる最もゴムらしい弾性を持ち、耐摩耗性、耐寒性、力学的性質に優れ、加工が容易なのも良いところです。 裏面に両面テープを貼り合わせることも出来ます。 厚みにより在庫材料がありますので、ぜひご相談ください。
ウレタンゴムの硬度90は強度があり摩擦に強いゴムです。 ウレタンは液状の材料を流し込み固め、切削加工でカタチを仕上げます。
ウレタンゴムは耐摩耗性、機械的強度に優れるゴムです。 ある程度の大きさに注型で固め、削り込んでいきます。 またウレタンには硬いものから柔らかいもの、着色ものまであります。
実験器具などに使用するコルク製の栓です。 平たい形状は抜き加工可能です。 ゴムなどでの栓は抜き加工が可能なものがあります。
コルクは断熱、保温、吸湿、吸音性に優れ、弾力があり、腐食変質しないのが特徴です。完全な木のコルクと合成コルクがあります。 ワインの栓や掲示板などでお馴染みですが、細かなウッドチップと同じ柔らかさの接着剤でくっついていますので、薄物は加工しても大きくは崩れません。 粒の大きさはサンプル帳にてご確認いただけます。
ブッシュには耐摩耗性の高いウレタンゴムがよく用いられます。 製作は大まかなサイズに注型で固め、切削加工で仕上げていきます。
ウレタンゴムを型に注ぎ込み固めたところ、旋盤やルーターエンドミルで切削していく加工です。 耐摩耗、耐候性に特に優れ、引き裂き抵抗も非常に強く、耐油性も併せ持ち、屋外での使用、機械組み込みに適しています。 硬度も通常50°~90°と幅広く加工実績があります。
耐熱性の高いSi-300に相性の良い8625HPWを貼り合わせています。 8625HPWは難接着シリコン用テープです。
Si-300はサンポリマー(株)製のシリコンスポンジで、硬度は30°、色は赤と黒があります。 独立気泡の為、優れたシール性を発揮します。食品衛生法にも適合し、耐熱性も備えます。 両面テープはシリコン素材に適したもので、DIC(株)の#8625HPWを使っています。
PEEKは樹脂最高クラスの耐熱性と強度があり、炭素などでの強化品もあります。 耐熱高強度材料の切削加工品のご相談承ります。
ポリエーテルエーテルケトンはスーパーエンプラの代表格で、高価ではありますが、かなりの高機能素材です。 熱可塑性樹脂では最高クラスの耐熱性能を備え、機械的強度、耐薬品性にも優れます。 主に切削加工を承っておりますので、ぜひご相談ください。
コートボールを用いた表面仕切りです。 仕切りや糸巻きなどの抜き加工もぜひご相談ください。
コートボール紙は表面がつるつるした白色、裏面がざらざらした灰色の厚紙です。 白色の面は印刷に適しています。一般の紙パッケージに広く用いられる素材です。 目付により厚みが変わり、現物からでも相当品をお調べ出来ます。
NBRは耐油パッキンなどでよく抜き加工をしています。 ゴムパッドは平面加工のため抜き加工が効率よく進められる製法となります。
ニトリルゴムは耐油性ゴムの代表格であり、他に耐摩耗性、耐老化性が良好です。 両面テープには(株)寺岡製作所のNo.7783を使用しています。 厚みにより在庫がありますのでぜひご相談ください。
積水社製のソフトロンSで積層接着し指定厚さを作ります。 積層後に抜き加工するためズレは生じません。
ソフトロンはポリエチレンの発泡シートで、断熱性や耐水性に優れとても軽量です。 薬品や溶剤に対しても強く、化学関連向けにも使用されます。 希望の厚みとするため、2tを積層して4tとする工夫をしています。
ポリカは切削加工も射出成形も行っています。 フックのような小部品の製作には切削加工をご利用くださいませ。
略してポリカは透明度が高い樹脂の中でも耐衝撃性に特に優れた樹脂です。 絶縁抵抗、耐電圧性も高いため電気製品にも使用されます。 CD、DVDなどのディスクでもおなじみです。
透明塩ビは接着加工に適した材料です。 機械カバーは大きなものでも接着加工承ります。
日常でもよく見る灰色塩ビの色違いの透明です。曲げ、溶着、接着などの加工がし易く安価な素材で幅広い分野に用いられます。 耐薬品性、耐候性に優れ、難燃性の為、火災の規模拡大も防げます。 コの字状に接着で仕上げています。