レーザー加工機 ML3015HV2-Rを導入しました!!
穴あけから複雑な曲線まで、自由度の高い加工が可能です。 お客様のご要望に120%お答えします。
SS400系はt1.2〜t12まで、SUS系はt0.5〜t12まで切断可能です。 板のサイズも3×6〜5×10まで、全てのサイズに対応できます。 ※上記の板厚に関しては要相談となります。
- 企業:株式会社サキノ精機
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年07月23日~2025年08月19日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
46~60 件を表示 / 全 123 件
穴あけから複雑な曲線まで、自由度の高い加工が可能です。 お客様のご要望に120%お答えします。
SS400系はt1.2〜t12まで、SUS系はt0.5〜t12まで切断可能です。 板のサイズも3×6〜5×10まで、全てのサイズに対応できます。 ※上記の板厚に関しては要相談となります。
水冷と空冷を選択可能!業務用中型機であり、加工可能な最大サイズは900mm×600mmです
『MIRA9』は、教育機関・ビジネス・設計事務所などに適する デスクトップ型CO2レーザー加工機です。 業務用中型機であり、加工可能な最大サイズが900mm×600mmになります。 メンテナンス性がよく、高性能かつ高精度な加工が可能です。 尚、レーザー安全基準クラス1に基準しております。 【特長】 ■非金属素材のカット・彫刻・マーキングが可能 ■教育機関・ビジネス・設計事務所などに好適 ■水冷と空冷を選択可能 ■メンテナンス性がよく、高性能かつ高精度な加工ができる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
ハイスペックのコンパクトレーザー(CO2 )
トロテックのSpeedy 100は、Speedy(スピーディ)シリーズの中で最もコンパクトなレーザー加工機です。コンパクトなボディ設計にもかかわらず、ミドルサイズや大型サイズと同様に、トロテック独自の技術を搭載し、最高品質の部品を採用、そして最小限のメンテナンスを可能にしています。ファブ施設、店舗、工作室など省スペースに設置したいモデルとして最適です。 【製品のポイント】 ■コンパクトながらも高速・高精度 ■試作はもちろん量産用にも活用
XYZ移動量は2520×1550×300mm!2005年製、看板等の切断に使用されていました
当社が取り扱う、『LC-2415αIII-NT』をご紹介します。 看板等の切断に使用されていたため、比較的軽負荷で、とても綺麗に 使われていたレーザー加工機です。 発振器はOLC-320H3・2kw、付属品にチラー、集塵機、イージーカットが付きます。 この他にも、様々な中古機械を取り揃えております。 【概要】 ■メーカー:アマダ ■機械名:レーザー加工機 ■機種名:LC-2415αIII-NT ■年式:2005年 ■在庫番号:21149 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
内面のバリが切削より格段に少ない!切削では難しい加工も対応可能なレーザー加工事例
炭酸ガスレーザーによるSUSパイプへのカット事例をご紹介します。 従来の2次元加工機にパイプ回転機構を取付、X軸、Y軸とシンクロするように 制御することにより、多様な形状をパイプへ加工が行えます。 プログラムを2Dで作成できるものはどのような形にも加工可能。 ケガキ機能で、表面に印字を描くこともできます。 【特長】 ■短時間での安価加工 ■切削では難しい加工も対応可能 ■内面のバリが切削より格段に少ない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
レーザーは精緻かつ高精度な彫刻が可能!それぞれの技術の比較と適した加工をご紹介
レーザー彫刻と機械彫刻は、様々な材料のカットや表面彫刻の一般的な 方法です。 機械彫刻では、留め具で固定された材料の表面をフライスカッターが移動して 加工。金属面の彫刻でメリットがあり、深く彫ることができるので、彫刻した 箇所に色を入れて装飾可能です。 一方で、レーザー彫刻は、多くの材料(木材、ガラス、織物、紙、金属など)に 適しており、材料をクランプする必要がなく、非接触加工となります。 【レーザー彫刻の特長】 ■多くの材料(木材、ガラス、織物、紙、金属など)に適する ■材料をクランプする必要がなく、非接触加工 ■ツールの摩耗がない ■極めて高精度に加工できる ■単品でもシリーズ品の加工でも経済的 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
最大限の生産性、柔軟性と利便性を追求したハイエンド・モデル(CO2 / flexx)
トロテックのSpeedy 400(スピーディ400)は、トロテックのレーザー加工機のラインアップの中で最も、生産性、柔軟性と利便性を追求したハイエンド・モデルです。最大加工速度4.3m/秒、最大加速度5Gで、大幅に加工時間を短縮しながら、高精度な加工をお届けします。 高速で高品質な加工、そして大量生産を要求される業界や用途に有益です。また、筐体も頑丈で、24時間ノンストップで機械を稼働している現場でも、高速・高品質な精度で変わらず加工が可能です。 Speedy 400は、大学・高校などの教育分野をはじめ、行政機関や研究所、そして大手企業から中小企業まで幅広いお客様に導入いただいています。 【製品のポイント】 ■準備時間の短縮 ■パススルー機能 ■加工エリアへ簡単アクセス ■レーザーソフトウェア「Ruby」を搭載 Speedy 400は、フロントパネルが上下にスライドする開閉式パネルを採用。 フロントバーのないオープン設計で、加工エリアへのアクセスが容易になります。
お客様の用途に合わせてご提案できる保守プランをご用意しております。
日々のものづくりに欠かせないレーザー加工機は、適切なメンテナンスはもちろん、万一の故障時には機械停止時間を短く抑えることが大事です。 トロテックの保守プラン(プロテクション・プラン)には、レーザー加工機の機能、安定性、そして高い生産性を維持するための幅広いサービスが含まれております。 トロテックでは、年1回のレーザー機器の点検が含まれるプランやトータルにカバーするプランなど、お客様のニーズに合わせたメンテナンスプログラムをご用意しております。
高精度・高効率、量産に最適/ロール対応/自動シール・ラベル巻き取り/自動マーキングとカット
【特徴】 ・自動シール・ラベル用 ・ロール対応 ・自動シール・ラベル巻き取り ・自動マーキングとカット ・手動/自動モード選択可 ・高精度0.1mmまで対応 ・ラベルロール検知するセンサー
Speedy(スピーディ)シリーズの中で最も人気の高い、出荷台数No.1のレーザー加工機
加工エリア 726 x 432 mm(WxD)のミドルサイズレーザーで、様々な材料の加工に幅広く対応できます。 トロテック独自の加工技術を搭載し、最高品質の部品を採用、そして最小限のメンテナンスを可能にしています。 店舗や工房での加工ビジネスからファブ施設や教育関係まで幅広く活用できる汎用性の高いモデルです。レーザータイプは、用途別に CO2、 flexx( CO2+fiber)の2タイプから選べます。 【製品のポイント】 ■オフィスに導入しやすいサイズながらも高出力 ■高速加工で一日の生産量を増加 ※下記よりPDFダウンロードまたは関連リンクをクリックで詳しくご覧いただけます。お問い合わせもお待ちしております。
独自のノウハウにより、アルミ製品の溶接がここまで可能!
倉敷レーザーでは、独自のノウハウによるアルミ製品の溶接が可能です。 ビードカット後にクラックが入りやすいアルミ材の溶接ですが、 当社の独自ノウハウにより、クラックを発生させず 「ビードカット&バフ仕上げ」を行っています。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【事例】 ■アルミ製品の溶接 ・独自ノウハウによる溶接 ・クラックを発生させず「ビードカット&バフ仕上げ」 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
保有設備をご紹介!北原ウエルテックには様々な要望に対応する設備が整っています
当社は、精緻の技術で実績を積み重ね着実に歩んでいます。 時代の要望に応え進化する生産体制。 工程管理・画像管理・見積統合システム「ASISネットワーク」をはじめ、 「ベンディングマシン APEX」や、「NC付ティグ溶接機」など、多数設備を 保有しています。 【保有設備(抜粋)】 <ITシステム関係> ■AP100:5台(2D CAD/CAM 3D変換機能付) ■シートワークス:1台(3D CAD/CAM) ■WINNEST:2台(NCT、レーザーネスティング用) ■ASISネットワーク:1台(工程管理・画像管理・見積統合システム) ■Dr Abe Blank:1台(自動ネスティングシステム・NCT) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
小ロットから大量生産に対応可能!
名前入りのペン、彫刻が施されたワイングラス、企業ロゴ入りの販促物、 彫刻が施されたデータプレートなど、シンプルな日用品がレーザーで パーソナライズされることで、ユニークな作品になります。 レーザー彫刻のサービスで、パーソナライズされた製品の販売価格は、 標準製品の販売価格に比べて5~10倍になることもあります。 レーザー彫刻でパーソナライズをすると、費用対効果が高く、経済的な方法で ユニークな作品に変えることができ、個別の商品、大量生産の両方に対応可能です。 【技術の比較/機械彫刻との比較】 ■レーザーの長所と利点 ・材料の前処理や後処理を必要としないため、高速加工が可能 ・精密なカットと微細な形状を実現 ■トロテックの強み ・安定性と信頼性に優れたトロテック・レーザーの品質 ・特許取得済みのCeramiCoreレーザー光源、正確な光軸 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
付加価値をプラス!木材以外の素材と組み合わせて、新しい建具・内装の提案が可能
木材加工業界では、既製品の加工を中心に注文を受けていましたが、 海外で量産されている製品と価格競争になると勝てない厳しい状況でした。 そこで、レーザーを活用したところ、価格競争に巻き込まれることなく、 内装・インテリア・建材などさまざまな業界から注文が舞い込むように なりました。 詳しい内容は、下記PDFダウンロードよりご覧いただけます。この他にも、 製造業のよくある課題を「レーザー」により解決した14の事例を掲載しています。 【事例】 ■課題 ・他社と同じような加工しかできないので、価格競争に巻き込まれている ■効果 ・加工手順 の大幅短縮と複雑な形状も一発加工 ・デザイン性の高い精巧な加工で、インテリアや オーダーメイド家具に 付加価値をプラス ・アクリルなど木材以外の素材と組み合わせて、新しい建具・内装の提案が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
試作・小ロット・開発から量産までの工房
株式会社三進製作所では、「金属部品の試作」や「ワイヤーカット加工」 を承っております。 とにかくスピードをモットーとしたワイヤーカット加工は、加工長さが 短いもので急ぎの場合は即日対応。 事前予約を頂ければ休日の加工、また、ネット経由のお客様にも すばやい対応を行っております。 【特長】 ■新製品、開発部品も手がけている ■試作1個でも受注 ■細穴加工機があるため下穴の加工が可能 ■機械加工(旋盤、フライス盤レーザー、マシニング)可能 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。