1.5インチレーザー干渉計 AK-40ZF平面/球面システム
ガラス・プラスチック、金属などの平面/球面形状測定に最適
小口径の研磨面をλ/20の高精度で測定評価が可能です。
- 企業:株式会社ナガタ
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年07月30日~2025年08月26日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年07月30日~2025年08月26日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年07月30日~2025年08月26日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
31~35 件を表示 / 全 35 件
ガラス・プラスチック、金属などの平面/球面形状測定に最適
小口径の研磨面をλ/20の高精度で測定評価が可能です。
ガラス、プラスチック、金属などの球面形状測定に最適
測定物に合わせたΦ60の参照レンズを使用することで、多種多様な球面形状を把握することが可能です。
ガラス、プラスチック、金属などの球面形状測定に最適
測定物に合わせたΦ60の参照レンズを使用することで球面形状を把握することが可能です。
解析結果もデジタルで得られる!不良レンズを組み込む前に排除できます
『ANI-Z1』は、フィゾー型干渉計を基本とし、安定性があり操作性のよい 非球面レンズの検査器です。 非球面レンズを透過した光を干渉計測することで、そのレンズがもつ収差を 正しく計測可能。 サンプル光軸とヌルミラー非球面軸の2つの軸の平行を確認し、非球面 サンプルでありながら球面計測と同じ様な干渉縞にて検査します。 【特長】 ■振動につよい ■測定時間が早い ■非接触での計測が可能 ■生産や品質保証部門において使いやすい ■レンズ内部エラーも検収可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
NIST/ISO準拠、最大6軸同時に簡単精密測定できるレーザー干渉計(変位計)
このレーザー干渉計システムでは、光学モジュールの組み合わせにより、単軸から最大6DOF(X、Y、Z、ピッチ、ヨー、ロール)を同時に高精度測定することができます。システムの設置やアライメントはとても簡単です。 また、オプションの環境センサーや屈折率計などで測定用レーザーの波長を補正し、精度をさらに向上させることが可能です。ウエハ・FPDステッパーなどの半導体製造装置、CNCマシンなど工作機械分野や、モーションシステムの変位測定や各国の標準研究機関など、5000件を超える納入実績があり、世界でディファクトスタンダートになっています。