ガイドレール用素材『LubX AST color』
ノンカーボンの帯電防止機能のついたガイドレール用素材です。
-特徴- ■ 帯電防止性 ■ 黒以外の色でご提供可能 ■ 優れた摺動性 ■ ドライ環境下でも優れた摺動性 ■ 高い耐摩耗性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:ロシュリングインダストリアルジャパン株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年07月02日~2025年07月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年07月02日~2025年07月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年07月02日~2025年07月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
61~75 件を表示 / 全 856 件
ノンカーボンの帯電防止機能のついたガイドレール用素材です。
-特徴- ■ 帯電防止性 ■ 黒以外の色でご提供可能 ■ 優れた摺動性 ■ ドライ環境下でも優れた摺動性 ■ 高い耐摩耗性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
優れた導電性を備えながら、高純度でカーボン素材の摩耗がありません。
従来のESD対策製品は、カーボンを添加することで静電特性を実現していました。 しかし、カーボンが摩耗するため、純度や外観の要求が高い用途には使用することができませんでした。 ロシュリング製Maywotron pureは、カーボンナノチューブ(CNT)と呼ばれる素材を使用して、導電性を実現しています。 この新素材の採用により、従来のESD材料と同等の導電性を確保しながら、カーボンの磨耗を防ぐことができます。 -製品特徴- ■ 優れた導電性 ■ 高純度でカーボン素材の摩耗がない ■ 優れた機械特性 ■ 耐湿性 ■ リサイクル可能 ■ クリーンルームでの使用も可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ロシュリング製バイオプラスチック素材の製品ファミリーです。
-特徴- ■ 地球に優しいバイオベース素材を使用 ■ 従来品と比較し、化石燃料の使用量を削減 ■ マスバランス方式によるバイオプラスチック製造 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
両素材とも汎用樹脂の為、FRP素材と比較しコストダウンが期待できます。
丸型のタンクおよび養殖水槽には弊社のキューブ型素材のCubXではなく、高密度PEおよびPP素材がおすすめです。 ロシュリング製PPおよび高密度PE板材は、厚み1~200mmまでの幅広いサイズでご提供が可能です。 -特徴- ■ 耐薬品性や耐食性に優れ塩水にも強い ■ 優れた溶接性・加工性 ■ 高いUV耐性 ■ 高い強度 ■ 一般的な洗剤や消毒剤で簡単に清掃ができ衛生的 ■ 環境に優しい ■ (他素材と比較し) コストダウン ■ 初めてご購入されるお客様へのサポート体制 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
過酷な低温環境、高負荷、長時間稼働等に耐え得るアルペン産業向け樹脂素材です。
-特徴- ■ 耐寒性 ■ 裂け目が入ったり破損する恐れがない ■ 非常に優れた耐摩耗性 ■ 歯の根元に氷や雪が堆積しない ■ UV耐性および耐候性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
高密度の樹脂ブロックにφ60×5mm~100mmの新サイズを追加。安定した切削加工品づくりに
『IMPブロック』は、当社のIMP工法のメリットであるボイドの制御から生まれた 切削加工用素材として幅広くご利用頂いております。 射出成形の利点を活かし、短納期・小ロット・格安でのご提供が可能です。 ブロックサイズは、これまでの6サイズに加え 新たに「φ60×5mm~100mm」を追加ラインアップ。 豊富なサイズ展開で多様なニーズにお応えします。 【新サイズの利点】 ■小物部品を安定的に製造できる ■切削除去量を抑えてトータルコストを低減できる ■小サイズなため冷却時の応力が低減でき、変形等に有利 ※本素材は1ブロックから製品1個を取ることが理想です。 多数個取る場合、応力による変形等が懸念されるためです。 当社は、ご好評頂いております「IMPブロック」の専門ホームページを開設。 これまで蓄積してきた様々な情報を掲載した内容になっております。 詳しくは下記リンクよりご覧ください。
切削加工素材の冷間圧造製品を紹介します。
株式会社三恵では自動車業界の多様なニーズにお応えし、様々な形状の製品を製造しております。 高い生産効率を誇る設備を駆使し、更なる難形状製品の実現と新たな技術に挑戦。 高品質と高いコストパフォーマンスをご提供いたします。 三恵では、サイズ、形はもちろん、新素材を用いた製品など、時代とお客様のニーズに対応すべく、三恵独自の技術力と設備を駆使して、製品開発にも意欲的に取り組んでいます。 【特徴】 ○切削加工素材 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
比重が小さく、ヒンジ特性に優れた汎用プラスチック
PP (ポリプロピレン)は、昭和37年、はじめて国産化されて以来、その優れた各種特性と汎用性により、各分野に需要を開拓し、急速に発展し、わが国で生産量の多い樹脂となった。 PP (ポリプロピレン)の性質の多くは、PE (ポリエチレン)に類似しているが、ストレスクラッキング特性 ・透明性 ・引張り強さ 等で PE (ポリエチレン)より、優れている。 この素材の加工でお困りの方は是非有限会社ケイ・テクノにご相談下さい。 【特徴】 ○プラスチックの中で最も比重が小さい部類に属す ○繰り返し曲げに強いという 「ヒンジ特性」 を持つ ○食品衛生法に適合している ○ストレスクラッキングによく耐える ○表面光沢が良く、比較的傷が付きにくい 詳しくはお問い合わせ下さい。
耐衝撃性 と 剛性を併せ持つ、汎用性に富んだプラスチック
ABSは、非晶性のスチレン系熱可塑性樹脂で、耐衝撃性、剛性、フロー等のバランスに優れ、寸法安定性、 成形加工性にも優れた特長を持っている。 「アクリロニトリル」・「ブタジェン」・「スチレン」 の3つの成分を化学的に統合させ (三元共重合)、それぞれの 特性をバランスよく保った汎用性に富んだプラスチックである。 「アクリロニトリル」 ⇒ 機械的な性能や耐熱性に優れる。 「ブタジェン」 ⇒ ゴム成分なので、耐衝撃性に優れる。 「スチレン」 ⇒ 成形性が良く、電気的特性にも優れる。 この素材の加工でお困りの方は是非有限会社ケイ・テクノにご相談下さい。 【特徴】 ○耐衝撃性・剛性に優れている ○二次加工性が容易である ○良好な表面外観を持つ 詳しくはお問い合わせ下さい。
最高の透明性・抜群の耐候性
メタクリル樹脂のもっとも大きな特徴は、光学的性質とくに透明度が極めて高く、可視光線はほとんど完全に透過し、極めて優美な落ち着いた艶があることである。また、耐候性も極めて優れており、着色が自由で鮮明な色調を出すことができる。比重も小さく、機械的強度も大きい。硬度が比較的高く、傷がつきにくいなど多くの優れた性質をもっているが、衝撃強さ、荷重たわみ温度などが若干低い。 科学的性質については、弱酸、強酸、弱アルカリ、無機塩類に対しては安定であるが、強アルカリには侵される。ケトン、エステル、芳香族炭化水素などの有機溶剤には溶解するが、アルコール、エーテル、ガソリンには不溶である。 この素材の加工でお困りの方は是非有限会社ケイ・テクノにご相談下さい。 【特徴】 ○年月を経ても変色や透明度の低下がほとんどない ○照明材料として広く用いられている ○長時間の屋外使用でも、日光、風雨による強度の低下、 変色などがほとんどない ○高周波・低周波ともに絶縁性良好 ○重さはガラスの約半分で耐衝撃性は強化ガラスよりも強い 詳しくはお問い合わせ下さい。
表面+内部ろ過構造!高速ろ過を実現できるフィルタメディア
『メタルファイバー』は、ミクロン単位の金属繊維からなる、不織布の焼結体 です。 積層焼結フィルタが表面ろ過であるのに対し、表面+内部ろ過の構造を とります。 極めて高い空間率の内部ろ過構造により、優れた異物補修効果を発揮します。 従来から求められていた省エネルギー、高速ろ過を実現できる フィルタメディアです。 【特長】 ■不織布焼結体 ■表面+内部ろ過構造 ■優れた異物補修効果 ■省エネルギー ■高速ろ過 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
通気・通音のカバー、防音・保温パネル等に最適な打抜金網!
『パンチングメタル』は、鋼板をパンチングプレスの金型で打ち抜いて 多数の孔を開けたもので、打抜金網とも呼ばれます。 通気・通音のカバー、防音・保温パネル、建築内外装、各種ストレーナー、 造粒機・粉砕機用、穀物・砂利・薬物等のフルイ分けなどに使用されます。 孔径に限界があるため、微粒子の濾過には使用できませんが、 メインフィルターの補強材としても使用されます。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
液体中または気体中の不純物を分離するために編まれた充填材として最適!
『ワイヤーメッシュデミスター』は液体中、または気体中の不純物を分離 (分留、精留)するために編まれた充填材として、また別にシールド材、 芯材としても利用されます。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
6つの基本形タイプをご用意!メッシュコンベアーベルトの製作線材
八尾金網製作所では、6つの基本形タイプの『メッシュコンベアーベルト』を ご用意しております。 もっとも簡単な構造で一方向の螺線を組み合わせて構成されている 「Sタイプ」や、運行中の蛇行が生じにくく引張強度も高いので広い用途に 使用される「Bタイプ」などからお選びいただけます。 【タイプ】 ■Sタイプ ■Bタイプ ■Gタイプ ■DB(DBC)タイプ ■RRタイプ ■Hタイプ ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
研究機関との連携による高い安全性と有効性を持つ機能性素材
住江織物では、健康と美容に貢献する天然由来の機能性素材を販売しております。 安全性の高い天然の新規機能素材の研究開発に重点を置き、原料、商品企画案、各種受託研究を提案いたします。 【ラインアップ】 ○「金時草乾燥粉末」 有用な健康成分を豊富に含む加賀野菜「金時草(キンジソウ)」の乾燥粉末 ○「イチゴポリフェノール」 難しいといわれるイチゴの風味を残す機能性抽出法を独自開発 風味を損なわず機能性を発揮できる素材 ○「ハトムギCRDエキス」 ハトムギの実を丸ごと抽出した、お肌のターンオーバーを促進する機能性エキス 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。