接合(樹脂) - 企業と製品の一覧
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
製品一覧
1~8 件を表示 / 全 8 件
【加工レポート】金属と樹脂の接合
エンシュウ株式会社光関連部がCFRPとチタン合金の接合についてご紹介!
当レポートでは、CFRP(炭素繊維強化プラスチック)とチタン合金の接合 についてご紹介しています。 レーザーをチタン合金(t=2mm)側に照射して、CFRPの表面を覆っている 樹脂部分を溶融させることで接合しました。 従来の方法には接着剤、ボルト等を使用した機械的な締結といったものが ありますが、レーザーを使用した接合方法では、従来の接合方法の問題点を 解消します。 【概要】 ■試加工 ・CFRP(炭素繊維強化プラスチック)とチタン合金の接合 ■結果 ・接着剤の揮発性有害物質による環境問題、機械的な締結の形状制限や 重量増加といった従来の接合方法の問題点を解消 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:エンシュウ株式会社
- 価格:応相談
部材接着・接合時の熱対策や積層接着・接合に適したCAM接合
部材接着時の放熱改善や、金属を積層する際の接着・接合に困っていませんか?
CAM接合は「Chemical &Melting」の2つの接合メカニズムを利用して部材を接合する、接着剤の様で接着剤ではない接合技術です。 接合対象は金属ー樹脂、異種金属を含む金属ー金属など幅広い材料に適用可能です。 CAM接合は環境に優しく、簡単施工、コストダウンを可能にする接合技術で、接合目的により様々な機能を持たせることができます。
- 企業:輝創株式会社 輝創株式会社
- 価格:応相談
カシメ接合のメリット 製品価格を抑えながら強固な接合!
独自技術「カシメ接合技術」の概要やメリットをご紹介。ソレノイドバルブの鉄芯は年間1500万個10年以上納入実績
当社の「カシメ接合技術」は、シャフト側に微細な溝を設け、そこに加圧変形した金属を寄せることにより強固な接合を可能にしました。 当技術は、冷間で塑性変形を利用した接合で、切削量を低減することができます。 また、異金属、樹脂、ガラス、セラミックの異素材を接合可能とします。 【カシメ接合のメリット】 ■切削量を低減 ■異素材を接合可能(異金属、樹脂、ガラス、セラミック) ■接着剤不要(ポットライフ等の心配要らず) ■熱影響、ひずみなし ■表面処理等必要部位のみ(外形研磨、コーティング、メッキ等) ■高精度化の実現(難削素材の場合) ■溶接不可素材の接合(銅とアルミの接合) ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社共進
- 価格:応相談
CLT接合部へのGIR接合
高剛性で高耐力!納まりがシンプルで、接合具が現れず意匠性に優れています
Glued-in Rod接合(鋼棒挿入接着接合)は、木質部材に先孔を開け、 そこに鋼棒を挿入して樹脂接着剤を充填し、部材同士を接合する方法です。 納まりがシンプルで、接合具が現れず意匠性に優れています。 また、CLT接合部というのは、柱・梁架構の中に耐力壁や 床・屋根面としてCLTを用いるための接合部です。 【特長】 ■高剛性で高耐力 ■ガタがない ■接合具が現れず意匠性に優れている ■納まりがシンプル ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:藤寿産業株式会社 本社
- 価格:応相談
拡散接合
拡散接合とは、接合材を加熱・加圧し、分子の拡散を利用して接合する技術です!
●コンパクト化 ポンプ・バルブとの組合わせによるユニット部品化 ●3次元流路構造 3層以上の積層により3次元の流路構成が可能 ●パイプレス 内部流路により従来の配管チューブは不要 ●コンタミレス 接着剤を使用しないので(スチレンモノマー等)残渣が残らず、少量試薬による精密分析に最適 ●高密着性 相互拡散効果により優れた密着性が得られる
- 企業:フジデノロ株式会社
- 価格:応相談
熱活性接着フィルムHAF 異種材料の接合に! テサテープ株式会社
常に機械的負荷が掛かる部位での使用に最適!異種材料や薄いフレキシブルな材料の接合にも。
【製品特性】 1.優れた耐熱性 熱をかけて硬化が完了すると350℃の高い耐熱性を持つ。 2.強力な接着性 完全硬化すると最大30N/mm²の非常に強い接着強度を発揮する。 3.優れた耐久性・耐薬品性 長期間高負荷に耐えられる耐久性と、油・燃料に対する耐薬品性に優れる。 4.打ち抜き加工に最適 精密なダイカット加工が可能。小さい面積でも強力に接着するため、小型部品用の加工にも最適。 ※詳しくはPDFダウンロードまたはお問い合わせください
- 企業:テサテープ株式会社
- 価格:応相談
プラスチック部品の接合に!溶着/接合技術『エスウエルド』
「フランジが必要」「バリ発生」などの欠点を改善!超音波振動により摩擦発熱させて溶融・接合します!
当社は超音波溶着に適した部品デザインの設計、金型製作から成形加工の全工程を一元管理することで、 品質の安定した超音波溶着技術の実績を重ねてきました。 『エスウエルド』は、当グループ内における超音波溶着をメインとした溶着技術の総称で、 自動化が容易で加工時間が短く、コストが安いという点と、強度の高い製品を提供できるので 燃料電池関連、医療関連の分野でも活躍しています。 【特徴】 ■射出成形+超音波溶着の技術一体化 ■独自の溶着形状「エスウエルド形状」 →フランジを必要としない →溶着バリが発生しない →結晶性樹脂への対応 ■品質が安定するため短納期・低コスト ■高強度 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:佐藤ライト工業株式会社 新事業推進センター
- 価格:応相談