エアドライヤのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

エアドライヤ - メーカー・企業25社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年06月18日~2025年07月15日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

エアドライヤのメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年06月18日~2025年07月15日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 東栄株式会社 東京都/商社・卸売り
  2. 有限会社ク・チャベル 埼玉県/商社・卸売り 埼玉営業所
  3. 高津伝動精機株式会社 東京都/商社・卸売り
  4. 4 アネスト岩田株式会社 神奈川県/産業用機械
  5. 5 株式会社フクハラ 神奈川県/その他

エアドライヤの製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年06月18日~2025年07月15日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 排熱再生式圧縮エアドライヤ『MDドライヤ』:アトラスコプコ 高津伝動精機株式会社
  2. エアードライヤー「KING AIR」【圧縮空気の水分を取り除く】 有限会社ク・チャベル 埼玉営業所
  3. 吸着式エアードライヤー スーパーパックQSQシリーズ 小型・中型 東栄株式会社
  4. エアードライヤー【圧縮空気の水分を取り除く】KA-300PA 有限会社ク・チャベル 埼玉営業所
  5. 4 一体型と別置き型エアドライヤの特徴【改善INFO】 アネスト岩田株式会社

エアドライヤの製品一覧

31~41 件を表示 / 全 41 件

表示件数

冷凍式エアドライヤ『NH-80シリーズ』

圧力下露点4℃が可能!定格電源以外の電圧もオプションで制作

『NH-80シリーズ』は、オゾン層を破壊しないR-134aを採用した 冷凍式エアドライヤです。 チューブインチューブ方式の熱交換器と容量調整弁による ホットガスバイパス方式の冷却温度調整方式により、圧力下露点4℃が可能。 その他、高入気温度タイプ「NH-NDKシリーズ」やジェットクーラー「N/Kシリーズ」、 圧縮空気の品質を向上する「NIエアフィルタシリーズ」も取り扱っております。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【使用範囲】 ■入口空気温度:5~60℃ ■入口空気圧力:0.14~1.0MPa ■周囲温度:1.7~43℃ ■出口空気露点:圧力下10℃ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 空気清浄機

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

冷凍式エアドライヤ

圧縮空気中に含まれる水分を取り除く!低騒音な冷凍式エアドライヤ

『冷凍式エアドライヤ』は、エアー工具等のトラブルの原因となる 圧縮空気中に含まれる水分を取り除きます。 代替冷媒HFC134aを採用しているほか、空気側熱交換器に高効率熱交換器を 採用しています。 また、電源スイッチを押すだけで自動運転が可能です。 【特長】 ■長年培った冷凍技術 ■高い信頼性 ■低騒音 40dB(3馬力) ■簡単メンテナンス ■豊富なラインアップ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他空調機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【総合カタログ進呈中!】エアードライヤー

省エネに貢献します!冷凍式ドライヤーでは保冷剤で省エネ、吸着式ドライヤーでは内部ヒーター式で省エネ!

日機装株式会社が取り扱う、『エアードライヤー』をご紹介します。 「超省エネ冷凍式ドライヤーPCM シリーズ」は、冷媒によりPCMを冷却 します。また、圧縮空気が2℃で圧縮機を停止し、PCMにより圧縮空気を冷却。 また、少ない容量のヒーターで、吸着剤を短時間で再生することが可能な 「超省エネ、内部ヒータ式ドライヤー DEAシリーズ」もございます。 【超省エネ冷凍式ドライヤーPCM シリーズ特長】 ■冷媒によりPCMを冷却 ■圧縮空気が2℃で圧縮機停止 ■PCMにより圧縮空気冷却 ■圧縮空気が6℃で圧縮機運転再開 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 除湿装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

冷凍式エアードライヤー RAX大型シリーズ(空冷・水冷)

周囲温度が48℃でも運転可能(RAX-Jタイプ) ステンレスシェルの熱交換器を採用

■ステンレスシェル熱交換器 クリーンエアーと圧縮空気のオイルフリー時代にマッチした、ステンレスシェルの熱交換器を採用。  ※脱脂処理は別途お問い合わせください。  ※耐食性を向上させるSUSパイプも特注にて対応致します。 ・RAX75J~190J-W 第二種圧力容器対象外  本製品は第二種圧力容器の対象外ですので、証明手続き等は不要です。  ※複数の熱交換器を連結する構造 [特許] ・RAX240F~450F-WE (第二種圧力容器対象) RAX75J~190J-W ・止まりにくいエアードライヤー ・処理空気量アップ ・省スペース・コンパクト RAX240F~450F-WE ・冷凍用圧縮機の台数制御で省エネを実現(省エネタイプ) ・低圧損0.01MPa以下を実現 (RAX240F / RAX240F-W) ・簡単メンテナンス、設置レイアウト

  • 除湿装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

精密温調エアードライヤー RAVシリーズ(空冷)

ヒートポンプバランス制御(ヒータレス) ※により ヒータPID制御方式より最大70%以上の省エネを実現

精密温調エアードライヤー/RAVシリーズは、±0.1℃の温度制御精度ながらも冷媒圧縮時に出る熱を利用したヒートポンプバラス制御(ヒータレス方式)でヒータPID比較最大70%以上の省エネを可能にした圧縮空気除湿温調機です。空冷式にもかかわらず低排熱で最大50%の排熱をカットし設置箇所の室温上昇を抑制します。

  • RAV_01.jpg
  • RAV_02.jpg
  • RAV_03.jpg
  • RAV_04.jpg
  • 空調

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

メンブレンエアドライヤ『IDG-D Series』

ノンフロン、電源不要、無振動・無排熱!さまざまなISO水分等級に対応

当社で取り扱うメンブレンエアドライヤ『IDG-D Series』について、 ご紹介いたします。 中空糸膜の採用で簡単・手軽に乾燥エアの供給が可能。 圧力降下最大61%低減、出口空気流量最大25%向上、パージ率約14%で 省エネに貢献。 パージ空気排出口を360°お好みの方向へ向けることが可能です。 【ラインアップ】 ■IDG20-D ■IDG30-D ■IDG40-D ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 12a.PNG
  • 12b.PNG
  • 12c.PNG
  • 12d.PNG
  • 12e.PNG
  • 12f.PNG
  • 乾燥機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

一体型と別置き型エアドライヤの特徴【改善INFO】

冷凍式ドライヤの一体型(ドライヤ付きコンプレッサ)と別置き型のメリット・デメリットを解説!

一般的に多く使われている冷凍式ドライヤは、 一体型と別置き型の2種類がありますが、それぞれ特徴を解説いたします。 それぞれの特徴を把握し、自社に合った機種選定をしましょう! ●一体型(ドライヤ付きコンプレッサ) ・設置面積が少ない ・ドライヤとコンプレッサを別々で購入するより割安 ・ドライヤの配管工事、電気敗戦工事もないため費用を抑えられる。 ●別置き型 ・コンプレッサからの熱の影響を受けにくく、効率的に安定した除湿性能を発揮できる。 ・部品の消耗も抑えられ、故障リスクが低い ・ドライヤが故障した場合でも、ドライヤが独立しているため、単体での修理対応が可能。(修理中の水分除去は不可) その他、一体型と別置き型の比較はPDFでご確認いただけます。

  • 空圧機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

冷凍式エアードライヤー RAX小型シリーズ(空冷・水冷)

周囲温度が45℃でも運転可能。ステンレスシェルの熱交換器を採用

・高温環境対応  周囲温度が45℃でも運転可能。 ・ステンレスシェル熱交換器  クリーンエアーと圧縮空気のオイルフリー時代にマッチした、ステンレスシェルの熱交換器を採用。  ※脱脂処理は別途お問い合わせください。  ※耐食性を向上させるSUSパイプも特注にて対応致します。 ・吸込フィルタを標準装備  凝縮器の吸込口にフィルタを標準装備し、メンテナンスがし易くなりました。

  • 除湿装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

省エネ冷凍式エアードライヤー RAXE-Bシリーズ(空冷・水冷)

インバータ圧縮機の最適制御により最大63%の省エネ ステンレスシェルの熱交換器を採用

■RAXE2400B ~ 9900B-W ・圧縮機のインバータ制御で省エネ ・高負荷でも止まりにくい ・従来機から更なる進化 ■RAXE14800B1-W ~ 29600A1-W ・露点温度の省エネモード切替 ・高負荷時でも継続運転が可能

  • 除湿装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

冷凍式エアドライヤ(ゼロアクア)「ゼロアクアGTシリーズ」

省エネ・環境問題に最新の装備で対応するエアドライヤ。新冷媒R-407Cを採用し場所を選ばず自由に設置可能です。

【省エネ運転システム搭載】 300kw~450kwで台数制御により消費電力50%削減。 710kw、960kwでインバータ制御により消費電力60%削減。 【場所を選ばす自由に設置】 75kw~190kwは設置環境に応じて後面及び左右片面を壁ピタ設置可能。 250kw~450kwは上面排気による省スペース化を実現。 【簡単メンテナンス】 運転状況が一目でわかる安心設計。 各種信号の取り出しにより工場内の集中管理が可能。 操作パネルの電子化により、ドライヤの運転状況、露点および故障状況が一目でわかる。 空気圧力計を操作パネルに搭載。 遠隔操作、運転、異常信号出力の取出しにより、工場内の集中管理可能。 【省スペース】(GT9075D~GT9190D・GT9075WD~GT9190WD) 上面排気、ドレントラップの取付けが左右どちらかに選択でき、壁ピタ設置が可能。 ※GT9150D(WD)GT9190D(WD)は、右側壁ピタ設置のみ。

  • 除湿装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高分子膜式エアドライヤ SD・SU・SDM

高分子膜を使用したハイテクドライヤ。フロン不使用・電源不要・乾燥剤並の低露点を実現しました。

【ノンフロン・ノン電力】 オゾン層を破壊しないノンフロン。 電気を一切使用しないノン電力。 【省スペース、簡単設置】 小形、軽量化が図れ、設置への内蔵が容易。

  • その他加工機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

エアドライヤに関連する検索キーワード