非自動はかりの自動検査装置
非自動はかりの検査に関するヒューマンエラーを軽減し効率的な検査を約束
検査対象となる非自動はかり(以下、単に「はかり」という。)のひょう量、目量に応じた連鎖分銅(材質:ステンレス)を自動的に加除し、所定の検査箇所における器差検査及び偏置試験を行う。特に、偏置試験については、事前にはかりの計量台の大きさ(横幅/奥行)を入力することにより、技術基準等で規定する位置に自動的に移動し試験を実施する。また、はかりの表示値は、CCDカメラで読み取り、画像処理を行い、その結果をエクセルで計算処理を行う。
- 企業:有限会社三協インターナショナル つくば事業所
- 価格:応相談