【使用事例】超音波溶着機とカッターをコラボしマスク耳紐をカット
マスク用の耳紐って綺麗に切るのが難しいのです。 新しく三種の切断方法を試してみました。
超音波溶着機は貼り付けるだけの物、超音波カッターは切るだけの物と決めつけていませんか? 今回は超音波溶着機とカッターを組み合わせて難しいと言われるマスク用の耳紐(ゴムひも)を綺麗にそしてスムースにカットする方法を紹介します。
- 企業:株式会社スズキマリン 産業機器課
- 価格:10万円 ~ 50万円
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
31~45 件を表示 / 全 70 件
マスク用の耳紐って綺麗に切るのが難しいのです。 新しく三種の切断方法を試してみました。
超音波溶着機は貼り付けるだけの物、超音波カッターは切るだけの物と決めつけていませんか? 今回は超音波溶着機とカッターを組み合わせて難しいと言われるマスク用の耳紐(ゴムひも)を綺麗にそしてスムースにカットする方法を紹介します。
2種類の溶着をご紹介!藤森工業株式会社の「メタシール」という製品を使用
藤森工業株式会社の「メタシール」という製品を使用した異素材同士の 伝達溶着についてご紹介します。 PP+CFRPとCFRP+CFRPの2種類の溶着。 同素材同士の溶着は当社の溶着機が得意とするところですが 異素材同士の溶着や熱可塑性樹脂以外溶着は困難。 しかし、メタシール+超音波溶着機(SUW300)を使用すると、 異素材同士の溶着やこれまで溶着が難しかったような素材でも 溶着する事が可能です。 【事例概要】 ■対象素材:CFRP、PP ■使用機器:超音波溶着機(SUW300) ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
様々な熱可塑性樹脂の溶着、穴あけ等が可能!素材及び作業ごとに適する発振時間を設定
スズキ小型超音波溶着機 AUH30CWは「手のひらサイズ」とうたっている通り 非常にコンパクトです。 また、イニシャルコストを抑えて超音波溶着が始められます。 今回は、AUH30CWに最初から標準で付いている「標準ホーン」を使用して 何ができるのかをご案内いたします。 ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
『お問い合わせいただければ、何か答えの出る会社』 超音波溶着機メーカーに勤めていた時のノウハウを、惜しみなく提供します!
これまでの具体的な案件実績の中から参考になるものを選んで(フランクに)ご紹介しています。 また、プラスチックの超音波溶着のマメ知識的な記事もあります。
今まで難しかった3D形状や電子部品の溶着が、安定溶着・生産出来るようになります
*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー* 簡単なご相談から御見積依頼まで ↓お問い合わせは下記までお気軽に御連絡ください メールアドレス:info@ast-grp.com asakurai@ast-grp.com 電話番号:054-654-2555 090-4465-2422 担当:営業アシスタント 櫻井 *ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー* 溶剤を使った溶着・熱を使った溶着で、品質の問題やランニングコスト・メンテナンスの問題で困っているお客様に朗報。 超音波溶着なら、環境に優しく・不良品削減超音波の溶着が可能です。
超音波溶着機は、超音波の振動による摩擦熱を利用して、プラスチックやビニールなどの素材
超音波溶着機は、超音波の振動による摩擦熱を利用して、プラスチックやビニールなどの素材※1を素早く簡単に溶着することができる産業機器である。 シンプルな操作で安全に溶着でき、ブリスターパックやフードパック、不織布、薄物樹脂部品など、様々な用途に使用することができる。 ※1:熱可塑性樹脂(加熱により軟化する樹脂素材)。 素材の種類や厚み等により溶着具合や強度は変化する。 ●ハンドピース(持ち手)を小型化し、ハンディータイプ溶着機で業界最小クラスとなる手のひらサイズを実現※2。 ●ハンドピースは専用機やロボットに搭載しやすいストレート形状とし、エア冷却にも対応した構造とすることで※3、小型ながら安定した連続使用を可能にした。 ●先端部(ホーン)はお客様のご要望に合わせて多様な形状に製作可能とした。(別売)※4 ※2:ハンディータイプの小型超音波溶着機。2019年10月現在、スズキ調べ。 ※3:専用機・ロボットに搭載する場合は外部入出力ユニット(別売)が必要。ハンドピース取付治具、エア用継手、エアホース、エア供給機器類は別途必要。 ※4:形状等によってはご要望にお応えできない場合がある
熱可塑性プラスチック製品の溶着、溶断等、様々な自動機へ搭載出来るドイツ ソノトロニック社の超音波溶着ユニット/超音波溶着機
ソノトロニックは長年の経験に基づいて、自社のワークショップで超音波発振器、振動子、ブースターを製造しています。 コンパクトな形状で様々な自動機への組み込みが可能です。
「生産性は加速する」をコンセプトに開発。 効率的なものづくりを実現するための様々な機能を搭載した超音波溶着機。
【特長】 ■産業用ネットワーク対応 高速データ通信規格に対応し、生産管理システムとの統合が可能です。 複数台の接続も容易となり、設備構築から生産管理まで生産性の向上を支援します。 ■デジタル定振幅制御 負荷時の工具ホーンの振幅を一定に保つことにより、溶着の安定性を向上させ、 サイクルタイムの短縮に貢献します。 ■溶着管理ソフト「J-Tool」標準搭載※無償版 溶着工程の「見える化」と溶着条件の最適化を行い「高品質・安定した溶着」を実現できるシステムを提供します。 ■用途に合わせて選べるプレスユニット プレスヘッド・支柱・ベース(定盤)は仕様に応じて選択が可能です。 ■海外安全規格に適合したグローバルモデル 国内電波法/CE・FCC適合(順次取得予定) ■周波数切り替え機能(JII470・970WSAタイプのみ) 最適な溶着条件はアプリケーションによって変わります。 溶着時間や加圧力と同様に周波数も大事な要素のひとつです。 周波数切替が可能となったことにより、1台の超音波溶着機が活躍できる範囲は広がり、汎用性が飛躍的に向上します。
「生産性は加速する」をコンセプトに開発。 効率的なものづくりを実現するための様々な機能を搭載した超音波溶着機。
【特長】 ■産業用ネットワーク対応 高速データ通信規格に対応し、生産管理システムとの統合が可能です。 複数台の接続も容易となり、設備構築から生産管理まで生産性の向上を支援します。 ■デジタル定振幅制御 負荷時の工具ホーンの振幅を一定に保つことにより、溶着の安定性を向上させ、 サイクルタイムの短縮に貢献します。 ■溶着管理ソフト「J-Tool」標準搭載※無償版 溶着工程の「見える化」と溶着条件の最適化を行い「高品質・安定した溶着」を実現できるシステムを提供致します。 ■用途に合わせて選べるプレスユニット プレスヘッド・支柱・ベース(定盤)は仕様に応じて選択が可能です。 ■海外安全規格に適合したグローバルモデル 国内電波法/CE・FCC適合(順次取得予定) ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
初めての人でも良品の量産が可能!高性能エネルギー制御により作業者を問わず安定した溶着を実現
新人オペレーターでもすぐに安定した良品の生産が可能となります。 作業者の負担を軽減する最軽量280gの振動部! ボスのカシメやシンサレートの溶着、スポット溶着、シートの仮留めに適しています。 【特長】 ■高性能エネルギー制御モード搭載 総エネルギー量での制御により、作業者の力加減によらず安定した溶着を可能とします。 ■2種類の振動部を用意 操作性に優れた発振レバーを備えるG型と、溶着物への押し付け圧力により自動的に発振を開始するAT型を用意しました。 ■デジタル定振幅制御 負荷時の工具ホーンの振幅を一定に保つことにより、溶着の安定性を向上させ、サイクルタイムの短縮に貢献します。 ■周波数切り替え機能(JII470・970WSAタイプのみ) 最適な溶着条件はアプリケーションによって変わります。 溶着時間や加圧力と同様に周波数も大事な要素のひとつです。 周波数切替が可能となったことにより、1台の超音波溶着機が活躍できる範囲は広がり、汎用性が飛躍的に向上します。 ■溶着管理ソフト「J-Tool」標準搭載※無償版 ■海外安全規格に適合したグローバルモデル
地球に優しい超音波ホッチキス キュッパ「QUPPA」
針のいらないステープラー! フードパック、ブリスターパック、部品等の個別包装、縫製工場でのネームタグ、農作物の包装などに業界業種問わず幅広い分野で使用されています。 キュッパはホッチキス型の小型で簡易的な超音波溶着器です。
用途・素材にあわせて、素早く、簡単、しかも衛生的に溶着できます。
用途・素材にあわせて、素早く、簡単、しかも衛生的に溶着できます。 その他にもこちらにあります。 http://asahi-sg.co.jp/products/pack/583/
誰でも簡単!キュッと握ってパッとつく、針の要らないホッチキス
『キュッパ(ラベル用)』は、バッテリータイプの超音波溶着器です。 ホッチキスの針のような消耗品がなく、コスト削減が可能で、 異物混入の心配もないため、面倒な分別廃棄が不要。 また、軽い力で溶着できるため、腱鞘炎の原因となる疲労を軽減し、 連続使用してもホッチキスより疲れにくくなっています。 【特長】 ■作業がラクに ■コスト削減 ■針の分別廃棄不要 ■作業性アップ ■コードレス(充電式) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
特許技術の出力トリガーと発振エネルギー制御で手作業でのバラつきを解消!
ハンディタイプ超音波ウェルダー『iQ HP-E』シリーズは、特許技術の出力トリガーと発振エネルギー制御で、作業者の違いによる溶着状態のバラつきを改善し、安定したスポット溶着、カシメが可能になりました。 カラー液晶画面は日本語表示にも対応し、更に使い易くなりました。
包装機械での安定した超音波シールを実現するデジタル制御超音波発振器は、高速タクトにも対応し、シール装置の信頼性を高めます。
安定したシールを実現する為には安定した超音波発振器が必須です。デュケインの自動機用超音波発振器は、ハイエンドクラスと同じデジタル発振回路を使用し、自動装置での使用に必要な機能だけを組み込んだローコスト型発振器です。 周波数のオートチューニング、ラインレギュレーション、ロードレギュレーション、振幅の外部制御機能、各種I/O信号など安定した溶着の為に必要な機能は全て搭載しています。 またデュケイン独自のiQ-LinQ(イーサネット/IPまたはRS232)接続を行えば、PLCとケーブル1本で全ての制御、モニタリングが可能になり、配線工数の削減と、超音波溶着制御の自由度が広がります。