3Dプリンタのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

3Dプリンタ(サポート) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

3Dプリンタの製品一覧

16~30 件を表示 / 全 153 件

表示件数

3Dプリンター『Raise3D Pro2/Pro2 Plus』

業務用3Dプリンターで試作から生産まで24時間365日の稼働を可能に!

『Raise3D Pro2/Pro2 Plus』は、低価格な業務用3Dプリンターです。 可動式デュアルヘッドを搭載し、ノズル干渉による造形の失敗を解消。 造形しながら可動することで、造形物にぶつかることなく造形を スピーディーに行うことができます。 また、デュアルヘッドを使うことで2色での造形や、サポート材として 水に溶ける水溶性フィラメントでの造形も行うことが可能です。 【特長】 ■ノズル干渉による造形の失敗を解消 ■デュアルでの造形が可能に、サポート接着面をより綺麗に ■大型サイズ、200時間以上の造形が可能 ■タッチパネルによる高い操作性、進行状況の可視化機能搭載 ■ワイヤレスでより効率的な操作性を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 樹脂加工機

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

みたれぽ[11] サポートレス造形のコスト削減効果を試してみた!

【みたれぽ】サポートレス粉末造形のコスト削減効果を試してみた![低価格粉末造形3Dプリンタ LISA-PRO]

「みたれぽ」は、“こんなコトやってみた!”をコンセプトに、様々な製品を使用してどんなことができるかをご紹介していくシリーズです。 システムクリエイトが取り扱う幅広い製品ジャンルから、毎回ちょっとしたお役立ち情報をお届けします。 Vol.11のテーマは「粉末3Dプリンタによるサポートレス造形の運用効果を検証してみた!」 3Dプリンタによる造形には「サポートが必要」というのは最早常識になりつつあります。 でも、サポート無しで3D造形ができれば、コストを削減できると思いませんか? そこで今回は、粉末焼結3Dプリンタで実際にサポートレス造形を行い仕上げ処理まで行い、サポートレス造形のメリットと言われる 「造形後処理の容易性」「コスト削減性」、そして「造形品質」に関して検証しています。  「結局のところ表面処理に手間がかかるのでは?」  「サポートの有無なんて大きなコスト差額にならないでしょ?」  「粉末のザラザラ感で品質が劣るのでは?」 と、言った気になる“運用効果”を、実際の画像や技術担当者のコメントとともに解説いたします! ※下記ボタンより資料をダウンロード頂けます。

  • 3Dプリンタ
  • 製造受託
  • 試作サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【金属3D】電子ビーム方式とレーザービーム方式の特長比較

「電子ビーム方式」と「レーザービーム方式」の出力や積層厚などを比較!

当社は、金属3Dプリンターでの受託造形サービスを提供しています。 金属粉末を用いる金属3Dプリンターでは、粉末を溶融する熱源に「電子ビーム」と「レーザービーム」があります。 「電子ビーム」は「レーザービーム」に比べて出力が高いため、造形スピードが速くなります。 「電子ビーム」方式では、金属粉末の帯電を防止する為に仮焼結状態を作り、高温で造形するため、造形後の残留応力が少なく、 内部応力による歪みや亀裂も抑えられ、サポート材も少なくて済みます。 「レーザービーム」方式では、粒径の小さい粉末を使用するため造形スピードは劣りますが、造形物の面粗度に優れ、 比較的細かい構造の造形に適しています。 【特長】 ■電子ビーム方式 ・造形スピードが速い ・サポート材も少なく済むため、コスト競争力に優れている ・造形後の残留応力が殆ど発生せず、内部応力による歪みや亀裂も抑制 ■レーザービーム方式 ・使用粉末の粒径が小さい ・製品の表面粗度に非常に優れており、微細構造の造形に適している ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 3Dプリンタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

3DプリンターFUNMAT PRO610  PEEK対応

造形が難しかったABS、PC、ナイロン、PEEK、ULTEM、PPSUなどにも対応可能!

『FUNMATシリーズ』は、庫内温度の加温機能によりスーパーエンプラの 安定した造形が可能な3Dプリンターです。 高温ノズル搭載。 今まで熱収縮の歪みなどで、造形が難しかったABS、PC、ナイロン、PEEK、ULTEM、PPSUなど 大型エンプラも安定して造形が可能です。 【特長】 ■最高温度 500℃のハイテンプノズル ■庫内温度を300℃に保つチャンバーヒーター搭載 ■デュアルヘッドのため除去が簡単な「サポート材」が使用可能。 ■水溶性サポート材使用可能 ■積層ピッチ最小0.1mm ■オーブンフィラメントシステム ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他工作機械
  • その他加工機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

3Dプリンタ

製造業の現場を改革!試作・開発の圧倒的なスピードアップとコストダウン

当社では、3Dプリンタと製造業をつなぐサービスを行っております。 貴社のニーズを詳細に聞き取りしながら、好適な3Dプリンタを選定。 導入の際には、設計支援やメンテナンス、3DCADの教育にまで 踏み込んでサポートいたします。 また、金属は協力工場と連携して、ステンレス・アルミ・チタン・ ダイス鋼に至るまで対応可能です。 【主なサービス】 ■3Dプリンタ選定 ■3Dプリンタによる造形 ■置き3Dプリンタ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 3Dプリンタ
  • レンタル/リース

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

SLS方式3Dプリンター『Fuse 1』

最高級の製造環境を。低価格&高品質を実現したSLS方式3Dプリンター

『Fuse 1』は、パウダー材料をレーザーで焼き固めることにより機能的 かつ頑丈なプロトタイプから最終プロダクトまでの造形を可能にする 3Dプリンティング技術「SLS方式」の3Dプリンターです。 サポート材を必要とせず、パーツを統合した一体部品や可動部品などの 複雑な形状の造形が一度で可能です。 【特長】 ■サポート材なしで、複雑なデザインの造形が可能 ■"Surface Armor テクノロジー"を搭載 ■シンプルなソフトウェア ■連続プリントを可能にする設計 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。

  • 3Dプリンタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

NXE400xABS(ブラック)PPライク(半透明)素材追加

納期は最短2日から!超高速造形をリーズナブルな価格で実現

LSPc技術により超高速造形をリーズナブルな価格で実現するNXE400、市場にある他の同等の光造形の3Dプリンターの6倍の速度と2.5倍の体積。 1分間に最大1 Zセンチ メートルの速度で、最大16リットルの部品を連続的に印刷します。 DMM.make3Dプリント受託サービスではxGPP素材(グレー)に加えxABS(ブラック)&PPライク素材(半透明)が追加されています。 造形物はインダストリアル用途としてご活用いただけます。またプロダクトやモックアップにも適していますのでマーケティングツールとしてもご利用いただけます。 造形速度が早いため、他の取り扱い素材と比べて比較的早くお届けすることができます。0.1mmの積層ピッチで造形されます。 ご注文時に通常処理(サポート付き)とサポート除去有をお選びいただけます。 NXE400 では物理的なサポートが付くため連動するパーツを作成することは出来ません。 ■利用事例 押出成形、鋳造、切削加工、射出成形・金型・型枠の代替工法として、またIoT製品・完成品の小型パーツの成形に3D CADデータを用いてなど幅広い用途にご利用頂いております。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Afinia 3Dプリンタ H+1

多機能性と精密性が融合した3Dプリンタ

AFINIA H+1はこれまでのシリーズと同様に、教育現場、エンジニア、ホビー等、どんな方にでもご利用頂ける3Dプリンターです。 全てのユーザーに喜ばれる特徴が数多く備わっています。 ■操作は簡単で直感的。 ■閉じられた構造でフィルターも付いているため、オフィスでも教育現場でも安心して設置可能。 ■温度の設定も出来るので自分好みの設定で造形も行えます。 ■フィラメント種類(PLA/ABS/TPU)に合ったプリントヘッドが用意されているため、これまで以上の安定と美しい造形が可能になりました。 ■安心の国内メーカーサポート

  • その他加工機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【3Dプリンター 試作・加工】

現物パーツからの金型製作も可能!3Dデジタルツールで高品質・短納期を実現!

株式会社エムトピア はあらゆる分野の試作品の製造からフェイスアップまで、一貫したサポートとサービスをご提供いたします。 高精細なモデルや大型モデルの造形が可能なインクジェット方式をはじめ、高強度、高耐熱などリアル材での造形ができる熱融解積層方式や、紫外線硬化性液体を用いた光造形方式と、3種の造形方法で開発をサポート。 これまでデータ化が難しかった形状のデータ化や、図面やデータなしで再現するなど、様々なご要望にお応えします。 【特長】 ■高精度・大型モデル ■本番素材で造形 ■多品種小ロットの一括造形 ■3種の造形方法で開発サポート ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 3Dプリンタ
  • 試作サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

FUNMAT PRO410-G2 高温チャンバー付3Dプリンタ

PEEK対応 多種材料可 チャンバー付大型造形3Dプリンター シリーズ累計出荷台数2000台以上。治工具、小ロット生産に好適。

HTの上位機種410(2ヘッド、大型化)  ・2ヘッド サポート材のスムーズな除去    各種サポート材も充実     スーパーエンプラ用サポート材 ”SP5000”(INTAMSYS社製)     ABS、PC向けには、 ”Hips”  ・大型造形 チャンバーヒーターで安定造形    プリントエリア 305*305*406mmPEEK対応   ・マルチマテリアル対応   スーパーエンプラ     PEEK PEEK-CF PEEK-GF PEKK     PEI (ULTEM9085,ULTEM1010) PPSU PPS   汎用プラーエンプラ    PLA ABS ASA PETG PC(PC PC-ABS)   PA (CoPA PA6-CF PA6-GF PA12-CF)    PP (PP PPGF30) 本体サイズ   728*684*1480mm 重量      222Kg 高温ノズル   Max500C 高温チャンバー Max 90C  

  • その他工作機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

FUNMAT PRO 410-G2

スーパーエンプラ対応の産業用3Dプリンタ。あらゆる樹脂材料が使用できる、デュアルヘッド搭載オールインワンモデル。

エンプラ(エンジニアリングプラスチック)の中でも特に優れた性能を持つ「スーパーエンプラ」が使える3Dプリンター「FUNMAT」シリーズ。 FUNMAT PRO 410-G2は、あらゆる樹脂材料が使用できる、デュアルヘッド搭載オールインワンモデルです。 FUNMATシリーズは、高性能エンプラの3Dプリントを専門とする3Dプリンターメーカー「INTAMSYS」社が開発した、スーパーエンプラの使用を前提としたFDM 3Dプリンターで、スーパーエンプラはもちろん、これまで熱収縮の歪みなどで造形が難しかった大型エンプラも安定して造形できる、ハイパフォーマンスな3Dプリンターです。 航空宇宙・研究開発・医療・自動車産業など、さまざまな産業シーンで活躍します。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 3Dプリンタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

課題解決資料 3Dデータ活用編4-1|後処理時間の短縮

3Dプリンタの課題“後処理時間”を短縮するには?生産現場のための課題発見・解決資料

本資料は生産現場が抱える様々な課題について、課題の見つけ方から解決策までをご提案するシリーズです。 【3Dデータ活用編】では、ものづくりにおける様々な課題解決策を3Dデータの活用を通してご紹介します。 Vol.4-1では、「後処理時間の短縮」をテーマに、3Dプリンタの人的コストを削減できる造形方式についてご紹介します。 [資料概要] 3Dプリンタ運用時の最大の人的コストである、仕上げ作業に関わる時間。 仕上げ作業の内訳としては、”サポートの除去”が大半を占めています。 つまり、サポート除去が容易な装置を導入することが人的コスト削減のカギであるといえます。 作業者の手間を軽減し、これまで後処理に充てていた時間を短縮&生産性を向上させることで、短期間での試作と評価・試験を繰り返すことが可能になります。 本資料では、造形方式の違いがどのように人的コスト削減につながるのかをさらに詳しく解説。 サポート材なしで造形できる仕組みや、導入イメージを交えてご紹介いたします。 ※下記ボタンより資料をダウンロード頂けます。

  • 3Dプリンタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

3Dプリンター『SmaPri Sonic 8K XM』

8K高解像度高速出力!3Dプリンターの機械から材料までトータルでフォロー致します

『SmaPri Sonic 8K XM(スマプリソニック 8K XM)』は、モノクロ 8K LCDを搭載した光造形方式 3Dプリンターです。 最大造形サイズ W330xD185xH400mm、8K 高解像度出力が可能なため、 造形物の細部まで忠実に再現。LCDの採用によりSLAに比較して 高速出力を実現しました。 また、精度が高く一般工業用としてのご使用や、ジュエリー等の ロストワックス鋳造マスターモデル製作も可能です。 【特長】 ■大サイズ造形可能 ■セットアップも容易 ■大容量のレジンバッドを採用 ■簡単にサポート材をつけられるワンクリックでオートサポート ■手で簡単にサポートが除去できる ■別機種 「SmaPri Sonic 4K LL (スマプリソニック 4K LL)」も扱いございます。 *レジン材料は上記 8K機種と同様です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2022-10-24_11h45_06.png
  • 2022-10-24_11h45_12.png
  • 2022-10-24_11h45_19.png
  • 2022-10-24_11h45_26.png
  • 2022-10-24_11h45_33.png
  • 2022-10-24_11h45_44.png
  • 2022-10-24_11h45_50.png
  • 2022-10-24_11h45_55.png
  • 2022-10-24_11h46_05.png
  • 3Dプリンタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

3Dラボ

量産までトータルでサポート!3Dプリンターを用いて試作品づくりのお手伝いをします

『3Dラボ』は、30種類以上のフィラメントが使用でき、高精度な 表面を造形できます。 造形時間は~120時間、最大300×300×300mm。最小成層ピッチ 0.01mmで後加工が不要なほどの高精度な表面を製造可能です。 現場の状況、お客様のご要望に合わせて設計・製造致しますので、 ご用命の際はお気軽にご相談ください。 【特長】 ■高精度な表面を造形可能 ■30種類以上のフィラメントが使用可能 ■さまざまな樹脂の成形方法 ■量産までトータルでサポート ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 試作サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

デスクトップ3Dプリンタ『Form 3/3L』

高品質プリントを実現する様々な技術を採用!より安定した精度でのプリントが可能です

当社では、Formlabs社製の新型デスクトップ3Dプリンタ『Form 3/3L』 を取り扱っています。 SLA方式をさらに進化させたまったく新しい造形方式を開発し、 より安定した精度でのプリントが可能。 プリントエリア全体を均一に照射できるレーザシステムや、 モデルへの負荷を抑えるレジンタンクなど、高品質プリントを 実現する様々な技術が採用されています。 【特長】 ■独自の次世代造形方式「LFS」 ■更に進化したレーザユニット「LPU」 ■ライトタッチサポートでサポート除去の手間を軽減 ■安定プリントを支えるセンサの増設・強化 ■ワンクリック設定 プリントコントロールソフト「PreForm」 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 3Dプリンタ
  • プリンタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録