We have compiled a list of manufacturers, distributors, product information, reference prices, and rankings for 台車ロボット.
ipros is IPROS GMS IPROS One of the largest technical database sites in Japan that collects information on.

台車ロボット(メカ) - List of Manufacturers, Suppliers, Companies and Products

台車ロボット Product List

1~4 item / All 4 items

Displayed results

ROS対応 全方向移動台車ロボット メカナムローバーVer3.0

【研究開発用搬送ロボット・AGV】インホイールモーターを採用した静音構造、高い運動性能と大きな積載重量をもつ全方向移動ロボット

メカナムローバーVer.3.0は、研究開発用台車ロボット「メカナムローバーVer2.1」の後継機です。可搬重量約40kgの大型筐体、追加工やカスタマイズを行いやすいアルミニウム製、ソフトウェア開発を容易なものとするArduino IDE対応、柔軟で高度な制御を実現するROS1対応といった数多くの特徴をそのまま継承し、さらに、駆動輪にダイレクトドライブタイプのインホイールモーターを採用し、従来機種と比較し動作音の静音化に成功。 ◆ROS 2対応ファームウェアを公開しました! 【特長】 ■インホイールモーターを採用した静音構造 ■可搬重量約40kgを実現した四輪メカナムホイール構造 ■有線 / 無線接続による制御が可能 ■Arduino IDEでプログラム可能 ■拡張しやすいアルミフレームを採用 ■非常停止スイッチを標準搭載 ■ROS1、ROS2による制御に対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他産業用ロボット
  • 台車
  • その他搬送機械

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

大容量バッテリー搭載台車ロボット メカナムローバーG40A-LB

【 研究開発用運搬ロボット・AGV】可搬重量約40kgは維持したまま、約4倍の稼動時間を実現

本製品は「メカナムローバーVer.3.0」に大容量のバッテリーを搭載した派生モデルです。可搬重量約40kgは維持したまま、約4倍の稼動時間(弊社内での実験、計算結果によります)を実現しました。追加工やカスタマイズを行いやすいアルミニウム製の筐体、ソフトウェア開発を容易なものとするArduino IDE対応、柔軟で高度な制御を実現するROS 1およびROS 2対応、静音動作を実現したダイレクトドライブタイプのインホイールモーターなどの優れた特徴はそのまま継承しています。 大容量バッテリーを搭載したことにより、電力消費が大きな拡張機器を搭載した場合にも長時間稼働が実現でき、台車ロボットの活用範囲をさらに拡大することが可能です。 【特長】 ■大容量のLi-Feバッテリーを搭載し、稼動時間を拡大 ■可搬重量約40kgを実現した四輪メカナムホイール構造 ■有線 / 無線接続による制御が可能 ■Arduino IDEでプログラム可能 ■拡張しやすいアルミフレームを採用 ■非常停止スイッチを標準搭載 ■ROS(ROS 1、ROS 2)による制御に対応 ■多彩なオプション品に対応

  • その他産業用ロボット
  • 台車
  • その他搬送機械

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

ROS対応 大型台車ロボット メカナムローバーG120A

【研究開発用運搬ロボット・AGV】可搬重量約120kg、ダイレクトドライブモーターを採用し、さらなる静音化を実現しました

メカナムローバーG120Aは、弊社製研究開発用台車ロボット「メカナムローバーG120」の後継機です。追加工やカスタマイズを行いやすいアルミニウム製のフレーム、ソフトウェア開発を容易なものとするArduino IDE対応、柔軟で高度な制御を実現するROS1対応といった数多くの特徴をそのまま継承しており、超大型の機体でありながら、用途に合わせて幅広い活用が可能。 四輪メカナムホイールを搭載することにより、前後・左右・回転を組み合わせた自由度の高い移動。 細かい位置制御が求められる搬送・自律移動などの研究開発プロジェクトに好適なほか、豊富なオプションによる研究・開発の目的に合わせて機能を拡張、カスタマイズすることが可能です。 【特長】 ■可搬重量約120kgを実現 ■ダイレクトドライブモーターを採用した静音構造 ■四輪メカナムホイールを搭載し、全方向へ移動が可能 ■有線 / 無線接続による制御が可能 ■Arduino IDEでプログラム可能 ■非常停止スイッチを標準搭載 ■ROS1による制御に対応 ■拡張しやすいアルミフレームを採用 ■多彩なオプション品に対応

  • その他産業用ロボット
  • 台車
  • 搬送・ハンドリングロボット

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

「自動搬送装置システムの開発」

四国職業能力開発大学校様との共同研究についてご紹介

当社では、四国職業能力開発大学校様との共同研究で 「自動搬送装置システムの開発」に取り組んでいます。 タブレット端末により台車ロボットを走行制御するシステムの完成を目標として 開発を進め、現状ではタッチ操作による経路指定での走行制御ができるようになり センサやカメラを用いた走行制御の基本システム部は完成しています。 今後は、システムの全体を統合し、製品としての完成度を高めていく予定です。 【概要】 ■自動搬送装置システムとして、メカナムホイールを用いた台車ロボットと、  それに搭載する操作端末を開発(台車ロボットは既製品を使用) ■台車ロボットは地図により経路を指定し、センサ位置計測による  自律走行を目標とし開発 ■操作端末は、台車ロボット操作機能を中心に実装 ■Bluetooth通信により台車ロボットと通信できるようにし、遠隔操作を目標 ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 台車

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration