微細加工技術 - メーカー・企業と製品の一覧
微細加工技術の製品一覧
1~8 件を表示 / 全 8 件
精密機械加工製品 超精密微細加工技術
サブミクロンオーダーの超精密加工
SiC・アルミナ基板への微細ピン形成及び超平坦化仕上げが可能です。 【特徴】 ○ピン径φ0.1mmから製作可能 ○ピンの面積占有比率1%以下 ○全面平面度0.3μm以下(φ300mm面内) ○消耗面の再生加工可能 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
- 企業:テクノクオーツ株式会社
- 価格:応相談
医療用機器パーツに納品実績あり!高精度な微細加工技術
医療用のパーツに納品実績もある微細加工技術でサンプル製作しました。 内側に鋸刃のような加工をしました。1点から製作が可能です。
弊社の高精度ファイバレーザ加工技術は医療用にも納品実績がある精度の高いものです。 ステンレスの薄板加工で内側に鋸刃のような加工を施しました。 微細な記号を刻印しています。 弊社の微細加工はステンレスの薄板0.01mm~の加工や素材もアルミ、銅、リン青銅、真鍮と様々な素材板厚に対応します。 医療用機器メーカー様や工作機械メーカー様などに納品実績もあります。 微細加工技術お探しの企業様はご連絡ください。
- 企業:株式会社富山プレート
- 価格:応相談
『撥水撥油性をもつ、レーザ加工品がほしい』を叶えます【用途募集】
付着防止コーティングの技術×レーザ微細加工技術で課題を解決します
電子部品製造で培ってきた技術をもとに下記の加工承っております。 オリジナル表面処理(コーティング) レーザ微細加工技術 【加工技術の特長】 ■オリジナル表面処理(コーティング):商品名「JCコートP」 ・薄膜(~1μm)のため、コーティングを配慮した再設計不要 ・基材への強固な密着により、剥がれにくく、異物混入の心配なし。 ・ステンレスの約4-5倍の硬さをもつ ・国内の食品接触材料の法規制に適合 ■レーザ微細加工技術 ・高精度穴加工±0.003mmが可能 ・最小開口Φ0.008mm~ ・高アスペクト比10以上が可能 スリット加工も それぞれの強みを活かして、様々な課題が解決できます。 『微細な加工をしたい』 『微細な加工品に汚れを付けたくない』 『微細穴やスリットから安定的に塗布・吐出・供給したい』 といったことに、ご興味のある方は、お気軽にご相談ください。 それぞれ単独でのご相談にも、対応いたします。 【用途例】 はんだ印刷用メタルマスク …はんだ量安定・にじみ低減・版残り低減し、高品質な印刷を実現。
- 企業:太陽誘電ケミカルテクノロジー株式会社 第二工場
- 価格:応相談
技術情報 ナノテクノロジー
産学官共同研究によって、ナノテクノロジーの実用化に取り組んでいます。
播磨科学公園都市は世界最大の放射光施設SPring-8を擁する最先端テクノロジーの拠点。 施設内にあるニュースバル(高度産業科学技術研究所)は、SPring-8から供給された電子ビームを産業応用に役立てる研究設備です。 フジプレアムではこのニュースバルの研究プロジェクトに参加し、兵庫県立大学と共同で放射光応用技術を開発。 放射光を使った超微細加工技術の展開を進めています。 これはナノ(10億分の1m)レベルで3次元立体構造が構築できる技術で、従来不可能とされてきた微細加工が可能となります。 詳しくはお問い合わせ下さい。
- 企業:フジプレアム株式会社 メカテック事業部
- 価格:応相談
微細加工技術
樹脂製マイクロ流路チップを低コストで量産!流路幅1~100μmの高精度成形!
リッチェルの『微細加工技術』は、射出成形による生産で 高精度なマイクロ流路チップの低コスト化、大量生産を実現しました。 1~100μmの高精度成形が可能で、医療機器生産に適した高清浄度 クリーンルーム成形。 滑らかで均一な流路を実現し、試作から量産まで対応が可能です。 【特長】 ■1~100μmの高精度成形 ■試作から量産まで対応可能 ■滑らかで均一な流路を実現 ■医療機器生産に適した高清浄度クリーンルーム成形 ■マイクロレシコ(R)、COP、PMMA などに対応 ■接着剤を使わない高密着な構造体による多積層流路も作製可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社リッチェル
- 価格:応相談
超微細加工技術
材質A7075(a7075) 超微細加工技術 微細溝切削加工 産業用ロボットのアルミ精密部品
【材質】 材質A7075(a7075) 【業界・使用用途】 産業用ロボット業界 産業用ロボットのアルミ精密部品 【材寸】 厚さ6.5mm×幅225mmx長さ225mm 【加工】 マシニングセンター 【特徴】 こちらの製品は、材質A7075(7075)の 産業用ロボットのアルミ精密部品です。 今回の製品は、当社独自の技術である 「微細溝加工」を行っています。 手前の溝は溝幅0.40(0/+0.01)mm、深さ2(0/+0.05)mmで 厳しい寸法精度が求められています! また、材質がA7075の超々ジュラルミンで 歪が起きるため、精度を保つことが難しいです。 当社では、今回ご紹介いたしました微細溝切削加工以外にも 極微小径穴加工、超微細壁切削加工といった、様々な超微細加工を行います! アルミ精密部品加工は、ぜひ中田製作所にお問合せ下さい! また、ホームページにもアルミ精密加工技術やアルミ精密部品について 詳しくご説明していますので、ぜひご覧ください。
- 企業:株式会社中田製作所
- 価格:50万円 ~ 100万円
橋川製作所 微細加工技術
サブミクロン精度に対応したワイヤカット超仕上げ技術を誇ります
株式会社橋川製作所の保有する超微細加工技術は、サブミクロン精度に対応したワイヤカット超仕上げ技術です。 光ファイバー・フェルール用金型の要求精度0〜−0.00005mmを満足させることも可能です。材質・板厚に制限がありますが、擬似鏡面仕上げ対応が可能です。放電加工をコア技術とした超微細加工技術で、付加価値の高いモノづくりを実現いたします。 ○詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:株式会社橋川製作所
- 価格:応相談