内面研削盤 SIG03α
ベアリング研削盤シリーズ
セイコー精機株式会社として創業して以来の伝統と経験に基き、 技術の粋を凝らして開発した高精度・高能率内面研削盤の登場です!
- 企業:セイコーインスツル株式会社 精密デバイス事業部 精機部
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年07月30日~2025年08月26日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年07月30日~2025年08月26日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年07月30日~2025年08月26日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 38 件
ベアリング研削盤シリーズ
セイコー精機株式会社として創業して以来の伝統と経験に基き、 技術の粋を凝らして開発した高精度・高能率内面研削盤の登場です!
高精度・高生産性を実現するコンパクトな汎用内面研削盤『STG-3NX』。※テスト加工可
当製品はコンパクトな汎用内面研削盤『STG-3NX』はコンパクトサイズでありながら 高精度・高能率加工が可能なCNC内面研削盤です。 「STG-3NX」は2009年の発売以来、好評を博しております 3インチ/4インチチャック搭載の小型内面研削盤「STG-3N」の 後継モデルで、長所である省スペース、高剛性・低重心構造は そのまま踏襲する一方で、主軸台テーブルのストロークを延長することにより 機内スペースを拡げ、ワーク脱着や機上測定などの作業性を向上させました。 また、高出力・高剛性な自社開発高周波スピンドル「Hシリーズ」を搭載し 高精度・高能率な加工でお客様の生産性の向上に貢献いたします。 【特長】 ■主軸台テーブルのストロークを33%延長し、機内スペースを拡大 ■高精度、高能率な加工を実現 ■人間工学に基づいたレイアウトによる操作性向上 ■FANUC社製NC装置搭載 (FIELD system対応) ※STG-3NXの実力を評価頂くため、原則無料にてご指定ワークのテスト加工を承ります。下記サイト・フォームよりお問い合わせ下さい。
高周波スピンドルを採用することで精度確保の困難を解消した事例をご紹介
セイコーインスツル株式会社がテスト加工を通して課題を解消した事例を ご紹介いたします。 医療機器用部品など、外径に対する内径の同軸度が要求される小型部品に 対しては、一般的に用いられる工具締結方法であるエアチャックやダイヤ フラムチャック、マグネットチャックでは精度確保が困難です。 当社の内面研削盤では、ベアリングの加工で使用されているロール主軸機構と 自社開発の高周波スピンドルを採用することで、これらの課題を解消しています。 【事例概要】 ■問題点 ・外径に対する内径の同軸度が要求される小型部品に対して精度確保が困難 ■結果 ・パーツフィーダーによる部品の自動供給や加工後のワーク自動測定、 自動排出などを実現 ・加工精度や加工時の効率だけでなく、生産性全体を向上させる要望に対しても、 対応可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
高速スピンドルと長年の経験で培ってきた加工ノウハウにより課題解決した事例をご紹介
セイコーインスツル株式会社がテスト加工を通して課題を解消した事例を ご紹介いたします。 微小穴の内面研削加工を行う場合、砥石を支持するクイルの剛性がより低く なるため、クイルのたわみが大きくなり、寸法精度や形状精度の確保がとても 難しくなります。 当社の内面研削盤では、高い精度を持つ自社開発の高速スピンドルと長年の 経験で培ってきた加工ノウハウにより、最小0.3mmまでの極小径の内面研削を 高能率に行うことが可能です。 【事例概要】 ■課題 ・寸法精度や形状精度の確保 ■結果 ・最小0.3mmまでの極小径の内面研削を高能率に行うことが可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
サイクルタイム短縮!ネオジウム磁石の加工事例をご紹介
当社で行った「磁石」の加工事例をご紹介いたします。 加工精度の向上、お客様は外注していたワークの内製化の実現を目指して おりました。 導入前と比較して、加工時間が65%短縮、表面粗さRa1.5μm以下、 真円度1.5μm以下を実現しました。 【事例概要】 ■加工寸法:φ4mm×26.4mm ■材質:ネオジウム磁石 ■特長:特殊材質、長穴(L/D=6.6) ■機種:STG-3N ■スピンドル:M8H-T(Max80,000rpm) ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
精密部品の量産現場で培ってきた技術を汎用内面研削盤に応用!当社の加工事例をご紹介
薄肉ワークの高精度加工を実現した当社の加工事例をご紹介いたします。 内面研削を必要とするワーク(工作物)は真円度や表面粗さだけでなく 外径に対する振れ(同軸度)も併せて要求されることが多く、 特に薄肉のワークについては把持による変形が課題となります。 そこで、新たに開発した2ロール1シュー主軸を当社が製造販売している、 CNC内面研削盤STG-6Nに搭載することにより、高い精度での 薄肉ワークの加工が実現できました。 【事例概要】 ■課題 ・把持による変形の影響を受けやすい ■結果 ・基準となるワークの外径に対して肉厚が均一 ・加工後の外径に対する内径の同軸度が飛躍的に良くなった ・把持によるワークの変形が小さく真円度の向上が期待できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
導入前のとの比較で、加工時間35%短縮!長穴が特長の金型加工事例をご紹介
当社で行った、「ガイドブッシュ」の加工事例をご紹介いたします。 導入の背景として、加工時間短縮による生産性向上を提案。 加工寸法はφ24×67mm。材質はSUJ2で、特長は長穴です。 導入した結果、加工時間35%短縮と表面粗さRa0.4μm以下、 真円度1.5μm以下を実現いたしました。 【事例概要】 ■加工寸法:φ24×67mm ■材質:SUJ2 ■特長:長穴 ■機種:STG-6N ■スピンドル:SSPG-045 T100(Max45,000rpm) ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
表面粗さはRa0.2μm以下に!材質SUJ2のガイドブッシュ加工事例をご紹介
当社で行った「ガイドブッシュ」の加工事例をご紹介いたします。 機種はSTG-6Nを使用。加工寸法はφ13mm×25mmで材質はSUJ2です。 加工時間短縮による生産性向上が導入の背景となります。 導入の結果、表面粗さはRa0.2μm以下となり、 真円度は0.8μm以下を実現いたしました。 【事例概要】 ■加工寸法:φ13mm×25mm ■材質:SUJ2 ■特長:外径にフランジ ■機種:STG-6N ■スピンドル:SSPG-045 T100(Max45,000rpm) ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
1チャック1スピンドル/高精度・高能率加工に適応
Ultimate Precison Internal Grinder
2チャック2スピンドル採用!ワークの着脱無しで同心の高精度・高能率加工が可能
『MIG-220P』は、2か所の内面研削をワンチャッキングで 行える高能率・超精密内面研削盤です。 2ヶ所同時加工とワークの高速供給ユニットの使用により、 サイクルタイムの大幅短縮を実現。 最大加工物内径はφ20mm、最大加工物外径はφ40mmです。 【特長】 ■2か所の内面研削をワンチャッキングで行える ■2チャック2スピンドル採用 ■ワークの着脱無しで同心の高精度・高能率加工が可能 ■サイクルタイムの大幅短縮を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
省スペースでコンパクト!高能率、高精度加工を実現するリーズナブルな標準モデル
『MIG-10U(P)-A1』は、据付面積を当社従来機のおよそ半分に抑えた 省スペースでコンパクトな1頭1軸内面研削盤です。 メカニカルガイドとボールネジで構成された独立直交配置のテーブルを有する リーズナブルな標準モデル。 小径加工物の内径および端面研削加工に適しており、小型主軸と低振動で追従性に 優れる高速オシレーションサイクルの組合せにより、高能率で高精度加工を実現します。 【特長】 ■省スペースでコンパクト ■独立直交配置のテーブル ■内径および端面研削加工に適している ■高速オシレーションサイクルの組合せ ■高能率で高精度な加工を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※現在コンクリートベッドの設備は生産を中止させていただいております。
高精度な補間制御動作を実現!従来機のおよそ半分に抑えたコンパクトな内面研削盤
『MIG-10Ui(Pi)-A1』は、据付面積を当社従来機のおよそ半分に抑えた 省スペースでコンパクトな1頭1軸内面研削盤です。 メカニカルガイドとリニアモータで構成された独立直交配置のテーブルで、 高精度な補間制御動作を実現。 アプリケーションに応じて、高い回転精度を有する油静圧軸受タイプの主軸、 もしくは高精度ベアリングで構成される主軸のいずれかを選択して搭載可能です。 【特長】 ■省スペースでコンパクト ■独立直交配置のテーブル ■高精度な補間制御動作を実現 ■油静圧軸受タイプの主軸、高精度ベアリングで構成される主軸のいずれか搭載可能 ■様々なシート面角度の高精度研削に柔軟に対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※現在コンクリートベッドの設備は生産を中止させていただいております。
高速、低振動で高い追従性を実現!高周波スピンドル最大2本搭載可能な内面研削盤
『MIG-101i(Ui)-A0』は、省スペースでコンパクトな1頭2軸内面研削盤です。 コンクリートベッドとリニアモータの採用により高速かつ低振動で高い追従性を 実現し小・中径加工物に対応。 高周波スピンドルを最大2本搭載可能とし、高能率で高精度な複合加工を実現します。 【特長】 ■省スペースでコンパクト ■1頭2軸の内面研削盤 ■高速かつ低振動で高い追従性を実現 ■高周波スピンドルを最大2本搭載可能 ■高能率で高精度な複合加工を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※現在コンクリートベッドの設備は生産を中止させていただいております。
非研削時間を大幅に削減!省スペースでコンパクトなセンタレス方式の内面研削盤
『MIG-R10P-A1』は、据付面積を当社従来機のおよそ半分に抑えた省スペースで コンパクトなセンタレス方式の1頭1軸内面研削盤です。 メカニカルガイドとボールネジで構成されたテーブルは、低振動で追従性に優れる 高速オシレーションサイクルを実現。 ワーク外周を2つのロールと1つのシューでサポートするドライブシステムと、 加工物交換を短時間で行うローディングシステムの組合せにより非研削時間 を大幅に削減しています。 【特長】 ■省スペースでコンパクト ■センタレス方式の1頭1軸内面研削盤 ■低振動で追従性に優れる高速オシレーションサイクルを実現 ■非研削時間を大幅に削減 ■端面研削のアプリケーションにも対応可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※現在コンクリートベッドの設備は生産を中止させていただいております。
多目的な加工用途に対応する3タイプの機種を揃えた内面研削盤
本機は高精度、高剛性で生産性に優れた内面研削盤として、家電業界、自動車部品業界に高いシェアを誇る高性能機で、3タイプの機種で対応します。 [T-11L19] ワークの装着を手動で行う3タイプの機種内での標準機 [T-11L59] 小型ローダー装備で小・中物部品の量産加工に対応する全自動機 [T-11L57] 大型ローダー装備で中・大物部品の量産加工に対応する全自動機 詳しくはカタログをダウンロードしてください。