みたれぽ[11] サポートレス造形のコスト削減効果を試してみた!
【みたれぽ】サポートレス粉末造形のコスト削減効果を試してみた![低価格粉末造形3Dプリンタ LISA-PRO]
「みたれぽ」は、“こんなコトやってみた!”をコンセプトに、様々な製品を使用してどんなことができるかをご紹介していくシリーズです。 システムクリエイトが取り扱う幅広い製品ジャンルから、毎回ちょっとしたお役立ち情報をお届けします。 Vol.11のテーマは「粉末3Dプリンタによるサポートレス造形の運用効果を検証してみた!」 3Dプリンタによる造形には「サポートが必要」というのは最早常識になりつつあります。 でも、サポート無しで3D造形ができれば、コストを削減できると思いませんか? そこで今回は、粉末焼結3Dプリンタで実際にサポートレス造形を行い仕上げ処理まで行い、サポートレス造形のメリットと言われる 「造形後処理の容易性」「コスト削減性」、そして「造形品質」に関して検証しています。 「結局のところ表面処理に手間がかかるのでは?」 「サポートの有無なんて大きなコスト差額にならないでしょ?」 「粉末のザラザラ感で品質が劣るのでは?」 と、言った気になる“運用効果”を、実際の画像や技術担当者のコメントとともに解説いたします! ※下記ボタンより資料をダウンロード頂けます。
- 企業:株式会社システムクリエイト
- 価格:応相談