素材・材料の製品一覧
- 分類:素材・材料
2836~2880 件を表示 / 全 34977 件
【重量物の取り扱いによる作業負担を軽減!】お客様の課題を解決した導入事例5選を収録!ワークに応じた無料相談、テストも受付中!
- その他搬送機械

ベルト研磨機『ベーダーマシン』耐久性が高く、サービスパーツが豊富
『ベーダーマシン』は、1機1機が優れた研磨性能を誇る当社のベルト研磨機です。 被研磨物の形状・サイズに応じた機種・タイプを選び、 作業内容に適した研磨ベルトを装着することで、 幅広い分野の多種多様なものにフレキシブルに対応できます。 高効率研磨・研削による作業時間の短縮・省力化、 作業の標準化などに幅広くご活用ください。 【ラインアップ】 ■ポータブル型 BP-K(エアモーター型) ■受注生産機 PC-1(ホイールセンターレス)、BC(防塵カバー標準装備) ■設置型 BM(基本型)、SBA-1、BH-2 ■車輪型 SBD-4S、SBD-7、BWd ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
金属製品の防錆用途の紙です。適切な銘柄を使用すれば、紙に含浸された気化性防錆剤により、発錆を抑制できます。
- 紙・パルプ
セパフリー両面ラベルは、優れた印字性能と手軽な利便性で荷札、出荷ラベルに好適です!また、環境に配慮しており、ゴミも発生しません!
- 紙・パルプ
- 粘着テープ
- 事務用品・文房具
ユポ#80 110H白 オンデマンド用は、レーザートナータイプのオンデマンド印刷への優れた印字性能のあるラベル素材です。
- 紙・パルプ
- 粘着テープ
- 事務用品・文房具

王子エフテックス「JAPAN PACK 2025」出展のお知らせ(2025年10月7日(火)~10日(金) )
10月7日(火)より4日間、東京ビッグサイトで開催される、「JAPAN PACK 2025」に王子エフテックス株式会社が出展いたします。 本展は、包装機械、包装資材、包装材料加工機械、食品加工機械、医薬・化粧品製造機器、物流機器などの最新技術・製品が一堂に会する総合展示会です。今年のJAPAN PACKは「BEYOND|包むで創る 人と未来と」をテーマに、課題解決に革新的な製品・ソリューションが集結します。 王子エフテックスでは、これまで培ってきた紙・フィルム製造の技術を活かし、人にも環境にも優しい包装設計へ貢献する製品を出展いたします。 展示ブースでは10月から一新しました「OJI」のグループマークにもご注目ください! 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
植物由来のプラスチック:PLA(ポリ乳酸)を配合したポリプロピレンフィルムです。バイオマスマーク商品として認定されました。
- プラスチック

王子エフテックスが「FABEX中部2022」に出展
7月20日(水)~21日(木)の2日間、ポートメッセなごやで開催される「FABEX中部2022」に、王子エフテックスが出展いたします。 【会期】 2022年7月20日(水)~21日(木) 【場所】 ポートメッセなごや 第3展示館 S-30 【出展内容】 ・サステナブルパッケージ:紙製バリア素材「SILBIOシリーズ」 ・バイオマスプラスチック配合OPP「アルファンG(グリーン)」 ・野菜包装用OPPフィルム「カルフレッシュ」 ・プラスチック代替素材:セルロース複合材「Resoil-Green」 ・撥水テイクアウトボックスにも「OKレインガード」 ・天然素材100%不織布「テクセルシリーズ」 他 【FABEX中部2022公式サイト】 https://chubu.fabex.jp/entry/about01.html 【王子エフテックス展示内容紹介サイト】 https://www.ojiholdings.co.jp/news/?itemid=1767&dispmid=1199&TabModule958=0
『RDユポ#80』は従来のユポ原紙と比較してプラスチック使用量を大幅に削減したユポラベル原紙です。
- 紙・パルプ
- 粘着テープ
- 事務用品・文房具

「ラベルフォーラムジャパン2024」に、王子タックと新タック化成が共同で出展します。
10月23日(水)より3日間、東京ビッグサイトで開催される「ラベルフォーラムジャパン2024」に王子タック株式会社と新タック化成株式会社が合同で出展致します。 本展は、ラベル新聞社様が主催するラベル関連製品に特化した展示会で、「持続可能なラベルの未来を拓く」をテーマに掲げ、最新鋭ラベル関連資機材、および時代の先端を行くラベル製品を展示することで、ラベルコンバーティングにおける課題解決、日常生活で必要不可欠なラベルの需要増など、ラベル市場の総合的な発展を目的として開催されます。 ※王子タック ニュースリリース https://www.ojitac.co.jp/information/pdf/240930.pdf ※新タック化成 ユースリリース http://www.tack.co.jp/wp-content/uploads/2024/09/LFJ2024annai.pdf

王子キノクロス COSME Week 化粧品開発展(大阪) 2025年9月24日(水)~26日(金)に出展
大阪で開催されるCOSME Week 2025 大阪(第6回 化粧品開発展)に出展いたします。 フェイスマスクやパフなどのコスメ用途に開発した「パルクロス」、デザイン性と多用途性を備えたバイオマス不織布「キナリト」「キナリトLEAF」を実物サンプルでご紹介します。 【COSME Week 化粧品開発展(大阪)】化粧品に関する国内外の最新トレンドが掴める展示会 会期:2025年9月25日(水)~27日(金)10:00~17:00 会場:インテックス大阪(大阪市住之江区南港北1-5-102) ブース位置:4号館 C4-21(予定) 【出展社セミナーのご案内】 開発担当者がコスメ用不織布を選定する際のポイントについてお話します! テーマ:フェイスマスク・パフの素材選びに新提案 ― 美容液をムダなく活かす、ふんわりやわらかな不織布 ― 化粧品成分セミナーDay 2:天然由来・敏感肌向け 9月25日 (木) 11:10 - 11:30

セルロース樹脂複合ペレット「タフセル」シリーズ、ラインナップ拡充のお知らせ
王子ホールディングス株式会社は、木質由来のセルロースを補強繊維とし、かつVOC発生量の少ない射出成型用セルロース樹脂複合ペレットを新たに開発いたしました。 本開発品は、原料となる木材パルプを厳選することで、射出成型時に発生するアセトアルデヒドを最大40%削減できます。 7月17~19日にAich Sky Expo(愛知国際展示場)で開催される「人とくるまのテクノロジー展 2024 NAGOYA」の当社ブースにおいて本開発品を展示いたします。 ※ニュースリリース https://www.ojiholdings.co.jp/Portals/0/resources/content/files/news/2024/JP06ct11.pdf?TabModule958=0
気品ある風合いと繭のような手触り。植物由来原料を60%以上使用したパルプ不織布「キナリトLEAF」を素材として使用した製品です。
- 紙・パルプ加工品

王子キノクロスが『ANEX2024台北』に出展致します
王子キノクロス株式会社が、アジア不織布協会(ANFA)と台湾不織布同業公会(TNFIA)の共催で5月22日から5月24日まで開催される「ANEX2024台北」に出展いたします。 本展示会は、世界3大不織布展の1つとされ、3年に1度開催されるアジア最大の不織布産業総合展示会であり、製造・素材・機械等不織布に関連する400社を越える出展者と2万人の来場者が見込まれております。 王子キノクロス株式会社では、フードロス削減や石油由来のプラスチック削減に貢献すべく開発した下記の製品を出展いたします。 ※ニュースリリース https://www.ojiholdings.co.jp/news/?itemid=1987&dispmid=1199&TabModule958=0 ※『ANEX2024台北』公式ホームページURL https://www.anex2024.com/
環境に配慮した半透明紙タックです。 プラスチック製・透明フィルムタックから紙への代替で減プラ効果が期待できます!
- 紙・パルプ加工品

「ラベルフォーラムジャパン2024」に、王子タックと新タック化成が共同で出展します。
10月23日(水)より3日間、東京ビッグサイトで開催される「ラベルフォーラムジャパン2024」に王子タック株式会社と新タック化成株式会社が合同で出展致します。 本展は、ラベル新聞社様が主催するラベル関連製品に特化した展示会で、「持続可能なラベルの未来を拓く」をテーマに掲げ、最新鋭ラベル関連資機材、および時代の先端を行くラベル製品を展示することで、ラベルコンバーティングにおける課題解決、日常生活で必要不可欠なラベルの需要増など、ラベル市場の総合的な発展を目的として開催されます。 ※王子タック ニュースリリース https://www.ojitac.co.jp/information/pdf/240930.pdf ※新タック化成 ユースリリース http://www.tack.co.jp/wp-content/uploads/2024/09/LFJ2024annai.pdf
従来品にはない天然由来の高機能添加剤、従来添加剤よりも突出した高粘度・高透明等の機能をもつ添加剤となります。
- 有機天然材料

「人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA」に王子のセルロースナノファイバーを出展します
7月17日~19日にAichi Sky Expo(愛知国際展示場)で開催される「人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA」に王子のセルロースナノファイバーを出展いたします。 セルロースナノファイバーは、持続可能な素材でありながら、強度や柔軟性に優れており、様々な産業向けの製品開発に活用されはじめております。 王子グループでは、セルロースナノファイバー関連の各種製品の開発を展開しており、自動車産業におけるカーボンニュートラルや車体の軽量化、耐久性向上など、自動車の価値向上に重要な役割を果たすことを期待されております。 ■出展概要 展示会:人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA 期 間:2024年7月17日(水)~19日(金) 場 所:Aichi Sky Expo(愛知国際展示場) *小間番号14 主 催:公益社団法人 自動車技術会 公式Webサイト:https://aee.expo-info.jsae.or.jp/ja/nagoya/
バイオマス度80%以上 セルロースナノファイバーを主剤とした透明・高強度シート / 他材料との複合化で更なる高機能化も!
- その他高分子材料

「人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA」に王子のセルロースナノファイバーを出展します
7月17日~19日にAichi Sky Expo(愛知国際展示場)で開催される「人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA」に王子のセルロースナノファイバーを出展いたします。 セルロースナノファイバーは、持続可能な素材でありながら、強度や柔軟性に優れており、様々な産業向けの製品開発に活用されはじめております。 王子グループでは、セルロースナノファイバー関連の各種製品の開発を展開しており、自動車産業におけるカーボンニュートラルや車体の軽量化、耐久性向上など、自動車の価値向上に重要な役割を果たすことを期待されております。 ■出展概要 展示会:人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA 期 間:2024年7月17日(水)~19日(金) 場 所:Aichi Sky Expo(愛知国際展示場) *小間番号14 主 催:公益社団法人 自動車技術会 公式Webサイト:https://aee.expo-info.jsae.or.jp/ja/nagoya/
カーボンニュートラル時代の新しいゴム製品に。天然ゴム×天然素材:セルロースナノファイバー ゴム複合CNFマスターバッチ
- ゴム

「人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA」に王子のセルロースナノファイバーを出展します
7月17日~19日にAichi Sky Expo(愛知国際展示場)で開催される「人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA」に王子のセルロースナノファイバーを出展いたします。 セルロースナノファイバーは、持続可能な素材でありながら、強度や柔軟性に優れており、様々な産業向けの製品開発に活用されはじめております。 王子グループでは、セルロースナノファイバー関連の各種製品の開発を展開しており、自動車産業におけるカーボンニュートラルや車体の軽量化、耐久性向上など、自動車の価値向上に重要な役割を果たすことを期待されております。 ■出展概要 展示会:人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA 期 間:2024年7月17日(水)~19日(金) 場 所:Aichi Sky Expo(愛知国際展示場) *小間番号14 主 催:公益社団法人 自動車技術会 公式Webサイト:https://aee.expo-info.jsae.or.jp/ja/nagoya/
バイオマスPPを配合したポリプロピレンフィルムです。バイオマスマーク商品として認定されました。
- プラスチック

王子エフテックス「JAPAN PACK 2025」出展のお知らせ(2025年10月7日(火)~10日(金) )
10月7日(火)より4日間、東京ビッグサイトで開催される、「JAPAN PACK 2025」に王子エフテックス株式会社が出展いたします。 本展は、包装機械、包装資材、包装材料加工機械、食品加工機械、医薬・化粧品製造機器、物流機器などの最新技術・製品が一堂に会する総合展示会です。今年のJAPAN PACKは「BEYOND|包むで創る 人と未来と」をテーマに、課題解決に革新的な製品・ソリューションが集結します。 王子エフテックスでは、これまで培ってきた紙・フィルム製造の技術を活かし、人にも環境にも優しい包装設計へ貢献する製品を出展いたします。 展示ブースでは10月から一新しました「OJI」のグループマークにもご注目ください! 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
「紙、フィルムへのオリジナル加工受注生産、受託加工」は当社にお任せください (糊、粘着、樹脂、剥離、コート、コーティング)
- 加工受託
- 紙・パルプ加工品
- 特殊ラベルなど
家庭用品から農業や工業資材と、見えない所で活躍中のふわふわフェルトタッチのエアレイド不織布です
- 紙・パルプ
- 紙・パルプ加工品
- 有機天然材料

王子キノクロス COSME Week 化粧品開発展(大阪) 2025年9月24日(水)~26日(金)に出展
大阪で開催されるCOSME Week 2025 大阪(第6回 化粧品開発展)に出展いたします。 フェイスマスクやパフなどのコスメ用途に開発した「パルクロス」、デザイン性と多用途性を備えたバイオマス不織布「キナリト」「キナリトLEAF」を実物サンプルでご紹介します。 【COSME Week 化粧品開発展(大阪)】化粧品に関する国内外の最新トレンドが掴める展示会 会期:2025年9月25日(水)~27日(金)10:00~17:00 会場:インテックス大阪(大阪市住之江区南港北1-5-102) ブース位置:4号館 C4-21(予定) 【出展社セミナーのご案内】 開発担当者がコスメ用不織布を選定する際のポイントについてお話します! テーマ:フェイスマスク・パフの素材選びに新提案 ― 美容液をムダなく活かす、ふんわりやわらかな不織布 ― 化粧品成分セミナーDay 2:天然由来・敏感肌向け 9月25日 (木) 11:10 - 11:30
万が一穴があいても吸収シートが漏水をキャッチして吸収、膨潤して穴を塞いで安心。自己修復型の遮水シートの吸収層として大活躍!
- 紙・パルプ加工品
- そのほか消耗品
- その他

王子キノクロスが「POWTEX 2024(第25回 国際粉体工業展東京)」に出展します
王子キノクロスが、11月27日~29日の3日間、東京ビッグサイトで開催される「POWTEX 2024 (第25回国際粉体工業展東京)」に出展致します。 本展示会では、主に機能性粉体を配合したシートとその応用品の展示を行います。 また、展示会場では初公開となるデモ機を用いて、粉体のシート化のデモンストレーションを実施いたします。 【開催概要】 開催日程:2024年11月27日(水)~11月29日(金) 開催時間:9:30~17:00 開催場所:東京ビッグサイト 東1・2・3ホール (当社ブース位置:3A-45) オンライン展:2024年11月11日(月)9:30 ~ 12月26日(木)17:00 ※ニュースリリース https://www.kinocloth.co.jp/news/917nhu6pqyl/ ※POWTEX 2024 公式サイト https://www.powtex.com/tokyo/

「FOODEX JAPAN2025」出展のお知らせ(2025年3月11日(火)~14日(金) )
王子ホールディングス株式会社が、3月11日(火)より4日間、東京ビッグサイトで開催される「FOODEX JAPAN2025」に出展致します。 本展は、今年で50回目を迎えるアジア最大級の食品・飲料の展示会です。 展示ブースでは「森から生まれた、食の安全につながるパッケージ」をテーマに持続可能な森林資源を使用したサステナブルな製品群を展示いたします。 機能材カンパニーの王子エフテックス株式会社からは、非フッ素耐油紙「O-hajiki」や紙製バリア素材「SILBIOシリーズ」などが展示されます。 ※ニュースリリース https://www.ojiholdings.co.jp/news/information.html?itemid=2125&dispmid=1361&TabModule958=2 ※展示会公式サイト https://www.jma.or.jp/foodex/
ECサイトでミニトマトを販売されている生産者様にお勧めです! 果汁を吸収し抗カビ効果を発揮、繭のような手触りのシートです。
- 紙・パルプ加工品

王子キノクロスが「POWTEX 2024(第25回 国際粉体工業展東京)」に出展します
王子キノクロスが、11月27日~29日の3日間、東京ビッグサイトで開催される「POWTEX 2024 (第25回国際粉体工業展東京)」に出展致します。 本展示会では、主に機能性粉体を配合したシートとその応用品の展示を行います。 また、展示会場では初公開となるデモ機を用いて、粉体のシート化のデモンストレーションを実施いたします。 【開催概要】 開催日程:2024年11月27日(水)~11月29日(金) 開催時間:9:30~17:00 開催場所:東京ビッグサイト 東1・2・3ホール (当社ブース位置:3A-45) オンライン展:2024年11月11日(月)9:30 ~ 12月26日(木)17:00 ※ニュースリリース https://www.kinocloth.co.jp/news/917nhu6pqyl/ ※POWTEX 2024 公式サイト https://www.powtex.com/tokyo/
セルロース・PLAを主原料とした熱成型・縫製・溶着加工が可能な不織布素材です。パルプメインの優しい肌触りの素材へ。
- 紙・パルプ加工品

王子キノクロス COSME Week 化粧品開発展(大阪) 2025年9月24日(水)~26日(金)に出展
大阪で開催されるCOSME Week 2025 大阪(第6回 化粧品開発展)に出展いたします。 フェイスマスクやパフなどのコスメ用途に開発した「パルクロス」、デザイン性と多用途性を備えたバイオマス不織布「キナリト」「キナリトLEAF」を実物サンプルでご紹介します。 【COSME Week 化粧品開発展(大阪)】化粧品に関する国内外の最新トレンドが掴める展示会 会期:2025年9月25日(水)~27日(金)10:00~17:00 会場:インテックス大阪(大阪市住之江区南港北1-5-102) ブース位置:4号館 C4-21(予定) 【出展社セミナーのご案内】 開発担当者がコスメ用不織布を選定する際のポイントについてお話します! テーマ:フェイスマスク・パフの素材選びに新提案 ― 美容液をムダなく活かす、ふんわりやわらかな不織布 ― 化粧品成分セミナーDay 2:天然由来・敏感肌向け 9月25日 (木) 11:10 - 11:30
ALL紙製緩衝BOX! ネット通販用に厚みのある商品梱包に好適です。再配達削減、脱プラスチック化梱包作業の簡略化に貢献します。
- 紙・パルプ加工品

「JAPAN PACK2022」に王子エフテックスと王子タックが共同出展
2022年2月15日~18日、東京ビッグサイトで開催される「JAPAN PACK2022」に王子エフテックス株式会社と王子タック株式会社が共同で出展いたします。 【JAPAN PACK2022開催内容】 開催日時:2022年2月15日(火) – 2月18日(金) 10:00 – 17:00 開催場所:東京ビッグサイト 西展示棟(1-4ホール)南展示棟(1-2ホール) テーマ :ともにつくる 未来の包程式 ※JAPAN PACK2022公式サイト https://japanpack.eventos.tokyo/web/portal/57/event/3972/ ※王子グループ展示内容紹介サイト https://www.ojiholdings.co.jp/news/?itemid=1704&dispmid=1199&TabModule958=0

セルロース樹脂複合ペレット「タフセル」シリーズ、ラインナップ拡充のお知らせ
王子ホールディングス株式会社は、木質由来のセルロースを補強繊維とし、かつVOC発生量の少ない射出成型用セルロース樹脂複合ペレットを新たに開発いたしました。 本開発品は、原料となる木材パルプを厳選することで、射出成型時に発生するアセトアルデヒドを最大40%削減できます。 7月17~19日にAich Sky Expo(愛知国際展示場)で開催される「人とくるまのテクノロジー展 2024 NAGOYA」の当社ブースにおいて本開発品を展示いたします。 ※ニュースリリース https://www.ojiholdings.co.jp/Portals/0/resources/content/files/news/2024/JP06ct11.pdf?TabModule958=0

「FOODEX JAPAN2025」出展のお知らせ(2025年3月11日(火)~14日(金) )
王子ホールディングス株式会社が、3月11日(火)より4日間、東京ビッグサイトで開催される「FOODEX JAPAN2025」に出展致します。 本展は、今年で50回目を迎えるアジア最大級の食品・飲料の展示会です。 展示ブースでは「森から生まれた、食の安全につながるパッケージ」をテーマに持続可能な森林資源を使用したサステナブルな製品群を展示いたします。 機能材カンパニーの王子エフテックス株式会社からは、非フッ素耐油紙「O-hajiki」や紙製バリア素材「SILBIOシリーズ」などが展示されます。 ※ニュースリリース https://www.ojiholdings.co.jp/news/information.html?itemid=2125&dispmid=1361&TabModule958=2 ※展示会公式サイト https://www.jma.or.jp/foodex/

王子エフテックス「JAPAN PACK 2025」出展のお知らせ(2025年10月7日(火)~10日(金) )
10月7日(火)より4日間、東京ビッグサイトで開催される、「JAPAN PACK 2025」に王子エフテックス株式会社が出展いたします。 本展は、包装機械、包装資材、包装材料加工機械、食品加工機械、医薬・化粧品製造機器、物流機器などの最新技術・製品が一堂に会する総合展示会です。今年のJAPAN PACKは「BEYOND|包むで創る 人と未来と」をテーマに、課題解決に革新的な製品・ソリューションが集結します。 王子エフテックスでは、これまで培ってきた紙・フィルム製造の技術を活かし、人にも環境にも優しい包装設計へ貢献する製品を出展いたします。 展示ブースでは10月から一新しました「OJI」のグループマークにもご注目ください! 皆様のご来場を心よりお待ちしております。

2024東京国際包装展(東京パック)に出展いたします
王子ホールディングス及びグループ会社が、10月23日(水)~25日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催される「2024東京国際包装展(東京パック)」に出展します。 東京パックは、包装資材・容器、包装機械を中心とした国内最大の国際総合包装展です。 機能材カンパニーからも環境配慮型製品を多数出展しますので、是非ご来場の上、王子グループブースにお立ち寄りいただき、見て、触って、聞いてみてください。 ※東京パック出展ニュースリリース https://www.ojiholdings.co.jp/news/?itemid=2053&dispmid=1199&TabModule958=0 同じ東京ビッグサイトで、同日程で開催される「LABEL FORUM JAPAN 2024」にも、機能材カンパニーから王子タック株式会社と新タック化成株式会社が出展しますので、あわせてご来場いただきますようお願い致します。 ※ラベルフォーラム出展ニュースリリース https://www.ojitac.co.jp/information/pdf/240930.pdf

「FOOMA JAPAN 2025」出展のお知らせ(2025年6月10日(火)~13日(金))
6月10日(水)より4日間、東京ビッグサイトにて開催される「FOOMA JAPAN 2025」に王子エフテックス株式会社が出展いたします。 本展示会は、食品製造に関わるあらゆるソリューションが一堂に会する、世界最大級の食品製造総合展です。食品業界における最新技術や製品の展示を通じて、情報交換や新たなビジネス創出の場として毎年注目を集めています。 王子エフテックスのブースでは、非フッ素耐油紙「O-hajiki」をはじめ、食品包材を取り巻く環境対応や、フードロス削減といった課題の解決に貢献する製品をご紹介いたします。
『EHL64 白』は撥水紙にPETラミネート加工を施す事によりフィルム原紙代替を目指した脱プララベル原紙。(識別マーク:紙)
- 紙・パルプ
- 粘着テープ
- 事務用品・文房具
『EHL64 白』は撥水紙にPETラミネート加工を施す事によりフィルム原紙代替を目指した脱プララベル原紙。再剥離性能を付与。
- 紙・パルプ
- 粘着テープ
- 事務用品・文房具
温水洗浄・アルカリ洗浄により、短時間でラベルを糊残りなくきれいに分離除去できる環境に配慮したタック紙です
- 紙・パルプ加工品
食品、医療用ラベル、リストバンド向けに、透明タイプや耐アルコールグレードもラインナップ!
- 紙・パルプ加工品
- ラベル
- 特殊ラベルなど
つや消しで文字が読みやすく、色の再現性を保って、文字と写真をバランスよく落ち着いた感じで表現します。
- OAサプライ
- 紙・パルプ加工品
- プリンタ

王子キノクロスが、「新機能性材料展2025」に出展します。
2025年1月29日~31日の3日間、東京ビッグサイトで開催される「新機能性材料展2025」に 王子キノクロスが出展致します。 *出展ブース:東6ホール マテリアルゾーン 小間番号 : 6P-09 ※ニュースリリース https://www.kinocloth.co.jp/news/q19k9wybwhql/ ※「新機能性材料展2025」公式ページ https://www.mfg.cj-exhibition.com/lp/NEO/