金型の製品一覧
- 分類:金型
1~49 件を表示 / 全 49 件
【重量物の取り扱いによる作業負担を軽減!】お客様の課題を解決した導入事例5選を収録!ワークに応じた無料相談、テストも受付中!
- その他搬送機械
100万回繰り返しても壊れない!確実動作と高耐久性・低価格のマットスイッチ。工作機械のオプションなどにも。納期ご相談ください。
- センサ

金型保全の最前線 — 高機能グリースで“現場力”をアップ!
金型保全の最前線 — 高機能グリースで“現場力”をアップ! 金型における潤滑・保護は、生産効率と製品品質に直結します。とくに高温・高負荷環境下においては、一般的なグリースでは焼き付きや早期劣化のリスクがあります。M&Mゴールデングリースが提案するのは、「現場で本当に使える潤滑剤」。その特長に迫ります。 ゴールデングリースシリーズ(G1〜G4):高温環境の救世主 ・最大800℃の高温でも安定した潤滑性能を発揮。 ・溶融アルミに対する耐性が高く、ダイカスト金型に最適。 ・焼き付き防止、耐摩耗性に優れ、交換頻度の低減に貢献。 フッ素系グリース(M‑MLPT/M‑PPT):精密金型に最適な選択 ・M‑MLPTは−25℃〜280℃対応。蒸発が少なく、ピン部への塗布に最適。 ・M‑PPTはPTFE+PFPE配合で、真空や薬品環境でも高い安定性を発揮。 ・非汚染性・耐久性に優れ、食品・医療・半導体分野にも実績多数。 最適な潤滑で金型メンテを効率化 金型メンテナンスに課題を感じている方は、ぜひ各製品の特長を比較し、最適な潤滑剤を選定ください。ご不明な点があれば、お気軽にご相談を。

金型万能フッ素グリス(M-MLPT)Q&A
Q.接点の酸化・硫化の防止または還元に対する効果を期待するところですが成分等如何でしょうか。 A.この度は弊社製品「M-MLPT」に関するご質問をいただきありがとうございます。 本製品に配合されている防錆剤は、主として金属表面に吸着し不動態皮膜を安定化させる有機系の防錆添加剤であり、酸化や硫化の進行を抑制 する働きを持っております。 特に銅・銅合金系の接点については、表面酸化膜の生成を抑えることで接点抵抗の上昇を防ぎ、長期にわたり安定した導通性を維持できるよう設計されております。 ただし、還元剤として既存の酸化膜を積極的に除去する作用はなく、基本的には「新たな酸化・硫化の進行を防ぐ」ことを目的とした処方でございます。そのため、既に著しく酸化が進行している接点には、事前の清掃・除去処理を行った上でのご使用を推奨いたします。
タイムスイッチに使用する部品のタップ加工で「プレス・タップ同時加工」を行う工法開発にチャレンジ。
- プレス金型
- その他金型
- 金型
様々な産業分野に於いて、数々の素晴らしい成果を上げています!
- その他 薬品包装資材・容器
- 金型
- その他 工場設備・部品