その他表面処理装置の製品一覧
- 分類:その他表面処理装置
91~135 件を表示 / 全 1373 件
市販のファンクションジェネレータと超音波発振プローブを利用した、超音波の発振制御システム
- その他半導体製造装置
- その他表面処理装置
- 超音波洗浄機
超音波洗浄器を利用した、「音響流のコントロール技術」を開発ーー脱気ファインバブル発生液循環装置の利用ーー
超音波システム研究所は、 オリジナルの超音波測定解析評価技術により 超音波洗浄器を利用した「音響流の利用技術」を開発しました。 <<音響流の利用技術>> 1)2種類の超音波を利用した洗浄 2)流水式超音波洗浄(超音波シャワー) 3)表面を伝搬する高調波(1MHz以上)の利用 4)ガラス容器の音響特性を利用 5)キャビテーションと定在波の最適化(音圧測定解析)を利用 6)その他(非線形現象、相互作用・・) <<音響流>> ************* 一般概念 有限振幅の波が 気体または液体内を伝播するときは、 音響流が発生する。 音響流は、 波のパルスの粘性損失の結果、 自由不均一場内で生じるか、 または音場内の障害物 (洗浄物・治具・液循環)の近傍か あるいは振動物体の近傍で 慣性損失によって生じる 物質の一方性定常流である。 音響流は、 大多数の超音波加工工程、 浄化、乾燥、乳化、燃焼、抽出・・・ 過程での 重要な強化因子であり、 媒体内の熱交換と 物質交換を著しく促進する。
音と超音波の組み合わせ技術ーー低周波の共振現象と高周波の非線形現象を最適化する技術ーー
- 超音波洗浄機
- その他表面処理装置
- 振動監視
超音波プローブの超音波発振制御による非線形伝搬制御技術を開発
超音波システム研究所は、 オリジナル製品:超音波テスター専用プローブに関する、 超音波<発振制御>技術を応用した、 高調波を含めた超音波伝搬状態をコントロールする技術を開発しました。 超音波を利用した 洗浄、加工、表面処理、検査、・・・への新しい基礎技術です。 弾性波動に関する工学的(実験・技術)な視点と 抽象代数学の超音波モデルにより 基礎実験の確認から、効果的な超音波加工方法として開発しました。 様々な分野への応用・利用が可能になると考えています 各種コンサルティングにおいて提案・対応していきます。 振動特性 1)振動モードの検出(自己相関の変化) 2)非線形現象の検出(バイスペクトルの変化) 3)応答特性の検出(インパルス応答の解析) 4)相互作用の検出(パワー寄与率の解析) 注:「R」フリーな統計処理言語かつ環境 autcor:自己相関の解析関数 bispec:バイスペクトルの解析関数 mulmar:インパルス応答の解析関数 mulnos:パワー寄与率の解析関数
メガヘルツ超音波の発振制御が容易にできる超音波システムーー超音波プローブの伝搬特性を評価する技術を応用ーー
- その他表面処理装置
- めっき装置
- ホモジナイザー
超音波発振システム(20MHz)カタログ 2025.01.07
超音波システム研究所は、 メガヘルツの超音波の発振制御が容易にできる 「発振システム(20MHz)」を製造販売しています。 システム概要(超音波発振システム(20MHz)) 内容(20MHzタイプ) 超音波発振プローブ 2本 ファンクションジェネレータ 1式 操作説明書 1式(USBメモリー) 特徴(20MHzタイプ) *超音波発振周波数 仕様 20kHz から 25MHz *出力範囲 5mVp-p~20Vp-p *サンプリングレート:200MSa/s 市販のファンクションジェネレータを利用したシステムです 目的に応じたファンクションジェネレータをセットにして 見積価格を提案します 標準参考例 発振システム20MHz 10万円(消費税10%込み)~ ファンクションジェネレータの価格・・・により変わります
表面弾性波を利用した、超音波制御技術ーー超音波の音圧データ解析:自己相関・バイスペクトル・パワー寄与率・インパルス応答ーー
超音波システム研究所は、 超音波と水槽・・(治工具)の表面弾性波を利用した、 応用技術を開発しました。 超音波とマイクロバブルによる表面改質効果により 表面処理することで 水槽・・(治工具)の表面弾性波を 効率の高い状態で制御可能にします。 上記の具体的な技術として 水槽・治工具・・・と超音波の相互作用による 超音波の非線形現象(バイスペクトル)を 目的に合わせて制御する技術を開発しました。 超音波の伝搬状態の測定・解析技術を利用した結果、 高調波の制御を実現していること 非線形現象を調整できることを確認しています。 システムの音響特性を (測定・解析・評価)確認して対応することがノウハウです 超音波の伝搬特性 1)振動モードの検出(自己相関の変化) 2)非線形現象の検出(バイスペクトルの変化) 3)応答特性の検出(インパルス応答の解析) 4)相互作用の検出(パワー寄与率の解析)
脱気ファインバブル発生液循環装置 --洗浄液の均一化と音響流制御技術--
超音波システム研究所は、 超音波の制御を効率良く行うことができる <<脱気ファインバブル(マイクロバブル)発生液循環装置>>の 製造・開発方法・・をコンサルティング対応しています。 <<脱気ファインバブル(マイクロバブル)発生液循環装置>> 1)ポンプの吸い込み側を絞ることで、キャビテーションを発生させます。 2)キャビテーションにより溶存気体の気泡が発生します。 上記が脱気液循環装置の状態です 3)溶存気体の濃度が低下すると キャビテーションによる溶存気体の気泡サイズが小さくなります。 4)適切な液循環により、 20μ以下のファインバブル(マイクロバブル)が発生します。 上記が脱気マイクロバブル発生液循環装置の状態です。 5)上記の脱気ファインバブル(マイクロバブル)発生液循環装置に対して 超音波を照射すると ファインバブル(マイクロバブル)を超音波が分散・粉砕して ファインバブル(マイクロバブル)の測定を行うと ウルトラファインバブルの分布量がファインバブルの分布量より多くなります 上記の状態が、超音波を安定して制御可能にした状態です。
超音波システム研究所<理念>
2008年8月7日 設立 超音波システム研究所 超音波システム研究所<理念> 「われわれの最も平凡な日常の生活が何であるかを 最も深くつかむことによって 最も深い哲学が生まれるのである 学問はひっきょうLIFEのためなり。 LIFEが第一等のことなり。LIFEなき学問は無用なり。」 西田幾多郎 深い哲学に基づいた 実験(物として物を観察すること)により 超音波の有効利用を広めていきたいと考えています 超音波の測定・解析に基づいた、超音波システムの研究開発 超音波の伝搬特性 1)振動モードの検出(自己相関の変化) 2)非線形現象の検出(バイスペクトルの変化) 3)応答特性の検出(インパルス応答の解析) 4)相互作用の検出(パワー寄与率の解析) 注:「R」フリーな統計処理言語かつ環境 autcor:自己相関の解析関数 bispec:バイスペクトルの解析関数 mulmar:インパルス応答の解析関数 mulnos:パワー寄与率の解析関数
メガヘルツの超音波洗浄器
超音波システム研究所は、 超音波洗浄器に関して、 メガヘルツの超音波発振制御プローブを利用することで、 1-100MHzの音響流(超音波伝搬状態)制御を可能にする 超音波洗浄技術を開発しました。 超音波伝搬状態の測定・解析・評価・技術に基づいた、 精密洗浄・加工・攪拌・・・への新しい応用技術です。 各種材料の音響特性(表面弾性波)の利用により 20W以下の超音波出力で、1000リッターの水槽でも、 対象物への超音波刺激は制御可能です。 弾性波動に関する工学的(実験・技術)な視点と 抽象代数学の超音波モデルにより 非線形現象の応用方法として開発しました。 ポイントは 治工具(弾性体:金属・ガラス・樹脂)の利用です、 対象物の条件・・・により 超音波の伝搬特性を確認することで、 オリジナル非線形共振現象(注1)として 対処することが重要です 注1:オリジナル非線形共振現象 オリジナル発振制御により発生する高調波の発生を 共振現象により高い振幅に実現させたことで起こる 超音波振動の共振現象
超音波現象のキャビテーションと音響流
-抽象代数モデルと超音波現象の実験・検討サイクル- 基本情報 超音波システム研究所は、 オリジナル超音波システム(音圧測定解析・発振制御)による、 超音波伝搬状態の各種解析結果を、 抽象代数モデルに基づいて、超音波振動の相互作用を最適化(注)する、 超音波<ダイナミック制御>技術を開発しました。 注:共振現象(低調波)と非線形現象(高調波)を 論理モデルに基づいて発振制御条件の設定によりコントロールする これまでの制御技術に対して、 各種伝搬用具を含めた、超音波振動の伝搬経路全体に関する 新しい測定・評価パラメータにより 超音波利用の目的(洗浄、攪拌、加工・・) に合わせた、 最適な制御状態を設定・実施する技術です。 これは具体的な応用がすぐにできる方法・技術です コンサルティングとして提案・対応しています (ナノレベルの精密洗浄や攪拌実績が増えています) 超音波の伝搬特性 1)振動モードの検出(自己相関の変化) 2)非線形現象の検出(バイスペクトルの変化) 3)応答特性の検出(インパルス応答特性の解析) 4)相互作用の検出(パワー寄与率の解析)
超音波現象のキャビテーションと音響流
-抽象代数モデルと超音波現象の実験・検討サイクル- 基本情報 超音波システム研究所は、 オリジナル超音波システム(音圧測定解析・発振制御)による、 超音波伝搬状態の各種解析結果を、 抽象代数モデルに基づいて、超音波振動の相互作用を最適化(注)する、 超音波<ダイナミック制御>技術を開発しました。 注:共振現象(低調波)と非線形現象(高調波)を 論理モデルに基づいて発振制御条件の設定によりコントロールする これまでの制御技術に対して、 各種伝搬用具を含めた、超音波振動の伝搬経路全体に関する 新しい測定・評価パラメータにより 超音波利用の目的(洗浄、攪拌、加工・・) に合わせた、 最適な制御状態を設定・実施する技術です。 これは具体的な応用がすぐにできる方法・技術です コンサルティングとして提案・対応しています (ナノレベルの精密洗浄や攪拌実績が増えています) 超音波の伝搬特性 1)振動モードの検出(自己相関の変化) 2)非線形現象の検出(バイスペクトルの変化) 3)応答特性の検出(インパルス応答特性の解析) 4)相互作用の検出(パワー寄与率の解析)
超音波装置:水槽表面の表面改質(表面残留応力の緩和・均一化)技術ーー超音波のダイナミック制御技術ーー
超音波システム研究所は、 超音波の伝搬状態に関する、計測・解析・制御技術を、 対象物の音響特性として解析・応用することで、 超音波洗浄機・超音波攪拌装置・超音波反応装置・・・の 水槽表面を改質(応力緩和・均一化)する技術を公開しています。 <<コンサルティング対応>> メガヘルツの超音波発振制御技術を利用した 表面処理技術のコンサルティング対応として 以下の事項を提供 1:原理の説明 2:具体的な装置の提供:製造販売 (必要であればオーダーメードの超音波発振制御プローブの開発製造) 3:操作方法・作業ノウハウの説明 4:新しい超音波利用技術(応用方法・・)の説明 実績・事例 1:超音波水槽の表面改質 2:超音波振動子の表面改質 3:超音波めっき処理(化学反応のコントロール) 4:超音波加工・溶接・・(超音波による熱伝導効率の改善) 5:各種部品の表面改質(200MHz以上の超音波刺激:金属組織への刺激)
<統計的な考え方>を利用した「超音波技術」
超音波システム研究所は、 超音波利用に関して、 <統計的な考え方>を利用した 効果的な「測定・解析・評価方法」に関する技術を開発しています。 <統計的な考え方について> 統計数理には、抽象的な性格と具体的な性格の二面があり、 具体的なものとの接触を通じて 抽象的な考えあるいは方法が発展させられていく、 これが統計数理の特質である 科学の中の統計学 赤池 弘次 (編集)より <参考> 以下の書籍添付のプログラムを参考にして開発・作成した オリジナルソフト(解析システム)を オープンソースの統計解析システム 「 R 」 で 実行・解析しています 生体のゆらぎとリズム コンピュータ解析入門:和田孝雄/著 赤池弘次/監修:講談社 超音波の伝搬特性 1)振動モードの検出(自己相関の変化) 2)非線形現象の検出(バイスペクトルの変化) 3)応答特性の検出(インパルス応答の解析) 4)相互作用の検出(パワー寄与率の解析)
複数の超音波プローブをスイープ発振することによる、超音波のダイナミック制御技術
- その他表面処理装置
- その他工作機械
- 振動監視
ポリイミドフィルムに鉄めっきを行った部材を利用した超音波プローブ(鉄めっきの超音波伝搬特性の利用技術)
超音波システム研究所は、 ポリイミドフィルムに鉄めっきを行った部材を利用した 超音波発振制御プローブを開発しました。 この技術を、応用して、各種曲面への 「超音波・振動の計測、伝搬制御・・・」についてコンサルティング対応しています。 超音波プローブ:概略仕様 測定範囲 0.01Hz~100MHz 発振範囲 1kHz~25MHz 伝搬範囲 1kHz~900MHz以上 材質 ステンレス、LCP樹脂、シリコン、テフロン、ガラス・・・ 発振機器 例 ファンクションジェネレータ <対象物・設置状態・・・の音響特性>を把握することで 表面弾性波(伝搬状態)のダイナミック制御を実現しました。 各種目的(洗浄、攪拌・・)に合わせた伝搬状態を実現します 超音波の伝搬特性 1)振動モードの検出(自己相関の変化) 2)非線形現象の検出(バイスペクトルの変化) 3)応答特性の検出(インパルス応答の解析) 4)相互作用の検出(パワー寄与率の解析)
超音波システム(音圧測定解析 100MHz、発振制御 25MHz)No.2
超音波システム研究所(所在地:東京都八王子市)は、 超音波の測定解析が容易にできる 「超音波テスターNA(100MHzタイプ)」と 超音波の発振制御が容易にできる 「超音波発振システム(20MHzタイプ)」 をセットにしたシステムを製造販売しています。 システム概要(推奨システム) ::超音波テスターNA 100MHzタイプ ::発振システム20MHzタイプ システム概要(超音波テスターNA 100MHzタイプ) 超音波プローブによる測定システムです。 超音波プローブを対象物に取り付けて発振・測定を行います。 測定したデータについて、 位置や状態と、弾性波動を考慮した解析で、 各種の音響性能として検出します。 システム概要(超音波発振システム(20MHzタイプ)) 市販のファンクションジェネレータを利用したシステムです 超音波利用を含めた各種機器に対して、 メガヘルツの超音波刺激を追加することで、改善改良します
--自己回帰モデルによるフィードバック解析:パワー寄与率の解析--水槽と超音波、洗浄物と超音波、隣接水槽の影響、・・・
- 超音波洗浄機
- その他表面処理装置
- めっき装置
「ナノテクノロジー」の研究・開発システム<超音波攪拌・乳化・分散・粉砕>
超音波システム研究所は、 *複数の異なる周波数の振動子の「同時照射」技術 *間接容器の利用に関する「表面弾性波」の利用技術 *振動子の固定方法による「定在波の制御」技術 *時系列データのフィードバック解析による「超音波測定・解析」技術 *液循環に関する「ダイナミックシステム」の統計処理技術 *超音波の「非線形現象に関する」制御技術 *超音波とマイクロバブルによる「表面改質技術」 *超音波の「音圧測定・解析技術」 *磁性・磁気と超音波の組み合わせ技術 *超音波による「金属部品のエッジ処理」技術 *メガヘルツの超音波発振制御技術 *治工具による振動制御技術 *音と超音波の組み合わせ技術 *超音波発振プローブの製造技術 上記の技術を組み合わせることで 対象物に合わせた、超音波の非線形制御技術を開発しました。 詳細な特性につきましてはメールでお問い合わせください。 超音波の伝搬特性 1)振動モードの検出(自己相関の変化) 2)非線形現象の検出(バイスペクトルの変化) 3)応答特性の検出(インパルス応答の解析) 4)相互作用の検出(パワー寄与率の解析)
超音波振動子の表面残留応力の緩和技術を公開
超音波システム研究所は、 超音波の伝搬状態に関する、計測・解析・制御技術を応用して、 超音波とマイクロバブル発生液循環システムによる、 超音波振動子の表面残留応力を緩和する技術を公開しました。 この表面残留応力を緩和する技術により 金属疲労・・に対する疲れ強さの改善を行うことが可能になりました。 特に、超音波の伝搬状態を 対象物のガイド波(表面弾性波・・)を考慮した 設定・治工具・制御・・・により、 効果的な超音波照射条件・・・を実現させる方法を開発しました。 金属部品、樹脂部品、粉体部材、・・・の各種に対して 幅広い効果を確認しています。 超音波プローブ:概略仕様 測定範囲 0.01Hz~200MHz 発振範囲 1.0kHz~25MHz 伝搬範囲 0.5kHz~900MHz以上(音圧データの解析確認) 材質 ステンレス、LCP樹脂、シリコン、テフロン、ガラス・・・ 発振機器 例 ファンクションジェネレータ 測定機器 例 オシロスコープ
ポリイミドフィルムに鉄めっき(日本バレル工業株式会社)を行った部材を利用した超音波プローブを開発
超音波システム研究所は、 ポリイミドフィルムに鉄めっきを行った部材を利用した 超音波発振制御プローブを開発しました。 この技術を、応用して、各種曲面への 「超音波・振動の計測、伝搬制御・・・」についてコンサルティング対応しています。 超音波プローブ:概略仕様 測定範囲 0.01Hz~100MHz 発振範囲 1kHz~25MHz 伝搬範囲 1kHz~900MHz以上 材質 ステンレス、LCP樹脂、シリコン、テフロン、ガラス・・・ 発振機器 例 ファンクションジェネレータ <対象物・設置状態・・・の音響特性>を把握することで 表面弾性波(伝搬状態)のダイナミック制御を実現しました。 各種目的(洗浄、攪拌・・)に合わせた伝搬状態を実現します 超音波の伝搬特性 1)振動モードの検出(自己相関の変化) 2)非線形現象の検出(バイスペクトルの変化) 3)応答特性の検出(インパルス応答の解析) 4)相互作用の検出(パワー寄与率の解析) 鉄めっき処理:日本バレル工業株式会社 〒734-0022 広島市南区東雲1丁目2-7
メガヘルツの超音波発振による、新しい表面検査技術ーーポリイミドフィルムに鉄めっきを行った部材を利用した超音波プローブーー
超音波システム研究所は、 対象物の表面を伝搬する超音波データの解析実績から メガヘルツの超音波発振による、新しい部品検査技術を開発しました。 オリジナル超音波プローブの発振制御による 「音圧・振動」測定・解析技術を応用した方法です。 目的(対象物の表面を伝搬する振動モード)に合わせた 超音波プローブの開発対応による、 コンサルティング・超音波評価技術の説明対応を行っています。 新しい超音波発振制御技術の応用です。 対象物の音響特性に合わせた、 メガヘルツの超音波伝搬状態に関する非線形現象を利用することで 対象物の表面状態に関する新しい特徴を検出することが可能です。 特に、発振・受信の組み合わせによる 応答特性を利用した 基板部品の表面検査や、精密洗浄部品の事前評価・・・に関して、 超音波振動の新しい評価パラメータとなる基本技術です。 表面弾性波の伝搬現象に関する、超音波のダイナミック特性を 測定・解析・評価に基づいて 論理モデルを構成・修正しながら検討することで 目的(評価)に合わせた効果的な利用を可能にしました。
超音波発振制御プローブのオーダーメード対応
超音波システム研究所は、 900MHz以上の超音波伝搬状態を制御可能にする 超音波プローブのオーダーメード対応を行っています。 目的に合わせた、 オリジナル超音波発振制御プローブを製造開発対応します。 ポイントは、オリジナルプローブの動作確認です。 超音波の送受信について、ダイナミックな変化に対する 応答性が最も重要です。 この特性により、高調波の応用範囲が決定します。 現状では、以下の範囲について対応可能となっています。 超音波プローブ:概略仕様 測定範囲 0.01Hz~100MHz 発振範囲 0.5kHz~ 25MHz 伝搬範囲 0.5kHz~900MHz以上(解析確認) 材質 ステンレス、LCP樹脂、シリコン、テフロン、ガラス・・・ 発振機器 例 ファンクションジェネレータ <金属・樹脂・ガラス・・・の音響特性>を把握することで 発振制御により、音圧レベル、周波数、ダイナミック特性について 目的に合わせた伝搬状態を実現します 超音波伝搬状態の測定・解析・評価技術に基づいた、基礎技術です。
--超音波の非線形現象(音響流)を制御する、ナノレベルの攪拌・乳化・分散・粉砕技術の応用--
- その他表面処理装置
- 超音波洗浄機
- その他粉体機器
キャビテーションと音響流の最適化プロセスーーオリジナル超音波システムのコントロール技術ーー
--抽象代数モデルと超音波の実験・検討サイクル-- (共振現象と非線形現象の最適化技術) 超音波システム研究所は、 オリジナル超音波システム(音圧測定解析・発振制御)による、 超音波伝搬状態の各種解析結果を、 抽象代数モデルに基づいて、超音波振動の相互作用を最適化(注)する、 超音波<ダイナミック制御>技術を開発しました。 注:共振現象(低調波)と非線形現象(高調波)を 論理モデルに基づいて発振制御条件の設定によりコントロールする これまでの制御技術に対して、 各種伝搬用具を含めた、超音波振動の伝搬経路全体に関する 新しい測定・評価パラメータ(注)により 超音波利用の目的(洗浄、攪拌、加工・・) に合わせた、 最適な制御状態を設定・実施する技術です。 これは具体的な応用がすぐにできる方法・技術です コンサルティングとして提案・対応しています (ナノレベルの精密洗浄・攪拌・加工・・実績が増えています) 注:パラメータ: パワースペクトル、自己相関、バイスペクトル、 パワー寄与率、インパルス応答特性、ほか
「音響流の制御技術」に関する基礎実験
「音響流の制御技術」に関する基礎実験 (超音波テスターによる<測定・解析・制御>の技術) 超音波システム研究所は、 超音波テスターによる、 治工具や流水の音響特性・振動モードを 目的に合わせて、効果的に利用する 超音波<洗浄・加工・撹拌・改質・化学反応・・・>に適した 「音響流の制御技術」を開発しました。 <<音響流>> 一般概念 有限振幅の波が 気体または液体内を伝播するときは、 音響流が発生する。 音響流は、 波のパルスの粘性損失の結果、 自由不均一場内で生じるか、 または音場内の障害物 (洗浄物・治具・液循環)の近傍か あるいは振動物体の近傍で 慣性損失によって生じる 物質の一方性定常流である。 音響流は、 大多数の超音波加工工程、 浄化、乾燥、乳化、燃焼、抽出・・・ 過程での 重要な強化因子であり、 媒体内の熱交換と 物質交換を著しく促進する。 加工工程での音響流の作用効果は、 それらの速度と寸法因子によって決まる。
キャビテーションの効果を安定させるには統計的な見方が不可欠 ーー超音波の非線形現象を目的に合わせて最適化する技術ーー
- 超音波洗浄機
- その他表面処理装置
- ホモジナイザー
超音波の音圧データ解析・評価技術 (超音波の音圧・振動データから、新しい超音波利用を導く)
超音波システム研究所は、 多変量自己回帰モデルによるフィードバック解析技術を応用した、 「超音波の伝搬状態を測定・解析・評価する技術」を利用して 超音波利用に関するコンサルティング対応を行っています。 超音波テスターを利用したこれまでの 計測・解析・結果(注)を時系列に整理することで 目的に適した超音波の状態を示す 新しい評価基準(パラメータ)を設定・確認します。 注: 非線形特性(音響流のダイナミック特性) 応答特性 ゆらぎの特性 相互作用による影響 統計数理の考え方を参考に 対象物の音響特性・表面弾性波を考慮した オリジナル測定・解析手法を開発することで 振動現象に関する、詳細な各種効果の関係性について 新しい理解を深めています。 その結果、 超音波の伝搬状態と対象物の表面について 新しい非線形パラメータが大変有効である事例による 実績が増えています。 特に、洗浄・加工・表面処理効果に関する評価事例・・ 良好な確認に基づいた、制御・改善・・・が実現します。
オリジナル製品:超音波テスターによる、音響流の測定・解析・評価に基づいた、超音波のコントロール技術
- 超音波洗浄機
- その他表面処理装置
- ホモジナイザー
キャビテーションと音響流の最適化プロセスーーオリジナル超音波システムのコントロール技術ーー
--抽象代数モデルと超音波の実験・検討サイクル-- (共振現象と非線形現象の最適化技術) 超音波システム研究所は、 オリジナル超音波システム(音圧測定解析・発振制御)による、 超音波伝搬状態の各種解析結果を、 抽象代数モデルに基づいて、超音波振動の相互作用を最適化(注)する、 超音波<ダイナミック制御>技術を開発しました。 注:共振現象(低調波)と非線形現象(高調波)を 論理モデルに基づいて発振制御条件の設定によりコントロールする これまでの制御技術に対して、 各種伝搬用具を含めた、超音波振動の伝搬経路全体に関する 新しい測定・評価パラメータ(注)により 超音波利用の目的(洗浄、攪拌、加工・・) に合わせた、 最適な制御状態を設定・実施する技術です。 これは具体的な応用がすぐにできる方法・技術です コンサルティングとして提案・対応しています (ナノレベルの精密洗浄・攪拌・加工・・実績が増えています) 注:パラメータ: パワースペクトル、自己相関、バイスペクトル、 パワー寄与率、インパルス応答特性、ほか
メガヘルツ超音波による「表面残留応力の緩和処理 -非線形発振制御による表面弾性波の制御技術-
超音波システム研究所は、 超音波とファインバブルを水槽内で制御する技術を応用して、 各種材料・部品表面をメガヘルツの音響流で刺激する技術を開発した。 特に、表面残留応力の均質化は、多くの成果に発展している。 <<脱気ファインバブル(マイクロバブル)発生液循環装置>> 1)ポンプの吸い込み側を絞ることで、キャビテーションを発生させる。 2)キャビテーションにより溶存気体の気泡が発生する。 上記が脱気液循環装置の状態。 ・・・ 6)超音波の安定した制御可能な状態に対して オリジナル製品:メガヘルツの超音波発振制御プローブにより メガヘルツ(1-20MHz)の超音波を発振制御する。 キャビテーションと音響流の最適化方法は、液循環とメガヘルツ超音波の オリジナル非線形共振現象をコントロールすることで、効果的な超音波のダイナミック制御を実現する。 これまでのコンサルティング対応・音圧測定・解析・・・を整理することで、様々なノウハウ(個別の対象物・装置・・に関する具体的な方法)を確認し、利用方法を開発しました。 興味のある方は、メールでお問い合わせください
超音波洗浄器にメガヘルツ超音波を追加する技術――オリジナル超音波プローブによる非線形発振制御技術――
超音波システム研究所は、 超音波洗浄器に関して、 ファンクションジェネレータと オリジナル超音波発振プローブを利用することで、 20MHz以下の発振で、 200MHz以上の超音波伝搬状態を利用可能にする 超音波発振制御技術を開発しました。 超音波伝搬状態の測定・解析・評価・技術に基づいた、 精密洗浄・加工・攪拌・・・への新しい応用技術です。 各種材料の音響特性(表面弾性波)の利用により 20W以下の超音波出力で、5000リッターの水槽でも、 対象物への超音波刺激は制御可能です。 弾性波動に関する工学的(実験・技術)な視点と 抽象代数学の超音波モデルにより 非線形現象の応用方法として開発しました。 振動測定用超音波プローブ:概略仕様 測定範囲 0.01Hz~100MHz 発振範囲 1kHz~25MHz 伝搬範囲 1kHz~900MHz以上 材質 ステンレス、LCP樹脂、シリコン、テフロン、ガラス・・・ 測定機器 例 オシロスコープ 発振機器 例 ファンクションジェネレータ
超音波振動の測定解析に基づいた、利用目的に合わせた、超音波機器の設計・開発・製造・技術ーー超音波機器のエージング処理ーー
- その他工作機械
- 超音波洗浄機
- その他表面処理装置
超音波洗浄機の液循環技術ーー流れとかたち・コンストラクタル法則の利用ーー
超音波システム研究所は、 流れとかたちに関する「コンストラクタル法則」を利用した、 超音波洗浄機の液循環(非線形現象の制御)技術を開発しました。 添付写真のような、川の流れの観察をヒントに開発しました。 超音波利用に関して 流れの観察経験により 音響流(超音波の非線形現象)を直感的に とらえられると考えています。 音響流<一般概念> 有限振幅の波が 気体または液体内を伝播するときに、 音響流が発生する。 音響流は、 波のパルスの粘性損失の結果、 自由不均一場内で生じるか、 または 音場内の 障害物(洗浄物・治具・液循環)の近傍か あるいは 振動物体の近傍で 慣性損失によって生じる 物質の一方性定常流である。 上記を参考・ヒントにして 超音波伝播現象における 「非線形現象」を測定・解析・評価・利用(制御)する技術を 流れをよくするという「コンストラクタル法則(constractal-law)」で 整理することで、超音波技術にまとめています。
--メガヘルツ超音波のスイープ発振制御による、超音波の最適化技術ーー
- 塑性加工機械(切断・圧延)
- 超音波洗浄機
- その他表面処理装置
超音波振動子の設置方法による、超音波制御技術ーー振動する物を固定する技術ーー
超音波システム研究所は、 超音波振動子の設置方法による、定在波の制御技術を発展させ、 キャビテーションと加速度(音響流)の効果をコントロールする 新しい技術を開発しました 上記の技術により、大きなエネルギーを必要とする 300-6000リットルの液体に対して 攪拌・霧化・洗浄・改質・・・が可能となります -今回開発した技術の応用事例- 溶剤に対する、ナノレベルの触媒の攪拌・分散 (鍍金液へのカーボンナノチューブの攪拌・分散 塗料へのカーボンナノチューブの攪拌・分散) 複数の汚れによる、付着力の異なる洗浄対象に対して あるいは、形状の複雑な部品の表面改質に対して 適切な超音波照射の実現。 最も効果的な事例 金属・樹脂部品・材料への表面改質(残留応力の緩和) 超音波の伝搬特性 1)振動モードの検出(自己相関の変化) 2)非線形現象の検出(バイスペクトルの変化) 3)応答特性の検出(インパルス応答の解析) 4)相互作用の検出(パワー寄与率の解析)
オリジナル超音波プローブの圧電素子を調整する技術による、メガヘルツのスイープ発振制御技術
- 超音波洗浄機
- その他表面処理装置
- 振動監視
ポータブル超音波洗浄器(50kHz 50W)による「超音波の非線形発振制御技術」
超音波システム研究所は、 表面弾性波の非線形振動現象を利用した 新しい音響流制御技術を開発しました。 複雑な振動状態について、 1)線形現象と非線形現象 2)相互作用と各種部材の音響特性 3)音と超音波と表面弾性波 4)低周波と高周波(高調波と低調波) 5)発振波形と出力バランス 6)発振制御と共振現象 ・・・ 上記について 音圧測定データに基づいた 統計数理モデルにより 表面弾性波の新しい評価方法で最適化します。 超音波洗浄、加工、攪拌、・・・表面検査、・・ナノテクノロジー、・・ 応用研究・・・ 様々な対応が可能です。 超音波の伝搬特性 1)振動モードの検出(自己相関の変化) 2)非線形現象の検出(バイスペクトルの変化) 3)応答特性の検出(インパルス応答の解析) 4)相互作用の検出(パワー寄与率の解析)
キャビテーションと音響流の最適化技術による、超音波洗浄技術のコンサルティング
- 超音波洗浄機
- その他表面処理装置
- その他理化学機器
超音波発振システム(20MHz)カタログ 2025.01.07
超音波システム研究所は、 メガヘルツの超音波の発振制御が容易にできる 「発振システム(20MHz)」を製造販売しています。 システム概要(超音波発振システム(20MHz)) 内容(20MHzタイプ) 超音波発振プローブ 2本 ファンクションジェネレータ 1式 操作説明書 1式(USBメモリー) 特徴(20MHzタイプ) *超音波発振周波数 仕様 20kHz から 25MHz *出力範囲 5mVp-p~20Vp-p *サンプリングレート:200MSa/s 市販のファンクションジェネレータを利用したシステムです 目的に応じたファンクションジェネレータをセットにして 見積価格を提案します 標準参考例 発振システム20MHz 10万円(消費税10%込み)~ ファンクションジェネレータの価格・・・により変わります
超音波の音圧データ解析・評価技術 (超音波の音圧・振動データから、新しい超音波利用を導く)
超音波システム研究所は、 多変量自己回帰モデルによるフィードバック解析技術を応用した、 「超音波の伝搬状態を測定・解析・評価する技術」を利用して 超音波利用に関するコンサルティング対応を行っています。 超音波テスターを利用したこれまでの 計測・解析・結果(注)を時系列に整理することで 目的に適した超音波の状態を示す 新しい評価基準(パラメータ)を設定・確認します。 注: 非線形特性(音響流のダイナミック特性) 応答特性 ゆらぎの特性 相互作用による影響 統計数理の考え方を参考に 対象物の音響特性・表面弾性波を考慮した オリジナル測定・解析手法を開発することで 振動現象に関する、詳細な各種効果の関係性について 新しい理解を深めています。 その結果、 超音波の伝搬状態と対象物の表面について 新しい非線形パラメータが大変有効である事例による 実績が増えています。 特に、洗浄・加工・表面処理効果に関する評価事例・・ 良好な確認に基づいた、制御・改善・・・が実現します。
超音波の測定解析が容易にできる「超音波テスターNA」と 超音波の発振制御が容易にできる「超音波発振システム」の組み合わせ
- その他計測・記録・測定器
- 超音波洗浄機
- その他表面処理装置
超音波振動子の表面残留応力の緩和技術を公開
超音波システム研究所は、 超音波の伝搬状態に関する、計測・解析・制御技術を応用して、 超音波とマイクロバブル発生液循環システムによる、 超音波振動子の表面残留応力を緩和する技術を公開しました。 この表面残留応力を緩和する技術により 金属疲労・・に対する疲れ強さの改善を行うことが可能になりました。 特に、超音波の伝搬状態を 対象物のガイド波(表面弾性波・・)を考慮した 設定・治工具・制御・・・により、 効果的な超音波照射条件・・・を実現させる方法を開発しました。 金属部品、樹脂部品、粉体部材、・・・の各種に対して 幅広い効果を確認しています。 超音波プローブ:概略仕様 測定範囲 0.01Hz~200MHz 発振範囲 1.0kHz~25MHz 伝搬範囲 0.5kHz~900MHz以上(音圧データの解析確認) 材質 ステンレス、LCP樹脂、シリコン、テフロン、ガラス・・・ 発振機器 例 ファンクションジェネレータ 測定機器 例 オシロスコープ
キャビテーションと音響流の最適化プロセスーーオリジナル超音波システムのコントロール技術ーー
--抽象代数モデルと超音波の実験・検討サイクル-- (共振現象と非線形現象の最適化技術) 超音波システム研究所は、 オリジナル超音波システム(音圧測定解析・発振制御)による、 超音波伝搬状態の各種解析結果を、 抽象代数モデルに基づいて、超音波振動の相互作用を最適化(注)する、 超音波<ダイナミック制御>技術を開発しました。 注:共振現象(低調波)と非線形現象(高調波)を 論理モデルに基づいて発振制御条件の設定によりコントロールする これまでの制御技術に対して、 各種伝搬用具を含めた、超音波振動の伝搬経路全体に関する 新しい測定・評価パラメータ(注)により 超音波利用の目的(洗浄、攪拌、加工・・) に合わせた、 最適な制御状態を設定・実施する技術です。 これは具体的な応用がすぐにできる方法・技術です コンサルティングとして提案・対応しています (ナノレベルの精密洗浄・攪拌・加工・・実績が増えています) 注:パラメータ: パワースペクトル、自己相関、バイスペクトル、 パワー寄与率、インパルス応答特性、ほか
超音波の音圧測定技術資料
<<超音波の音圧データ解析・評価>> 1)時系列データに関して、 多変量自己回帰モデルによるフィードバック解析により 測定データの統計的な性質(超音波の安定性・変化)について 解析評価します 2)超音波発振による、発振部が発振による影響を インパルス応答特性・自己相関の解析により 対象物の表面状態・・に関して 超音波振動現象の応答特性として解析評価します 3)発振と対象物(洗浄物、洗浄液、水槽・・)の相互作用を パワー寄与率の解析により評価します 4)超音波の利用(洗浄・加工・攪拌・・)に関して 超音波効果の主要因である対象物(表面弾性波の伝搬) あるいは対象液に伝搬する超音波の 非線形(バイスペクトル解析結果)現象により 超音波のダイナミック特性を解析評価します この解析方法は、 複雑な超音波振動のダイナミック特性を 時系列データの解析手法により、 超音波の測定データに適応させる これまでの経験と実績に基づいて実現しています。 解析には下記ツールを利用します 「R」フリーな統計処理言語かつ環境
低周波の共振現象と、高周波の非線形現象をコントロールする技術
- その他加工機械
- その他表面処理装置
- その他計測・記録・測定器
超音波発振システム(20MHz)カタログ 2025.01.07
超音波システム研究所は、 メガヘルツの超音波の発振制御が容易にできる 「発振システム(20MHz)」を製造販売しています。 システム概要(超音波発振システム(20MHz)) 内容(20MHzタイプ) 超音波発振プローブ 2本 ファンクションジェネレータ 1式 操作説明書 1式(USBメモリー) 特徴(20MHzタイプ) *超音波発振周波数 仕様 20kHz から 25MHz *出力範囲 5mVp-p~20Vp-p *サンプリングレート:200MSa/s 市販のファンクションジェネレータを利用したシステムです 目的に応じたファンクションジェネレータをセットにして 見積価格を提案します 標準参考例 発振システム20MHz 10万円(消費税10%込み)~ ファンクションジェネレータの価格・・・により変わります
ファインバブルを利用した超音波のダイナミック制御技術
超音波液循環技術の説明 1)超音波専用水槽(オリジナル製造方法)を使用しています。 (材質は、樹脂・ステンレス・ガラス・・対応可能です) 2)水槽の設置は 1:専用部材を使用 2:固有振動と超音波周波数・出力の最適化を行っています。 (水槽の音響特性に合わせた対応を実施します) 3)超音波振動子は専用部材を利用して設置しています (専用部材により、定在波、キャビテーション、音響流の 利用状態を制限できます) 4)脱気・ファインバブル発生装置を使用します。 5)水槽と超音波振動子は表面改質を行っています。 上記の設定とファインバブルの拡散性により 均一な洗浄液の状態が実現します。 均一な液中を超音波が伝搬することで 安定した超音波の状態が発生します。 この状態から 目的の超音波の効果(伝搬状態)を実現するために 液循環制御を行います (水槽内全体に均一な音圧分布を実現して、 超音波、脱気装置、液循環ポンプ、・・の制御設定がノウハウです) 目的の超音波状態確認は音圧測定解析で行います。
充電式超音波洗浄器(50kHz)を利用した実験動画 No.6
超音波システム研究所は、 充電式超音波洗浄器(50kHz)と 治工具(樹脂容器、ガラス容器、ステンレス容器・・)を利用した 超音波制御技術に関する実験動画を公開しています。 超音波伝搬状態の変化を 超音波テスターで測定・解析します。 音圧測定装置:超音波テスターの特徴(標準的な仕様の場合) *測定(解析)周波数の範囲 仕様 0.1Hz から 10MHz *超音波発振 仕様 1Hz から 100kHz *表面の振動計測が可能 *24時間の連続測定が可能 *任意の2点を同時測定 *測定結果をグラフで表示 *時系列データの解析ソフトを添付 超音波プローブによる発振・測定・解析システムです。 測定したデータについて、 位置や状態と、弾性波動を考慮した解析で、 各種の音響特性として検出し 目的に合わせて、応用(制御)します。
機能特性別に表面処理のご提案!各試験結果や処理実績を詳しく掲載しています!当社の機能性表面処理技術についてマンガ・事例で紹介
- その他表面処理装置
【2023年11月28日(火)~12月2日(土)】『IPF Japan 2023 国際プラスチックフェア』に出展のご案内
株式会社日本プロトンは、幕張メッセで開催される 『IPF Japan 2023 国際プラスチックフェア』に出展いたします。 700社を超える国内外の出展者が集結。 展示品目は、プラスチック・ゴムに関する原材料、機械、製品、 リサイクル機器、受託加工などを予定しております。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
超高精度仕上げの塗工吸着板が取外しが可能になった機能的高精度小型コーターが誕生!!
- その他表面処理装置
- その他理化学機器
- 塗装機械
精密部品のバレルメッキで困っていることはありませんか?バレルメッキで今まで以上に不良無く、均一な膜厚が出来るノウハウがあります!
- その他表面処理装置
表面処理(電気メッキ・ガラメッキ・バレルメッキ)の事例資料を掲載!
精密部品へのめっきには、不良が多く向いて無いとされるバレルメッキ(ガラメッキ)ですが、バレル装置を改善すれば不良が減り均一な膜厚でのめっきが可能です! ノウハウをまとめた導入事例を公開!