すべての製品一覧
1~45 件を表示 / 全 541851 件
ハンドルから手を離すと、自動で閉止(開放)。閉め忘れや誤作業を確実に防止。危険物を取扱う工場での安全管理にばっちりです!
- バルブ
働き方改革関連法に伴う規制の適用により、物流業界が直面している課題や解決策を掲載。荷役・輸送方法の見直しをしませんか?
- パレット
- パレット
- コンテナ

テクポリマー製品情報掲載! 高耐熱アクリル系微粒子のカタログ更新のご案内
〇●〇 テクポリマー「高耐熱アクリル系微粒子」のカタログが更新されました!! 〇●〇 従来のアクリル微粒子よりも耐熱性の高いアクリル系微粒子を開発しました。 近年需要が高まっているPC樹脂などのエンジニアリングプラスチックスでもご使用いただけます。 【特長】 ■耐熱性 窒素雰囲気下で約345℃の耐熱性※を持ちます。 ※昇温速度10℃/分、5%重量減少した時点の温度 ■光拡散性 屈折率が約1.49であり、ポリカーボネート樹脂など屈折率差のある樹脂に練り込むことで光拡散性を得ることができます。 ■カスタマイズ性 ご要望に合わせて、粒子径や多孔質状などのカスタマイズが可能です。 【用途】 ・光拡散 ・艶消し、意匠性付与 ・ブロッキング防止 従来のアクリル微粒子では耐熱性が足りない場合、是非ご検討ください。

テクポリマー製品情報掲載!単分散ポリマー微粒子のカタログ更新のご案内
〇●〇 テクポリマー「単分散ポリマー微粒子」のカタログが更新されました!! 〇●〇 当社独⾃の重合技術を駆使した、粒度分布を調整した真球状のポリマー微粒⼦です。 シャープな粒度分布が求められる用途でご検討いただけます。 【特長】 (1) 幅広い製品ラインナップから、細かな粒子径のご要望にお応えします。 (2) 屈折率調整が1.49~1.59の間で調整が可能です。 (3) 粒子径、屈折率、耐溶剤性など各種カスタマイズも承っております。 【用途例】 粗大粒子や小粒子を嫌うフィルムコーティング用途 均一な気孔を形成する造孔用途など

テクポリマー製品情報掲載!消失性アクリルバインダーのご紹介
〇●〇 テクポリマー「消失性アクリルバインダー」の製品ページを新規作成いたしました!! 〇●〇 非酸化雰囲気下での熱分解特性に優れたメタクリル系樹脂微粒子となります。 セラミックや金属粉末を焼結したときに炭化物などの残渣を残さないバインダーとしてお使いいただけるものです。 様々な溶剤への溶解性に優れており、使い方に合わせた粘度の調整も可能となります。

テクポリマー製品情報掲載! サブミクロンサイズ ポリマー微粒子のカタログ更新のご案内
〇●〇 テクポリマー「サブミクロンサイズ ポリマー微粒子(テクポリマーNF)」のカタログが更新されました!! 〇●〇 平均粒子径を0.15μm~1μmの範囲で調整した、アクリルやスチレン組成の真球状ポリマー微粒子となります。 【特長】 ■形状・粒度分布 真球状、かつ粒度分布がシャープであるため、微細な調整が求められる用途に適しています。 ■カスタマイズ性 ご要望に合わせて、粒子径、耐溶剤性、粒子構造などのカスタマイズが可能です。 【用途例】 ・フィルムのブロッキング防止剤 ・電池やセラミック等の造孔剤 ・光学特性の調整 ・その他樹脂改質
空気層を有することから様々な特性(低屈折、低誘電、軽量、断熱)を付与することが可能なナノサイズの有機樹脂微粒子
- プラスチック

「nano tech 2025」に出展します。
当社は、2025年1月29日~31日まで東京ビックサイトにて開催される「nano tech 2025 第24回 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議」およびオンライン展示会に出展します。 国内外のナノテクノロジー技術を集めた世界最大級の展示会に、当社ブランドの以下の製品を展示いたします。 【主な当社出展品】 ◆テクポリマー(ポリマー微粒子) ◆Fluxflow (溶液重合を用いたポリマー材料)

テクポリマー製品情報掲載!架橋アクリル微粒子のカタログ更新のご案内
〇●〇 テクポリマー「架橋ポリマー微粒子」のカタログが更新されました!! 〇●〇 架橋ポリメタクリル酸メチル組成の真球状微粒子となります。 提供形態は粉体で耐溶剤性と耐熱性を上げたグレードもございます。
空気層を有することから様々な特性(低屈折、低誘電、軽量、断熱)を付与することが可能。ナノサイズ~ミクロンサイズまでラインナップ。
- プラスチック
- その他光学部品
- その他電子部品

「nano tech 2025」に出展します。
当社は、2025年1月29日~31日まで東京ビックサイトにて開催される「nano tech 2025 第24回 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議」およびオンライン展示会に出展します。 国内外のナノテクノロジー技術を集めた世界最大級の展示会に、当社ブランドの以下の製品を展示いたします。 【主な当社出展品】 ◆テクポリマー(ポリマー微粒子) ◆Fluxflow (溶液重合を用いたポリマー材料)

テクポリマー製品情報掲載!アクリル系軟質微粒子のカタログ更新のご案内
〇●〇 テクポリマー「アクリル系軟質微粒子」のカタログが更新されました!! 〇●〇 当社独⾃の重合技術を応用し、軟質性の異なる架橋アクリル微粒子となります。 【特長】 (1) 硬度、粒子径が異なる製品を複数取り揃えておりますので、ご要望に合わせた製品をご提案可能です。 (2) 塗膜にソフトフィール性を付与することができ、触感を変化させることができます。 (3) 軟質性と復元率のバランスで擦過力を効果的に吸収し塗膜の耐スクラッチ性が向上します。 (4)耐熱性付与(300℃程度)などのカスタマイズ対応も可能となります。 【用途例】 自動車内装用、プラスチック用などの塗料への添加剤 ブロッキング防止剤など
低誘電性をもつ樹脂フィラーで、5G・6G で求められる Dk3.0、Df0.002 以下の添加剤です。
- プラスチック

テクポリマー製品情報掲載!低誘電用樹脂フィラーのご紹介
〇●〇 テクポリマー「低誘電樹脂フィラー」の製品ページを新規作成いたしました!! 〇●〇 低誘電性をもつ樹脂フィラーで、5G・6G で求められる Dk3.0、Df0.002 以下の添加剤です。 低誘電率に優れた中空タイプ(非発泡)やハンドリング性も考慮した中実タイプをラインアップしています。 【想定用途】 半導体パッケージ・実装分野材料への添加剤 【品種ラインナップ】 粒子構造:中空タイプ 粒子構造:中実タイプ 組成、粒子径、中空率、見かけ密度、誘電特性(Dk、Df)、耐熱性の情報につきましては資料をダウンロードしてご確認ください。
長さ、形状、パイプ径もオーダーメイドで製作いたします。独自のリテンション保炎機構を備え、安定した火炎が得られます。
- パイプバーナー式フライヤー
- 食品加工装置
- 加熱装置
塗装乾燥炉の熱風発生装置用バーナーであるSDCダクトバーナーに水素専焼仕様がデビュー
- 乾燥機器
- 工業炉
- 加熱装置
大型ワークまで幅広く対応できます!排熱回収&ハイスピードバーナで省エネを実現
- 金属軸受・ベアリング
- 工業炉
- 鉄鋼
ボルト・ナット・ドリルビス等、小物で大量のワーク処理に適した連続式防錆処理乾燥炉!
- 工業炉
- 熱処理乾燥機器
- 電気炉
パッケージバーナーシリーズの「水素専焼仕様」!高い炉圧条件でも安定した火炎が得られ、業界を問わず幅広い分野で使用が可能です。
- 加熱装置
- 工業炉
- 乾燥機器
実績豊富なシングルエンドラジアントチューブバーナーに水素バーナー仕様がデビュー!輻射熱で加熱する間接加熱方式です。
- 加熱装置
- 工業炉
- その他ヒータ
高温用ガスバーナーシリーズに水素燃焼仕様がラインナップ!タイルトップのため各種工業炉での使用が可能です。
- 加熱装置
- 工業炉
- 乾燥機器

カーボンニュートラルなアルミ溶解保持炉を開発【鉄鋼新聞に掲載されました。】2023年10月23日版 5面
【カーボンニュートラルなアルミ溶解保持炉 正英製作所が開発】 「鉄鋼新聞2023年10月23日版 5面」に掲載されました。 工業用ガスバーナーおよび工業炉の専門メーカーである株式会社正英製作所(本社:大阪市平野区、代表:鎺(はばき)正太)は、 自動車部品などアルミ鋳造現場の脱炭素化が実現可能なアルミ溶解保持炉を開発しました。 燃焼時にCO2を排出しない新型水素ガスバーナーを溶解ラインに採用。 水素燃焼によって溶解されたアルミ溶湯の保持ラインには高効率浸漬ヒーターを配置することで、 “水素×グリーン電力”によるカーボンニュートラルが実現可能な熱源構成となっています。 熱技術研究所に実機ベースのテスト炉を新設。水素燃焼の見学や、実際にアルミを溶解するテストを受付しています。 将来的なエネルギー供給の見通しが立たないなか、これまで培った燃焼技術と熱源のハイブリッド化技術を応用し製造業の脱炭素化に貢献してまいります。
正英製作所では脱炭素化社会に対応すべく、低炭素型の塗装乾燥炉をご提案しています。
- 塗装機械
- 乾燥機器
- 加熱装置

【出展決定】第5回 工業炉・関連機器展&シンポジウム(サーマルテクノロジー2024 )
ガスバーナー・工業炉メーカーである正英製作所は ”工業炉と関連機器の製品・技術展示会およびセミナー発表と講演会で構成する関西からの情報発信イベント” サーマルテクノロジー2024に出展いたします。 「低炭素型塗装乾燥設備」 「水素×電気ハイブリッド方式のアルミ溶解保持炉」 「水素ガスバーナー」など 生産設備の脱炭素/低炭素化アイテムをご提案いたします。 その他、省エネバーナーやそれらを搭載した炉の紹介を豊富にご準備してお待ちしています。
軽量・コンパクトで設置が容易。ガスを接続するだけ赤外線加熱ができます。 燃焼量・燃焼面積も豊富なラインナップがございます。
- 食品加工装置
- 加熱装置
- その他食品機械
スイッチひとつで自動点火!ガスと電気を接続するだけで、簡単に熱風を発生させることができます。食品乾燥・塗装乾燥や各種加熱に最適
- 乾燥機器
- 加熱装置
- 工業炉
非鉄金属の溶解/保持用ガスバーナーとして威力を発揮します! アルミ溶解炉に最適な高輝度炎!保持溶湯の酸化を抑える緩慢燃焼!
- 加熱装置
- 工業炉
- 非鉄金属
高い省エネルギー性と高分解率を実現した排ガス処理装置!省スペースでコンパクト設計です。
- 工業炉
- 加熱装置
- その他塗装機械

【 サーモテック ’2022 ご来場御礼!! 】 2022年6月1日㈬~3日㈮ 東京ビッグサイトにて
東京ビッグサイトにて開催の【 サーモテック '2022 】が盛況のうちに終了しました。 当社ブースにも多くのお客様がお越しくださり、こころより御礼申し上げます。やはり一番の人気は「水素燃焼バーナ」でした。 水素と天然ガス の燃焼火炎の比較動画をご覧になり、様々なご質問や期待のお言葉を頂戴しました。 今後引き続いて水素バーナの開発とブラッシュアップを進め、お客様のニーズにお応えしていきたく思います。 そのほか、環境装置(現場出張デモ用脱臭装置)・塗装設備(ガスと電気のハイブリッド)・アルミ合金酸化物抑制炉をはじめ、表面燃焼バーナやパッケージミキサ等についても詳細資料のご要望をたくさんいただきました。ありがとうございました。
廃熱回収装置内蔵の水素バーナーが登場!水素燃焼による脱炭素化のみならず、熱交換器内蔵により燃料使用率を約30%削減可能
- 加熱装置
- 工業炉
- アルミニウム

高効率・低NOxを実現、排熱回収型水素バーナーを開発
東京ガス殿、東京ガスエンジニアリングソリューションズ殿と共同で、 国内初となる水素燃焼レキュペレイティブバーナー(排熱回収装置内蔵バーナー)を開発いたしました。(販売は2023年10月を予定。) 排熱を活用して燃料使用量を抑えるとともに、燃焼時の二酸化炭素(CO2)排出量ゼロを実現。 アルミ製造現場の溶解保持炉や熱処理炉、とりべ加熱など、 高温熱を必要とする産業分野の脱炭素化に貢献いたします。
安定した燃焼を得られるシンプルでコンパクトなガスバーナー! 熱処理炉やメッキ炉など、コンパクトな火炎と高速熱流で効率よく加熱!
- 加熱装置
- 工業炉
- 乾燥機器
お客様工場まで搬送できる可動式のため、実際の臭気を使ったテストが可能。VOCをはじめ、様々な臭気の脱臭テストが可能です!
- 加熱装置
- 工業炉
- 環境試験装置

脱炭素技術に挑戦!熱技術研究所のご紹介【5月8日オープン】
水素バーナーの燃焼設備をはじめ、各種テスト炉をご用意していますので生産現場の省エネ・低炭素化をお客様と共に徹底テストが可能です! お気軽に当ページよりお問い合わせください。 ~設備概要~ ◇アルミ手許溶解保持炉 水素燃焼でのアルミ溶解を実機ベースでテスト可能。酸化物抑制の炉構造です。 ・溶解能力:150kg/h ・保持容量:800kg/ch ・溶解バーナ(116kW)、保持ヒータ(9kWx2) ◇QCO塗装設備(塗装ブースと乾燥炉) 4 つの熱源でテストが可能。様々なワークに対応いたします。 ・ガス赤外線バーナ ・ガス遠赤外線パネル ・ガス熱風&ジェット加熱 ・電気赤外線ヒータ ◇高温テスト炉 水素および13A/LPG を使ったガスバーナの燃焼テストが可能。 排ガス成分の測定・炉内火炎形状の確認ができます。 ・炉内温度:Max.800℃ ■燃料供給 13A( 45 MJ/ ㎥) LPG(100 MJ/ ㎥) 水素(12.8 MJ/ ㎥) ■試験用電源設備 Max. 150 kVA , 200V(その他の電圧等はご相談ください。)
高速気流が得られ、火炎温度が高い!安定火炎のステクタイトバーナートップ構造。金属/食品/塗装など業界問わずお使いいただけます。
- 加熱装置
- 工業炉
- 乾燥機器
【耐食性×施工性×耐久性×気密性】を兼ね備えた実績豊富な信頼ブランド
- ホース
- 加熱装置
- 食品加工装置
酸化物の発生を抑え、面倒な保持室の清掃が激減。(半年~1年に1回程度!)
- 工業炉
- 非鉄金属
- アルミニウム

水素ガスバーナーによるアルミ溶解テストを実施!(2024年3月)
正英製作所ではカーボンニュートラル、脱炭素社会の実現に対応できる アルミ工業炉の開発に取り組んでいます。 この度、カーボンニュートラルなものづくりを目指すお客様と共同で、水素ガスバーナーによるアルミ溶解テストを実施いたしました。 テスト炉には酸化物の発生が極めて少ない溶解保持炉”SMH型”を採用し、 熱源は溶解用ガスバーナーに水素専焼ガスバーナー「EIS-H2」、溶湯保持を電気ヒーターとしたハイブリッド構成としました。 今回の溶解テストでは事前に行ったLPG燃焼ガスバーナーとの「溶解速度」「アルミ溶湯品質」の比較を実施。 詳細なテスト結果の分析は引き続き進めてまいります。 本テスト炉の詳細は添付資料をご覧ください。 テストの実施に関しましてもお気軽にご相談ください。
メーカーや用途を問わない教示請負で、コスト・工期を短縮。ロボットティーチングもお任せください!
- 多関節ロボット
- 溶接ロボット
- その他産業用ロボット
国内外豊富な実績で!高い分解率と省エネルギー性を両立!お客様に最適な環境装置をご提案いたします
- 工業炉
- 食品環境衛生/汚染防止装置
- 滅菌器
熱設備の「省エネ」に貢献!表面燃焼バーナーを豊富にラインアップ
- その他ヒータ
- 加熱装置
- 工業炉

【 サーモテック ’2022 ご来場御礼!! 】 2022年6月1日㈬~3日㈮ 東京ビッグサイトにて
東京ビッグサイトにて開催の【 サーモテック '2022 】が盛況のうちに終了しました。 当社ブースにも多くのお客様がお越しくださり、こころより御礼申し上げます。やはり一番の人気は「水素燃焼バーナ」でした。 水素と天然ガス の燃焼火炎の比較動画をご覧になり、様々なご質問や期待のお言葉を頂戴しました。 今後引き続いて水素バーナの開発とブラッシュアップを進め、お客様のニーズにお応えしていきたく思います。 そのほか、環境装置(現場出張デモ用脱臭装置)・塗装設備(ガスと電気のハイブリッド)・アルミ合金酸化物抑制炉をはじめ、表面燃焼バーナやパッケージミキサ等についても詳細資料のご要望をたくさんいただきました。ありがとうございました。
金型加熱にはメタルニット!金型のダメージ(局部加熱や酸化)を低減いたします!金型形状にあわせた専用設計ができ、均一な加熱を実現。
- その他加工機械
- 加熱装置
- 鋳造機械

【 サーモテック ’2022 ご来場御礼!! 】 2022年6月1日㈬~3日㈮ 東京ビッグサイトにて
東京ビッグサイトにて開催の【 サーモテック '2022 】が盛況のうちに終了しました。 当社ブースにも多くのお客様がお越しくださり、こころより御礼申し上げます。やはり一番の人気は「水素燃焼バーナ」でした。 水素と天然ガス の燃焼火炎の比較動画をご覧になり、様々なご質問や期待のお言葉を頂戴しました。 今後引き続いて水素バーナの開発とブラッシュアップを進め、お客様のニーズにお応えしていきたく思います。 そのほか、環境装置(現場出張デモ用脱臭装置)・塗装設備(ガスと電気のハイブリッド)・アルミ合金酸化物抑制炉をはじめ、表面燃焼バーナやパッケージミキサ等についても詳細資料のご要望をたくさんいただきました。ありがとうございました。
ガスバーナ内に熱交換器を内蔵しコンパクトで省エネルギーなチューブヒーターです。【排熱の回収により燃費を削減!高効率タイプ】
- 加熱装置
- その他ヒータ
- 工業炉
ブラスト燃焼方式採用により大型で強加熱を実現した大容量元混合式シュバンクバーナ
- 加熱装置
- 工業炉
- 乾燥機器