食品機械の製品一覧
- 分類:食品機械
811~855 件を表示 / 全 7117 件
【重量物の取り扱いによる作業負担を軽減!】お客様の課題を解決した導入事例5選を収録!ワークに応じた無料相談、テストも受付中!
- その他搬送機械
100万回繰り返しても壊れない!確実動作と高耐久性・低価格のマットスイッチ。工作機械のオプションなどにも。納期ご相談ください。
- センサ
ハンドドライヤーの選択ミスで、その手洗い台無しにしていませんか?水滴、雑菌を「飛ばさない」技術で、完璧な手洗いをかなえます。
- 食品環境衛生/汚染防止装置
- その他安全・衛生用品
気泡緩衝材とアルミPETの組み合わせラミパックールは、保冷性に優れたパッケージ・ツールです。
- 食品包装機械
世界中の清涼飲料、ジュース、アルコール飲料工場へ濃度センサーを提供するアントンパールが自動化、省力化プランをご提案します。
- 飲料製造装置
配送体験の更なる進化でより高い安全性とプライバシーを保証!OrionStar社製の配膳・運搬用ロボットです。
- 搬送・ハンドリングロボット
- その他産業用ロボット
- その他食品機械
2025年3月6日(木)16:00~WEBセミナー【安全対策/作業効率向上】扉や蓋周りの課題解決事例
【開催日時】 2025年3月6日(木)16:00~16:45 ※参加費は無料です。定員は250名(先着順)となります。 【見どころ】 ・扉や蓋をふわっと軽く開けたり、ピタッと保持する技術、 「モーションデザインテック」で解決した事例をお客様の課題別にご紹介します。 ・安全対策・作業効率アップにつながる機構部品が多数登場します。 セミナー終了後のアンケートにご回答いただいた方に、 トルクヒンジを差し上げます!! ※ご参加特典のトルクヒンジはイメージです。 実際の商品とはデザイン・仕様が一部異なる場合がございます。 セミナーの詳細は、お申し込みページからもご確認いただけます。 皆様のご参加を、心よりお待ちしております。
扉やフタなどの開閉を、安全・スムーズにできる機構部品が満載!
- その他機械要素
- 飲料製造装置
- 食品包装機械
2025年3月6日(木)16:00~WEBセミナー【安全対策/作業効率向上】扉や蓋周りの課題解決事例
【開催日時】 2025年3月6日(木)16:00~16:45 ※参加費は無料です。定員は250名(先着順)となります。 【見どころ】 ・扉や蓋をふわっと軽く開けたり、ピタッと保持する技術、 「モーションデザインテック」で解決した事例をお客様の課題別にご紹介します。 ・安全対策・作業効率アップにつながる機構部品が多数登場します。 セミナー終了後のアンケートにご回答いただいた方に、 トルクヒンジを差し上げます!! ※ご参加特典のトルクヒンジはイメージです。 実際の商品とはデザイン・仕様が一部異なる場合がございます。 セミナーの詳細は、お申し込みページからもご確認いただけます。 皆様のご参加を、心よりお待ちしております。
複雑形状なトレイだから手作業で洗うのは大変! 卵を入れるトレイに付着した羽根・糞をエッグトレイ洗浄機の回転ノズルで強力洗浄!
- 食品洗浄装置
- 食品環境衛生/汚染防止装置
- その他食品機械
エッグトレイ洗浄機 製品登録
弊社の導入実績のあるエッグトレイ洗浄機を新たに登録しました。 エッグトレイ専用洗浄機ですが、違う形状のワークでも基本構造を元に設計も可能です。
測定原理や滴定装置の用途、分析内容などをまとめた小冊子を無料進呈! 研究・開発・分析・試験・品質管理に携わる方必見です。
- 食品試験/分析/測定機器
炭酸飲料水等の容器詰め工程の品質管理に必要なガスボリューム/ガス内圧とエアコンテント及び酸素濃度、缶内圧力を自動測定する装置です
- 飲料製造装置
持ち運び可能なロール式軽量コンベアで重たい荷物もラクラク搬送! <作業効率アップ>
- コンベヤ
- その他搬送機械
- 食品搬送装置
軽量&コンパクト!手押し搬送の効率化を実現する「スライダーロール」が新登場!
・積み下ろし作業が効率的に進まず、スムーズに行えない ・作業員が不足しており、重い荷物の移動が困難である ・重量物を手動で運ぶことが多く、作業員に過剰な負担がかかっている …などで、困ったことはありませんか? 『スライダーロール』は、これらの課題を解決するために製作した コンパクトで持ち運びが便利な搬送ソリューションです。 使いたい所に広げて使用できるので、 トラックの荷台や一時的な重量物搬送に適しており、作業効率を大幅に向上させます。 詳しくは製品ページ、またはカタログをダウンロードしてください。
元素分析の前処理をの生産性を向上させる、新しい酸分解システム。 かんたん容器、しっかり・まとめて分解、誰でもあんしん
- 食品試験/分析/測定機器
- 試験機器・装置
元素不純物の分析に必要な精度の高いサンプル分解・前処理について、安全性と生産性を向上させるポイントとは?<インタビュー記事掲載中>
近年、医薬品品質確保の要求の高まりに合わせ、不純物管理の必要性がより指摘されるようになりました。 特に無機物である元素不純物は、分析難易度の高さと品質への影響の大きさから重要視されており、グローバルのガイドラインであるICH Q3Dや各国薬局方で管理が規定されるなど、製薬企業は対応が必須となっています。 こうした背景を踏まえ、元素不純物の分析に必要な精度の高いサンプル分解・前処理について、安全性と生産性を向上させるポイントを、インタビュー記事として掲載中です。 ぜひご覧ください。
【動画公開中】機械式シップアンローダー 導入事例を掲載しました
機械式シップアンローダー『ポータリンク』は、 船舶から穀物、油糧種子、副原料など、 さまざまなバルク原料を効率よく確実に荷揚げします。 ポータリングの導入事例動画を公開いたしました。 詳細は、下記関連リンクより、ご覧ください。 ※機械式シップアンローダーPortalinkのカタログを ダウンロードいただけます。 ※詳細はお気軽にお問い合わせ下さい。
高BRIXでも目詰まりしない安定した連続絞り・固液分離で歩留まりUPと生産性向上。耐久性が高くメンテナンスも楽々。
- 飲料製造装置
カラザ・卵殻片・ミートスポットを効率的に除去。目詰まりによるフィルター交換が不要で、工程を省人化してスマートに。
- その他食品機械
異物や原料由来の夾雑物を効率的に除去。目詰まりによるフィルター交換が不要で、工程を省人化してスマートに。
- その他食品機械
FOOMA JAPAN 2025に出展します東3ホール3D-63
展示会名 FOOMA 2025 開催期間 2025年 6月10日(火)~ 13日(金)10:00~17:00 開催場所 東京ビッグサイト(アクセスマップ) 主催者 一般社団法人日本食品機械工業会 当社の出展ブース 3D-63 公式URL https://www.foomajapan.jp/ 米田工機ブースでは、「スパイラルコンベア」や、作業効率と衛生面を考慮して設計された「ボイル槽」をはじめ、食品加工品や精肉、水産加工の製造現場で活躍している「液体急速凍結機」などを展示しています。
6月10日-6月13日 東京ビッグサイトにて開催されます【FOOMA JAPAN 2025】に出展致します。
- 食品切断装置
ローカルに Windows10 IoTまたはLinux「IoT View」を適用し、安価に多地点監視の構築が可能!
- 水処理装置
- 空調
- 食品加工装置
AVEVA Edgeは、Web型クライアント/サーバ方式SCADA!階層タイプと直結タイプの両方が可能。遠隔監視に最適!
- 水処理装置
- 空調
- 食品加工装置
生ゴミ処理機「バイオスーパークリーン生ゴミ分解くん」分解消滅型・生ゴミ処理機
- 食品環境衛生/汚染防止装置
- 廃液/排水処理装置
- その他環境機器
工場・倉庫・物流システムの大開口向けオーバードアー。開閉スピードが速く機能的、作業効率を高めます!
- その他食品機械
- その他
- その他機械要素
加熱や乾燥工程の時間効率を上げ、加熱プロセスを効率化する技術を紹介!食品業界以外でも乾燥や殺菌等で実績多数のマイクロ波加熱とは
- その他加工機械
- 食品加工装置
- 冷菓製造加工装置
新製品『包丁・まな板殺菌槽』登場!!
83℃以上に加熱された湯温をキープし、槽の中に、包丁やまな板を浸漬して消毒作業をお手伝いします。
タイプの違うスパイラルコンベヤーを3台同時出展!それぞれの特徴や用途をその場で確認出来ます!
- 冷菓製造加工装置
- 食品搬送装置
- 食品加工装置
FOOMA JAPAN 2025に出展します東3ホール3D-63
展示会名 FOOMA 2025 開催期間 2025年 6月10日(火)~ 13日(金)10:00~17:00 開催場所 東京ビッグサイト(アクセスマップ) 主催者 一般社団法人日本食品機械工業会 当社の出展ブース 3D-63 公式URL https://www.foomajapan.jp/ 米田工機ブースでは、「スパイラルコンベア」や、作業効率と衛生面を考慮して設計された「ボイル槽」をはじめ、食品加工品や精肉、水産加工の製造現場で活躍している「液体急速凍結機」などを展示しています。
100Vで使用できる小型液体急速凍結機を使えば、生のままでは流通が難しい鮮魚も、とれたての味に限りなく近い状態で流通が可能です!
- 食品加工装置
【事例を追加しました】液体急速凍結機の導入事例23『明石海峡の生シラス』
兵庫県明石市にある株式会社海蓮丸様に、液体急速凍結機「RF-2」の納品でお伺いしましたので、レポートします! 明石の魚は、淡路島と明石の間に位置する狭い海峡(明石海峡)の中、強い潮流によって舞い上がった豊富なプランクトンに集まる小魚、エビや蟹などを食べて育つため美味しいと言われています。 この様な素晴らしい環境の中で漁師業をされている海蓮丸様は、釣り船屋や飲食店も展開しておられます。今回は、県内に3店舗ある飲食店のひとつ「釣船の家」にお邪魔させて頂きました。 ※詳細は関連製品よりご確認ください。
キッチンにも入る当社最小型機。瞬間冷凍することで「お店の味と変わらない味を冷凍食品として販売したい」という要望に応えます。
- 食品加工装置
【事例を追加しました】液体急速凍結機の導入事例24『お店の味と変わらない冷凍カレー』
兵庫県加古川市にあるNICONICO CURRY様(株式会社クロカワキッチン)に、液体急速凍結機「RF-1」を納品させていただきました。 カレー・唐揚げの飲食店としてNICONICO CURRYを運営されているクロカワキッチン様。3店舗を営業されていましたが、コロナの影響を受け、2店舗が閉店。 それをきっかけに「冷凍カレーを製造すれば、今まで以上に多くの方に、当社のカレーを食べてもらえるのではないか、もっと喜んでもらえるようになるのではないか」と、考えるようになったそうです。 パック製品を作るにあたって最も重視したのは「味」。レトルトではお店と同じ味が出せない、と品質を維持できる「瞬間冷凍」にこだわり、機械の導入をご検討いただきました。 今回導入いただいた装置『RF-1』の詳細は関連カタログをご覧ください。
FOOMA JAPAN2024に出展します!
日程:2024年6月4日(火) ~ 7日(金) 4日間 時間:10:00 ~ 17:00 場所:東京ビッグサイト 東展示棟 コマ番号:7G-16