熱処理の製品一覧
136~180 件を表示 / 全 6422 件
高硬度×高耐食×高強度を有する 析出硬化系ステンレス。56~58HRCの高硬度、オーステナイト系相当の高耐食。
- ステンレス
処理中のCO2発生はゼロ。高温で浸炭が可能なため処理時間が短縮! 加工穴が多いものや、小ロット多品種にも適しております
- その他
急速昇降温が特徴の小型熱処理装置。有機基板の乾燥・脱ガス・ベーキングなど低温熱処理に最適なコンパクト型真空熱処理装置
- 加熱装置
- はんだ付け装置
- アニール炉
冷却ガス圧力対応の真空熱処理炉。オプションにより真空浸炭・浸炭窒化などの処理にも対応する『Turbo 2 Treater』
- 冷却装置
航空宇宙・医療機器・3Dプリンターなどの分野で活躍。着色を防ぎ、高品質な熱処理を実現。真空炉の点検ポイントを解説した資料進呈中
- 加熱装置
真空炉の温度・振動・圧力などをリアルタイムに監視し故障の予兆を事前に監視。熱処理炉の予定外の停止時間を短縮できる熱処理炉です。
- 温湿度制御

【ロータリーキルン】特殊なガスシール構造により水素100%対応可能です
回転式の粉体材料熱処理炉『ロータリーキルン』なら、粉体を攪拌しながら均一に熱処理でき、温度も計測可能なため、品質も向上します。 粉体材料熱処理炉『ロータリーキルン』とは、回転する炉芯管の中で粉体原料を攪拌しながら加熱し焼成する熱処理工業炉です。電池をはじめとした粉体材料の焼成・焼結・還元・酸化・窒化・乾燥にご利用いただける装置です。回転式で粉体を攪拌させながら乾燥・熱処理をするためムラがありません。 【特長】 ● 特殊なガスシール構造により、水素100%に対応可能です。 ● 前後装置も含めた粉体処理に必要なものすべての提案が可能です。 ● バッチ型では熱処理中にガスの切替が可能です。 【サンファーネス 取扱製品】 ◆焼成・焼結炉 ◆焼鈍炉 ◆焼準炉 ◆焼入・焼戻炉 ◆ロータリーキルン ◆線材光輝焼鈍炉 ◆ステンレス熱処理炉 ◆アルミ熱処理炉 ◆非鉄金属熱処理炉 ◆真空炉 ◆雰囲気炉 ◆雰囲気ガス発生装置 ◎詳しくは関連資料よりカタログをご覧いただき、お気軽にお問合せください
一般的な浸炭焼入れよりも「環境負荷低減」や「低ひずみ」に貢献する、新しい熱処理法!アンモニアによる焼入れでCO2発生ゼロ
- 表面処理受託サービス

【11月11日(木)・17日(金)】「脱炭素熱処理 浸窒焼入れセミナー」開催のお知らせ
昨年の菅首相によるカーボンニュートラル宣言から、「脱炭素」の声が高まっています。 金属熱処理はCO2排出量の多い加工工程として大きな課題を突きつけられ、 まさに「カーボンショック」とも言うべき事態です。 当社では、アンモニアによる焼入れ「浸窒焼入れ」に長く取り組んできました。 CO2発生のない「浸窒焼入れ」はまさに脱炭素の熱処理となる可能性を秘めていると思います。 本セミナーでは、「浸窒焼入れ」を研究されている先生のご講演と、当社における 事例発表を行います。 Webinar(オンラインセミナー)形式で無料にてお申し込みいただけます。 会社やご自宅のパソコン、モバイル機器からご自由にご参加いただけますので、お気軽にお申し込みください。 【概要】 ■講演:「浸窒焼入れの可能性と課題」 奥宮正洋(豊田工業大学教授 日本熱処理技術協会会長) ■事例発表:「当社の浸窒焼入れ 量産&開発事例」 藤田 理(アイテック株式会社代表取締役) ■日時:11月11日(木)・11月17日(金)(ご希望の日を選択して下さい)

連続式超音波洗浄機を導入しました。【国内最大級】
2020年9月 弊社では環境に配慮した 連続式超音波洗浄機を導入しました。 特長としましては ・炭化水素系の洗浄液を使っていること ・国内最大級の大きさなので大量に製品を洗浄することができます。 大きさは詳しくは書けませんが はとバスくらいの大きさの洗浄機です。 洗浄機導入の様子を会社ブログにてまとめております。 下の関連リンクをクリックするとブログをご覧いただけます。
航空宇宙、建設機械、自動車、鉄道など、幅広い産業分野で採用。徹底した品質管理体制と培った実績・知識が特色。
- 加工受託
- 車体系部品
- 車軸系部品
様々な形状に対応すべく過熱・冷却の処理プロセスを最適に制御! 複雑に加工された金型も歪みを極小にし、かつ素材の特性を最大に!
- 表面処理受託サービス
世界の多くの自動車メーカーが自動車部品のグローバルな調達基準として採用しているIATF16949を認証取得しました。
- エンジン系部品

高精度・難加工技術展2023
岳石電気は11/29(水)~12/1(金)に開催される【高精度・難加工技術展】に出展致します。 今回は、低仕事関数・長寿命化・高性能安定化を目指した電子源や精密加工品を中心に展示します。 また、新しい素材・加工にチャレンジした製品も公開予定です。 ぜひご来場ください! ▼2023/11/29(水)~12/1(金) 10:00〜17:00 ▼東京ビッグサイト 西ホール 〈岳石電気小間位置〉K-056 https://biz.nikkan.co.jp/eve/hds/ ======== <技術> 素材開発から組み立てまで「ワンストップ」で提供いたします ◆材料調達 ◆素材開発 ◆設計 ◆自動機開発 ◆精密機械加工 ◆コイリング ◆高温熱処理 ◆溶接、溶融 ◆組立 ◆焼結、焼成 ◆精密洗浄、表面加工、表面改質 ◆品質管理 <主な取り扱い素材> ・タングステン ・モリブデン ・タンタル ・プラチナ(白金) ・レニウム ・ニオブ ・イリジウム ・チタン ・ニッケル ・ニッケルーチタン合金 ・コバール ・ステンレス ・セラミックス