全自動小型転写プレス機 /品番 M606HTP-P54NH
全自動小型転写プレス機(500×400mm)
●本機はモーター駆動方式による全自動タイプです。 ●コンパクトで、エアーコンプレッサー等の附帯設備の必要がなく、設備は大変簡単です。 ●音が静かで、最大加圧力1,000kgの高性能小型プレスです。 ●圧力、温度調節は、コントロールパネルのダイヤルで簡単に行えます。
- 企業:株式会社シロ産業
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
16~30 件を表示 / 全 554 件
全自動小型転写プレス機(500×400mm)
●本機はモーター駆動方式による全自動タイプです。 ●コンパクトで、エアーコンプレッサー等の附帯設備の必要がなく、設備は大変簡単です。 ●音が静かで、最大加圧力1,000kgの高性能小型プレスです。 ●圧力、温度調節は、コントロールパネルのダイヤルで簡単に行えます。
100Vのモーター駆動で、使う場所を選びません。
●100V電源で使用して頂ける全自動タイプの為、工場だけでなく、動力電源の使用が困難な都市型オフィスや一般家庭でも使用して頂けます。 ●100V電源ながら最大加圧600kgを実現し、尚かつ加圧力の調整は実圧力換算で設定できる為、簡単に使用して頂けます。
TOXファインプレス
機能的なデザインと高い品質で、生産の合理化を実現。小出力、小ロットの製品にも最適なハンドプレスです。モニタリングシステム、センサー類、スライドなどのアクセサリーも豊富に取り揃えております。
エアプレス動作で高荷重を実現!対応ピン数・対応基板サイズもアップした、基板検査用のエアプレス機!
本プレス機は、ボタン操作によるエアプレス動作により、従来のハンドプレス機よりも対応ピン数、対応基板サイズを向上させた、高荷重の『基板検査用 エアプレス機』(基板検査機)です。 両手によるボタン操作でプレス動作が可能。フィクスチャー(治具)は交換式のため、様々な検査基板を接続することが出来ます。汎用性が高く、トータルでコストパフォーマンスに優れています。また、オプションも充実しています。 本プレス機の詳細はカタログをご覧ください。
作業者目線で設計された、人と地球と環境に優しい卓上サーボプレス機『マルチプレス』
卓上サーボプレス機『マルチプレス』は、新しい時代の要望に応えた、環境対応型サーボプレス機。 環境に優しく、安全で省エネ対応。液晶タッチパネルで簡単操作が可能。 最適なメリットをご提供し、課題解決サポートいたします! 詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
かんたん操作「置いて押すだけ」でハイポテンシャル! 試作機、実験機から生産設備まで対応可能な機能を満載。サンプルテスト受付中!
・安全および省エネ設計でエコにも貢献 ・カラー液晶タッチパネルで簡単操作 ・多彩な判定項目 ・接触位置自動検出プログラムにより動作パターン設定がカンタン ・PLC搭載により自動機への展開も容易 ・操作画面は日本語、英語、中国語に対応 ・サンプルテストにも対応 (30kN/100kN/200kN仕様デモ機あり)
「置いて押すだけ」かんたん操作!試作機、評価機から生産設備まで対応可能な機能を満載。『在庫対応機種有』
コアテックの『マルチプレス』は、日本国内はもとより海外でも豊富な販売実績がある コアテック製「ACサーボプレス」を搭載した卓上サーボプレス機です。 安全に配慮した設計はもちろんのこと、 油圧式プレス機の約20%の消費電力という省エネ性能でもメリットを発揮します。 わかりやすいタッチパネルの操作画面で、簡単に高機能なプレス機をご使用いただけます。 【万能サーボプレス機『マルチプレス』の特長】 ○省エネ性能…油圧プレス機と比較して約20%程度の消費電力 ○カラー液晶タッチパネルで簡単操作 ○多彩な判定項目…ストローク、荷重、荷重変化率、経過時間など ○接触位置自動検出プログラム標準搭載で、動作パターンを作るのがカンタン! ○PLC搭載により自動機への展開も容易 ○100kN仕様および200kN仕様も対応可能(特注対応) サーボプレスツールを簡単に制御する「マルチコントローラ」も発売中! 詳細はカタログダウンロードよりご確認ください。
位置・荷重制御の応答性が高く、熱溶着や各種接合に適しています!試作機、実験機から生産ラインまで幅広く対応可。『在庫対応機種有』
コアテックの『マルチプレス』は、国内外で豊富な販売実績があるコアテック製「ACサーボプレス」を搭載した卓上サーボプレス機です! 安全設計は勿論、わかりやすい操作画面でご好評いただいております。 カラータッチパネルの操作画面に従って入力することで、簡単に高機能なサーボプレス機をご活用いただけます。 \オリジナル機能 / 自動動作パターン生成機能 本ページの中盤にある関連動画をご覧ください。 \サンプルテストサービス実施中/ ワークと治具をお持ち込みいただいて、サーボプレス/マルチプレスをお試しいただけるサービスです。 詳しくは関連ページをご覧ください。 【万能サーボプレス機マルチプレスの特長】 ○省エネ性能…油圧式との比較で約20%程度の消費電力 ○カラータッチパネルで簡単操作 ○多彩な判定項目…ストローク、荷重、荷重変化率、経過時間など ○PLC搭載により自動機への展開も容易 ○位置・圧入制御の応答性が高い…荷重変化に即対応できるメリット サーボプレスを簡単に制御する「マルチコントローラ」発売中! ※詳細はカタログダウンロードよりご確認下さい。
生産する品種が多いとプレス機の動作パターンの作成が大変ではないですか?そこで便利な『動作パターン自動生成機能』を動画でご紹介!
・生産品種が多くて、その都度動作パターンを入力するのが大変… ・簡単に動作パターンが作れるサーボプレス機が欲しい… ・多くのワークの試作対応で時間が掛かって仕方がない… そんなお困りをお持ちの方に… ★動画で「パターン自動生成機能」をご紹介 (※旧モデルを使った動画です。ご了承ください。) 弊社が開発したイチオシ機能!『接触位置自動検出プログラム』 ワークをセットし、起動ボタンを押すだけでワーク高さを検知し、 ストローク、動作スピードを自動設定します。 あとはご希望の荷重と判定値を入れるだけ。 もちろんストローク、スピードも自動設定値を元に微調整も可能です。 作業工数削減のメリットをご提供します。 位置・荷重制御の応答性が高いというメリットを生かし、 コアテック製サーボプレスだからこそ実現できました。 カラータッチパネルで操作しやすく、使いやすさ第一で設計されたサーボプレス機です。 【その他の特徴を一部ご紹介】 ★多彩な判定項目…ストローク、荷重、荷重変化率、経過時間など ★PLC標準搭載で自動機への展開も容易
マルチプレスを実際に使ってみて、導入前の不安を解消しませんか?
\こんなお悩みや課題をお持ちの方に必見です/ ・油圧式を使っていて、必要な荷重が分からないので試したい ・金型はあるけど、条件出しに困っている ・マルチプレス(サーボプレス)を初めて使うので操作を確認したい ・目標荷重やストロークでOK/NG判定できるか試したい このようなお悩みや課題は、『サンプルテストサービス』で解決! ワークと治具をお持ち込みいただいて、マルチプレスをお試しいただけるサービスです。 「こんな事はできるの?」をぜひお気軽にご相談ください。 ★サンプルテストサービスの流れ★ 1)このページの『WEBからお問合せ』より「サンプルテストサービス希望」とご入力ください 2)メール / TEL / WEB会議のいずれかでヒアリングを行います 3)ワークと治具をご支給いただければ、事前に取り付け・調整を行います 4)ご来社いただき、立ち合いにてテストを行います ※ご来社が難しい場合は、コアテックのみでテストを行いレポートで回答することも可能ですのでご相談ください。
【卓上型サーボプレス機】マルチプレスの図面(PDF/CAD(2D・3D))を公開中
<公式サイトにてPDFとCAD(2D・3D)を公開中!> ダウンロードの際はお手数ですが、下記のリンクよりアクセスをお願いします。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------ コアテックの『マルチプレス』は、国内外で豊富な販売実績があるコアテック製「ACサーボプレス」を搭載した卓上サーボプレス機です。 カンタン操作・カンタン設定でお使いいただくことができます。 ■フレームタイプは3種類からお選びいただけます。 ・卓上 ・C型 ・4柱 ※寸法変更などのカスタム対応も可能ですので、お問合せフォームよりご相談ください。
必要荷重よりも約10倍大きい荷重仕様のサーボプレスを使用やソフト改造のご提案でお客様の課題解決!厳選した導入事例をご紹介
当資料は、コアテックが取り扱う卓上型サーボプレス機「マルチプレス」が課題解決した導入事例をご紹介しています。 "30日間連続荷重保持"をはじめ、"超低速ストローク動作"や"ソフト改造 事例"、"ラム待機位置設定で生産性UP"の4つの事例を掲載。 また、解説動画も公開しております。 ぜひ、ご覧ください。 【掲載内容(一部)】 ■30日間連続荷重保持 ■超低速ストローク動作 ■ソフト改造事例 ■ラム待機位置設定で生産性UP ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
資源を有効に利用!カンペコは、人のこころが生み出した地球へのやさしさの表現です
カンペコプレス機は、ジュース・ビール・コーヒーなどの飲料缶から 18リットルまでの各種空き缶を効率良く圧縮処理をする機械です。 缶と缶がからみ合ってブロック状になりますので、積み重ね・持ち運びが 容易で、資源回収の効率を高め、資源(アルミ・鉄)として高く売ることが できます。 【特長】 ■頑丈シンプルな構造で寿命が長く、故障もない ■操作はとても簡単 ■安全なので、誰にでも運転が可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カムスイッチ。ダブルブリッジ(双子)銀接点採用で接触信頼性アップ!
ダブルブリッジ(双子)接点を採用し、従来の接点構造と比べより高い接触信頼性を確保しています。操作スイッチでの直接制御の機会が減りつつあるなか、低頻度操作などの機能・用途別に必要とされる信頼性確保のご要望にお応えします。
小型化と作業効率を追求した高信頼性カスタムスイッチ
バック端子機構を採用し、操作本体部と配線端子部の脱着が可能です。 (配線端子部のみでの配線ができるため、作業が容易になりました。)