フラッシュランプ励起パルスYAGレーザー『LPY7000』
フラッシュランプ励起パルスYAGレーザー『LPY7000』
【主な特徴】 ■頑丈なレーザー設計 ■最大発振パルスエネルギー3.5J(1064nm) ■2倍波(532nm)、3倍波(355nm)、4倍波(266nm)発振可能 ■インジェクションシーダー対応可能 ■ガウシアン共振器対応可能 ■TEM00オプション可能 ■特注で最大10J@1064nm可能
- Company:レイチャーシステムズ株式会社
- Price:応相談
Last Updated: Aggregation Period:2025年08月20日~2025年09月16日
This ranking is based on the number of page views on our site.
Last Updated: Aggregation Period:2025年08月20日~2025年09月16日
This ranking is based on the number of page views on our site.
Last Updated: Aggregation Period:2025年08月20日~2025年09月16日
This ranking is based on the number of page views on our site.
196~210 item / All 1094 items
フラッシュランプ励起パルスYAGレーザー『LPY7000』
【主な特徴】 ■頑丈なレーザー設計 ■最大発振パルスエネルギー3.5J(1064nm) ■2倍波(532nm)、3倍波(355nm)、4倍波(266nm)発振可能 ■インジェクションシーダー対応可能 ■ガウシアン共振器対応可能 ■TEM00オプション可能 ■特注で最大10J@1064nm可能
最大10J 超高パルスエネルギーQスイッチレーザー『LPY10J』
【主な特徴】 パルスエネルギー:10J@1064nm パルス幅:7~11ns
最大10J 超高パルスエネルギーQスイッチレーザー 『LPYST10J』
【主な特徴】 ■パルスエネルギー:10J@1064nm ■フラットトップなビームプロファイル
小型・高出力、最大600mJ、高ビーム品質M2<2 フラッシュランプ励起パルスYAGレーザー『TRLi G HP』
【主な特徴】 ■非常に小型でかつ頑丈なレーザー:産業用でもご利用いただける頑丈な設計! ■最大パルスエネルギー:600mJ@1064nm ■2倍波(532nm)、3倍波(355nm)、4倍波(266nm)、5倍波(213nm)発振可能:モジュールの付け替えによる簡単波長切替 ■完全循環式水冷 ■スーパーガウシアン共振器モデル(M2<2) ■タッチパネルコントローラーで簡単操作 ■PC制御ソフトウエア標準装備 ■電動アッテネーター(オプション) ■自動安定化機能(オプション) ■自動倍波結晶フェーズマッチング機能(オプション)
小型・高出力、最大850mJ、安定型テレスコピック共振器 フラッシュランプ励起パルスYAGレーザー『TRLi ST』
【主な特徴】 ■非常に小型でかつ頑丈なレーザー:産業用でもご利用いただける頑丈な設計! ■最大パルスエネルギー:850mJ@1064nm ■2倍波(532nm)、3倍波(355nm)、4倍波(266nm)、5倍波(213nm)発振可能:モジュールの付け替えによる簡単波長切替 ■完全循環式水冷 ■安定型テレスコピック共振器モデル(低拡がり角) ■タッチパネルコントローラーで簡単操作 ■PC制御ソフトウエア標準装備 ■電動アッテネーター(オプション) ■自動安定化機能(オプション) ■自動倍波結晶フェーズマッチング機能(オプション)
フラッシュランプ励起パルスYAGレーザー【高耐久性】『Bernoulli PIV』
【主な特徴】 ■小型でかつ頑丈なレーザーヘッド ■最大パルスエネルギー200mJ@532nm ■最大周波数50Hz、100Hzオプション可 ■長いランプ寿命
フラッシュランプ励起パルスYAGレーザー【高出力・高繰り返し】『LPY PIV』
【主な特徴】 ■頑丈なレーザーヘッド ■最大パルスエネルギー425mJ@532nm ■3倍波(355nm)、4倍波(266nm)発振可能 ■最大周波数200Hz ■TEM00オプション可能 ■狭線幅オプション可能 ■長いランプ寿命
フラッシュランプ励起パルスYAGレーザー【コンパクト・最大75mJ】『Plasma PIV』
【主な特徴】 ■パルスエネルギー(各レーザーヘッド): 75mJ@1~150Hz、60mJ@200Hz ■繰返し周波数:最大200Hz ■パルス幅:7~11ns ■コンパクトレーザー電源 ■2次冷却無し ■高いビーム品質:M2<10 ■タッチパネルコントローラー/RS-232GUIソフトで制御可能
高出力シリーズ!532nmピコ秒レーザ
LDH-G2510は、固体増幅器2段構成の高出力グリーンピコ秒レーザです。 532nm波長は低コストである上に取り扱いも他の波長と比較し、容易である事から、特に金属やセラミックス材料の加工機として多く導入されています。
高ビーム品質の電光シリーズ!532nmピコ秒レーザ
電光シリーズのLDH-G0610は、ビーム品質にこだわり開発された発振器です。 薄膜の穴開けやパターニング加工に最適で、他の波長と比較しても低コストである上に取り扱いも容易なため薄いセラミックスや金属膜の加工に多く使われています。
Linoシリーズの全てがこれ一台に!
Lino L2P5 は Linoシリーズの全ての機能を備えています。 4方向へのポイントと2方向へのラインは、直角( 90°)で照射・投影されます。 ↓↓↓新シリーズはこちらから https://www.movecorp.co.jp/Products/leica_sales_Lino.html
1nmの超高分解能での計測に安定した精度を発揮!
光ヘテロダイン変位計の光源です。 高分解能、高精度を求める必需品で、光計測には欠かせない光源です。 高精度計測には「物差し」の安定性が望まれます。 HeNeレーザは周波数が安定したガスレーザとして基準レーザとなっています。 しかし、フリーランニング状態(単にレーザを電源に接続して点灯させただけの状態、市販の発光状態)でも周波数安定性はf/f〜10 と高いのですが、高精度、特に1nmの分解能にて測定する際には不十分です。 周波数安定化レーザは周波数安定性を高め、高精度計測の信頼性を高めます。 高精度光計測を行う際の必需品です。 (周波数安定度は固体レーザが最も高く、ガスレーザ、半導体レーザと続きます。しかし、固体レーザは価格が高く、半導体レーザはさほどの安定性が得られません。ガスレーザが一番の実用品です。但し、アルゴンレーザ,HeCdレーザなどでは安定化レーザはありません。) ※詳細は資料請求またはダウンロードからお問い合わせ下さい。
太陽が当たっている場所でも2,3m程度は効果あり!鳩・カラス鳥害対策をご紹介
当製品は、日陰10m以内に対応する鳩・烏・椋鳥忌避用のレーザーです。 太陽の日の当たっていない駅ホーム大屋根下、大型倉庫内側、養鶏場内 などやビル側壁にも対応。太陽が当たっている場所でも2,3m程度は効果が あります。 また、レーザー光1本当たり安全基準III Rのパワーを持ち、中心の眩しい 光を受ける前に人の目が弱い光を感知して、その場を避けるように工夫 されています。 【特長】 ■角度によって三段階の強度に分かれているレーザー・ビーム ■二重、三重の対人安全対策 ■人体感知範囲90° ■レーザーシャットダウン15~30秒 ■レーザー・ビーム中心部の明るさはプロジェクター並み ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
電撃吸収システム搭載の軽量ラインレーザー
指示構や壁の垂直確認に、天井や床のレベル出し 間仕切りランナーの芯出し、矩出し
高い信頼性と簡単操作のポイントレーザー
地墨を天井に移す作業時 ダクト/配管工事などのアンカー打設位置決め