実習装置のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

実習装置 - 企業14社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年04月30日~2025年05月27日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年04月30日~2025年05月27日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 岩崎通信機株式会社 東京都/産業用電気機器
  2. 株式会社新興技術研究所 東京都/産業用機械
  3. 株式会社メガケム 神奈川県/試験・分析・測定
  4. 4 富士エンタープライズ株式会社 東京都/商社・卸売り
  5. 5 電子ブロック機器製造株式会社 愛知県/産業用電気機器

製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年04月30日~2025年05月27日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. AD・DA変換実習装置 ITF-203B 岩崎通信機株式会社
  2. 振動発生型メンテナンス実習装置『MM-MT2201』 株式会社新興技術研究所
  3. 冷凍サイクル実習装置 R404a 株式会社メガケム
  4. 論理回路実習装置 ITF-02A 岩崎通信機株式会社
  5. 4 パルス回路実習装置 ITF-03A 岩崎通信機株式会社

製品一覧

1~15 件を表示 / 全 43 件

表示件数

通信実習装置 ITF-301A

マルチメディア情報通信に対応

通信実習装置

  • その他計測・記録・測定器
  • その他電子計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

論理回路実習装置 ITF-02A

岩通計測社が取り扱う論理回路実習装置のご紹介です

AND、OR、NOT、NAND、NOR、ExclusiveORの基本動作実習

  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

パルス回路実習装置 ITF-03A

岩通計測社が取り扱うパルス回路実習装置のご紹介です

微分回路、積分回路の実習

  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

光伝送実習装置 ITF-201A

送信部と受信部を光ファイバケーブルで接続し、信号入力から電気/光変換

ITF-201A光/電気、再生までについての基本動作実習が可能な、光伝送実習装置

  • 画像処理機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

周波数変・復調実習装置 ITF-204B

動作原理についての実習が可能な、周波数変・復調実習装置

可変容量ダイオード周波数変調回路についての動作原理の実習結果としてDC入力の出力周波数特性を求め、グラフの作成。 また、AC入力の出力波形をオシロスコープなどで観測し理解を求める。

  • 時間・周波数測定

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

AD・DA変換実習装置 ITF-203B

アナログ信号のデジタル変換機能、デジタル信号のアナログ変換機能を学習することができます。

AD・DA変換実習装置「ITF-203B」は、アナログ信号のデジタル変換機能、デジタル信号のアナログ変換機能を学習することができます。 逐次比較形のAD変換機能、DA変換機能が理解できます。回路ブロックごとにチェック端子が設けてあるので容易に波形の観測ができ、電圧分解能(AD分解能)の差や、時間分解能(サンプリングレート)の差が理解できます。 変換データをUSBインタフェースでパソコンに転送し、データをパソコンで利用でき、内蔵マイク、スピーカにより音声の入力/出力が可能です。 【実習内容】 ○AD変換 →逐次比較型A-D変換回路の全体シーケンスを理解する。 →符号化ビット数切換による変換結果の違いを理解する。 →ユニポーラ/バイポーラの変換結果の違いを理解する。 ○DA変換 →符号化ビット切換によるD-A出力波形の変化を見る。 →サンプリング周期変更による出力波形の変化を見る。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 変換機・トランスデューサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

熱伝導実習装置 IE-1192

【受注生産】ペルチェ素子による冷却装置搭載で、冷却用の水道設備等実習装置以外の設備が不要なため設置が容易です。

熱伝導実習装置「IE-1192」は、大学等における熱伝導率測定の実習や研究のために開発された製品です。熱伝導率は、温度傾斜法(平板比較法)により測定をおこなってます。本実習装置は、上部をヒータにより、また下部をペルチェ冷却によりそれぞれ温度調節します。上部及び下部にそれぞれ等間隔に5本の熱伝対を接続、各部分の温度を表示します。 この装置により熱伝導率(1.上部と下部を密着することによる、時間と温度の関係について測定。2.上部と下部の間に試験片を挟んで固有接触熱抵抗の温度分布について測定。)の実習を行なうことができます。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • その他温湿度測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

カム・リンク実習装置『MM-VMCL』

機械の動きの基礎である「カム機構」と「リンク機構」の構造と特性を学習します

『MM-VMCL』は、カム機構・リンク機構の基礎から応用まで学習できる コンパクトVタイプの実習装置です。 代表的なカム機構とリンク機構をモジュール化。 それぞれ単体の構造や性能を学習するだけでなく、複数のカム・リンク モジュールや「MM-3000シリーズ」の各種モジュールを組み合わせて、 任意の機械を構築することができます。 【特長】 ■カム機構・リンク機構の基礎から応用まで学習できる ■コンパクトVタイプ ■目的の動作をする機械を開発設計する際に役立つ ■代表的なカム機構とリンク機構をモジュール化 ■複数のモジュールを組み合わせて任意のシステムを構築可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他産業用ロボット
  • 技術書・参考書
  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ラズベリーパイ実習装置 『MM-VC404RBPI』

モニタ、キーボード、マウスを接続すればすぐにプログラムを作れる!高度な制御実習にも対応

ラズベリーパイ実習装置『MM-VC404RBPI』は、 MM3000シリーズのマイコン制御に対応した装置です。 ターミナルI/Oボックスと接続することによりラズベリーパイで MM3000シリーズのモジュールや、シミュレータをスクラッチや パイソン言語を使って直接制御が可能。 当製品にメカトロシミュレータを接続すると、シミュレータ画面に配置した コンベアやシリンダをスクラッチやラダープログラムの言語で動かせるように なります。 【特長】 ■MM3000シリーズのマイコン制御に対応した実習装置 ■スクラッチやパイソン言語を使用し直接制御可能 ■OpenPLC Editorを標準搭載でラダープログラムの学習にも利用可能 ■モニタ、キーボード、マウスを接続すればすぐにプログラムを作れる ■有線LAN、無線LAN(Wifi)を使うとパソコンから遠隔操作可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

IoT実習装置『MM3000-IoTシリーズ』

拡張ユニット(振動用など)を付加で、さらに高度なIoT実習システムにすることが可能

IoT実習装置『MM3000-IoTシリーズ』は、既存の生産設備や機器に接続して、 容易にデータの収集、分析を行うことができるシステムです。 IoT実習装置には、各種アプリケーションが予め実装。各種兆候監視、 生産管理、要因分析などIoTに関する実習を幅広く行えます。 さらに、収集するデータとアプリケーションを設定することで、 特別なプログラムを行うことなく、データモニタ・分析が可能です。 【特長】 ■既存の生産設備や機器に接続し、容易にデータの収集、分析が可能 ■各種アプリケーションが予め実装 ■各種兆候監視、生産管理、要因分析などIoTに関する実習を幅広く行える ■特別なプログラムを行うことなく、データモニタ・分析が可能 ■拡張ユニット(振動用など)を付加で、FFT解析などを利用した、  さらに高度なIoT実習システムにすることが出来る ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他生産管理システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

TD400 温度計測と校正実習装置

温度計測と校正実習装置

温度測定用として一般的に使用されているさまざまな温度計の特性(線形)や精度、校正実験を行う卓上型実験装置です。 装置はヒータ(ON/OFFスイッチ)とヒータタンク、アイスボックス、定電圧・定電流出力端子、電圧出力表示器、ホイーストンブリッジ回路と各種抵抗端子で構成され、8種類の温度計が付属しています。 また、付属の実験要領書を使用して実験をスムーズに行う事ができます。 オプション(別売)のデータ自動収集システム(VDAS-B)を使用することで、各種データをリアルタイムにPC(別売)に収集すると共に、実験結果を解析することができます。

  • 職業訓練・専門学校

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電動機発電機実験実習装置『MG-2000シリーズ』

精密計測器の測定端子及び、パソコン計測制御の応用端子としても利用できる装置をご紹介

『MG-2000シリーズ』は、電動機発電機の各実験項目、諸特性を安全、容易に 実験実習できるように各機器の測定端子などを制御盤グラフィックパネルの 全面に取り出してあり、精密計測器の測定端子及び、パソコン計測制御の 応用端子としても利用できる装置です。 標準型4本足の採用と、高剛性の共通取付台に固定され、前面操作型クラッチ カップリング(ロック機構付)で接続され制御盤のフレームに防振ゴムにより 固定されています。 【特長】 ■電動機発電機の各実験項目、諸特性を安全、容易に実験実習できる ■各機器の測定端子などを制御盤グラフィックパネルの全面に取り出してある ■精密計測器の測定端子及び、パソコン計測制御の応用端子としても利用可能 ■高剛性の共通取付台に固定 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他理化学機器
  • 試験機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電動3輪車製作実習装置 「KENTAC」

電動車両の製作実習に!ブラシレスDCモータを使用した装置です。

電動3輪車製作実習装置 「KENTAC」は、電動バイク用ホィールインモータ(多極ブラシレスDCモータ)を2台で前輪としています。 後輪にはトヨタ自動車東日本製WESNタイヤを使用しています。 さらに、姿勢制御用パワーシリンダーを使用し、運転姿勢制御が可能となっています。それに付随した電気制御回路(2軸制御インバータやバッテリ等)を搭載しました。 プログラムはC言語のソースプログラムを公開、C言語生成ソフトウェアを別販売致しますので、C言語が得意でない方でも制御ソフトが製作可能です。 電装品は完成品でも部品販売でも可能です。 【特徴】 ○ブラシレスDCモータ使用の車両 ○蓄電池:12V 38Ah 鉛シールバッテリ×2個 ○昭和電業社製の車体 ○ソフトウェア:2軸トルク制御ソフトウェア(C言語ソース公開) ○オプション:制御開発支援システム Simtrol-m 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • ブラシレスDCモータ
  • その他の自動車部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

微分・積分回路実習装置

微分・積分回路の特性について理解するための実習装置です。

抵抗とコンデンサによる微分・積分回路の特性について理解するための実習装置です。 他の実習装置と積み重ねて保管することができます。 ご要望によりカスタマイズも可能です。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

差動増幅実習装置

差動増幅回路の入出力特性及び周波数特性を測定し、その特性と動作を理解するための実習装置です。

差動増幅回路の入出力特性及び周波数特性を測定し、その特性と動作を理解するための実習装置です。 他の実習装置と積み重ねて保管することができます。 ご要望によりカスタマイズも可能です。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録