We have compiled a list of manufacturers, distributors, product information, reference prices, and rankings for 工法.
ipros is IPROS GMS IPROS One of the largest technical database sites in Japan that collects information on.

工法×アップコン株式会社 - List of Manufacturers, Suppliers, Companies and Products

工法 Product List

1~15 item / All 56 items

Displayed results

【施工事例】宮城県内 製袋加工工場

地盤沈下と震災の影響で沈下した製袋加工工場を施工した事例をご紹介!

宮城県内にある製袋加工工場にて、土間床沈下修正工事+ 床下空隙充填工事を行った施工事例をご紹介します。 整然と設置されている製袋機類は、床沈下により、機械に傾きが生じ、 生産に支障をきたしていました。応急処置として、機械類の下に脚 (高さ調整用)を設置して水平にし、作業を行っていました。 そこで、機械を撤去せず、素早く修正できる当社に修正依頼があり、 工事をさせて頂きました。 床沈下だけでなく、床下に空隙も見られたので、その充填工事も実施しました。 【事例】 ■施工面積:約730m2 ■最大沈下量:約110mm ■工期:3日間 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他
  • その他受託サービス
  • 展示会企画/施工

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

【施工事例】宮城県内 T印刷社 工場

宮城県内工業地帯にある数件の工場を、当社工法で修正した施工事例をご紹介!

宮城県内にあるT印刷社工場にて、床振動抑制工事を行った 事例をご紹介します。 約26tもの重量がある機械を置く工場で、震災後、床が振動を 起こすようになり、機械設置前に状況確認するため、数箇所、 コア抜きを行いました。その結果、コンクリート下に、最大で 約180mmの空隙があることを確認。 空隙充填工事を行い、土間コンクリート床本来の性能を回復させることが でき、床の振動を抑制することができました。 また、宮城県内にあるT工業の工場にて土間床沈下修正工事も 行いました。 【事例】 <宮城県内 T印刷社 工場 床振動抑制工事> ■施工:(1期)2011年7月・(2期)2011年10月 ■最大空隙量:約180mm ■総施工面積:約160m2 ■実働日数:1.5日間 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他
  • その他受託サービス
  • 展示会企画/施工

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

【施工事例】店舗内床沈下の修正工事 営業を止めずに連続夜間施工

最大沈下 144mm、施工面積約2,300m2!連続夜間の施工で11日間で修正した事例のご紹介

東日本大震災の影響により店舗内床が大きく沈下。店舗内には床沈下による 影響で、床と壁の間や壁と天井の間に隙間などがみられていました。 そこで、当社にて修正工事を実施。営業停止中の夜間に修正できる 『アップコン工法』が採用されました。 また床下に空隙も見られたので、その充填工事も行いました。 【施工概要】 ■施工面積:約2,300m2 ■最大沈下:144mm ■2012年施工、連続夜間の施工で11日間で修正 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他受託サービス

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

【施工事例】倉庫兼工場:土間床沈下修正・空隙(空洞)充填工事

地盤沈下の影響で土間床に沈下やたわみが!荷物はそのまま、短時間で土間床を修正

北海道にある倉庫兼工場へ、「土間床沈下修正・空隙(空洞)充填工事」を 行った事例をご紹介いたします。 地盤沈下の影響で土間床に沈下やたわみが見られており、この度当社に 修正の依頼をいただきました。 床沈下により、傾きが生じていた荷物を保管するラックは、施工前は スペーサーを利用して高さ調整を行っていましたが、施工後はフラット になりました。 【事例概要】 ■施工面積:334m2 ■最大沈下量:105mm ■工期:3日間 ■エリア:北海道札幌市 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他受託サービス

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

【施工事例】北海道札幌市 倉庫兼工場

お客様の業務を止めることなく、短時間で修正させていただいた事例をご紹介!

北海道札幌市内にある、倉庫兼工場にて、土間床沈下修正工事+ 土間床下空隙充填工事を行った事例をご紹介します。 床沈下により、傾きが生じていた荷物を保管するラックは、 応急処置として、ラック下にスペーサーを利用して高さ調整を行い、 ラックを水平にしていました。 限られたスペースでの沈下修正作業を行い、数時間後にはフラットに なりました。また、事務所の沈下修正工事も行い、お客様の業務を 止めずに施工させていただきました。 【事例】 ■総施工面積:約334m2 ■最大沈下量:105mm ■工期:3 日間 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他安全・衛生用品
  • その他受託サービス

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

【施工事例】大型ショッピングセンター:土間床沈下修正

営業停止中の夜間に修正!工期をより早めるために、施工プラント車2台で対応した事例

軟弱地盤により、床が大きく沈下した、大型ショッピングセンター。 床沈下が原因で、床と壁の間や壁と天井の間など、あちらこちらに隙間が 見られていました。 そこで、当社にて修正を実施。営業停止中の夜間に修正できる 『アップコン工法』が採用されました。 工期をより早めるために、施工プラント車2台で対応し、夜間25日間にて 修正させて頂きました。 【施工概要】 ■施工面積:約3,240m2(バックヤード 405m2、店舗内 2,835m2) ■最大沈下:94mm ■夜間25日間にて修正 ■工期をより早めるために、施工プラント車2台で対応 詳しくはPDFダウンロード、お問合せフォームより お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他受託サービス

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

【施工事例】ショッピングセンター(岩手県):土間床下沈下修正工事

最大沈下 71mm、最大空隙 190mm!レベル確認を常時行いながらのウレタン樹脂注入作業実施!

地盤沈下により広範囲において床に沈下が見られたショッピングセンター。 床沈下が原因で、床と壁の間に隙間が発生するなど、店舗内あちらこちらに 支障が見られていました。 そこで、当社にて修正を実施。営業停止中の夜間に修正できる 『アップコン工法』が採用されました。 また、床下に空隙も見られていた為、充填工事も行いました。 【施工概要】 ■施工面積:約540m2 ■最大沈下:71mm ■最大空隙:190mm ■2011年施工、夜間連続7日間にて修正 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他受託サービス

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

【施工事例】製袋加工工場 土間床沈下修正工事・床下空隙充填工事

「機械の水平が確保できずスペーサーを使用している」 「機械に不具合が発生し、製品精度に影響が出る」アップコン工法で解決

今回は宮城県内の製袋加工工場の施工事例をご紹介します。 2011年3月に発生した東日本大震災の影響で床が沈下し、機械に傾きが生じて生産に支障をきたしていました。 機械を移動することなく、短時間で修正できることからアップコン工法をご採用いただきました。 「機械の水平が確保できずスペーサーを使用している」 「機械に不具合が発生し、製品精度に影響が出る」 アップコンにはこのような床の補修相談を日々多くいただきます。 アップコン工法の特長は「短時間で床沈下修正できる」ことですが、 工事のための「機械や荷物の移動が不要である」ことも大きなメリットです。 【現場情報】 宮城県 製袋加工工場 施工面積:約730平米 最大沈下量:111mm 工期:3日間 詳しい施工の様子については 下記PDFダウンロードよりご覧いただけます。

  • 機械・設備据付/解体/移設

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

【施工事例】工場:土間床沈下修正工事

材料や荷物がまっすぐ積みあがらない!沈下を修正しお悩みを解消した事例をご紹介

岩手県の工場へ「土間床沈下修正工事」を施工した事例を ご紹介いたします。 当工場では、地盤沈下の影響により床が下がり、材料や荷物が まっすぐ積みあがらず、フォークリフトのツメが入らない等、 業務に支障が生じていました。 最大沈下量は約130mmで、施工面積約2000m2と広い敷地でしたが、 16日間で修正を完了しました。 【事例概要】 ■施工面積 約2000m2 ■最大沈下量 約130mm ■最大空隙量 約80mm ■エリア 岩手県 ■工期 16日間 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他受託サービス

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

【施工事例】事務所・部品庫:沈下修正工事​

操業を止めず沈下修正!床レベルを修正し、壁の隙間も改善された事例をご紹介

北海道にある自動車メーカー様の事務所、部品庫へ「沈下修正工事」を 行った事例をご紹介いたします。 同社では、沈下により建物が傾き扉の開閉に支障をきたしたり、 天井に隙間ができていました。そこで、操業を止めず、短工期で 施工できることからアップコン工法をご採用。 施工後は、事務所および部品庫内全体の床レベルを修正し、施工前に できていた壁の隙間も改善されました。 【事例概要】 ■施工面積:345m2 ■最大沈下量:63mm ■最大空隙量:70mm ■エリア:北海道にある自動車メーカー様の事務所 ■工期:3日間 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他受託サービス

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

【倉庫・工場】床の傾き、段差、床下の空洞を最短1日で修正

【工場・倉庫】地盤沈下などで生じたコンクリート床の傾きや床下の空洞を、操業を止めずに最短1日で修正!特許取得の独自工法!

■倉庫の荷物がまっすぐに積みあがらない ■段差が生じフォークリフトの走行に支障がある ■ラックなどの設備が傾いている ■自動ラックに異常動作がみられる ■搬送用ロボットが停止してしまう ■機械の水平が確保できない 地震や地盤沈下などによって生じた床の傾き・段差・たわみ、床下に生じた空洞が原因で生じるお困りごとをウレタン樹脂を使用して、最短1日で修正する特許取得の独自工法【アップコン工法】が解決します。 【アップコン工法とは】 沈下が生じた既設コンクリート床に、ウレタン樹脂を注入し、短時間で発泡する圧力で地盤を圧密強化しながら、 コンクリート床を押し上げて修正します。 既設コンクリート床の取壊しをせず修正するため、大幅に工期を削減が可能。 ウレタンは最大10t/1m2の発泡圧力で床を押し上げるため、重たい設備や商品の移動が不要です。 そのため、工場や倉庫の操業を止めずに修正が可能です。 ▼【国際物流総合展2024】に出展致します。  開催日時: 2024年9月10日(火)~13日(金)  会場: 東京ビッグサイト 東展示棟 ブース番号:7-808

  • 校正・修理

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

【施工事例】部品メーカー工場:土間床沈下修正工事

震災によって沈下・空隙が生じた土間床を、既設床を壊さずに短工期で修正した事例!

福島県の部品メーカー工場へ、「土間床沈下修正工事」と「土間床下空隙・ 空洞充填工事」を行った事例をご紹介いたします。 工場内や沈下やたわみなどがあちらこちらにあり、土間床が波打っている 状況で、沈下だけでなく、空隙も発生。 施工後、工場内の土間床をほぼ水平状態まで修正し、フォークリフト通過時 に起こる振動を抑制できるよう、通路部分には重点的に注入充填を行い、 振動を緩和するように修正を行いました。 【事例概要】 ■施工面積:約1,470m2 ■最大沈下量:40mm ■最大空隙:60mm ■エリア:福島県内にある部品メーカー ■工期:11日間 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他受託サービス

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

【施工事例】食品加工工場:震災復旧 土間床沈下修正工事

震災によって生じた土間床の沈下!工場の改修工事前に沈下した床を短工期で修正

岩手県の食品加工工場へ、「土間床沈下修正工事(震災復旧工事)」を 行った事例をご紹介いたします。 東日本大震災の影響で、大掛かりな改修がされることになり、1日も早い 復旧のため、短時間で修正できるアップコン工法を採用。 施工面積は約1,135m2で、最大空隙は221mm。 工期は、施工プラント車2台で対応し、6日間となりました。 【事例概要】 ■施工面積:約1,135m2 ■最大空隙:221mm ■エリア:岩手県 ■工期:6日間(※施工プラント車2台で対応) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他受託サービス

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

【施工事例】大型パチンコ店:震災復旧工事/土間床下沈下修正工事

圧密沈下・東日本大震災の影響により店舗内床が大きく沈下!当社の対応事例をご紹介

福島県にある大型パチンコ店へ「震災復旧工事」及び「土間床下沈下修正工事」を 行った事例をご紹介いたします。 この事例の店舗では、圧密沈下及び東日本大震災の影響により、 店舗内床が大きく沈下。 床の傾きにより店内の歩行にも違和感が生じるようになっていました。 営業停止中の夜間に修正できるアップコン工法が採用され、当社にて 沈下修正工事を行いました。 【事例概要】 ■施工面積:約700m2 ■最大沈下量:161mm ■エリア:福島県 ■工期:夜間連続4日間 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

【施工事例】スーパーマーケット:土間床下沈下修正工事(千葉県)

東日本大震災の影響により店舗内の床が沈下!営業停止中の夜間に修正した事例

千葉県にある大型スーパーマーケットへ「土間床下沈下修正工事」を 行った事例をご紹介いたします。 東日本大震災の影響で店舗内の床が大きく沈下。営業停止中の夜間に 修正できるアップコン工法が採用され、当社にて修正を実施。 店内は、生鮮食品を取り扱う商品ばかりのため、工事中は注入ガンに ビニールシートを使った養生だけでなく、注入者にも囲いをしながら行い、 樹脂飛散防止に努めながら作業を行いました。 【事例概要】 ■施工面積:約2,000m2 ■最大沈下量:99mm ■エリア:千葉県 ■工期:夜間連続9日間  ※工期をより早めるために、施工プラント車2台で対応(2011年) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration