精密板金加工のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

精密板金加工×株式会社西野精器製作所 - メーカー・企業と製品の一覧

精密板金加工の製品一覧

1~15 件を表示 / 全 41 件

表示件数

【加工事例】積層金型により長さ400mmのビード絞りを3日で完成

納期重視で積層金型を選択し、3日で完成させることができた事例をご紹介します!

今回ご紹介するのは、430x20mmという細長い形状で、長さ400mmに渡り ビード絞りを施した事例です。 幅2.7mm、長さ400mmのビード絞りでしたが、絞り高さ以外の寸法公差 および凸部のR形状に対する要求が緩やかであったことから、専用の 積層金型を製作し加工。 細長い形状に対してさらにビード絞りが加わることで、反りの発生が 懸念されましたが、ひずみを除去する工程を挟むことで反り限度0.5max という条件を満たすことができました。 【事例概要】 ■材質:NSECC-QS1 ■サイズ:430x20×15mm ■板厚:t1.2 ■精度:±0.2 ■数量:3 ■納期:3日 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【加工事例】V曲げ技術の組み合わせにより高精度かつ短納期を実現

曲げ内R不可、曲げ部外側のふくらみ不可、穴変形不可という制約事項をクリアした事例

今回ご紹介するのは複数のV曲げ加工技術を組み合わせることにより、 厳しい公差の要求をクリアした事例です。 「曲げ内R不可」という制約があったため、鋭角の金型によるV曲げの後に、 専用の金型で底突き(ボトミング)をしています。この工程を追加したことで 曲げ内Rを極限まで小さくし、曲げのバラつきを抑えています。 曲げ加工だけでなく前後の工程で工夫をすることにより、3日という 短納期を実現しました。 【事例概要】 ■材質:SUS304 ■サイズ:50x30x30mm ■板厚:t2.0 ■精度:±0.1 ■数量:60 ■納期:3日 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【加工事例】筒曲げ、コイニング曲げの部品製作~カシメまで一貫対応

工程を削減できる工夫を施した型を内製!短納期での納入を実現できた事例をご紹介

曲げ部品と筒状に丸めた部品を製作し、最後にカシメまで行った事例を ご紹介いたします。 今回は300ヶを10日で納入してほしいという短納期のご依頼だったため、 カシメ前の曲げ工程を早く完了させる必要がありました。 そこで当社では、工程を削減できる工夫を施した型を内製し、 短納期での納入を実現しています。 【事例概要】 ■材質:SECC ■サイズ:50×30×25mm ■板厚:t2.0/t1.2 ■精度:±0.1 ■数量:300 ■納期:10日 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【加工事例】板厚0.3mmのリン青銅バネ材、ヘミング曲げ加工

独自に開発したヘミング曲げ専用の金型を常備!板厚1.0mm以下でも対応いたします

ヘミング曲げを含む板バネの加工事例をご紹介いたします。 板厚が0.3mmと薄いため、材料を手配する際にコイル材で購入する機会が 多くなります。 ロール状に巻いてあるため、材料自体に反りや歪みがあり、そのままでは ブランク加工ができません。 当社では、専用の機械で反りを取り除くことでブランク加工の精度を 安定させ、さらにファイバーレーザー加工機を使用し、反りを最小限に 抑えています。 【事例概要】 ■材質:C5191-1/2H ■サイズ:40×46×10mm ■板厚:t0.3 ■精度:±0.1 ■数量:10 ■納期:5日 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【加工事例】t1.0のアルミにM2の小径バーリングタップ加工

A5052の板厚1.0mmに、M2バーリング!曲げ後にバーリングタップの加工を行った事例

今回は、小径バーリングタップを含む精密板金加工の事例をご紹介いたします。 A5052の板厚1.0mmに、M2バーリングの指示がありました。小径で型は細く 折れやすいため、加工時には細心の注意が必要となります。 今回のバーリングタップは、曲げに隣接しており、型が干渉する位置に ありました。曲げる前に加工すると潰れてしまう恐れがあったため、 曲げ後にバーリングタップの加工を行っています。 【事例概要】 ■材質:A5052 ■サイズ:10×30×60mm ■板厚:t1.0 ■精度:±0.1 ■数量:60 ■納期:10日 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【加工事例】送り曲げ(FR曲げ)のご提案で短納期を実現

送り曲げ(FR曲げ)を選択したことで、短納期での対応を実現した事例をご紹介します

今回ご紹介するのは、SUS304-H材で大きなR曲げ(R14.5)が 2ヶ所ある製品の加工事例です。 短納期のご依頼で、製作期間が1週間しかありませんでした。 R14.5の金型は保有しておらず、製作する時間も確保できなかったため、 送り曲げでの加工をご提案。 曲げる前に反りを減らす工程を加えることで、曲げ後の反りを軽減させ、 精度も満足させることが出来ました。 【事例概要】 ■材質:SUS304CSP-H ■サイズ:300x160×26mm ■板厚:t0.8 ■精度:±0.2 ■数量:10 ■納期:7日 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【加工事例】支給材への追加工で±0.03の高精度曲げ加工を実現

“現在あるものを利用したい”といったご相談に創造力と技術力でお応え致します!

今回はお客様から支給されたブランクからコネクタピンを製作した事例を ご紹介します。 ブランクは長細穴だけが開けられている状態で支給されました。ピン54本分が 1枚のシートとなっており、そこから単品の形状にする加工の依頼でした。 長細穴に合わせてピンの外形をレーザーでカットする際、長細穴とピン部分の センターを合わせることが重要です。 当社では、歪みを低減させる工程を追加したことで、レーザーのプログラムを 微調整するだけで位置を合わせることができました。 【事例概要】 ■材質:C1020-1/2H ■サイズ:1.5×4.5×12mm ■板厚:t0.64 ■精度:±0.03 ■数量:500 ■納期:10日 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【加工事例】立ち上がりの短い曲げ部を切削仕上げ

板金加工と切削加工を組み合わせて製作した、当社の強みを最大限に生かした加工事例

今回ご紹介するのは、曲げと切削を組み合わせて加工した製品の事例です。 当社では、曲げ後に余分な箇所をフライス加工で除去する工法を選択し、 図面通りの形状に仕上げています。切削加工を組み合わせることで、 高さが低い曲げでも問題なく対応することが可能。 また、この曲げ部は、内RがR1.6で幅が5mmしかなく、標準型では対応が できませんが、専用の金型を社内で設計、製作し加工を行っています。 【事例概要】 ■材質:C2801-1/4H ■サイズ:13×25mm ■板厚:t1.6 ■精度:±0.2 ■数量:70 ■納期:7日 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【加工事例】SUS304ヘアライン材のマスキング加工

型の跡がつかないように圧力を調整!マスキングをして加工した事例をご紹介します

今回はステンレスのヘアライン材を加工した事例をご紹介いたします。 ヘアライン材は、外観部品に用いられることが多く、今回も傷なしの 指示がありました。 当社は雌型にある工夫を施し、マスキングシールを貼ったまま加工することで、 型の跡を残さないようにしています。また角度センサー付きのベンダーを 使用して加工することで、安定した加工を実現しております。 【事例概要】 ■材質:SUS304HL ■サイズ:60×40×80mm ■板厚:t1.0 ■精度:±0.05 ■数量:30 ■納期:14日 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【加工事例】±0.03の高精度加工、変形を抑えるための工程設計

厳しい公差でも対応可能!後加工でも精度を満足させることができます

板厚0.5mmのSPTE(ブリキ)で製作した製品の加工事例をご紹介いたします。 内側に潰し加工がありますが、幅に±0.03の公差があったため、そのまま 潰し加工を行うと肉が広がり、公差を満足することができません。 薄板板金加工.comでは、潰し加工での寸法変化を考慮した工程で加工を 進めることで、厳しい公差でも対応することができます。 高精度加工でお困りの際には、ご相談ください。 【概要】 ■材質:SPTE 2.8/2.8(ブリキ) ■サイズ:16×16×14mm ■板厚:t0.5 ■精度:±0.03 ■数量:10 ■納期:7日 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【加工事例】工程集約のための特殊型設計で作業時間の大幅短縮

大幅な作業時間の短縮に成功!短納期の精密板金加工でお困りでしたら是非ご相談ください

工程を削減することで短納期を実現した精密板金部品の事例をご紹介いたします。 この製品には、ピッチや穴径などの要所に「±0.02」という厳しい公差の 指示がありました。厳しい公差があるにもかかわらず、300ヶを5日で 納品してほしいとのご要望だったため、全体の作業時間をいかに削減するかに 焦点を当て、工程を構築していきました。 曲げの工程では、曲げながらカットできる特殊な型を製作し、加工することで、 大幅な作業時間の短縮に成功。 型はノウハウを含むためお見せできないのが残念ですが、今回製作した型は 豊富な経験と技術力の結晶です。 【概要】 ■材質:SUS304 ■サイズ:6×40×15mm ■板厚:t0.4 ■精度:±0.02 ■数量:300 ■納期:5日 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【加工事例】t0.3の銅製品、様々な工夫で品質の安定化

加工難易度の高いバネ材への対応も可能!銅製品の加工は是非お任せください

板厚0.3mmの銅板(C1020)の精密板金加工品の事例をご紹介いたします。 ブランクレーザー加工後に曲げ加工をする単純な製品ではありますが、 様々な懸念があります。薄板板金加工.comでは、その懸念を払拭し 安定した品質を保つために、各工程で工夫をしております。 薄板の加工に特化したファイバーレーザー加工機で切断することで 歪みを最小限に抑え、曲げ後±0.05の公差を満足しています。 また、曲げ加工においても、銅はスプリングバックが小さく曲げやすい反面、 材料が柔らかく、圧力をうまく調整できないと型が製品に食い込んで しまうため、適切な圧力で加工しています。 【概要】 ■材質:C1020 ■サイズ:6×70×70mm ■板厚:t0.3 ■精度:±0.05 ■数量:300 ■納期:10日 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【加工事例】高さの低い段曲げの3箇所同時加工

常に早く、安く加工できる方法を追及!60個を7日で完成させることができた事例

同形状の曲げが連なる細長い製品の事例をご紹介いたします。 外形が25x250mmと細長く、変形につながる要素が多い製品です。 ブランクカットでは熱影響の少ないファイバーレーザー加工機を使用し、 さらに熱がこもらないよう切断順序を考慮して加工しました。 今回は3箇所同時に曲げることを優先し、かつ簡易金型を起こさない方法を選択。 標準の曲げ型でテスト加工を行い、結果を反映させる手順となります。 この地道な作業により、サイズの大きな簡易金型を起こすよりも製作日数を 短縮することができます。 【概要】 ■材質:EGC-QS1(SECC) ■サイズ:10x25x250mm ■板厚:t1.6 ■精度:±0.2 ■数量:60 ■納期:7日 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

テンパー処理を含んだステンレスバネ材の精密板金加工

ステンレスバネ材の板金加工、スプリングバックを考慮した工法、金型で納期短縮を実現!

SUS304CSP-3/4Hで製作した精密板金加工品の事例をご紹介いたします。 <加工のポイント> ・スプリングバックを考慮した簡易金型で曲げ加工 ・傷防止のための面打ち加工 ・社内でのテンパー処理 社内に電気炉を所有しているため、短納期での対応が可能です。 テンパー処理をすると、曲げた角度や寸法が変化しますが、 テスト加工をし、変化量を考慮した形状で加工をしています。 修正工程をなくし、納期の短縮につながりました。 【概要】 ■材質:SUS304CSP-3/4H ■サイズ:40×25mm ■板厚:t0.6 ■精度:±0.2 ■数量:200 ■納期:7日 ※詳しくは薄板板金加工.comのサイトに加工事例を掲載しております。

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【加工事例】M1.7の小径バーリングタップ加工

±0.2の公差を満足!位置決め後のズレをおさえるためYAGレーザー溶接で仮止めをしています!

板厚0.5mmのSUS304で製作したシールドケースの事例をご紹介します。 一見絞りのような形状ですが、2つの部品を組み合わせた溶接構造です。 各部品を曲げてスポット溶接で接合していますが、溶接時に位置ズレが 生じる可能性があります。 薄板板金加工.comでは、位置決め後のズレをおさえるためYAGレーザー溶接で 仮止めをすることで、±0.2の公差を満足しています。 【概要】 ■材質:SUS304CP ■サイズ:40×30×40mm ■板厚:t0.5 ■精度:±0.2 ■数量:160 ■納期:14日 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他加工機械
  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録