分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~45 件を表示 / 全 92 件
THKの電動アクチュエータ コンパクトシリーズ KR-RLは、KRに左右ねじを採用したLMガイドアクチュエータです。左右対称の「開く」「閉じる」動作をモータ1つで動かすことで把持、計測、位置決め等々の幅広い用途が可能となり、また4方向等荷重の構造により全方向あらゆる姿勢で使用できます。また、モジュール化によりコンポーネント製品の部品点数大幅削減、調達業務・納期管理・設計・組付工数削減で、装置完成までのリードタイムが短くなりました。このため、ロボットアームのエンドエフェクトを始め、ねじ締め機、切断装置、ディスペンサなどの多様な装置で採用されております。 なお関連リンク先では、より、詳細な製品説明をはじめ、製品カタログ、取扱説明書、2D・3DCAD、選定資料など、技術情報を多数準備しております。是非、こちらもご覧ください。
THKの電動アクチュエータ コンパクトシリーズ KSF(大径ボールねじ採用)は、KRをベースとしたLMガイドアクチュエータです。ボールねじ大径化により、従来の製品と同サイズで最大ストローク1500mmのロングストローク化を実現、最高速度2500mm/s・最大加減速4Gによるタクトタイム短縮により生産性が約40%向上できます。また走行寿命20,000kmという長寿命化により稼働率の向上・補修品在庫の削減しました。高速・ロングストロークの特長より、これまでは作業者がおこなっていたワーク箱詰め作業の自動化に採用され、人件費削減と箱詰めタクトタイム短縮を実現しました。シーリング装置のノズル稼働部にも採用され、オーバーハング量の大きいノズル先端の振動を抑えることで、生産性が向上しました。 なお関連リンク先では、より、詳細な製品説明をはじめ、製品カタログ、取扱説明書、2D・3DCAD、選定資料など、技術情報を多数準備しております。是非、こちらもご覧ください。
THKの電動アクチュエータ エコノミーシリーズ ETは、多点位置決めが可能な電動の薄型軽量ターンテーブルです。一方向連続回転、回転速度制御、4方向取付けにより、装置の用途に合わせた動作が可能です。モータ出力を回転テーブルに高出力で伝えつつ、製品高さを抑えた構造となっています。高精度の割り出しが必要なインデックステーブルの回転部や、下軸への負荷を減らすことが求められる直行多軸ロボットのハンド部回転機構に採用されております。 なお関連リンク先では、より、詳細な製品説明をはじめ、製品カタログ、取扱説明書、2D・3DCAD、選定資料など、技術情報を多数準備しております。是非、こちらもご覧ください。
"THKの電動アクチュエータ エコノミーシリーズ EGは、取り付ける爪の形状によって、ワークを挟んだり、内側から把持したり、モーメントのかかる姿勢でも安定した把持が可能です。モーメントがかかる姿勢でも安定した把持が求められる垂直多関節ロボットのハンド部や、挟む・把持・内径把持などの動作が求められる直行多軸ロボットのエンドエフェクト(ハンド部)に採用されております。 なお関連リンク先では、より、詳細な製品説明をはじめ、製品カタログ、取扱説明書、2D・3DCAD、選定資料など、技術情報を多数準備しております。是非、こちらもご覧ください。"
リニアガイドは回転運動で実現していたベアリングを応用し、 軽く、まっすぐ動かす働きを持つ機械要素部品です。 ISOでは「Recirculating linear ball bearing」 、JISでは 「玉循環リニア軸受」、工作機械工業会では「リニアガイドウェイ」と 呼んでいます。その他「直動ボールガイド」など複数の呼び名があり、 直線運動用のベアリングという意味で「リニアベアリング」と呼ばれる こともあります。 THK株式会社ではLMガイド(Linear Motion Guide)と呼んでいます。 LMガイドの様々な情報は、THKテクニカルサポートサイトより ご覧いただけます。関連リンクからにお入りいただけます。 IDをお持ちでない方は、まず新規登録(無料)をお願いいたします。 ■THKテクニカルサポートサイトの掲載コンテンツ ・製品形番別の特長 ・製品FAQ ・カタログダウンロードページ(THKカタログセンター) ・CADデータダウンロードページ、 ・簡易製品選定 ・寿命計算ツール その他、LMガイドに関わる技術情報が多数ございます。
■登録製品のご紹介 ・直動システム (LMガイド、ボールスプライン、ボールブッシュ、 精密リニアパック、クロスローラーガイド・ ボールガイド、クロスローラーテーブル、 リニアボールスライド、LMローラー、 フラットローラー、スライドパック、スライドレール、スプラインナット、ユーティリティスライド) ・送りねじ(ボールねじ、すべりねじ) ・クロスローラーリング (クロスローラーリング、複列アンギュラローラリング) ・回転シリーズ(カムフォロア、ローラフォロア) ・球面ジョイント(球面軸受、ロットエンド、リンクボール) ・電動アクチュエータシリーズ ・リニアモータアクチュエータシリーズ ・サイルベア (KSL/KSH、KST) 関連リンクからCADダウンロードページがある THKオンラインサービスにお入りいただけます。 IDをお持ちでない方は、まず新規登録(無料)をお願いいたします。
・使用条件や寸法から、必要な形番の目途を簡単につけたい ・自分の欲しい使用条件や寸法の形番を一覧にしてみたい こんなご要望をお持ちの方向けに、THK Designerを準備いたしました。 【THK Designe 対応製品】 ・LMガイド(ブロック単品、レール単品、アクセサリーを含む) ・ボールねじ(周辺機器を含む) ・電動アクチュエータ ・ボールスプライン ・回転機構部品 - カムフォロア ・回転機構部品 - ローラーフォロア ・直動案内部品 - リニアブッシュ ・直動案内部品 - LMストローク ・直動案内部品 - クロスローラーガイド ・直動案内部品 - クロスローラーテーブル ・直動案内部品 - 精密リニアパック ・リンク機構部品 - リンクボール ・リンク機構部品 - ロッドエンド ・潤滑関連製品 - グリース・グリースガン 選択された製品一つ一つのページは、カタログやCADデータ、参考図などと紐づけています。価格や納期のお見積依頼も可能です。 会員登録(無料)をしていただきますと、最適品選定ツールをご利用いただくことが可能です。
THK寿命計算ツールは、無料で使えるオンラインサービスです。 <特長> ・お客様ごとの装置構成に対応した(ex.偏荷重等)製品寿命の算出が可能 ・主要製品であるLMガイド、ボールねじ、電動アクチュエータをご準備 ・計算結果の保存(10件)、PDFシートに書き出しも可能 ・結果を呼び出しての再計算も簡単 関連リンクから寿命計算ツールのある、 THKテクニカルサポートサイトにお入りいただけます。 IDをお持ちでない方は、会員登録(無料)をお願いいたします。
輸出該非判定とは、製品の輸出にあたり、「外国為替及び外国貿易法 (外為法)」で規制される貨物・技術に該当するか判定することです。 もし、行わずに輸出すると、外為法違反になりますので注意が必要です。 THKは、お客様の輸出通関手続きのため、 THKオンラインサービスの輸出該非判定ページより、 オンラインにて該非判定書をお申込みいただけます。 関連リンクから該当ページにお入りください。 IDをお持ちでない方は、新規会員登録(無料)いただくことで、 本ページをご利用可能です。
■SDSとは SDSとは、「安全データシート」のSafety Data Sheetの頭文字で、 事業者が化学物質及び化学物質を含む製品を 他事業者に譲渡・提供する際に交付する 化学物質の危険有害性情報を記載した文書です。 以下の情報を記載しています。 ・製造者、供給者の情報 ・基本的な危険性、有害性の情報 ・安全に扱うための情報 THKは、SDSのダウンロードページを準備し、 簡単に入手可能にしました。 ■ダウンロードページの取扱7か国 ・日本 ・アメリカ ・イギリス ・イタリア ・ドイツ ・フランス ・ブラジル ■備考 掲載文字数の都合上、日本、アメリカ、イギリスは「基本情報」に、 イタリア、ドイツ、フランス、ブラジルは「用途/実績例」に掲載です。 ダウンロードページには未掲載国向けお問合せ窓口も準備しています。 実際のシートは、関連リンク先のページにございます。 「サポート/お問合せ」のSDSボタンからお入りください。 IDをお持ちでない方は、THKテクニカルサポートサイトの 会員登録(無料)を完了いただくと、ご覧いただけます。
THKカタログダウンロードは、最新のカタログと取扱説明書を 閲覧・ダウンロード出来るサービスです。 取扱説明書は、一部生産終了品も掲載しております。 THKカタログダウンロードへは、閲覧リンクからにお入りください。 IDをお持ちでない方は、新規登録(無料)いただくことで、 ご利用いただけます。 THKの主力製品である直動システムや電動アクチュエータはもちろん、 免震システムや産業用ロボット、サービスロボット、 自動車・鉄道・航空機等の交通分野向け製品、 垂直軸風車用 低トルクシャフトユニットなどの 新規分野向けカタログも掲載しております。
THK製品31種類の掲載数500を超えるFAQを準備しています。 技術用語辞典も充実していますので、是非、ご覧ください。 関連リンクからTHKオンラインサービスのFAQページにお入りください。 IDをお持ちでない方は、簡単な会員登録(無料)を完了いただくと、 ご覧いただけます。
THKオンラインサービスは、 無料で使えるオンライン技術サポートサービスです。 関連リンクからTHKオンラインサービスにアクセスできます。 IDをお持ちでない方は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。
電動アクチュエータ コンパクトシリーズ リテーナタイプ「SKR」に大型サイズのラインナップを追加しました。
THKの電動アクチュエータ コンパクトシリーズ KRF(フルカバータイプ)は、 電子部品業界、工作機械業界、医薬品・食品業界など、幅広い分野で対応可能です。剛性の強さにより振動の抑制を抑えることでムラのない塗装が可能になるのでワーク塗装装置に利用されたり、 コンパクトさの特長を活かし工作機械用ツール欠損検知装置の大きさを小さくして、装置のコストダウンを実現しています。 なお関連リンク先では、より、詳細な製品説明をはじめ、製品カタログ、取扱説明書、2D・3D CAD、対応制御機器一覧、選定資料、仕様・寸法図など、技術情報を多数準備しております。是非、こちらもご覧ください。
"THKの電動アクチュエータ コントローラシリーズ TSC/TLC/THCは、豊富な機能を搭載しながら、位置情報(=ポジション)を指定するだけで、簡単に動作可能なコントローラです。従来のコントローラと比べ、低価格を実現しています。 全てのTHKポジションコントローラが、共通のパソコンセットアップツールD-STEPもしくはデジタルオペレータTDOにて使用可能です。コントローラに合わせ、新たなオペレーションツールを購入する必要がありません。 また、ネットワークユニットTNU 1台とTJU(分岐ユニット)を併用してTSC、TLC、THCを最大16軸まで混在して接続可能です。 なお関連リンク先では、より、詳細な製品説明をはじめ、製品カタログ、取扱説明書、2D CADなど、技術情報を多数準備しております。是非、こちらもご覧ください。"
THKの電動アクチュエータ プレスシリーズ PCT/PCは、精密プレス・ワーク圧入・かしめ等の用途に採用されています。PCは弊社独自のコンパクト構造により、製品全長を短くし幅を最小にすることで装置の省スペース化、コスト削減が可能となります。切断装置や水平圧入装置に採用され、滑らかな動作と高精度な繰り返し位置決めにより高効率を実現、油空圧シリンダを電動化にすることで部品点数、ランニングコストの削減が可能です。 なお関連リンク先では、より、詳細な製品説明をはじめ、製品カタログ、取扱説明書、2D・3DCAD、対応制御機器、仕様・寸法図など、技術情報を多数準備しております。是非、こちらもご覧ください。
"THKの電動アクチュエータ 多軸シリーズ MA(ボールねじタイプ・モータ駆動)は、ブラケット、ケーブルチェーン、ベア受けをセットにした多軸組合わせのシリーズです。コンパクトシリーズ(コンパクト・高剛性)での組み合わせ姿勢は、 【水平-壁掛け】【水平-水平】の二種類、ユニバーサルシリーズ(高速・高可搬質量・ロングストローク)の組み合わせでは、【水平-壁掛け】【壁掛け-垂直(スライダ固定)】、 【壁掛け-垂直(ベース固定)】の三種類の対応が可能です。 なお関連リンク先では、より、詳細な製品説明をはじめ、製品カタログ、取扱説明書、2D CAD、組立手順書、対応制御機器、仕様・寸法図など、技術情報を多数準備しております。是非、こちらもご覧ください。"
"THKの電動アクチュエータ ユニバーサルシリーズ US(ボールねじタイプ・モータ駆動)は、最大可搬重量130kg、最大ストローク1700mm、最高速度2200mm/s と、重量物搬送・ロングストロークの高速搬送に最適です。また。お客様による組付けが容易になっています。そのため、ロングストローク・高剛性が求められる溶接ロボット採用機や、昇降部に高速移動が求められる細胞検査装置に使用されています。 なお関連リンク先では、より、詳細な製品説明をはじめ、製品カタログ、取扱説明書、2D・3D CAD、対応制御機器一覧、アクチュエータ組み合わせ、選定資料、仕様・寸法図など、技術情報を多数準備しております。是非、こちらもご覧ください。"
工作機械や半導体製造装置など、あらゆる産業で採用され信頼と実績のある 「LMガイド(直線運動案内)」と、ダンパー(減衰装置)を組み合わせたメカニズムです。最大3000kgf/平米までの重荷重に対応でき、サーバーや精密機器、美術品など大切な資産を地震から守ります。またサーバールームやオペレーションセンターなどフロア全体の免震も可能です。
THKの電動アクチュエータ エコノミーシリーズ ES/ECは、簡単コンパクトでリーズナブルで多機能であることから、幅広い用途で利用されています。エアシリンダから電動化へ置換えとして、コンベヤ用ブッシャのコンベヤ上エンジン部品送り機構やワーク昇降装置の医薬品押し出し部に採用されています。電動化により位置決め制御が向上し、さらにはレール断面高さを低くして軽量・コンパクトすることで装置の省スペース化に貢献。シンプルな構造で部品点数も削減しています。ボールねじに潤滑装置QZを採用したことで、長期メンテナンスフリーも実現しました。 なお関連リンク先では、より、詳細な製品説明をはじめ、製品カタログ、取扱説明書、2D・3D CAD、対応制御機器一覧、仕様・寸法図など、技術情報を多数準備しております。是非、こちらもご覧ください。
THKの電動アクチュエータ リニアモーターシリーズ CCM(小型コアレスロッドタイプ)は、低速時でもなめらかな動きを実現します。また、リニアエンコーダを採用し、高い繰り返し位置決め制御が可能です。高精細な印字のため低速時でもなめらかな動きが必要なプリンタなどにも採用されております。 なお関連リンク先では、より、詳細な製品説明をはじめ、製品カタログ、取扱説明書、2D・3D CAD、仕様・寸法図など、技術情報を多数準備しております。是非、こちらもご覧ください。
静圧案内に匹敵する低ウェービング性とローラーガイドをしのぐ超高剛性を実現したボールリテーナ入りLMガイド SPR/SPS形が新登場。
ボールリテーナ入り高速ボールねじSBN形はボール同士の衝突や相互摩擦をなくし、また潤滑剤の保持性を向上 させる為、ボール間にボールリテーナを装着しました。これにより低騒音化や優れたトルク特性及び長期メンテナンスフリーを実現します。 リターンピ−スにより接線方向へボールをすくい上げる理想的な循環構造とし、循環部の強度を向上させた結果、許容DN値※13万を実現しました。(※DN値=ボール中心径×毎分回転数) 予圧方式はナット中央部でリードをシフトさせるオフセットプリロード方式を採用しています。これにより、ダブルナットタイプに比べてナットの全長寸法が短く、コンパクトになっています。 また、オプションとして長期メンテナンスフリー化に向けて開発されたボールねじ用潤滑装置QZや悪環境下でも ナット内部に異物の侵入を防止する、ワイパーリングも標準化されています。
ボールリテーナ入り高速ボールねじSBK形は、ボール同士の衝突や相互摩擦をなくし、グリースの保持力を向上させるため、ボール間にボールリテーナを装着した大リードボールねじです。このため、低騒音、高速および長期メンテナンスフリーを実現します。 さらに、ボールを接線方向にすくい上げる理想的な循環構造(図2)により、DN値*21万での高速使用が可能になりました。(*DN値=ボール中心径×毎分回転数)
レール、取付けプレート、ストッパなどの部品に、オーステナイト系ステンレス材を採用し耐食性が向上しました。また、新設計されたレール、スライダは従来品に比べ5dBの低騒音化と高剛性を実現します。
LG形は4条列のサーキュラーアーク溝(転動溝)を設けているため、外筒の回転止め機構が不要になります。また、リニアブッシュLM形の同サイズ品と比較すると定格荷重は大幅に向上します。そのため、リニアブッシュからガイドボールブッシュへの置き換えにより、案内部のコンパクト化・低コスト化と長寿命化が可能となります。
新開発の中低真空専用ラビリンスエンドシールや中低真空用グリースの採用により、安定した転がり抵抗を実現しています。
油を使えない高真空環境下での仕様に最適な特殊環境用オイルフリーLMガイド。転動体に新開発の固定潤滑S膜を使用。またグリースは一切使用せず、構成部品はオールステンレス材を採用しているため、低アウトガス・低発塵を実現しています。
ローラーリテーナの採用によりローラーのスキューが防止されるため、低フリクションでスムーズな動作が得られ、長期メンテナンスフリーを実現した超々高剛性ローラーガイドです。
ユーティリティスライドUGRは、住宅機器やオフィス機器などの多種多様な用スリムなボディーで大きな荷重を受けられ、装置のコンパクト化や自由度の高い設計を可能にします。
THK免震テーブル TSD型の特長 1.瞬時に揺れに対応 2.固定工事が不要 3.連結による増設も簡単 4.搭載荷重は30〜1200kg 5.メンテナンスフリー
ボールリテーナ入り高負荷高速ボールねじSBKH形は、高負荷容量の実現と高速使用(最大92m/min)を可能にしたボールねじです。当社でラインナップしているボールリテーナ入りの高負荷ボールねじHBN形の高負荷性能と、高速ボールねじSBK形の高速性能を併せ持っています。
SDA形は、エンドキャップ循環方式を採用したコンパクトなボールリテーナ入りボールねじです。
球形状のボールホルダを持ったケージでボールが保持され、精密研削加工されたLMレールとLMブロックの4条列サーキュラアーク溝の転動面をボールが転動します。
ボールリテーナ入り高速ボールねじSBN形はボール同士の衝突や相互摩擦をなくし、また潤滑剤の保持性を向上させる為、ボール間にボールリテーナを装着しました。これにより低騒音化や優れたトルク特性及び長期メンテナンスフリーを実現しました。
LMレールとLMブロックに精密研削加工された4条列の転動面をボールが転動し、ボールリテーナとLMブロックに組込まれたエンドプレートにより、ボール列を循環させています。 LMブロックに作用する4方向(ラジアル方向、逆ラジアル方向、横方向)に対して同一定格荷重になるよう各ボール列が接触角45°で配置されているので、あらゆる姿勢での使用が可能になり、しかもバランスの良い予圧がかけられるので、一定の低い摩擦係数を維持しながら、4方向の剛性を高めることができます。断面高さが低く、しかもLMブロックは高剛性に設計されているので、高精度で安定した直線運動が得られます。
LMレールとLMブロックに精密研削加工された4条列の転動面をボールが転動し、ボールリテーナとLMブロックに組込まれたエンドプレートにより、ボール列を循環させています。 このボールリテーナの採用により、低騒音で長期にわたるメンテナンスフリー、優れた高速性を可能とした幅広高剛性LMガイドです。
ボールリテーナ入りLMガイドSRS形はコンパクトボディの中に2条の転動面を設けた構造で、各方向の荷重を受けられ、省スペースが要求される箇所、モーメントが作用する箇所などにも1軸で使用できます。 さらにボールリテーナの採用によりボールの相互摩擦がないので、高速性に優れ、低騒音・好音質・長寿命・長期メンテナンスフリーを実現しました。
ローラーリテーナの採用により、低フリクションでスムーズな動作が得られ、長期にわたるメンテナンスフリーを実現した超々高剛性ローラーガイドです。
LMレールとLMブロックに精密研削加工された4条列の転動面をボールが転動し、LMブロックに組込まれたエンドプレートにより、ボール列を循環させています。 高精度な円弧運動が得られるRガイドは、高い実績を誇る4方向等荷重形LMガイドHSR形を基本構造として、新しい発想で開発した製品です。
リテーナ入りローラーガイドSRG形をベースにレールを幅広とし、LMレール取付穴を2列としたため取付強度・取付安定性に優れます。またローラーリテーナの採用により、低フリクションでスムーズな動きとなり、長期にわたるメンテナンスフリーを実現した超々高剛性ローラーガイドです。
LMレールとLMブロックに精密研削加工された2条列の転動面を、ボールが転動し、LMブロックに組込まれたエンドプレートにより、ボール列を循環させています。LMブロックは、保持プレートでボールを保持しているので、ボールが脱落しません。 LMレールを転がる2条列のボールが、それぞれの転動面と45°に接触するアンギュラコンタクト構造のため、同じ平面に1セット(同一平面に使用されるLMレール2本とLMブロックを組合わせた場合)組付けると、4方向(ラジアル方向、逆ラジアル方向、横方向)に同一の荷重を負荷させることができます。しかも、断面高さが低いため、コンパクトで安定した直線案内機構が得られます。すきま調整が比較的容易なうえ、取付誤差吸収能力にも優れています。
LMレールとLMブロックに精密研削加工された4条列の転動面をボールが転動し、ボールリテーナとLMブロックに組込まれたエンドプレートにより、ボール列を循環させています。 このボールリテーナの採用により、ボール同士の相互摩擦がなくなり、グリースの保持力も向上したため、低騒音で高速性に優れ、長寿命・長期メンテナンスフリーが実現します。
LMレールとLMブロックに精密加工された4条列の転動面をボールが転動し、ボールリテーナとLMブロックに組込まれたエンドプレートにより、ボール列を循環させています。 実績のあるボールリテーナ入りLMガイドSHS形と同様な内部構造を持ちクロス形に背面合わせに直交させ、LMレール2本を組合わせた一体形のLMガイドです。SCR形だけで直交の直動システムになるため従来のサドルが必要なく、X-Y運動の構造が簡素化されコンパクト化が可能です。
静音・省メンテな搬送ラインを実現。発塵しにくい摩擦式コンベア
11万点超の機構部品・電子部品が短納期で届く。最新カタログ進呈
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈