電力監視機器の製品一覧
- 分類:電力監視機器
61~120 件を表示 / 全 353 件
【重量物の取り扱いによる作業負担を軽減!】お客様の課題を解決した導入事例5選を収録!ワークに応じた無料相談、テストも受付中!
- その他搬送機械
監視回線の断線または絶縁不良を検知!実使用回線の障害を未然に防止
- 電力監視機器
MV POWER STATIONはコンテナ内にPCS/変圧器/RMU/制御電源をコンパクトに設置,配線した製品です
- 太陽光発電機
- 電力監視機器

高圧進相コンデンサ「モルコン」 150キロバール品をニューリリース
「モルコン」は、コンデンサ素子をエポキシ樹脂で完全個体絶縁した高圧進相コンデンサです。公共施設を中心に多くのご採用を賜っております。 これまで100キロバールが最高容量でしたが、市場で必要とされる容量の平均が150キロバールであることから、これに対応すべくラインナップを充実させました。 試作品が完成したあと、4年をかけて信頼性を検証し、このたび、満を持してのニューリリースとなりました。
受変電用変圧器の課電開始時に発生する励磁突入電流現象による障害を解消する装置
- 電力監視機器
レガシーインタフェ-スに最適です。
- VPN・広域イーサネット
- 電力監視機器
- 自治体サービス・企業立地
工場の設備稼働状態を遠隔監視、点検作業のデジタル化で業務を効率化。作業実績や傾向管理でのデータ高度利活用を実現。
- 電力監視機器
監視カメラが付けられる、リーズナブルな本格派。きめ細かい計測監視で、日射量や温度も計測できる監視システム
- 電力監視機器
電気諸量、高調波、漏電 (Io, Ior) を同時に計測。PCとのUSB接続で設定値の 書き込み・読み出しが可能。
- 電力監視機器

電子式スーパーマルチメータ SQLC-110LU 仕様追加のお知らせ
CC-Link通信仕様 (Ver.1.10 / Ver.2.00) を追加しました。 詳細につきましては第一エレクトロニクスのホームページをご確認ください。

マルチトランスデューサ QT2-500 USB端子変更のお知らせ
この度、ご愛顧いただいておりますマルチトランスデューサにつきまして、USB 端子を下記のとおり変更させていた だきます。ご了承の程、宜しくお願いいたします。 詳細につきましては、外部リンクより当社HPをご確認ください。 対象製品 マルチトランスデューサ QT2-500 切替時期 令和7年 5 月1日納期分より実施いたします。 部品の在庫状況により、変更時期が前後することがあります。

Solar & Storage Live Malaysia 2025 製品展示のご案内
株式会社第一エレクトロニクスは、2025年4月9日 (水) から4月10日 (木) の2日間、マレーシア クアラルンプール MITECで開催される『Solar & Storage Live Malaysia 2025』内、Elgen Automation (M) Sdn. Bhd.様ブースにて製品を展示いたします。 新製品を中心に展示を行いますので、皆様のご来場を心よりお待ちしております。

【ニュースリリース】 中小規模の商用テナントビルに最適な自動検針サービス「らくらく検針」(R)リリース 〜今まで「人」が「現地」で実施していた検針業務が「簡単設置・遠隔・正確性」で楽に~
この度、既存のメーターを大崎電気が独自開発したIoT型スマートメーターに交換するだけで、検針データの収集、各テナントの電力使用量の見える化までをワンストップで行うことのできる新たな製品ラインナップを加え、遠隔自動検針サービス「らくらく検針」を2023年12月より本格的にサービス開始いたします。 このIoTタイプのメーターを活用した遠隔自動検針サービスは、検針点数の少ない中小規模の施設においても1台単位で設置を簡単かつ安価に実現し、より多くの不動産所有者や管理者の検針業務を「遠隔化・自動化」することで、誤請求軽減等の業務負担軽減と各テナントへのエネルギーデータ開示を両立させ、不動産管理業界を前進させることを目指します。 ■“らくらく検針”の特長 中小規模自動検針システムの決定版!導入も運用も楽に! 1)最小限の機器構成と設置作業 既存メーターを交換するだけで導入可能。 2)現場環境や既存メーターのタイプに応じた選択肢をご用意 3)大崎電気の独自開発の電文式メーターを採用することにより、正確な数値を測定 4)現地作業をなくし、人的作業を大幅に削減 「らくらく検針」は遠隔化を実現。
移動体や施設の管理、ドアの開閉など様々な項目のリアルタイム監視アラートが可能。IoT/M2Mクラウドサービスでワンストップ管理
- 電力監視機器

1月開催 ラプラスセミナーのご案内
当社の製品やソリューションなどをご紹介するセミナーに 気軽な質疑応答の時間も設けた内容満載のイベント「ラプラスセミナー」。 情報収集、勉強会の場として、ぜひご参加ください。 ■京都会場 <開催日・開催場所> 開催日:2020年1月24日(金) 会場:株式会社ラプラス・システム 京都本社 <セミナー内容> 第1部 (14:30~15:30):Solar Pro の製品概要と新機能について 第2部 (15:45~16:45):モニタリング・出力制御などについて 第3部 (17:00~17:30):個別相談

最高最低指示計 附属品仕様変更のお知らせ
この度、最高最低指示計および警報接点付最高指示計の一部機種において、附属品の仕様を以下のとおり変更いたします。 ご了承の程、宜しくお願いいたします。 対象製品 最高 (最低) 指示電力計 WRL-110C□-12 単相2線 附属品 WT-83M-12 WRL-110C□-33 三相3線 附属品 WT-83M-33 WRL-80C□-12 単相2線 附属品 WT-83M-12 WRL-80C□-33 三相3線 附属品 WT-83M-33 最高 (最低) 指示無効電力計 WVBRL-110C□-33 三相3線 附属品 WVBT-83M-33 WVBRL-80C□-33 三相3線 附属品 WVBT-83M-33 警報接点付最高指示電力計 WERL-110CH-12 単相2線 附属品 WT-83M-12 WERL-110CH-33 三相3線 附属品 WT-83M-33 警報接点付最高指示無効電力計 WVBERL-110CH-33 三相3線 附属品 WVBT-83M-33 切替時期 令和5年11月1日出荷分より実施予定
設置・導入が簡単! 設備の稼働状況ごとに消費電力量を把握し、省エネ活動をサポートする『設備消費電力監視パッケージ』
- 電力監視機器
FreescaleクアッドコアSoC・省エネ広温度・PoE省配線・故障の事前防止または迅速対応を可能に!(エネ管理事例ビデオ付)
- 産業用PC
- 組込みボード・コンピュータ
- 電力監視機器

最新【VIAスマートエネ管理ソリューションのパンフレット】今、ダウンロードできます
電力網の更なる複雑化につれ、発電や送電システムの性能を監視、制御、また最適化する重要性は言うまでもありません。 VIAは、最も要求の厳しいコンピューティング環境向けに、堅牢で、超小型、また電力効率に優れた、、スマートエネルギー管理ソリューションを提供します。高信頼性の稼動、低消費電力、および複数のカスタマイズオプションを備えており、すでに世界の一部の地域での風力発電所や太陽光ファームに設置されています。 ○製品特長 ■データ収集 豊富なI/O接続オプションにより、多様なデバイスやセンサーからの重要なデータの収集と制御。 ■データ分析 リアルタイムデータ処理と分析により、発電システムのクラッシュを防止、最適な性能を実現、またシステムレポートを生成。 ■監視と制御 充分なネットワークオプションにより、最も遠隔の設置でも、24/7のリモート監視と制御を確保。 ○迅速なカスタマイズサービス ▲周辺機器との統合 ▲動作環境向け最適化 ▲ソフトウェアのカスタマイズ 詳細については是非、パンフレットをダウンロード、 または、お気軽にお問い合わせください!

Solar & Storage Live Malaysia 2025 製品展示のご案内
株式会社第一エレクトロニクスは、2025年4月9日 (水) から4月10日 (木) の2日間、マレーシア クアラルンプール MITECで開催される『Solar & Storage Live Malaysia 2025』内、Elgen Automation (M) Sdn. Bhd.様ブースにて製品を展示いたします。 新製品を中心に展示を行いますので、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
<MECT2023出展>自社開発の「ワークの加工不良や刃具の消耗を検出」「設備停止を防ぎ点検コストも削減」する製品をご紹介!
- 電力監視機器
“設備・工事知見を有するITベンダー”として技術力を駆使し、顧客最適となるシステム構築をいたします。
- 遠隔制御
- 電力監視機器
- その他運用管理ソフト
システム電圧1000 VDCと1500 VDCに対応! 将来も安心な柔軟設計、リパワリング用途に最適なAC電圧設定機能を実装
- 太陽光発電機
- 電力監視機器