コンパクトで高効率多管式熱交換器ユニット
ROSS HEAT EXCHANGERS 高効率なコンパクト多管式熱交換器
設置が省スペースで容易な取り付け。電動弁ユニットを搭載した安価な熱交換器装置。自然エネルギーから余熱、廃水、排水熱、クーリングと熱の再利用に。ボンネット側面から分解、清掃も容易。ボンネットは、BC製からSUS製、チタン製まで準備しています。
- 企業:株式会社ホットスパコンソーシアム 水廻り、環境関連商品開発室
- 価格:10万円 ~ 50万円
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
316~330 件を表示 / 全 689 件
ROSS HEAT EXCHANGERS 高効率なコンパクト多管式熱交換器
設置が省スペースで容易な取り付け。電動弁ユニットを搭載した安価な熱交換器装置。自然エネルギーから余熱、廃水、排水熱、クーリングと熱の再利用に。ボンネット側面から分解、清掃も容易。ボンネットは、BC製からSUS製、チタン製まで準備しています。
コンパクトで取り付け簡単!高性能、高品質、高信頼性とコスト競争力のある台湾のブレージングプレート熱交換器メーカーです
プレート式熱交換器は凹凸のステンレスプレートを組み合わせ、 ろう付け接合をして製造します。 異なる仕様用途に応じ、各種ろう材を使用することで、高温性、高圧性、耐腐食性に優れた プレート式熱交換器を製造することができます。 コンパクトで取り付けが簡単で、温度センサー取り付け可能な製品です。 【シリーズ例】 ■標準型K シリーズ 高圧のR32 やR410A など高圧の流体を使用するチラー、オイルクーラー、 ユニット冷却用に強化銅タイプもご用意。 ■オイルクーラー専用Qシリーズ サイズは従来のシェル& チューブタイプ熱交換器の約60% 以上で、軽量、 使用水量の減少を実現。 ■非対称ブレージングプレートB シリーズ 圧力損失を25% 下げ、冷媒充填量を44% 減らし、水側の流量を19% 増やし、 重量を最大48% 軽量化する事が可能。 その他にもご用途に合わせた様々な製品をご用意しています。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
肉眼では見えない微細な表面割れの検出。鋼材の損傷・腐蝕の定量評価が可能に!
磁粉探傷試験とは、肉眼では見えない微細な表面割れも検出できる、 きわめて精度の高い表面検査法です。 超音波探傷法のフェイズドアレイ検査とは、塗膜や錆の除去など下処理が不要で、 かつデータ取り込後持ち帰り評価も可能。 通常の超音波装置に比べ、作業性にも優れています。 【お客様の課題】 鋼橋に重大な損傷がみつかったが、早急に目視ではわかりづらい 非破壊試験が必要となった。 【解決策】 連絡頂いた当日にお伺いし、磁粉探傷試験・ 超音波探傷試験などを用いて傷の補修完了まで検査を行った。 ※詳しくはお問合せ頂くか、PDFをダウンロードしてご覧下さい。
スタティックミキサー内蔵 高性能熱交換器
伝熱効率が良く、コンパクトな スタティックミキサー内蔵熱交換器 【特徴】 ○総括伝熱係数(U値)の向上 ○製品温度の均質化 ○ピストンフローを実現 ○スタティックミキサーの効果により、 管内側境膜伝熱係数が大幅に向上 ○加熱・冷却時間が短縮される為、 製品品質が大幅に向上 ●その他機能や詳細については、カタログダウンロード下さい。
縦型設置で伝熱面積を拡大!しかも設置面積も削減できるので、省スペース化にも貢献します
1.縦型装置のため、設置面積が小さい割に伝熱面積が大きくなり、省スペース化できる 2.製品を連続的にスクレーパーにより伝熱面から掻き取り、ソフトに混ぜ合わせるため、均一に且つ効率よく熱交換できる 3.シールはメカニカルシール1つのみなので、迅速にシール交換が可能(油圧装置も不要) 4.駆動部(1ヶ所)は底部にあるのでオイル等の異物混入がない 5.工具なしで開閉できる上蓋から、容易に機械内部の点検が可能。また、スクレーパーも工具なしで取外しができ、メンテナンスが容易
設計の共同開発・特殊機器の生産などご要求に応えます。
MDI社が取り扱う『プレート式熱交換器』のご案内です。 【特徴】 ■確実な設計・回答 ・理論計算だけでなく、ラボテストにおいて常に性能測定を行っている ・計測データのフィードバック、現場からのさまざまな現象事例を 経験値として、新たなデータとして反映するシステムを確立 ・理づめだけではなく、現場の声を新規設計に反映できるシステムを導入 ■あらゆる物性ガス+水、ブライン各種の組み合わせの性能測定、 最低な形状検討を可能にしたラボを保有し、確実な性能を提供 ■冷媒ガス専用熱交換器を開発し、冷凍装置のCOP向上に最短距離での提案が可能 ■プロトタイプから、量産まであらゆるニーズに対応できる体勢を整えている 【ラインナップ】 ■ガスケットタイプ ■ブレージングタイプ ■冷凍機専用タイプ ■高圧用/ボイラー用 ■メンテナンス部品 ■クレームサポート/洗浄作業 ※ あらゆるサービスにお応えします。詳細については、カタログダウンロード もしくはお問い合わせ下さい。
多くのラインアップからお客様に好適なサイズを選定させていただきます!
『CBシリーズ』は、ステンレス(SUS316)を銅でブレージングした 熱交換器です。 ブレージングプレート熱交換器の中でも、世界中で愛され多くの実績がある 銅(Cu)ろう付タイプ。多くのラインアップからお客様に好適なサイズを 選定させていただきます。 他にも、冷凍サイクルの蒸発器として冷媒の蒸発効率を追及したモデル 「ACシリーズ」なども取り扱っております。 【特長】 ■ステンレス(SUS316)を銅でブレージング ■世界中で愛され多くの実績がある銅(Cu)ろう付タイプ ■多くのラインアップからお客様に好適なサイズを選定 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
革新的な材料設計と生産手法の改革に基づいて開発された、ステンレス100% のブレージングプレート式熱交換器
耐久性、耐熱性が大幅に改善 【特徴】 ■新しい製造技術の開発によって、ステンレスでステンレスを 接合することが可能となり、銅やニッケルでろう付けされている 従来のブレージングプレート式と比べ耐久性、耐熱性が大幅に改善 ■耐圧性の面でも、ニッケルブレージングタイプをはるかに凌ぐ 高い圧力での使用が可能 ■ステンレス100%による優れた耐食性により、衛生・環境の面でも 大きく貢献 ■コンパクト・高性能 ※その他機能や詳細については、カタログダウンロードもしくはお問い合わせ下さい。
最新の代替冷媒ガスにいち早く対応。
最新の代替冷媒ガスにいち早く対応した熱交換器 従来のプレート式+代替冷媒ガスではガス温度と水の温度が 予想以上に離れてしまう為、COP値を向上することが難しく、 過大な伝熱面を必要としていました。 ACシリーズは内部パターンやノズル形状、さらに冷媒ガスを均一に分散させる ディストリビューター設計も新冷媒ガスに専用設計を施し、 完全な冷媒洗浄ブレージングプレート式熱交換器として 登場いたしました。[最大設計圧力4.5MPa] R410Aの高圧仕様や、R407Cの不安定な要素も解決した専用機種です。 (注:水/水としてはご利用いただけません) ※詳細は、お問い合わせ下さい。
MDI株式会社は、万全の体制で熱交換器のメンテナンスをサポートいたします。
熱交換器は使用を繰り返すと内部にスケールなどの汚れが発生します。一定期間のうちに、点検および洗浄が必要になります。 MDI株式会社は、メンテナンス専用工場での洗浄、PT(浸透探傷試験)液チェック、ガスケット交換をはじめ、ユーザー現場での洗浄も対応が可能です。 最新のスケール除去液「ダイナミック・デスケーラー/Dynamic Descaler」の登場により、ガスケットの寿命前であれば、現地にて循環洗浄により、運転を即再開できるサービスも実施しております。また、銅ブレージングタイプも洗浄が可能になりましたので、あらゆるシーンで対応可能です。開放時間、ガスケット費用の削減に貢献いたします。 MDI株式会社は万全の体制で熱交換器のメンテナンスをサポートいたします。
純水・超純水運転での最大限の性能を発揮させるため、チューブから専用設計。
4000w/m2・k(at 60℃/25℃)をたたき出し、テフロン熱交換器の約20倍近い性能と安定性を実現 特殊設計 純水・超純水向 マイクロ熱交換器 【特徴】 ■純水・超純水運転での最大限の性能を発揮させるため、 チューブから専用設計 ■4000w/m2・k(at 60℃/25℃)をたたき出し、テフロン熱交換器の 約20倍近い性能と安定性を実現 ※その他機能や詳細については、カタログダウンロードもしくはお問い合わせ下さい。
溶接構造によりイオン化防止!微細なチューブによる高効率シェル&チューブ熱交換器
当製品は、オール純チタン0.3mm薄肉チューブの高効率シェル&チューブ式 マイクロ熱交換器です。 水/水設計における問題点は、大径パイプによる流体の層流化が境膜係数の 低下を招いていたことでした。 小径極薄チューブを使用することで、層流部分の低熱伝導部分の削減に成功、 K値(総括伝熱係数)=4000W/m2・K以上を達成しました。 【特長】 ■オールチタン製、オールSUS316製、その他ハステロイ、インコネルなど 特殊材質でも製作可能 ■コンタミを極力防止し、堅実な運転を行う箇所へ ■全溶接構造による一体式 ■内径2.0mmの微細チューブによる高効率設計を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
他社にない特殊熱交換器&排熱回収
熱交換器、クーリングタワー設備の機器、補修部品を通じてプラントの省エネ提案をさせていただきます。 流量ごとに対応!純水・超純水向 マイクロ熱交換器 微細流量や温度制御をしなければいけない環境に対応します。 最大サイズでは、内径2mm、板厚0.3mmのチタンチューブを 合計223本を挿入し従来にない圧倒的な効率を実現します。 ※サンプルユニットの貸し出しもいたしますのでお気軽に問い合わせください。
特にガスに含まれてる水分などの凝縮運転に得意とする排ガス熱回収専用プレート式コンパクト熱交換器
『GLX30/GLXN30モデル』は、ステンレスプレートを銅ロウ又は ニッケルロウにてロウ付したコンパクトなガス/液専用ブレージング プレート式熱交換器です。 ガス/液専用設計を目的とすべくA側、B側非対称プレートパターンを 採用することでガス側圧力損失を低くしながら水側との温度アプローチを 少なくできる高効率設計を両立することに成功しました。 【特長】 ■銅ロウ、ニッケルロウにてロウ付け ■特にガスに含まれてる水分などの凝縮運転が得意 ■モジュール設置ができる ■万が一のときに分解洗浄、メンテナンス、再表面処理などを行うことが可能 ■リスク軽減が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
設備内の熱気と成形設備エリアの冷たい空気を熱交換し、暖房コストを削減した事例
これまでは、炉がある設備内の暑い空気を外へ排出しながら、となりの設備は 蒸気で暖房しており、冬場など室温が下がれば下がるほど必要な蒸気量が増え、 蒸気のコストも増大する状態でした。 省エネ対策後は、プレート式ガス/ガス用熱交換器「HEATEX」を使い、炉がある 設備内の熱気と成形設備エリアの冷たい空気を熱交換し、蒸気ユニットヒーターの 暖房コストを削減することができました。 【事例概要】 ■プレート式ガス/ガス用熱交換器「HEATEX」を使用 ■ セーブされる蒸気量は約50kg/h ■冬場のセーブされる蒸気量 50kg/h×24h/d×30d/m×4months=144t/year ■蒸気のコストを6,300/tとすると、冬場にセーブされる蒸気コスト 6,300×144=¥907,200 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。