衝撃試験機のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

衝撃試験機 - メーカー・企業29社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年06月18日~2025年07月15日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

衝撃試験機のメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年06月18日~2025年07月15日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 株式会社東洋精機製作所 東京都/試験・分析・測定
  2. 株式会社東京衡機試験機 神奈川県/試験・分析・測定
  3. エア・ブラウン株式会社 東京都/試験・分析・測定 電子機器部
  4. 株式会社米倉製作所 大阪府/試験・分析・測定
  5. 5 アイ・ティー・エス・ジャパン株式会社 千葉県/試験・分析・測定

衝撃試験機の製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年06月18日~2025年07月15日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 【JISまたはASTMに準拠】シャルピー衝撃試験機 株式会社東京衡機試験機
  2. シャルピー式衝撃試験機『CHARPACシリーズ』 株式会社米倉製作所
  3. 落錘衝撃試験機(計装化落錘衝撃試験機) 株式会社東洋精機製作所
  4. 4 衝撃試験装置 AVEX エア・ブラウン株式会社 電子機器部
  5. 5 ハイスピード空圧衝撃試験装置『SY11G-100』 エア・ブラウン株式会社 電子機器部

衝撃試験機の製品一覧

46~60 件を表示 / 全 88 件

表示件数

シャルピー衝撃試験機『450J』

前面安全カバーを標準装備!資料をストッカーにセットするだけの自動運転が可能!

『450J』は前面安全カバーを標準装備したシャルピー衝撃試験機です。 全面安全カバーはインターロックドアを装備、ドアが開くと、 すべての操作を停止し誤操作を防止します。 また、産業用PLCと高精度ロータリーエンコーダの採用により、 振り子のリアルタイム位置を測定することで、正確で信頼性の高い安定した システムを構築します。 【特長】 ■全面安全カバーを標準装備 ■産業用PLCと高精度ロータリーエンコーダの採用 ■シートとコラムの一体型キャストフレーム設計により高い安定性と剛性を実現 ■摩擦の少ない高精度ベアリングを採用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 試験機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

試料移動型冷熱衝撃試験器 ShockEvent

ヨーロッパをはじめとする主要な自動車メーカやエレクトロニクス業界を中心とした国際的な熱衝撃試験規格に準拠しています。

楠本化成株式会社 エタック事業部 試料移動型冷熱衝撃試験器 weisstechnik ShockEventは、ヨーロッパ、及び世界の主要な試験規格に対応したWeiss Technik の環境試験器です。多彩なユーザフレンドリー機能を搭載。快適な試験環境を実現いたします。 ○特長 ・視認性の高い大型観察窓 ・測定ケーブルに負荷がかかりにくいアクセスポート ・1000サイクル以上のデフロストフリー機能 ・地球温暖化係数(GWP)が従来のR-404Aと比較し、約3分の1となる新冷媒「R449A」を採用 ・試験に使用していない槽を加熱・冷却しないことで無駄な電力の使用を大幅に削減 ※詳細はPDFをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 試験機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

JISまたはASTMに準拠 シャルピー衝撃試験機『CIシリーズ』

金属試験片が対象。『JIS B 7722』,『JIS Z 2242』もしくは『ASTM E23』,『ASTM A370』に準拠。

『CIシリーズ』は【JIS B 7722】 ,【JIS Z 2242】もしくは【ASTM E23】, 【ASTM A370】に準拠した手動の衝撃試験機で、金属材料の靭性及び脆性等の判定に用いられます。 同規格で定められた試験片を両端で支え、その中央部に衝撃力を与えて折断し、折断に要した吸収エネルギーを測定してシャルピー衝撃値を算出します。 この他にハンマーの持ち上げから切り離しまでの一連の動作をスイッチ1つで行うことができる半自動タイプや、試験片冷却装置、試験片搬送ロボット、データ処理装置を備えた全自動タイプがあります。 【JIS B 7722】金属材料のシャルピー衝撃試験-試験機の検証方法 【JIS Z 2242】金属材料のシャルピー衝撃試験方法 【ASTM E 23】金属材料ノッチ付きロッド衝撃試験 【ASTM A370】鋼材の機械的試験

  • 試験機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

JIS/ASTMに準拠 手動シャルピー衝撃試験機『CIシリーズ』

金属材料の脆性等の判定に!折断に要した吸収エネルギーを測定してシャルピー衝撃値を算出

『CIシリーズ』は、【JIS B 7722】金属材料のシャルピー衝撃試験-試験機の検証方法、【JIS Z 2242】金属材料のシャルピー衝撃試験方法、 【ASTM E 23】金属材料ノッチ付きロッド衝撃試験、【ASTM A370】鋼材の機械的試験に準拠した手動の衝撃試験機です。 同規格で定められた試験片を両端で支えその中央部に衝撃力を与えて折断し、折断に要した吸収エネルギーを測定してシャルピー衝撃値を算出します。 この他にハンマーの持ち上げから切り離しまでの一連の動作をスイッチ1つで行うことができる半自動タイプや 試験片冷却装置、試験片搬送ロボット、データ処理装置を備えた全自動タイプがあります。 【特長】 ■【JIS B 7722】【JIS Z 2242】に準拠(CI-50/CI-100/CI-300/CI-500) ■【ASTM E23】【ASTM A370】に準拠(ASCI-300/ASCI-500) ■折断に要した吸収エネルギーを測定してシャルピー衝撃値を算出 ■手動のほかに半自動タイプと全自動タイプもご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 衝撃試験

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

振り子型衝撃試験機

シャルピー衝撃試験 アイゾット衝撃試験 プラスチック 低打撃 

★ Tinius Olsen社(米) ・ITシリーズ 低容量衝撃試験機 ・多用途、簡便な操作 ・シャルピーまたはアイゾットのいずれかを選択し、構成を変更なしに試験可能 ・空気力学的に設計された複合振子を使用し、風損の影響を排除した機構 ・振り子の容量は錘を追加することで簡単に変更可能 ・エネルギーをリアルタイム表示 ・Horizonソフトによるデータ取り込みと解析 ・「低打撃」機能により、低い衝突速度での試験およびエネルギーレベルを評価。

  • 衝撃試験

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

振り子式衝撃試験機『9000シリーズ』

シャルピー、アイゾット、パイプ試験、引張衝撃試験が行える計装化タイプの振り子試験機

インストロンの9000シリーズ衝撃試験機振子式衝撃試験機は、  広範囲にわたる材料での高精度で再現性の高い衝撃試験への高まる要求に 適合し、御社のニーズに合わせた衝撃試験機の計装化または 非計装化からお選びいただけます。 試験タイプ:シャルピー、アイゾットおよびダインスタット、パイプ試験、引張衝撃

  • 衝撃試験

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

9400シリーズ落錘式衝撃試験機

計装化落錘式衝撃試験機。材料からコンポーネントまで、シャルピー、アイゾット、打ち抜き、CAI試験(衝撃後圧縮)等幅広い試験に対応

9400シリーズは、高品質な先進材料開発の最前線に立つお客様、 特に高強度で軽量な製品開発を行っている試験室に向け、より速い結果、 より少ないエラー、トレーニングに関わる低コスト化を提供するために開発されました。 9400シリーズ落錘衝撃試験機は、0.3Jから1800Jまでの範囲の主要な衝撃試験規格すべてに準拠しています。 操作手順がシンプルで、事前設定された試験条件および指示付き試験、 データの合理化、解析用データの出力、高速度カメラとの親和性などの最新機能を搭載しています。 インストロンの落錘衝撃試験機9400シリーズはこれらの機能が備わることで、よりシンプルに。 よりスマートに。より安全になります。 ※詳しくはPDFをダウンロード、もしくはお問合せください。

  • 衝撃試験

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

振子式衝撃試験機『9000シリーズ』

蓄積された豊富な試験パラメータを使用!試験を制御し、試験室の能率を最大化します

振子式衝撃試験機『9000シリーズ』は、熱可塑性プラスチックの 衝撃弾性を決定するために設計されています。 0.5~50ジュールの荷重容量でご利用いただけ、9050モデルは 信頼性が高く、操作も簡単。 高度な電子制御機器は、搭載されているハンマーを自動的に認識し、 関連するすべてのデータを内部データベースから取り出します。 これにより、手動によるエラーの危険がなくなります。 【特長】 ■人間工学的な設定により、より安全かつ効率的に作業 ■統合されたタッチパネル型PCにより、簡単操作 ■一体型高エネルギーから低エネルギーのハンマーへ、シャルピーから  アイゾット環境設定へ1台の振子式衝撃試験機で容易に切り替え可能 ■ハンマー結線の設定によるダウンタイムやワイヤーの破損がなくなる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他機械要素
  • 試験機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

振子式衝撃試験機『MPXシリーズ』

300~900ジュールの荷重容量範囲でラインアップ!お客様のオペレーターに優れた安全性を提供します

新しいBLUEHILL IMPACTソフトウェアを搭載したインストロン 『MPX電動振子式衝撃試験システム』は、金属試験片のシャルピー およびアイゾット試験規格に好適なシステムです。 300~900ジュールの荷重容量範囲でラインアップ。MPXは効率的かつ 簡単に操作ができ、高荷重試験に適しています。 試験空間は完全に密閉されており、ヨーロッパのCEマークおよび ISO13849の厳しい要件を満たす、統合保護および安全制御システムを 使用しており、お客様のオペレーターに優れた安全性を提供します。 【特長】 ■安全扉の閉鎖時に自動的に試験を開始、効率的で非室温試験の試験に好適 ■自動リターン機能により、高い生産性と高いオペレーターの安全性を実現 ■扉が開いている時にハンマーをリリースしないため、オペレーターを保護 ■ASTME23、ISO148、EN10045、GOST9454、AS1544、JIS Z2242、JIS B7722に  適合する試験が実施可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 試験機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

衝撃試験機

材料から完成製品の衝撃特性を測定する落錘(落下)・振子衝撃試験機

当社で取り扱う「衝撃試験機」をご紹介いたします。 耐衝撃性は、部品設計者が考慮すべきなかでも特に重要な特性であると同時に、 定量化することがもっとも難しい評価です。耐衝撃性は耐用年数を測る重要な基準の 1つであり、また製品の安全性と法的責任に関与します。 当社は、実際の衝撃条件をシミュレートする衝撃試験システムの設計において 長年の経験を有しています。 【ラインアップ】 ■落錘式試験機 (9400シリーズ) ■振子式試験機 (9000シリーズ) ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 衝撃試験

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

熱衝撃試験器 WINTECHシリーズ

熱衝撃試験器 WINTECHシリーズ

●IEC、MIL規格などに代表される温度サイクル試験や  熱衝撃試験用として開発したエタックの熱衝撃試験器  「WINTECHシリ−ズ」は、Air to AirとLiquid to Liquidの  2方式により構成されています ●エア−シリ−ズは、温度サイクルによるスクリ−ニング検査用の  各種機能をそなえた大型器をラインナップしています ●多くの情報機能を持つと同時に、ゲ−ム機感覚で操作できる  コントロ−ラ「エタコム210K」を新しく開発し、信頼性と  操作性を飛躍的に向上させました ●性能、機能、信頼性の3要素がバランス良く保たれたエタックの  「WINTECHシリ−ズ」は、熱衝撃試験器のスタンダ−ドとして、  あらゆるユ−ザニ−ズにお応えします 【特長】 ◆ダンパ切り替え方式による2ゾーン(高温⇔低温)、3ゾーン  (高温⇔常温⇔低温)、併用方式 ◆試料に均一な温度ストレスを加えることができる一方向循環方式 ◆LCD画面による試験条件設定機能をはじめ、情報機能を充実した  温度コントロ−ラ ◆使用者の安全を確保するハ−フスライドドア

  • 試験機器・装置
  • その他環境分析機器
  • 衝撃試験

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

シャルピー式衝撃試験機『CHARPACシリーズ』

優れたサンプリング速度を実現!衝撃時に関する様々な動的特性を算出、解析!

『CHARPACシリーズ』は、従来のシャルピー式衝撃試験機に ロードセルハンマー・高速アンプを搭載し、計装化した試験機です。 衝撃波形は瞬時に視覚化することができ、専用プログラムにより波形解析を 行うことで、衝撃時に関する様々な動的特性を算出、解析することができます。 この他に、JIS B7722、ASTMに準拠した金属用シャルピー衝撃試験機 「CI-Rシリーズ」も取り扱っています。 【特長】 ■FFT処理を利用し、フィルタリング周波数の指定可能 ■高速ADボードを採用、優れたサンプリング速度を実現 ■視野性・操作性に優れたマルチウィンドウの画面展開 ■波形データ及び試験結果データはCSV形式で保存可能 ■サンプリング波形は、オリジナル波形(原波形)を編集後もデータ保存可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 試験機器・装置
  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

517-L デュポン式落下衝撃試験機(低温槽付)

低温槽内で、塗膜の耐おもり落下性及びプラスチックシートの点衝撃強度を評価する試験機です。

・塗膜の耐おもり落下性及びプラスチックシートの点衝撃強度を評価するための試験機です。 ・塗面を上にした試験片を、一定の丸みをもつ撃ち型と一定のくぼみをもつ受け台の間に挟み、規定の高さよりおもりを撃ち型の上に落下させます。 ・試験片を取り出して室内に1時間放置後、衝撃変形による塗膜の割れ・はがれの有無を調べます。 ・低温槽は冷凍機により、-35~60℃の環境に設定できます。 <参考規格>JIS-(K5400)、K5600-5-3、ASTM-D2794(プラスチック)、ISO-6272 【カタログダウンロードについて】 下記関連リンクまたはお問い合わせからカタログ請求をお願いいたします。 ※単品カタログがない製品については総合カタログを請求ください。

  • 衝撃試験

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

258-D/PC 衝撃試験機

シャルピー衝撃試験及びアイゾット衝撃試験が行える!オプション追加で仕様を構成

・プラスチック材料に適した振子式衝撃試験機です。 ・ハンマー及びアンビルを交換することで、シャルピー衝撃試験及びアイゾット衝撃試験が行えます。 ・アンビルに試験片を取り付け、ハンマーを振り下ろすことで試験を行います。 ・試験機にロータリーエンコーダを付属させることで、ハンマーの振り上がり角度を自動で読み取り試験結果を自動計算 ・保存するデジタル(タッチパネル、PC)仕様の、もしくはアナログ目盛盤・指針を付属させることで、目盛盤に示されたハンマーの振り上がり角度から衝撃強さを算出するアナログ仕様から選択できます。 ・本製品に関しては、基本となる本体装置にハンマーをはじめとするオプションを追加していくことで、仕様を構成します。 【カタログダウンロードについて】 下記関連リンクまたはお問い合わせからカタログ請求をお願いいたします。 ※単品カタログがない製品については総合カタログを請求ください。

  • 試験機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

258-L 衝撃試験機(低温槽付)

低温槽付きの振子式衝撃試験機!内扉を閉めた状態で外部から試験片を装着可能!

・低温槽内でシャルピー衝撃試験及びアイゾット衝撃試験を行う振子式衝撃試験機です。 ・低温槽は2枚扉になっており、内扉を閉めた状態で外部から試験片を装着できるため、槽内温度変化を低減します。 <参考規格>JIS-K7110、K7111-1、ASTM-D256、D6110、ISO-179-1:2010、180 【カタログダウンロードについて】 下記関連リンクまたはお問い合わせからカタログ請求をお願いいたします。 ※単品カタログがない製品については総合カタログを請求ください。

  • 試験機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録