イプロス ものづくり
  • 分類カテゴリから製品を探す

    • 電子部品・モジュール
      電子部品・モジュール
      55826件
    • 機械部品
      機械部品
      70436件
    • 製造・加工機械
      製造・加工機械
      95434件
    • 科学・理化学機器
      科学・理化学機器
      32854件
    • 素材・材料
      素材・材料
      34743件
    • 測定・分析
      測定・分析
      52674件
    • 画像処理
      画像処理
      14494件
    • 制御・電機機器
      制御・電機機器
      50327件
    • 工具・消耗品・備品
      工具・消耗品・備品
      62874件
    • 設計・生産支援
      設計・生産支援
      11665件
    • IT・ネットワーク
      IT・ネットワーク
      40939件
    • オフィス
      オフィス
      13029件
    • 業務支援サービス
      業務支援サービス
      39745件
    • セミナー・スキルアップ
      セミナー・スキルアップ
      5803件
    • 医薬・食品関連
      医薬・食品関連
      22334件
    • その他
      59098件
  • 業種から企業を探す

    • 製造・加工受託
      7359
    • その他
      5060
    • 産業用機械
      4443
    • 機械要素・部品
      3286
    • その他製造
      2874
    • IT・情報通信
      2521
    • 商社・卸売り
      2457
    • 産業用電気機器
      2326
    • 建材・資材・什器
      1823
    • ソフトウェア
      1651
    • 電子部品・半導体
      1572
    • 樹脂・プラスチック
      1493
    • サービス業
      1399
    • 試験・分析・測定
      1131
    • 鉄/非鉄金属
      978
    • 環境
      702
    • 化学
      632
    • 自動車・輸送機器
      556
    • 印刷業
      506
    • 情報通信業
      429
    • 民生用電気機器
      424
    • エネルギー
      321
    • ゴム製品
      309
    • 食品機械
      304
    • 光学機器
      284
    • ロボット
      270
    • 繊維
      252
    • 紙・パルプ
      233
    • 電気・ガス・水道業
      172
    • 医薬品・バイオ
      166
    • 倉庫・運輸関連業
      144
    • ガラス・土石製品
      142
    • 飲食料品
      132
    • CAD/CAM
      121
    • 教育・研究機関
      108
    • 小売
      105
    • 医療機器
      100
    • セラミックス
      94
    • 木材
      87
    • 運輸業
      83
    • 医療・福祉
      61
    • 石油・石炭製品
      60
    • 造船・重機
      53
    • 航空・宇宙
      47
    • 水産・農林業
      39
    • 自営業
      23
    • 設備
      18
    • 鉱業
      17
    • 公益・特殊・独立行政法人
      15
    • 研究・開発用機器・装置
      14
    • 金融・証券・保険業
      13
    • 素材・材料
      13
    • 官公庁
      11
    • 個人
      9
    • 飲食店・宿泊業
      8
    • 警察・消防・自衛隊
      7
    • 化粧品
      7
    • 受託研究
      3
    • 試薬・薬品原料
      2
    • 実験器具・消耗品
      1
  • 特集
  • ランキング

    • 製品総合ランキング
    • 企業総合ランキング
製品を探す
  • 分類カテゴリから製品を探す

  • 電子部品・モジュール
  • 機械部品
  • 製造・加工機械
  • 科学・理化学機器
  • 素材・材料
  • 測定・分析
  • 画像処理
  • 制御・電機機器
  • 工具・消耗品・備品
  • 設計・生産支援
  • IT・ネットワーク
  • オフィス
  • 業務支援サービス
  • セミナー・スキルアップ
  • 医薬・食品関連
  • その他
企業を探す
  • 業種から企業を探す

  • 製造・加工受託
  • その他
  • 産業用機械
  • 機械要素・部品
  • その他製造
  • IT・情報通信
  • 商社・卸売り
  • 産業用電気機器
  • 建材・資材・什器
  • ソフトウェア
  • 電子部品・半導体
  • 樹脂・プラスチック
  • サービス業
  • 試験・分析・測定
  • 鉄/非鉄金属
  • 環境
  • 化学
  • 自動車・輸送機器
  • 印刷業
  • 情報通信業
  • 民生用電気機器
  • エネルギー
  • ゴム製品
  • 食品機械
  • 光学機器
  • ロボット
  • 繊維
  • 紙・パルプ
  • 電気・ガス・水道業
  • 医薬品・バイオ
  • 倉庫・運輸関連業
  • ガラス・土石製品
  • 飲食料品
  • CAD/CAM
  • 教育・研究機関
  • 小売
  • 医療機器
  • セラミックス
  • 木材
  • 運輸業
  • 医療・福祉
  • 石油・石炭製品
  • 造船・重機
  • 航空・宇宙
  • 水産・農林業
  • 自営業
  • 設備
  • 鉱業
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 研究・開発用機器・装置
  • 金融・証券・保険業
  • 素材・材料
  • 官公庁
  • 個人
  • 飲食店・宿泊業
  • 警察・消防・自衛隊
  • 化粧品
  • 受託研究
  • 試薬・薬品原料
  • 実験器具・消耗品
特集
ランキング
  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
  1. ホーム
  2. 試験・分析・測定
  3. アイ・ティー・エス・ジャパン株式会社
  4. 製品・サービス一覧
試験・分析・測定
  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録

アイ・ティー・エス・ジャパン株式会社

設立1982年2月2日
資本金1080万
従業員数13名
住所千葉県船橋市三咲7-22-7
電話047-449-2961
  • 特設サイト
  • 公式サイト
最終更新日:2025/04/22
アイ・ティー・エス・ジャパン株式会社ロゴ
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • 企業情報
  • 製品・サービス(175)
  • カタログ(98)
  • ニュース(1)

アイ・ティー・エス・ジャパンの製品・サービス一覧

  • カテゴリ

46~82 件を表示 / 全 82 件

表示件数

カテゴリで絞り込む

測定機・試験機 測定機・試験機
その他 その他
試験片製作機 試験片製作機
環境試験機 環境試験機
包装資材試験機 包装資材試験機
熱圧成型機 熱圧成型機
高圧ガスバルブ/高性能バルブ/LNG関連製品 高圧ガスバルブ/高性能バルブ/LNG関連製品
同方向回転2軸押出機シミュレーションソフト 同方向回転2軸押出機シミュレーションソフト
生産合理化機器 生産合理化機器
ゴム測定関連機器 ゴム測定関連機器
動的粘弾性装置 動的粘弾性装置
落錘式 衝撃試験機 落錘式 衝撃試験機
ポリマー用水分計 ポリマー用水分計
ポリマー用除湿乾燥機 ポリマー用除湿乾燥機
材料混合機器 材料混合機器
成形サイクル短縮機器 成形サイクル短縮機器
溶融物性材料開発機器 溶融物性材料開発機器
押出成形用 流動解析ソフト 押出成形用 流動解析ソフト
真空成形・ブロー成形解析ソフト 真空成形・ブロー成形解析ソフト
高性能ボールバルブ・アクチュエータ付バルブ・その他バルブ各種 高性能ボールバルブ・アクチュエータ付バルブ・その他バルブ各種
測定機・試験機

測定機・試験機

◎落錘式衝撃試験機 ◎動的粘弾性測定機 ◎応力緩和測定機 ◎プラスティック微小水分測定機 ◎流動解析ソフト ◎溶融物性測定機 ◎成形解析ソフト

電動式鉛筆硬度試験機『GI-M023』

単層塗装と複層塗装の測定が可能!よく実験分析や品質管理で使用されます!

『GI-M023』は、Wolff Wilborn準拠で塗装皮膜の硬さを測定する 電動式鉛筆硬度試験機です。 よく実験分析や品質管理で使われ、塗料処理、家具、車、携帯、パソコン、 翻訳機、デジタルカメラなどに使用されます。 単層塗装と複層塗装の測定ができ、速くて便利に操作することが可能です。 【対応する試験規格(一部)】 ■ASTM D3363 ■ECCA T4 ■MIL C27 227 ■NEW 5350 ■SIS 184187 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ソーラーパネル磨耗試験機『GI-M043』

試験規格はBS EN 1096-2!規格荷重と回数の試験条件でソーラーパネル表面の摩擦特性を評価!

『GI-M043』は、ソーラーパネルの表面の磨耗試験に向けて 開発された装置です。 ウールで磨耗試験を実施。ウールは20回自転しながら回転移動し、 試験片を摩擦させます。 規格荷重と回数の試験条件でソーラーパネル表面の摩擦特性を評価します。 対応する試験規格はBS EN 1096-2となっております。 【仕様(一部)】 ■測定ストローク:10-150mm(調整可能、通常145mmを使用) ■測定速度:10-120cpm(デジタル式、設定可能) ■測定回数:1-999、999回 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

メルトインデクサー『QC-652B』

簡単にMI値測定!材料の品質管理に。デモ測定・受託試験も承ります。

樹脂の溶融流動性の指針となるMFR(メルトマスフローレート)やMVR(メルトボリュームフローレート)を測定するメルトインデクサーです。タッチパネルにはあらかじめISO/ASTMの試験がプログラムされており、パネル操作で簡単に試験が行えます。試験データの解析やUSBへのデータ出力もパネル操作で行えます。 流動性が高い材料向けのブロックやMVR測定用の治具もオプションで用意しております。試験機はコンパクトに設計されており、温度はダイヤモンドダイスの上方で検出されるため精度に優れます。ピストンに載せる分銅の校正や異なる温度水準での校正も行い、測定データの信頼性をより高めます。 購入前にデモ測定をお試し頂くことも可能です。また、受託試験も承っております。気軽にご相談ください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

荷重たわみ温度(HDT)試験機『QC-657B』

Excel形式でのデータ出力!操作が容易なインターフェース、ステップ形式による簡単操作!

『QC-657B』は、荷重たわみ温度(HDT)試験機です。 両端を支持したサンプルの中央に試験法に準拠した一定応力を与えます。 液体加熱槽内でサンプルは2℃/分の等速で昇温され、中央のたわみ量が 規定値に達した時の熱変形温度(HDT)を記録します。 オプションの冷却機能により、試験サイクル時間を大幅に短縮可能。 最大3個のサンプルを同時に試験でき、試験治具の交換により荷重たわみ 温度試験とビカット軟化温度試験の両方に対応します。 【特長】 ■7インチタッチスクリーン、最大3サンプルの測定データ表示 ■Excel形式でのデータ出力 ■操作が容易なインターフェース、ステップ形式による簡単操作 ■治具の交換による荷重たわみ温度測定 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

常温型テープ保持力試験機『QC-801』

データの正確率を確保!試験片の測定粘着面積は1/2"×1・1"×1"を使って下さい!

『QC-801』は、時間計測自動、テープ脱落の時間を記録する 常温型テープ保持力試験機です。 粘着する時、荷重2kgで試験片を圧着しておいて、試験片の下に分銅を 掛けます。試験片はステンレス鋼片から落ちるとカウンターが自動的に 止まります。 もし規定時間に達してもテープが落ちない時、変位距離を測って評価します。 【特長】 ■複数測定治具を提供、同時に長時間の測定を行える ■時間計測自動、テープ脱落の時間を記録 ■規格通りにスチール板と分銅を作成、データの正確率を確保 ■落下箇所にウレタンを設け、分銅落下した際試験機と分銅に対する衝撃を吸収 ■本体は積み重ねタイプに設計可能、大量測定する時、時間を  短縮することが可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

恒温型テープ保持力試験機『QC-802A』

自動カウント、テープ脱落時間をキープ!規格に準拠した鋼板や分銅でデータの正確性を確保

当社で取り扱っている恒温型テープ保持力試験機『QC-802A』について ご紹介いたします。 高温環境下において、ステンレス鋼板に1インチ幅のバーテープを貼り、 毎分300mmの速度で4.5LB標準ローラーを往復使用。鋼板をテスターに掛け、 所定のカウンターウェイトを加えることにより、必要な温度を設定することが できます。 テープが鋼板から剥がれた時、タイマーは自動的にカウントを停止し、 テープの粘着保持時間を記録します。 【特長】 ■測定用治具複数セットを用意、同時に長時間の測定を行うことが可能 ■自動カウント、テープ脱落時間をキープ ■規格に準拠した鋼板や分銅でデータの正確性を確保 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

テープ圧着ローラー『QC-803H』

ロールの幅は45±1.5mm!テープ圧着ローラーをご紹介します!

テープを引き剥がす時に必要な力=剥離力(粘着力)を測定する試験機。5インチタッチパネルで簡単操作。圧着速度50〜1200mm/min。最大99回往復プログラム設定可能。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ボールタックテスター『QC-805/805A』

長さ100mmの測定部に止まる鋼球の大きさでタックの強さをボールの番号で表します!

当社で取り扱っている、1ヶ所/4ヶ所用のボールタックテスター 『QC-805/805A』をご紹介します。 「初期粘着力」とは軽い力で短時間に被着体に粘着する力のことです。 当製品は、傾斜角を30度にして、ボールの助走路の長さが100mmで鋼球を 転がして、長さ100mmの測定部に止まる鋼球の大きさでタックの強さを ボールの番号で表します。 【対応する試験規格】 ■JIS Z0237 ■GB/T 4852 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

PSTC式ローリングボールタック『QC-805P』

清潔で乾いたクリップを使用!5回の試験後に平均値を測り、距離を測定します

当社で取り扱っているPSTC式ローリングボールタック『QC-805P』について ご紹介します。 試験前に、溶剤で洗浄した滑走路と鋼球の表面を使用し、滑走路の前面に 幅1インチ×長さ15インチのテープを貼ります。清潔で乾いたクリップを使用し、 解放バーの上に鋼球を置いて鋼球を解放。 サンプルに止まるまで直接転がすようにして測定し、5回の試験後に平均値を 測り、距離を測定します。 【対応する試験規格】 ■PSTC 6 ■ASTM 3121 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

物性測定試験機 コムテック製品

材料試験機・引張試験機・摩耗試験機・衝撃試験機・治具チャックなど物性測定試験機の総合メーカー コムテック社製品をご紹介。

コムテック社では様々なタイプの物性測定試験機を自社生産しております。 自社でも設計・製造なのでカスタム等のオーダーも可能です。 また、サポート体制も万全を期しており、弊社内にて修理・メンテナンスを施していますので迅速な対応が可能です。 ■製品ラインナップ ◎万能材料試験機/関連製品 ◎衝撃試験機 ◎PC油圧式材料試験機 ◎摩耗試験機 ◎開栓トルク試験機 ◎メルトインデクサー ◎加熱変形・ビカット軟化試験機 ◎熱圧成形機 ◎疲労試験機 ◎紡繊試験機 ◎包装資材試験機 ◎テープ・粘着試験機 ◎環境試験機 ◎試験片試験機 ◎硬度計 ◎その他試験機 詳細は気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【お役立ち資料進呈】万能試験機の選び方ガイド

設置からメンテナンスまで、万全の体制でサポート!迅速な対応が可能です!

当資料は、物性測定試験機の総合メーカーであるコムテック社の 万能試験機の選び方について掲載しております。 「荷重」では、"500N"や"2kN~5kN"などの5タイプよりお選びいただけます。 また、試験の用途に合わせて、高さのバリエーションをご用意しているモデルも ございます。 ぜひ、ダウンロードしてご覧ください。 【掲載内容(一部)】 ■荷重 ■試験(治具) ■ソフトウェア ■オプション ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ビカット軟化温度試験機『QC-662B』

操作手順が標準化!圧子の移動距離が1mmに到達するとその時の温度が記録されます

『QC-662B』は、最大3サンプルの同時測定に対応し、測定中の各サンプルの たわみ量と温度を表示するビカット軟化温度試験機です。 サンプル中央に10N(or 50N)の一定荷重で先端面積が1mm2の圧子を載せ、 液体加熱槽内でサンプルは50℃/時の等速で昇温。 圧子が1mm沈んだ時のビカット軟化温度(VST)を記録します。 操作はタッチパネルから行い、操作手順が標準化されているため ステップ操作で簡単に測定を開始できます。 【特長】 ■7インチタッチスクリーン:最大3サンプルの測定データ表示 ■Excel形式でのデータ出力 ■操作が容易なインターフェース:ステップ形式による簡単操作 ■治具の交換による荷重たわみ温度測定 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

MIT耐折疲労試験機『QC-104H』

+135°~-135°で繰返し折り曲げられ、破断するまでの回数で耐折性を評価します!

『QC-104H』は、紙や樹脂フィルム、アルミ箔、銅箔、フレキシブルプリント 基板などの耐折性・耐屈曲性の強度を評価する耐折疲労試験機です。 サンプルは通常+135°~-135°で繰返し折り曲げられ、破断するまでの 回数で耐折性を評価。装置の5インチタッチスクリーンから折り曲げる 回数や速度などの試験条件を入力します。 また、サンプルの破断が検出されたり、設定された試験回数が終了すると 試験機は自動で停止します。 【仕様(一部)】 ■荷重能力:最大50kg(試験ストロークにより異なる) ■ストローク:最大160mm ■サンプル長さ:最大180mm ■試験サンプル数:最大5本 ■試験速度:20~500r.p.m. ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ケーブル耐屈曲試験機『QC-659H』

回数オーバー停止、断裂停止及び一時停止機能を搭載!試験回数を自動的に記録します

『QC-659H』は、電気用品に使用されるコードの耐屈曲試験機です。 ケーブル内部の銅線がオーバー曲げにより開回路になる際、曲げ回数で ケーブルの耐屈曲性能として評価。 本機はモニター(タッチパネルカラー)のほか、回数オーバー停止、 断裂停止及び一時停止機能、非常停止機能も搭載されております。 【特長】 ■タッチパネルで操作、操作便利性を向上 ■英語、中国語切替可能 ■機体の稼働状況を即時表示可能、測定中、ストップ、測定結果 ■機体にタイマー装備、自動的に測定時間を計算可能 ■回数オーバー停止機能設定可能、最大99、999、999回迄 ■デジタル化試験速度を設定、速度範囲は10~100CPM 設定可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ミューレン破裂試験機電子式『QC-116』

誤差補償値の計算が可能!高圧用/低圧用/繊維・紡績用をラインアップしております

『QC-116』は原紙、段ボール、革、紡績、合成皮革などの材料の対破裂強度を 測定する電子式ミューレン破裂試験機です。 モニター(タッチパネル)を装備し、誤差補償値の計算が可能。 感知部品校正パラメーターを調整でき、測定の正確性を向上させます。 また荷重グラフ機能が搭載され、即時に試験状態を読み取れるほか、 単位の切替も可能なので、より便利試験結果を読み取れます。 【特長】 ■モニター(タッチパネル)を装備 ■感知部品校正パラメーターを調整可能 ■荷重グラフ機能が搭載 ■単位の切替可能(国際単位または英単位) ■原紙、段ボール、革、紡績、合成皮革などの材料の対破裂強度を測定 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

手動式検尺器『QC-301』

巻取り糸数は4本!設定された巻取枠周の巻器を回転させて一定回転数と長さの糸を取ります

『QC-301』は、リール引張り強さを測定して天秤で重量を量り番手或いは テックスを測定する手動式検尺器です。 手動式または電動式で速度30~300RPM。設定された巻取枠周の巻器を 回転させて一定回転数と長さの糸を取ります。 ASTM D1059をはじめ、ASTM D2260、ISO 7211、ISO 2060、BS 2010 などの試験規格に対応します。 【仕様(一部)】 ■巻取り糸数:4本 ■回転速度:手動制御 ■巻取枠周:1m/周或いは1.5 yd /周 ■カウンター:0~9、999 回転数を読取り可能 ■本体寸法:80 × 43 × 65 cm ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電動式検尺器『QC-302A』

オプションにて1.5ヤード/周の仕様あり!番手或いはテックスを測定する電動式検尺器

『QC-302A』は、設定された巻取枠周の巻器を回転させて一定回転数と 長さの糸を取る電動式検尺器です。 リール引張り強さを測定して天秤で重量を量り番手或いはテックスを測定。 巻取り糸数6本、回転速度30~300r/minとなっております。 当製品は、ASTM D1059/D1907/D2260、ISO 7211/2060、BS 2010の 試験規格に対応します。 【仕様(一部)】 ■巻取り糸数:6本 ■回転速度:30~300 r/min ■巻取枠周:1メートル/周(オプションにて1.5ヤード/周の仕様あり) ■カウンター:5~9、999回転 ■本体寸法:75 × 68 × 50 cm ■重量:55 kg ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電動式検撚機『QC-309D』

各線材の試験荷重の目安表を内蔵!試験進捗状況をより把握できる電動捻じり度試験機

『QC-309D』は、試験片の長さや、紡ぎ糸捻じり度を自動的に感知し、 画面に表示する電動式検撚機です。 紡ぎ糸を捻じった後、長さの状態により特性の違い、標示指示や センサーで紡ぎの変化で捻じり度を測定。 また、高捻じり度試験片を試験を行う際に、試験終了前、測定スピードが 落ち、より精確に感知します。 【特長】 ■紡ぎの変化で捻じり度を測定 ■引張フォースデーターや各線材の試験荷重の目安表を内蔵 ■試験片の長さや、紡ぎ糸捻じり度を自動的に感知し、画面に表示 ■ユーザーが試験進捗状況をより把握できる ■試験データを分析し、試験結果を提供可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐水度試験機『QC-317A』

防水繊維製品を一定加圧速で加圧!迅速リターン制御を持ち、スタンバイ時間を短縮

『QC-317A』は、気圧式で、挟み圧力を設定可能な耐水度試験機です。 防水繊維製品を一定加圧速で加圧し、試験片の裏側に3か所から 水が出た時の圧力は耐水度です。 試験方法は水圧法、一定水圧法、漏水法の3種類に分けられます。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【試験方法(一部)】 ■水圧法 ・速度1cm/sec.で水位を上昇 ・試験片の裏側に3か所から水が出たときまでの水位高度を記録 ■一定水圧法 ・水位を一定水位に上昇させて放置 ・試験片の裏側に3か所から水が出たときまでの時間を記録 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

手動式検撚機『QC-309E』

各線材の試験荷重の目安表を内蔵!試験進捗状況をより把握できる電動捻じり度試験機

『QC-309E』は、試験片の長さや、紡ぎ糸捻じり度を自動的に感知し、 画面に表示する手動式検撚機です。 紡ぎ糸を捻じった後、長さの状態により特性の違い、標示指示や センサーで紡ぎの変化で捻じり度を測定。 また、高捻じり度試験片を試験を行う際に、試験終了前、測定スピードが 落ち、より精確に感知します。 【特長】 ■紡ぎの変化で捻じり度を測定 ■引張フォースデーターや各線材の試験荷重の目安表を内蔵 ■試験片の長さや、紡ぎ糸捻じり度を自動的に感知し、画面に表示 ■ユーザーが試験進捗状況をより把握できる ■試験データを分析し、試験結果を提供可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐水度試験機-電子式『QC-317F』

加圧速度と即時の圧力状態を確認可能!防水性材料の耐水圧試験で用いられています

『QC-317F』は、動態と静態の測定形式で行える電子式耐水度試験機です。 最大測定圧力は4.5kgf/cm2及び0.05~4.5kgf/cm2/minの範囲で調整可能で、 多様な試験規格に満足できます。 また、7インチモニター(タッチパネル)、高精度の圧力センサーと 圧力コントローラーシステムを搭載。測定は安定で高精度、測定過程は 圧力-時間グラフで即時表示され、加圧速度と即時の圧力状態を確認できます。 【特長】 ■多様な試験規格に満足できる ■リアルタイム水温表示と圧力グラフ表示 ■多元的な測定方法、3段設定条件を設定する可能 ■一枚衣装分の生地を測定できる拡大測定スペース ■安全停止装置、試験片破裂した時自動降圧 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

手動式耐水度試験機『QC-317M/N』

ポータブル式!主に現場測定や繊維製品の耐水度を評価するために使われる試験機!

『QC-317M/N』は、電源は不要で試験が行える手動式耐水度試験機です。 空気入れボールを手で押し→離し→押し→離しの連続動作で加圧座の圧力を 加えて加圧速度を1kg/cm2/minで保持します。試験片の裏側に3か所から 水が出たら加圧を止めて圧力指示計の数値を記録。 一定水圧力を加圧して一定時間が経ると水が出るかどうかを観察します。 【仕様(一部)】 ■試験片寸法:12×12cm ■加圧面直径:9.4cm ■試験片挟み:手動グリップ ■本体寸法:35×20×32cm(W×D×H) ■重量:5.9kg ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

剛性試験機『QC-643B』

折曲げの強さによって材料の硬軟度を評価!1-90゜の角度条件で試験が行えます!

『QC-643B』は、硬質で細くて小さい薄片などの材料(例:ブラシの毛、 軟性の板など)を測定評価する剛性試験機です。 折曲げた毛物の反作用力でその荷重を測定、当製品はこの特性に対して 試験片の長さを1、5、10、15、20、25、50mmなどの距離に設定し、 1-90゜の角度条件で試験が行えます。 試験片によって異なる距離と角度を選択し、曲げた後の最大荷重を求めます。 【仕様(一部)】 ■試験容量:最大500g ■測定角度:1-90°設定可能 ■測定長さ:1、5、10、15、20、25、50mm ■速度率:5° ~100° / sec ±5%(設定可能) ■アクセサリー:ソフトウェアケーブル ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

定圧荷重台『QC-GSA』

各デュロメータの規格を準拠!加圧面に密着後直ちに指示した最大値を読み取ります

『QC-GSA』は、精確な荷重を提供して精密で再現性の高い硬度測定ができる 定圧荷重台です。 試料がデュロメータの加圧面に密着後直ちに指示した最大値を読み取るもので、 その値が「硬さ」を表わします。 5ケ所の平均値を硬さの数値としており、試験片の厚さと測定位置は 各デュロメータの規格に準拠しています。 【仕様(一部)】 ■荷重範囲:1kg、5kg(1kg+4kg) ■測定スケジュール:170mm ■本体寸法:18×20×42cm ■重量:18kg ■取り付け歯先種類:M6x5mm(或指定) ■試験台直径:Φ770mm ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

C-typeデュロメータ『GS-701N』

試料の平面に規定荷重を加圧!指示盤に表示された数値を材料硬度として読取ります

当社が取り扱う、手持ち式で軟質材料に適したC-typeデュロメータ 『GS-701N』をご紹介します 試料の平面に規定荷重を加圧し、指示盤に表示された数値を 材料硬度として読取ります。 異なる硬さの試料は面積と厚さ条件が違うので、5回~10回までの 平均値を材料硬度として測定する必要があります。 【仕様】 ■TYPE:C-type ■適用材質:発泡体(PU) ■精度:±1度 ■押針形状:Φ5.08mm 半円形 ■測定範囲(試験片):10mm以上 ■定壓荷重台荷重:1kg ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

D-typeデュロメータ『GS-702N』

材料硬度を評価!非金属などの軟質材料試験に適した手持ち式硬度計をご紹介します

当社では、コムテック社のD-typeデュロメータ『GS-702N』を 取り扱っております。 標準の材料平面に規定荷重を施し、指示盤の数値を読み取って 材料硬度を評価。非金属などの軟質材料試験に向きます。 硬度材料により求められる試験片の面積や厚さも違いますので、 確実な材料硬度を求めるために、約5-10回測定を行う必要があります。 【仕様】 ■TYPE:D-type ■適用材質:プラスチック(硬質) A值>90以上 ■精度:±1度 ■押針形状:針先端R0.1mm 30°円錐形 ■測定範囲(試験片):6mm以上 ■定壓荷重台荷重:5kg ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

エルメンドルフ形引裂度試験機『QC-337』

示している指針の位置変化で引裂強さを算出!引裂強さは目盛盤で表示されます!

『QC-337』は紙、織物、PVC材質などの引裂始めにかかる強度を測定する エルメンドルフ形引裂度試験機です。 試験片を固定したらナイフで試験片に切り込みを入れ、振り子が振った エネルギーで試験片を引裂きます。 示している指針の位置変化で引裂強さを算出。引裂強さは目盛盤で 表示されます。 【仕様】 ■試験片寸法:63.5 × 100 mm ■容量:20~3200g / 0~6400g(切替可)、分銅を付属 ■本体寸法:47 × 25 × 38 cm ■重量:25kg ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

カラーマッチングキャビネット『QC-701A』

各照明条件をシミュレート!ユーザーが試料カラー比較を実行できるようにします

『QC-701A』は、コムテック社製のカラーマッチングキャビネットです。 色の判定は、様々な光源環境において異なる効果の違いがあり、 当製品はD65標準太陽光源、UV蛍光反応光源、Aサンセット光源など よく使われている光源環境を提供。 また、各光源ランプの使用時間を記録する装置があるので、 灯の使用寿命を見通します。 【特長】 ■各照明条件をシミュレート ■試料カラー比較を実行できるようにする客観的な標準環境を提供 ■灯の使用寿命を見通す ■箱は灰色の塗料を採用 ■間隔灯カバーが付くので、光源が均一、光点集中なし ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

カーボン分散計『ディスパーテスター3000プラス』

革新的なアイデアで分散試験を全自動可!オペレーターの熟練度などに左右されません

『ディスパーテスター3000プラス』は、全自動式ゴム用フィラー 分散試験機です。 サンプル撮影のピント合わせを、オートフォーカス機能が自動で調整。 撮影箇所を装置内部で調整するため、サンプルのポジション移動は 不要です。 別売りで専用のオートサンプラーをご用意しており、50個のサンプルが 搭載可能です。 【仕様(抜粋)】 ■倍率:100倍 ■アパーチ:12mm×3.5mm ■粒子サイズ:1μm~250μm ■光源:LEDライト ■インターフェイス:USB 3.0 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

密度・比重計『DM 3000』

迅速かつ正確な密度・比重測定に適した設計!ISO2781準拠の密度試験機!

『DM 3000』は、セミオート化されたテストシーケンスと自動校正システム 内臓の密度試験機です。 コンパクトな装置は迅速かつ正確な密度・比重測定に適した設計で、 ソフトウェア制御で1分間につき最高4測定が可能。大気中と浸水中の サンプルの重さを比較する浮力秤量法を使用しています。 0.50~10.00g/cm3よりも低い密度でもオプションのアンチ・フロート ブラケットまたはニードルホルダーを使用することで測定ができます。 【仕様(抜粋)】 ■測定データ:密度・比重、体積変化 ■計量範囲:0.0~420g(0.0~160g) ■サンプル重量:1.000~50.000g ■再現性:±0.020%以下 ■電源仕様 ・単相:100V - 260V、定格:2A 50/60Hz ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

硬度計『HT 3000』

JIS K 6253・JIS K7215準拠!豊富なオプションでお客様の様々なニーズに対応

『HT 3000』は、ゴム製品及び部品の重要な物性の一つである硬度を正確に 測定する装置です。 デジタル表示で誰にでも読み取りやすい新デザインを採用。"自動サンプル ローダー"によるオートメーション化や"位置決め装置"など、豊富な オプションを取り揃えお客様の様々なニーズに対応します。 また、モジュール交換式の「HT3000モジュラー」もございますので ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【製品レンジ】 ■HT 3000-A:ディジタル式ハンドヘルド ショアA 硬度計 ■HT 3000-D:ディジタル式ハンドヘルド ショアD 硬度計 ■HT 3000-S:低圧保持台、硬度計校正用錘付き ■HT 3000-SA:自動硬度試験保持台 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

自動硬度試験機『HT3000CH』<温度制御チャンバー装備>

チャンバー部材質はオールステンレス製!トレイに最大25個のサンプルをセット可能

『HT3000CH』は、-40℃(オプションで-70℃も可)~180℃の過酷な状況下 でのゴム硬度の変化を測定する硬度試験機です。 オートサンプラーも搭載し、自動で迅速かつ効率的に測定することが可能。 また、オプションで湿度コントロールシステムも搭載できます。 すべてのテストシーケンスはソフトウェアのガイドシーケンスに沿って 行われます。 【特長】 ■オートサンプラーを搭載 ■全自動測定もマニュアル測定も可能 ・回転式トレイに最大25個のサンプルをセットできる ・制御プログラムによって精密にコントロールされた測定プロセス ■測定中のデータはすべてデーターベースに自動保存 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐久・疲労試験機『FT3000』

自動停止機能付き!デジタルコントロール及び位置測定内蔵の先進的リニアモーター設計!

『FT3000』は、「伸張による疲労」「屈伸によるひび割れ発生」の両方を 計測する性能を持つリニアドライブ式耐久・疲労試験機です。 継続的な研究開発や品質管理の為にデザインされており、正確に制御された 温度環境下で、16個のサンプルを同時に測定する事が可能。 周波数・グリップ距離・動的ストロークを自由に設定できます。 【特長】 ■伸張疲労&屈伸疲労(De-Mattia)試験を1台のマシンで実現 ■ステンレス・スチール・グリップに合計16個のサンプルを設置、同時に測定可能 ■温度精度の高い環境での測定 ■デジタルコントロールパネル使用 ■調整可能なサイクル設定 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

リバウンドテスター『RB3000』

測定方式は単発または3回の平均値!アンビルとの距離は無段階式で調節可能

『RB3000』は、ゴム素材とエラストマー素材の反発弾性を測定する振り子式 自動弾性測定器です。 "ハンマーフィン""サンプル""RB3000"との間で生じる「帰還エネルギー」と 「衝撃エネルギー」から反発弾性を測定。 測定可能な試験用サンプルはゴムまたはエラストマー素材で、硬度範囲 30から85(shore A[IRHD N])のボタン型または小型片となります。 【特長】 ■ゴムコンパウンドの反発力を正確に測定可能なリバウンドテスター ■7インチマルチタッチスクリーン搭載で簡単操作 ■振り子は直径15mmのハンマーフィン ■帰還エネルギーと衝撃エネルギーから反発弾性を測定 ■測定可能な試験用サンプル:ゴムまたはエラストマー素材 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

摩耗試験機『ABR 3000』

試験サンプルは回転させることも可能!重量を試験前後で比較し摩擦損失係数を計算

『ABR 3000』は、モンテック回転ドラム式摩耗試験機により、摩耗試験を ミス無く簡単に実施できる装置です。 試験サンプルはクイッククランプ式サンプルホルダーに固定され、 回転式ドラムに巻かれたシートやすりに指定された距離、荷重で正確に 押し付けられ、回転させることも可能。 試験サンプルの重量を試験前後で比較することにより摩擦損失係数を 計算します。 【仕様(抜粋)】 ■研磨布サイズ:472.5mm(+2)×400mm ■フィルムテープサイズ:50mm×0.2mm ■摩耗距離:40m(20m) ■研磨布粒度:60メッシュ ■最大グリップ長さ:16mm ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

CC 3000

チップ&カット!切削試験は回転軸に搭載された円形サンプルで測定

『CC 3000』は、産業用ソリッドタイヤや、ベルトコンベアのように岩や砂利・ ガラスや鉄などの鋭利なものを運搬する工業用のゴム製品のサービス パフォーマンスを評価する為に開発されました。 "迅速"であること"低ランニングコスト"であることに加え、実際の製品性能を 予測した検査において信頼できるハイレベルな水準を装備。 回転軸に乗せた円形サンプルに、鋭利なタングステンカーバイド製ナイフで 周波数と切削時間を正確にコントロールした衝撃を与え測定します。 【特長】 ■迅速 ■低ランニングコスト ■実際の製品性能を予測した検査において信頼できる ■周波数と切削時間を正確にコントロールした衝撃を与え測定 ■予めセットされた測定時間が完了すると、ナイフの補助アームを  シリンダーが自動的に引きあげる ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

多彩色光3D光学プロファイラー 表面粗さ・形状測定機

スフェロクロマティックレンズを利用した「多彩色光センサー測定方式」

白色光を波長ごとに分割。「垂直焦点」で固有の測定スケールに反映させることができます。 ◎歪み・湾曲も実測 ◎広い面積を高速で処理 ◎リフォーカスなし ◎鮮明画像 ◎サンプル前処理なし ◎どんな色でも測定可 ▶非接触測定 ▶最大垂直解像度=1nm ▶最大表面角度=87° ▶データステッチなし

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
前へ 12 次へ
  • 工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈

    工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈

  • 工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単

    工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単

  • 金属・化学・窯業・食品・医薬品などのほぐし・解砕・ふるい分けがこれ一台 解砕機構付き佐藤式振動ふるい機つばさ デモ実施中!
  • 義務化された熱中症対策に取り組む製造現場、工場、物流倉庫へ 排気熱風なく※室温-4.1℃の冷風を 工事不要で暑さ対策 気化式スポットクーラー Pure Drive ピュアドライブ ※環境条件…室温35℃/湿度50%/風量「中」
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ

製品

  • 製品を探す

企業

  • 企業を探す

特集

  • 特集

ランキング

  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング

サポート

  • サイトマップ
IPROS
  • プライバシーポリシー 情報の外部送信について
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
COPYRIGHT © 2001-2025 IPROS CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.