樹脂のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

樹脂(耐熱) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

樹脂の製品一覧

46~60 件を表示 / 全 400 件

表示件数

ピーク/ポリエーテルエーテルケトン樹脂

医療機器・半導体機器などに使用!当社のスーパーエンジニアプラスチックをご紹介

「ピーク/ポリエーテルエーテルケトン樹脂」は、スーパーエンジニア プラスチックのひとつで、非常にポピュラーな素材です。 素材単価は、高価であるものの、耐熱性が高く(連続使用温度が250℃)、 耐薬品性、機械的強度、耐熱水性、疲労特性、衝撃特性などにも優れた 熱可塑性高機能プラスチックです。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【長所/メリット(抜粋)】 ■耐熱性 ■耐放射線性 ■耐薬品性 ■難燃性 ■耐熱水性 ■機械的強度 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • エンジニアリングプラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『ポリウレア樹脂 注型』

軟化しづらく割れにくい新素材!車両バンパーなど大型注型の一体成形も可能!

「ポリウレア樹脂」は、脅威から身を守り、日常の暮らしの安全を守る素材 として注目されており、耐熱温度は200℃と軟化しづらく、また割れにくいです。 さらに当社では、シリコーン型による大型真空注型を承っております。 車両バンパー・ドアトリムなど、大型注型の 一体成形が可能。 樹脂の一体成形なので強度があり、従来の張り合わせ等の製造品には できないテストが可能です。 注型品に関する様々なニーズに対応いたします。お気軽にご連絡ください。 【ポリウレア樹脂(TDX-1080)特性】 ■衝撃強さ:24~29 KJ/m2 ■耐熱温度:200 ℃(動的粘弾性試験) ■曲げ弾性率:700~740 MPa ■曲げ強度:39~44 MPa ■伸び率:80~130% ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他の自動車部品
  • その他機械要素
  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

発泡樹脂/射出成形/電子加工/梱包資材 イビデン樹脂カタログ

50年の実績。自動車内装部品・精密家電緩衝用梱包材・住宅用断熱材など生産。静電気防止・耐熱グレードも。【カタログ進呈中】

発泡スチロールの国内生産開始から、1964年に製造・販売を開始しました。 50年の実績にわたり業界をリードしてまいりました。 自動車内装部品・精密家電緩衝用梱包材・住宅用断熱材など生産してまいりました。 静電気防止・耐熱グレードなどお客様のニーズにこたえる原料グレードを取り揃えています。 【掲載内容】 ■発泡スチロール 自動車・精密機器・建材などに ■発泡オレフェン 樹脂成型品を提供 ■射出成形    成形加工技術を応用 ■電子加工    イビデン電子部門の一員として礎から支える ※詳しくはカタログをダウンロード頂くかお気軽にお問い合わせください。

  • 複合材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

東レ製耐熱プラスチック樹脂PEEK(ピーク)を切削加工した事例

耐熱性・耐薬品性が高い東レ製PEEK(ピーク)を旋盤×フライスで切削加工した事例のご紹介!

滝本技研工業では、東レ製耐熱プラスチック樹脂のPEEK(ピーク)を切削加工に対応。自動車関連向け産業用機械のスーパーエンプラは複雑な形状が多いですが、機械加工により極力ご要望にお応えいたします。 クランプや位置決めなどに時間がかかる場合は、NC加工機を両方使用し対応。量産物は機械の稼働率を上手に管理する事とシフトを組み替える事で、より効率を上げコストや短納期にも対応いたします。 =お役立ち情報= PEEK(ピーク)はスーパーエンプラの1つで、現状の素材で満⾜できない時に良く使⽤されます。素材の特性も耐熱性・耐薬品性が⾼く高機能なため、価格もかなり⾼くなります。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他半導体製造装置
  • 加工受託
  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【書籍】エポキシ樹脂の配合設計と高機能化(No.2222)

【試読できます】-高耐熱、高熱伝導化と絶縁性、低誘電率化、強靭化-

★ 高周波基板、半導体封止など最新エレクトロニクス実装材料に応える“具体策”が先進企業の事例からわかる! ★ 最適な硬化剤の選択・使用量・硬化プロセス条件の最適化! 低温速硬化の実現による環境負荷低減! --------------------- ■ 本書のポイント 1 ●高耐熱,高熱伝導化 ・5G・6G対応、パワーモジュールなど長期耐熱性 ・ベンゾオキサジン,ビスマレイミド変性による高耐熱化 ・高熱伝導率のフィラーの高充填 ・耐熱性とトレードオフになる低誘電率化 ●強靭化、高強度化 ・CFRPマトリクス樹脂としての 加工性との両立 ・自己修復性、耐食性に優れたコーティング ●高接着性 ・マルチマテリアル化 ・高粘度、高室温安定性など作業性に優れた機能 ●環境対応 ・植物油由来樹脂の開発 ・エポキシ樹脂、CFRPのリサイクル技術 ・CO2排出量の低い硬化プロセスの開発 ●最新技術・トラブル対策 ・エポキシ樹脂の低温迅速硬化技術 ・硬化剤との混合ムラとトラブル対策 ・MIを用いたデータ駆動的取り組み ・副資材を多く含む硬化物の評価

  • IPROS3391385136135994447_220x220.png
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐熱性セラミック接着剤

耐熱性セラミック接着剤

【特長】 ●滑らかな一液性ペーストなので、各種金属やセラミック、グラファイト等への塗布が容易です。 ●酸化還元雰囲気や各種溶剤、溶融金属、X線、放射線に対して優れた耐性を発揮します。 ●電子部品、半導体製造、航空宇宙、自動車製造等の業界において、接着・コーティング・熱電対接着・耐熱表面形成の用途に用いられています。

  • 接着剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

熱可塑性ポリイミド樹脂「サープリム」スーパーエンプラアロイ用途

サープリム(TPI)は各種スーパーエンプラ(TPI, PEI, PES, PPSU, LCP, PEEK)とのアロイ化に利用可能

サープリムのスーパーエンプラアロイ用途をご紹介します。 サープリムは耐熱性(Tg:185℃, Tm:323℃)が高く、流動性も高いためフィラー等を高含有可能である結晶性スーパーエンプラです。 サープリムの高耐熱、結晶性、低吸水、柔軟性の特徴を生かした、各種スーパーエンプラとのアロイ化で各種性能の改善が期待できます。 【特長】 ■結晶性の熱可塑性ポリイミド(TPI)樹脂のアロイ品 ■アロイ品でもサープリム由来の結晶性が保持 ■繊維強化による補強効果にも期待 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 粉末.jpg
  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

3Dプリンター 光造形樹脂

Material 光造形の樹脂の特徴

Material 光造形の樹脂は、エポキシ系紫外線硬化樹脂です。 従来の光造形用樹脂と比べ、セルフタッピング性やスナップフィット性などの靱性に優れ、ABS相当品の強度・靭性がありますので嵌め合い・ビス止めやなども問題なく使用でき、初期試作に利用可能です。 また、透明樹脂は、流路解析や勘合確認に適しており、耐湿性にも優れていますので湿気による変形の心配もありません。

  • 3Dプリンタ
  • 試作サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

砂型3Dプリンタ用「フェノール:熱硬化性」樹脂発売開始

新材料開発により、付加価値向上をサポートいたします!

お客様のニーズに応え、CADデータから直接砂型中子を造形できる 砂型3Dプリンタ専用の新バインダ材料 「フェノール:耐熱強化、ガス対応仕様」を新規開発・発売開始致しました。 フェノールバインダ(結合剤)がラインナップに増えたことにより、 耐熱性や硬度が高い砂型を造形できるようになり、より複雑で薄肉形状の鋳物に適しています。 この度販売開始するフェノール樹脂とは、熱硬化性樹脂の一つです。 今までのフランバインは自硬性でしたが、フェノールバインダは熱硬化性となります。 ◆バインダラインナップ ・フラン ・フェノール 今後もオリジナルの材料を開発・ご提案し、 お客様が開発する製品の付加価値向上をサポートし続けます。

  • 変速機

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『CEPLA SA101 SA201』耐熱ポリイミド成形体・樹脂

2016年4月1日より旧製品名ユピモール(R)からセプラSAに名称変更となりました。

セプラSA101、SA201は宇部興産独特のビフェニルテトラカルボン酸二無水物(BPDA)を ベースにした全く新しいタイプの超高純度のポリイミド成形体です。 低温から高温まで、広い範囲で優れた特性を維持する樹脂です。 従来のポリイミド成形体に比較して、 耐熱性、酸素プラズマ耐久性、アウトガス特性、切削加工性及び吸水性を 大幅に改善しました。 【特徴】 ○超耐熱性(熱変形温度 :SA101 470℃、SA201 486℃) ○高真空性 ○切削加工性に優れる  ○低不純物濃度 ●その他機能や詳細についてはお問い合わせください。

  • SA101板.jpg
  • SA201板.jpg
  • その他半導体

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

物性値一覧(TSRシリーズ)

自社開発の高機能性材料で新しい製品開発をお手伝い。

試作から量産まで幅広いニーズに対応する光造形専用樹脂TSRシリーズ 材料の不具合対応もしっかりと責任を以て対処致します。

  • 自動車用コネクタ
  • ランプ・発光素子
  • そのほか消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【技術資料】エポキシ樹脂の高機能化と上手な使い方 ※サンプル版

ポリマーブレンドによるエポキシ樹脂強靭化のメカニズムなどについて掲載

必要な情報と交流の場をお届けするとともに、製品開発・人材育成の ための総合的なサポートを目指している株式会社R&D支援センターから、 技術資料『エポキシ樹脂の高機能化と上手な使い方』のサンプル版を 紹介させていただきます。 エポキシ樹脂の高耐熱化に関する分子設計指針や、高耐熱化の課題、 ナフタレン型2官能エポキシ樹脂などについて掲載しております。 【掲載内容】 ■電子基板用エポキシ樹脂の特性と上手な使い方 ■マルチリテリアルに対応した自動車用構造接着剤の特性と上手な使い方 ■エポキシ接着フィルムの開発と特性 ■ポリマーブレンドによるエポキシ樹脂強靭化のメカニズム など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※ダウンロードいただけるPDF資料はサンプル版です。  完全版をご希望の方はお問い合わせ下さい。

  • その他高分子材料
  • 技術書・参考書

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【高い融点で自動車の耐熱部品等にも利用可能】ナイロン6,6

【グレード表進呈中!】耐摩擦性、耐摩耗性、耐薬品性、耐油性、ガスバリヤー性等の機械的性質に優れた安心・安全の品質。

『INVISTA(インビスタ)社製ナイロン6,6』は、耐薬品性(アルカリ、有機溶媒、燃料等)に優れ、 吸水する事で柔軟性、耐衝撃性が増加します。 融点も高い為に自動車の耐熱部品等で安心して採用されています。 【用途】※用途により多種グレードを揃えておりますのでご相談ください。 ■自動車、車両部品 ■電子、電気部品 ■摺動部品 ■産業機器部品 ※インビスタ製ナイロン6,6はニート品のみですので、  御社でのコンパウンド等によりモディファイしてご使用頂けます。 -インビスタ社について- ◆◆『グローバル・ナイロン6,6プロデューサー』 INVISTA(インビスタ)◆◆ カーペットの繊維から自動車のプラスチックまで、世界で最も耐久性があり 用途の広いポリマーと繊維を開発しています。 2004年以降、コークインダストリー社の子会社であるインビスタ社は、 ナイロン6,6の独自の製品や有名ブランドを市場に投入しています。 ※グレード表はPDFダウンロードよりスグにご覧いただけます。

  • その他塗装機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

車載用光学部材向け耐熱アクリル樹脂 アクリビュア

アクリルの透明性を維持したまま、耐熱性、耐久性に優れています。

当製品は、PMMAよりも高いガラス転移温度(~130℃)を有し、車載用光学部材として使用可能な「耐熱アクリル樹脂」です。 アクリル樹脂の特長である優れた透明性、耐候性、表面硬度を維持しつつ、高い耐熱変形温度を有する複数のグレードをラインナップし、お客様のニーズに合ったグレードをご提案しております。 アクリルの耐熱性不足を解消。 モビリティー分野でアクリル特有の透明性を活かした用途を広げます。 【特長】 ■PMMAよりも高いガラス転移温度(~130℃)を有し、車載に要求される高温環境でも使用可能 ■耐熱性、耐黄変性に優れ、ヘッドランプ用インナーレンズ部材用途にて採用実績あり(AMECA登録品番:ACRYVIEWA RM-104-U1) ■透明性や表面硬度、耐候性に優れている ■射出成形時のガスや金型汚れが発生し辛く、成形性に優れている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • AdobeStock_594956434.jpeg
  • AdobeStock_917527722.jpeg
  • そのほか消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

PF フェノール樹脂 ベークライト

PFはフェノール樹脂という最も古いプラスチックです。 PFは積層される基材により紙ベークライト、布ベークライトに分かれます。

フェノール樹脂は人類で初めて生成された人工プラスチックです。 強度に優れる素材で、耐熱、耐寒性、電気絶縁性にも優れます。 絶縁性の紙ベークライト、高強度な布ベークライトに大別され、丸棒もあります。

  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録