廃プラ対応焼却炉『MDPモデル』
廃プラの焼却に最適!
【特徴】 ■廃プラスチック類の焼却に最適 プラスチック、ビニール、油ウエスなどの 煙が出やすいゴミの焼却に最適です。 ■旋回燃焼による完全燃焼 エアーノズルで炉内にバランスよく空気を供給することにより、 旋回燃焼を起こし完全燃焼します。 ■高い消煙・集じん能力 バーナーとWカット集じん方式で、高い消煙・集じん能力を発揮します。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:DAITO株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年06月11日~2025年07月08日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年06月11日~2025年07月08日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年06月11日~2025年07月08日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
586~600 件を表示 / 全 908 件
廃プラの焼却に最適!
【特徴】 ■廃プラスチック類の焼却に最適 プラスチック、ビニール、油ウエスなどの 煙が出やすいゴミの焼却に最適です。 ■旋回燃焼による完全燃焼 エアーノズルで炉内にバランスよく空気を供給することにより、 旋回燃焼を起こし完全燃焼します。 ■高い消煙・集じん能力 バーナーとWカット集じん方式で、高い消煙・集じん能力を発揮します。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
「使いやすさ」をとことん追及。 進化した廃プラ対応焼却炉(消煙タイプ)
【特徴】 ■良好な燃焼状態を維持 対応能力が大幅にUP。 従来よりもたくさんのゴミが投入可能。 追加投入の回数が減らせます。 ■消煙・集じん能力が更にUP! Wカット集じん室の容積を拡大。 消煙・脱臭・集じん能力を更に高めました。 ■完全灰化! エアー供給により高い効率で燃やしきるため 燃え残りがなく灰が少なくなります。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
「使いやすさ」をとことん追及。 紙くず・木くず用焼却炉
■らくらく投入可能! Bigな投入口と大容量燃焼室で大きなゴミをらくらく投入できます。 ■良好な燃焼状態を維持! 自動温度制御機能により最適な燃焼温度を維持します。 また、適正状態の巾が広いため調整操作が易しくなりました。 ■消煙・集じん能力がさらにUP! Wカット集じん室の容積を拡大。従来よりさらに高温で再燃焼し、 消煙・脱臭・集じん能力がUPしました。 ■完全灰化! エアー供給により高効率で燃やし切るため 燃え残りがなく灰が少なくなります。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
熱処理「歪み」にお困りのお客様に! [バッチ式熱処理ライン]全自動雰囲気制御式、モジュラーユニットでライン構成が自在
SYSTEM250炉は、非常にシンプルなスライドシステムで(処理部品と共に)動作します。この動きは保護雰囲気ガス下で行われるため、お客様の処理部品(ロード)は大気と接触することはありません。処理部品は熱処理ライン内でのすべての熱処理工程の期間中、加熱炉の雰囲気で保護されます。 炉内搬送中のワークロック不要。 概要 •機能的に分離・独立したベル型加熱炉と焼入れ槽でライン構成されたモジュラー式 熱処理ラインでは、処理部品は焼入れ槽に直接移送されます。 •加熱炉から焼入れ槽への処理部品の移送は、雰囲気を維持しながら処理部品を内包したまま加熱炉をスライドさせるだけです。 •加熱炉-焼入れ槽への移送時間は15秒未満 特徴 •様々な焼入れオプションを同時に採用することで、同じ熱処理ラインで豊富な加熱/焼入れの組合せ熱処理を実現できる。 •必要に応じて、処理量や熱処理の拡張・追加が容易である。 •熱処理パラメータ(温度、雰囲気)の柔軟性を必要とする中小規模の部品製造に最適。 •歪みリスクが伴う薄く長い部品に最適。 •加熱炉内で雰囲気を維持したまま処理部品を焼入れ移送するので、温度ロスがない。
ガス溶解炉をはじめ、CAD/CAM鋳造システムなども掲載しています!
当カタログは、富士エンタープライズ株式会社が取り扱う『鋳造炉』の 製品をまとめたカタログです。 高温用特殊セラミックファイバーを使用した「ガス溶解炉 SGT-2000シリーズ」を はじめ、「CAD/CAM鋳造システム」や「鋳造炉 SZT-3000シリーズ」を掲載しています。 是非、ダウンロードしてご覧ください。 【掲載製品】 ■ガス溶解炉 SGT-2000シリーズ ■CAD/CAM鋳造システム ■鋳造炉 SZT-3000シリーズ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
メンテナンス性の良い安全・高機能の電気マッフル炉。
定値運転、最大100ステップのプログラム運転が容易に行えるほか、ウェイト機能、リピート機能、通信機能など、作業に役立つ多彩な機能を装備した、操作が簡単な高機能のデジタル温度調節器を採用しています。 【特長】 ●ヒーターをセラミックファイバーと一体成形したユニット型断熱板を使用していますので、露出した熱板に比べ、耐久性に優れています。また、ヒーターが断線した場合の交換作業が簡便で、保守、修理が容易です。 ●万一、装置にトラブルがあった場合は、トラブル内容を表示し、ヒーターを停止状態にします。 また、高温使用時に外装表面の温度上昇を抑える冷却ファンなど、安全のための機能が充実しています。 ○詳しくは、お問い合わせまたはカタログをダウンロードしてください。
保温性に優れた実用タイプの高温電気炉!ヒーターは、高温でも不活性ガス雰囲気を必要としません。
食品関連分野、化学工業品分野、環境分析関連分野向けの実用タイプの高温電気炉です。 【特長】 ●制御部を炉体から分離し、炉体から離れた場所でも操作できます。 ●イージープログラムコントローラータイプは、パソコン(別売品の電気炉通信ソフト、通信変換器が必要)を接続することにより、パソコンでプログラム設定や温度データの保管を行うことができます。 ●通信増設ケーブル(別売品)により、複数台の電気炉の観測も可能です。 ※詳しくは、PDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。
プログラム運転も可能な高級卓上真空電気炉。
真空、不活性ガス置換炉、ガスフローでの熱処理ができます。 【特長】 ●真空チェンバー内にヒーターを設置しているため、高速に昇温できます。 ●油回転真空ポンプ、デジタル真空計、記録計を標準装備しています。 ●扉は、左開き(標準)と逆の右開きも特注品として製作可能ですので、ご注文時にご指定ください。 ○詳しくは、お問い合わせください。
3ゾーン独立制御。保護管採用によりガス雰囲気が容易に実現できます
ガス雰囲気炉は、3ゾーンでそれぞれのゾーンを個別に制御することで均熱性の精度を向上させた管状炉です。保護管採用によりガス雰囲気が容易に実現できます。また、1000℃まで温度を上げることができます。オプションにて加湿器、MFCをつけることができます。管径はφ30×26、概略寸法はW900×D400×H1300mmとなっています。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
最高温度1000℃!容易にガス雰囲気を実現する管状炉
『ガス雰囲気炉』は、保護缶採用によってガス雰囲気が容易に実現できる 管状炉です。 3ゾーンでそれぞれのゾーンを個別に制御することで、均熱性の精度を向上 させました。 最高温度は1000℃まで上昇させることが出来ます。 【特長】 ■均熱性の精度が向上 ■ガス雰囲気が容易に実現可能 ■最高温度1000℃ ■オプションで加湿器、MFC付加可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
800℃雰囲気で高真空1×10-³Paが可能
本装置は、高真空及びガス雰囲気によりサンプルをプログラム運転により熱処理する装置で800℃で1×10⁻³Paの高真空での熱処理が可能です。
木・廃プラの混焼ができる!経費削減に貢献する焼却炉
『少煙くん SC-600』は、独自技術により黒煙を二次燃焼させ 煙の発生を抑制する焼却炉です。 片手で開け閉め可能な全面開放扉で、ごみ投入、焼却灰の処理もラクラク。 800°以上の高温で焼却するためダイオキシンの生成がほとんどありません。 また、再燃焼構造が好適な燃焼状態を維持します。 【特長】 ■煙が少ない ■再燃焼構造 ■扉の開閉が簡単 ■環境に優しい ■届出不要 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ランニングコストの経費削減に貢献!ゴミを燃やしてお湯を取る焼却炉
『少煙くん SC-600TR』は、水冷式ではなく、給湯器付きという 新ジャンルの焼却炉です。 水冷式焼却炉の欠点である「お湯が沸きにくい」「修理代が高額」 「ランニングコストが高い」など、多くの問題点を克服。 夏は普通の焼却炉として、冬はスパナ一本で給湯器を取付可能です。 この独自技術を用いてお客様の産業廃棄物の処理費用・暖房費の コスト削減に貢献します。 【特長】 ■給湯器付き焼却炉 ■廃タイヤ・廃プラOK ■届出不要 ■新構造基準対応型(平成14年12月1日施工) ■煙の量が多いタイヤを入れて、灯油バーナーを使わずに黒煙を出さない構造 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
最高使用温度2000℃ セミオート制御 超高温実験炉(カーボン炉、タングステンメタル炉) 小型・省スペース実験炉
◉最高使用温度 Max2000℃ ◉カスタマイズ自在なヒーター構造: - 円筒状ヒーター:るつぼ内サンプル焼成(固形物、粉体、粒形、ペレット形状サンプル用) - 面状ヒーター:Φ1"〜Φ6"ウエハー、小片チップ焼成用 ◉PLCセミオートコントロール タッチパネル画面で温度調節計以外の全ての操作を行います。 煩わしいバルブ開閉・ポンプ起動操作が不要、焼成作業前の「真空/パージ」サイクルと焼成作業後の「ベント」を1ボタンで自動シーケンスで行います。 ◉MFC最大3系統 自動流量制御(又は手動調整) ◉APC自動圧力コントロール ◉作業中の安全を確保 冷却水異常・チャンバー温度異常・過圧異常を監視SUS製 堅牢な水冷チャンバー、最高温度で連続使用中でも安全にご使用いただけます。 ◉小型・省スペース 幅603 x 奥行603 x 高さ1,160mm(*ロータリーポンプ筐体内設置) 実験室での小片試料の超高温加熱実験、新素材研究開発などのさまざまな試料加熱実験が、簡単な操作で行えます。 本体は小型でありながらよりさまざまな分野の研究開発にお使いいただけます。
Max1000℃、MFC最大3系統、APC圧力制御、4"、又は6"基板対応、 高真空アニール装置(<5 × 10-7 mbar)
高真空水冷式SUSチャンバー内に設置した加熱ステージにより最高1000℃までの高温処理が可能です。チャンバー内にはヒートシールドが設置されインターロックにて安全を確保。マスフローコントローラは最大3系統まで増設が可能、精密に調整されたプロセスガス圧力での焼成作業が可能です(APC自動プロセス制御システムオプション)。 又、フロントビューポート、ドライスクロールポンプ、特殊基板ホルダー、熱電対増設、などオプションも豊富。 チャンバー内加熱ステージは、プロセスガス雰囲気・処理温度により3種類のバリエーションがあります。 ・ハロゲンランプヒーター:Max500℃ ・C/Cコンポジットヒーター:Max1000℃(真空中、不活性ガスのみ) ・SiCコーティングヒーター:Max1000℃(真空、不活性ガス、O2)