分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~23 件を表示 / 全 23 件
弊社はこの度スパッタ成膜機を導入し 自社内でもスパッタ成膜が可能になりました。 〈こんな経験ありませんか?〉 ・基板洗浄もしてほしい ・1バッチ内での成膜条件は固定? ・1バッチの枚数固定?1枚でも増えると2バッチ? ・成膜からパターニングまで短納期で頼みたい ・ガラス基板の手配から対応してほしい ・スパッタ成膜条件含めて相談したい ・成膜後のケースの手配含めて任せたい ・成膜後パターニング~個片カットまで一気通貫で加工できないか 弊社のスパッタ成膜加工はこのようなお悩みにお応えいたします。 〈特徴〉 ・必要に応じ成膜前基板洗浄が可能 ・小ロット短納期対応を検討致します ・加工枚数は小ロットで1枚~柔軟に対応 ・小ロットで膜厚変更など成膜条件を振った加工も請負 ・テスト成膜後ピーリングテスト結果通知しての本加工も可能 ・成膜からパターニング・個片カットまで一気通貫で対応 ・層間絶縁膜を介しての多層膜パターニングで短納期対応を実現 ※対応できる膜種、サイズ、数量には条件がありますので詳しくは資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当資料では、弊社が得意とする「薄膜パターニング加工」関連の保有設備について掲載しております。 ”物作りへのこだわり”を大切にし、お客様へ価値あるQ(品質)、C(コスト)、D(納期)、S(サービス)を提供し、社会に貢献する弊社の設備一覧をご覧ください。 【保有設備(抜粋)】 ■洗浄工程 ・バッチ式洗浄装置 ・枚葉式洗浄装置 ■成膜工程 ・スパッタ成膜機 ■フォトリソ工程(塗布/レジスト、露光、現像) ・ロールコーター ・スピンコーター ・バーコーター ・スクリーン印刷 ・露光機 ・枚葉式 ・バッチ槽 ■エッチング工程(ウエットエッチング、剥離/レジスト) ・枚葉式(ITO) ・シャワー式(Cu,Al,Cr) ・バッチ槽 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
メタルメッシュフィルムヒーター 従来のハロゲンの代替のLEDヘッド・リアライト化による着雪防止・融雪対策 ADAS及び自動運転化をにらみ自動安全ブレーキのカメラ前のフロントガラスの霜・融雪対策に! 今まで透明金属膜と言えばITO膜でしたが、微細パターン加工技術によるメタルメッシュパターン加工で視覚上の透明金属膜を実現致しました。 膜質はCuを選択することにより ITOより低抵抗で且つ幅広い成膜方法の選択が可能になりました。
当社では、『保護膜・絶縁膜塗布』を承っております。 レジスト、ポリイミド等に加工でき、他の支給材でも対応可能。 レジストの場合、ロールコーター、スピンコーター共に1~2μmで、 ポリイミド等ご要望に応じ膜厚調整可能です。(~5μm) スピンコーターは、有効エリアがφ300mmの場合、最大300mm×300mmに 加工できます。 【特長】 <加工可能膜種> ■レジスト、ポリイミド等(他の支給材でも対応可) <膜厚> ■レジストの場合、ロールコーター、スピンコーター共に1~2μm ■ポリイミド等ご要望に応じ膜厚調整可能(~5μm) →スピンコーターでの塗布 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
LCDの性能をフルに出す必要のある航空機や特殊車両モニター用途に! 監視カメラや視認性必要な機器の結露防止用ヒートガラスに! マイクロ流路等観察しながら加熱したい化学分析、細胞培養実験用に! 浴室や洗面所の鏡の曇り防止に!
当社では、『微細構造物形成』を承っております。 各種レジスト剤でμm精度の型をカスタマイズして評価基板にて提供。 パターン形状は直線・円形(筒状)、アスペクト比は5:1(膜厚50μm以上) 可能で、3:1までの実績を有しています。 基材に凹凸のある高精度治具作製にご苦労されてませんか? ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■各種レジスト剤でμm精度の型をカスタマイズして評価基板にて提供 ■パターン形状は直線・円形(筒状)可能 ■アスペクト比は5:1(膜厚50μm以上)可能(3:1までの実績あり) ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
『微細構造物形成』のアプリケーション例をご紹介します。 当技術では、シュミレーションだけでなく実機に近い評価・検証が可能。 マスクを作成して同一基板上にL字・直線・円形(円柱)等複数の形を 線幅変えて分割形成できます。 基材はガラス・シリコンウエハ等も可能です。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【アプリケーション例】 ■接着剤・接着フィルム・充填剤(半導体PKG内等)の追従性評価 ■マイクロLED等のマイクロフォルダー ■太陽電池等のカバーガラススペーサー ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
・自社のレジストを塗布だけしてほしいな。 ・露光、現像だけお願いできる所はないかな? ・ 膜付の基板を剥離して欲しい! ・クリーンルーム下での作業がしたい。 ・ 小さなガラスを出来るだけ安く手に入れたい!
・大判ガラスからの小片切断加工 ・面取り ・ざぐり(ガラスエッチング)
当社では、『貼り合わせ加工(空セル製作等)』を承っております。 ガラス+ガラス貼り合わせができ、段差カット可能。 シール材で貼り合わせを行い、ガラス+ガラス間ギャップが0.01mmといった 加工実績を有しています。 最大400mm×360mmまでのガラス基板へ加工可能で、 薄さ上下0.2mm~対応できます。 【加工内容】 ■ガラス+ガラス貼り合わせ(段差カット可能) ■ガラス+フィルム貼り合わせ(仕様要相談) ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社では、『装置評価用基板作成』を承っております。 装置の評価用基板を少ロット多品種でも試作供給。有機EL封止装置の 評価用ガラス基板の作成も可能です。 また、パターン認識が必要な光学系機器の性能評価基板も対応します。 “評価調整用基板、基準基板のカスタマイズを頼めるとこは無いか?”と お悩みの際は、お気軽にお問い合わせください。 【アプリケーション例】 ■パターン認識が必要な光学系機器の性能評価基板 ※露光機等の高価な装置購入を検討する際の性能評価にも ■有機EL封止装置の評価用ガラス基板の作 ■装置の評価用基板を少ロット多品種でも試作供給 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社では、『外形切断加工及び面取り加工』を承っております。 スクライブ、ダイシング(外注)、糸面取りに対応。 基板は、ソーダガラス、無アルカリガラス、石英、ウェハ等で、 ご支給、当社手配が可能です。 厚さは、基材条件により0.1mm~10±0.05mとなっております。 【加工内容】 ■スクライブ ■ダイシング(外注) ■糸面取り ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
最近お問い合わせが多い透明レジスト塗布及び微細加工パターニング 絶縁性があり且つ透明性があるので 従来のPiに代わり基板の保護膜や層間絶縁膜に適しております。 厚膜のものはマイクロ流路の型の形成に
当社では、『リフトオフ加工』を承っております。 エッチング加工が困難な薄膜をパターン加工する技術で、必要とする逆の パターンをレジスト形成し、必要膜の成膜実施。成膜後、レジスト除去します。 有効エリアがφ300mmの場合、最大300mm×300mmまでのガラス基板へ 加工できます。 【特長】 ■エッチング加工が困難な薄膜をパターン加工 ■必要とする逆のパターンをレジスト形成し、必要膜の成膜実 ■成膜後、レジスト除去 ■成膜温度に指定あり(100℃前後) ■実例:Si、Pt、Ta等 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社では、『微細メタルメッシュパターン加工』を承っております。 「メタルメッシュフィルムアンテナ」は、5Gのミニ基地局対応の為ビルや 車載への透明アンテナに対応。 フィルム基材外形サイズは、~A4(PET/PC等)の300×300mmまで検討でき、 ライン又はスペース5(3)~μmのCu配線加工も対応します。 また、直線や波型形状も対応致します。従来の薄膜パターニングや めっきでのビルドアップ等ご相談下さい。 【特長】 <メタルメッシュフィルムアンテナ> ■5Gのミニ基地局対応の為ビルや車載への透明アンテナ対応 <メタルメッシュフィルムヒーター> ■従来のハロゲンの代替のLEDヘッド・リアライト化による着雪防止・融雪対策 ■ADAS化をにらみ自動安全ブレーキのカメラ前のフロントガラスの霜・融雪対策 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社では、『マスク作成』を承っております。 基板サイズ470×370まで対応可能。お客様の手書きによるイメージ図や CAD図等をマスク図に変換しフォトマスク作製を行います。 種類は「Crマスク」をはじめ、「Emマスク」や「Filmマスク」を ラインアップしております。 【特長】 ■お客様の手書きによるイメージ図やCAD図等をマスク図に変換 ■基板サイズ470×370まで対応可能 ※最小は4”×4”サイズ程 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社が取り扱う『マイクロ流路チップ』をご紹介します。 当製品は、バイオや化学分析(システム)をマイクロスケール化する目的で、 溶液の混合、反応、分離、精製、検出など様々な化学操作をミクロ化し、 微細加工技術を用いて基板に集積化するものです。 アスペクト比は5:1可能。配線はガラス基板にパターニングできますので、 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■流路幅:20μm~200μm(加工精度:±5μm~±10μm) ■流路深さ:5μm~100μm(加工精度:±2μm~±5μm) ■アスペクト比は5:1可能(膜厚50μm以上条件) ■数値に関してはカスタマイズできる ■配線はガラス基板にパターニング可能 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社では、『感光性樹脂パターニング』を承っております。 有効エリアがφ300mmの場合、加工サイズは最大300mm×300mm。 レジスト、ポリイミド、樹脂ブラック、感光Ag(MAX170□)等に 加工できます。 ポリイミドや感光Agのライン、スペースがどちらも10μmといった 加工実績を有しています。 【特長】 <加工可能膜種> ■レジスト、ポリイミド、樹脂ブラック、感光Ag(MAX170□)等 <加工サイズ> ■MAX:300mm×300mm ※有効エリア:φ300mm ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社では、『スクリーン印刷』を承っております。 MINは100mm×100mmで、最大400mm×360mmまでのガラス基板へ加工可能。 L/S=100μm/100μmの加工実績を有しております。 基板はソーダガラス、無アルカリガラス、石英等となっております。 ご支給、当社手配両方可能ですので、ご用命の際はお気軽に お問い合わせください。 【特長】 <加工可能膜> ■レジスト、Ag等 <基板> ■ソーダガラス、無アルカリガラス、石英等(ご支給、当社手配両方可) ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社では、『FPC圧着加工』を承っております。 アライメント精度は±0.2mm。ACP、ACFに対応でき、当社で加工した 基板やご支給基板にFPC貼合致します。 最大300mm×300mmまでのガラス基板へ加工可能です。 FPCサイズは別途ご相談ください。 【特長】 <加工サイズ> ■MAX:300mm×300mmまでのガラス基板へ加工可能 ■MIN:100mm×100mm(FPCサイズは別途ご相談) <加工精度> ■アライメント:精度±0.2mm ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
エッチング技術でACF・有機EL・各種TEG・MEMS・太陽電池等へ小ロット1枚の試作から量産までのパターン加工の対応。 ガラス・PC、PET、PI等各種フイルム基材の加工もお受けいたします。 また基材及び成膜手配からもお受け致します。 当社が行っている『各種パターニング加工』についてご紹介いたします。 貼り合わせ加工(空セル製作等)をはじめ、感光性樹脂パターニング、 ITOヒーター加工など、さまざまな加工技術を保有。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
テクノプリントの加工技術『ITOヒーター加工』をご紹介します。 当技術は、直接接触による熱伝達または非接触の輻射によって対象物を 加温します。 監視カメラや視認性が必要な機器の結露防止用ヒートガラスやLCDの性能を フルに出す必要のある航空機や特殊車両モニターなどに適しています。 また、お問い合わせの多い「ITOヒーター標準サンプル品」をご用意しております。 【原理】 ■電極に通電すると透明導電膜にてジュール熱が発生 ■ガラスごと熱せられ、遠赤外線がガラス面から輻射 ■直接接触による熱伝達または非接触の輻射によって対象物を加温 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ガラス/ガラスタッチパネルで培った薄ガラス貼り合わせ技術で空セル等作製のお手伝いをします。 更に貼り合せたガラスの段差カットも評判です。
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単