基板 実装/の製品一覧
2431~2475 件を表示 / 全 3723 件
〈国内製〉基板の供給・分割・排出を自動化(最大400×300mmに対応)。切断位置も自動補正。テストカット可能 ※動画掲載中
- その他加工機械

【2025年6月4日(水)~6日(金)】「JISSO PROTEC 2025(第26回実装プロセステクノロジー展)」出展のお知らせ
株式会社サヤカは、東京ビッグサイトにて開催される、電子部品実装技術の 総合展示会「JISSO PROTEC 2025(第26回実装プロセステクノロジー展)」 に出展いたします。 今回の展示会では、新製品の下切りツーテーブルの 「SAM-CT34XZ type II」を展示予定です。 また、コンパクトで高性能な「SAM-CT23S」の他、インライン対応可能な 「SAM-CT34XJ」、乾式スライサーの「SAM-CT34NSL」の展示、 切断の実演も行う予定です。 是非当社展示ブースにお立ち寄りください。
『FPC製造事例集』配布中!片面FPC実働中1日・両面FPC実働中2日から、1pcsより作製。パターン設計・部品実装にも対応。
- プリント基板
![GY2kQ0QbsAEWeOd[1].jpg](https://image.mono.ipros.com/public/news/image/1/793/169345/IPROS16893549713544297180.jpg?w=280&h=280)
【2024年12月11日~12月13日】山下マテリアル SEMICON Japan2024出展のお知らせ(ブース番号:3436)
平素よりご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。 山下マテリアル株式会社 サーキテック事業所 営業部です。 2024年12月11日(水)~12月13日(金)に、SEMICON Japan2024に出展致します。 フレキシブル基板を用いた課題解決の実例やサンプルをご覧いただけます。 ご来場の際は、山下マテリアルブースにお立ち寄り頂けましたら幸いです。 ※展示会概要※ SEMICON Japan2024 ・会期:2024年12月11日(水)~13日(金) ・会場:東京ビッグサイト 東展示棟 東3ホール ・ブース番号:3436 ※展示会の入場には入場証が必要です。 下記リンクのwebサイトで事前参加登録をいただき 入場証をプリントアウトの上、ご来場をお願い致します。 【主な展示内容】 ・長期高温耐久FPC ・低損失FPC ・Big Elec(大電流FPC) ご多忙の折とは存じますが、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
表面処理・めっきの技術相談窓口、奥野製薬工業が、半導体パッケージや実装に関するお困りごとを解決する技術をご提案します。
- 表面処理受託サービス
- その他受託サービス
電源、信号、データ、流体に関わらず、理想的なコネクタを提供!今なら総合カタログ無料進呈中です!
- 丸型コネクタ
Intel 第10世代CPU(Comet Lake)搭載!LTE/Wifi用のアンテナホールを2つご用意
- 産業用PC

【2025年4月23日(水)~25日(金)】IT・DX・AI総合展「Japan IT Week」出展のお知らせ
ポートウェルジャパン株式会社は、東京ビッグサイトにて開催される IT・DX・AI総合展「Japan IT Week」へ出展いたします。 当展示会は、「ソフトウェア&アプリ開発展」「IoT・エッジコンピューティング EXPO」「情報セキュリティ EXPO」「データセンター EXPO」「IT人材不足対策 EXPO」の5つの展示会で構成されている、日本最大級のシステム開発・保守・運用に 関する展示会です。 当社のブースでは、産業用PC・業務用タブレット・産業用タッチパネルモニタや タッチパネルPCなど、FA・IoT・エッジ環境でご活用いただける製品を多数展示予定。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
新しい発想で自動化・省力化に貢献!特殊工法により、様々な製造現場で活躍しています!
- マウンター
- 組立機械
- 半導体検査/試験装置
お客様の開発期間短縮 画像処理SW開発容易 カメラメーカーが画像処理開発に特化した環境を開発しました
- その他画像関連機器
- 画像処理ボード
- カラーカメラ

「革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))」のNICT事業に採択〜ホログラフィックコンタクトレンズディスプレイを実現する革新的基盤技術の開発〜
国立大学法人東京農工大学(代表研究者 大学院工学研究院 高木 康博 教授)、国立大学法人徳島大学(研究分担者 山本 健詞 教授、水科 晴樹 客員准教授)、学校法人早稲田大学(研究分担者 三宅 丈雄 教授)、シチズンファインデバイス株式会社、株式会社シードは、革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業 要素技術・シーズ創出型プログラムに関する情報通信研究機構(NICT)の公募事業に採択されました。今後、「ホログラフィックコンタクトレンズディスプレイを実現する革新的基盤技術の開発」をテーマとして研究開発に取り組んでいきます。 詳しくはPDFファイルをご参照ください。
圧倒的な設備力により開発・試作~量産・出荷までをワンストップでご提供!当社の保有設備を一挙にご紹介
- 機械・設備据付/解体/移設
信号処理技術をベースとし、ハードウェア・ソフトウェア開発をお手伝いいたします!是非開発実績一覧をご覧下さい!
- 組込みシステム設計受託サービス
新製品!ライトパイプの長さは0.100インチ(2.5mm)から1インチ(25.4mm)まで選択が可能
- LEDモジュール
嵌合時間の大幅短縮で作業効率が向上!振動環境にも緩みが出ない製品です。工具も不要
- コネクタ
-40℃~+105℃の拡張動作温度範囲を提供!セルフリフレッシュ型ダイナミックRAM
- メモリ
プロトタイピングを容易にし、様々な換気アプリケーションに理想的なCO2モニタリングソリューションを提供!
- センサ
- 組込みボード・コンピュータ

【出展のお知らせ】BioJapan 2023 ~10月11日(水)〜10月13日(金)パシフィコ横浜~
積水化学グループは、グループ内各社のライフサイエンス関連事業部門の共同展示として、来る10月11日(水)〜10月13日(金)にパシフィコ横浜で開催されるBioJapan 2023に出展します。 積水化学グループのバイオを中心とした各種モダリティへの取り組みを総合的にご紹介する展示となり、バイオ関連技術や医薬事業のご紹介を予定しています。 積水化学グループが提案する新技術・事業企画・新製品をブースにて是非ご覧ください。 【出展情報】 会 期:2022年10月11日(水)~13(金) 会 場:パシフィコ横浜 ブース:展示ホール B-10 ◆展示の見どころ◆ ブロー成形により20L以下クラスの3D化を初めて実現した滅菌シングルユース液体容器「ステリテナープラス」の浮遊系、接着系培養におけるカスタマイズ事例を展示します。
シンプルで標準的なケース。 前面パネルタイプ、前面パネル電池ボックス付タイプ、前後パネルタイプから選択できます。
- その他電子部品
お客様の構想を形に企画・設計から量産、品質保証のワンストップサービス!
- その他セキュリティ・監視システム
- LED蛍光灯
- 通信関連
超小型でありながら、焦点距離が長く、設計者にとっても使い勝手が良い赤外線フォトリフレクタ!フロー半田実装にも対応しています
- センサ

【2025年5月21日~5月23日】人とくるまのテクノロジー展2025 YOKOHAMA:ダイトロン株式会社様ブースにて大電流対応フレキシブル基板「BigElec」を展示
「人とくるまのテクノロジー展2025 YOKOHAMA」ダイトロン株式会社様出展ブース内にて山下マテリアル株式会社の大電流対応フレキシブル基板「BigElec」を展示致します。 本展示会は、国内最大級の自動車技術者向け技術展で、最新技術・製品を世界に向けて発信します。 会期:2024年5月21日(水)から5月23日(金) 会場:パシフィコ横浜 出展ブース:398(ダイトロン様出展ブース内) 革新的な技術を体感いただける貴重な機会となります。 ご来場の際はぜひお立ち寄りください。 出展詳細は以下のURLをご参照ください。 https://www.daitron.co.jp/news/2025/04/expo_aee-yokohama2025.html
ソースダウン構造のPQFNパッケージ(3.3 x 3.3)に封止!高い電力密度と性能を保有
- ASIC