「防災情報・熱中症警戒・緊急情報メールを見逃さない!」Wi-Fi経由でどこでも警報|学校・公共施設での重要メール通知システム
本ソリューションは、自治体・学校・公共施設向けの「緊急通知+環境監視システム」です。
こんなお悩みありませんか?
✔ 教室や体育館の環境を把握したい
✔ 熱中症や感染症への対策を強化したい(見える化)
✔ 巡回・記録の手間を減らしたいが人手が足りない
(1) メル丸くん+熱中症警戒アラートメール配信サービス
気象庁が発表する「熱中症警戒アラート」「熱中症特別警戒アラート」の配信サービス(バイザー株式会社による外部提供)を自動受信し、メル丸くんが光と音でリアルタイムに警告を発信します。設置工事不要、簡単設定、低コストで導入でき、自治体から学校、建設現場まで幅広く活用可能です。※熱中症対策以外にも、不審者・害獣情報など各種警告メールと連動可能。1年を通して多用途に使える警告灯です。
(2) 見張るくんPRO(WBGT対応モデル)
温度・湿度・CO2濃度・WBGT(暑さ指数)をリアルタイムに計測し、LoRa無線通信で収集したデータを表示・記録します。メール通知や警告灯との連携で、現場に直接「見える」注意喚起を実現。データは自動保存されるため、対策履歴の管理や改善施策にも活用いただけます。