分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~30 件を表示 / 全 30 件
当社では、BriskHeat社製の『ドラム缶、ペール缶、TOTEタンクヒーター』 を取り扱っています。 安全なアース接地つき発熱エレメントを組み込んでおり、丈夫で長持ち。 各種の標準容器用ドラムヒーターと受注生産の特殊サイズ用があり、 19、57、114、208リットル缶用をご用意しております。 また、凍結防止、粘度調整、温度保持、昇温目的用として各種の標準品を 取り扱っています。 【特長】 ■ワイドなヒーターカバー域と高出力ヒーター ■安全なアース接地つき発熱エレメントを組み込んでいる ■温度調節が簡単な温度可変サーモスタット付き ■FM防爆認定品をラインアップ ■フルジャケット式のドラムヒーターは、アラーム音付きの温度コントローラ付 ■各種の標準容器用ドラムヒーターと受注生産の特殊サイズ用をご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『TKジョイントシート』は、日本国内のTKBSグループ会社で徹底した 品質管理のもと製造しているガスケット材です。 -50℃の低温から300℃の高温まで使用できる高温用ジョイントシート 「TK/#91」と、汎用ジョイントシート「TK/#88」をラインアップ。 健康面に配慮した生態溶解性繊維を主材料とし、柔軟性に富み、加工性、 シール性に優れています。 【TK/#91 特長】 ■-50℃の低温から300℃の高温まで使用できる ■3.3MPaの飽和蒸気に使用できる ■傷が付きにくく柔軟性に富んでいる ■塩素・硫黄分を管理しているので、ステンレスフランジにも使用できる ■加工性に優れ、様々な形状のガスケットが製造可能 ■材料の膨張黒鉛に弾性があるので、増し締めが可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『リカバーボード』は、高軟化点のアスファルトをガラスファイバー不織布に 含侵コーティング補強された製品です。 アスファルト防水および改質アスファルト防水、または、断熱材、 コンクリート等の、表層の滑らかな面に直接貼りつける事が可能。 当製品を下地として使用することで、既存防水層および断熱材等を 撤去する必要が無く、効果的に工期の短縮が図れ、撤去費用等を考慮すると 改修コストの低減が図れます。 【特長】 ■表層はグラスファイバー不織布仕上 ■ベースは高軟化点アスファルト ■下地との融合性が優れた構成材 ■層間の接着に機械的接着の必要がない ■耐荷重性に優れている ■改修費用の削減が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ボールボイドスラブ』は、独特のカプセル形状を効率的に配置した 中空材により、床構造(スラブ)に中空部を設けることによって、 高い剛性を維持しながら優れた軽量性を実現した中空スラブ工法です。 優れた床衝撃音遮音性能を確保し、業界最軽量クラスの実現により、 躯体全体コストダウンが可能。 中空材同士が連結されてユニット化されていることから、施工性もよく、 中空材個々の乱れもありません。 【特長】 ■完全二方向かつ自由なスラブ厚の設定が可能 ■業界最軽量クラスの実現により躯体全体コストダウンが可能 ■簡単でスムーズな施工が可能 ■優れた床衝撃音遮音性能を確保 ■国交省2時間耐火認定を取得 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『シグマ』は、優れた耐薬品性に加え、極低温から高温条件下でも 卓越したシール性能を発揮するPTFEガスケットです。 フレキシタリック社のユニークな分子構造を有する製造法により、PTFEの 典型的な問題であるコールドフローを制御した、低クリープ性。 低いボルト締め付けトルクでも容易にシールができて、柔軟性に富み、 古いフランジ面にも良く馴染む特長があり、それぞれの使用用途に応じて 選定が可能です。 【ラインアップ】 ■SIGMA 500 ■SIGMA 511 ■SIGMA 533 ■SIGMA 588 ■SIGMA 600 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社では、JMクリッパー社製『ダイナグラフ 高性能パッキング』を 取り扱っています。 ポンプパッキング「クリッパーフォイル」をはじめ、高圧、高温用バルブ パッキング「クリッパーテック」や一般用パッキング「オールスター」などを ラインアップ。 「クリッパーフォイル」は、高い熱放散性と低い摩擦係数を有しており、 様々なポンプに使用できるデザインとなっています。 【ラインアップ】 ■ポンプパッキング「クリッパーフォイル」 ■高圧、高温用バルブパッキング「クリッパーテック」 ■バルブパッキング「クリッパーシールド」 ■一般用パッキング「オールスター」 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社が取り扱う、熱伝セメント『HTシリーズ』をご紹介します。 熱伝セメントは純度の高いグラファイトを主体としたペースト状の 高熱伝導率を持ったセメントで、通常蒸気抱き合わせ管や電熱ヒータを プロセス管に取り付ける場合の伝熱材に使用します。 施工後は種類により硬化するものと可塑性を持つものがありますが、 いずれも継ぎ目のない、完全な熱伝達通路を形成します。 【ラインアップ】 ■HT-60HA ■HT-60SA ■HT-N110 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ダンパ』は、高い吸音性と優れた耐久・耐候性をもった表現豊かな 吸音天井材です。 様々な空間の創造に活用できる「ダンパ10/100/200/300」をはじめ、 天井の表情を引き締める「ダンパインターバル」や個性豊かな空間の創造が 可能な「ダンパタイル」をラインアップ。 アルミの特長を活かした軽量性、システム天井ならではのスピーディな施工性、 豊富なカラーバリエーションと洗練されたデザイン性を合わせ持っております。 【特長】 ■洗練されたデザインと優れた吸音性能 ■豊富なカラーバリエーション ■群を抜く耐久性、耐候性 ■ビスを使用しない美しくスピーディな施工性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『フレキシブル ジャケットヒーター』は、半導体配管の最適化アイテムとして、 副生成物付着防止、供給ガスのヒーティングシステムです。 多重絶縁構造のアース付きフレキシブル発熱エレメントは安全性が高く丈夫で、 専用の温調&モニターシステムにより、温度制御とモニターをします。 また、ダウンタイムを減らし、配管の洗浄費用を低減。 排気配管、ガス供給配管、バルブ、機器、除害装置配管に使用されています。 【特長】 ■脱着が簡単 ■丈夫で長持ち ■最小径φ6.3mm ■フレキシブルで複雑な形状にもフィット ■クリーンルームClass10 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『NELSON TYPE LT』は、連続並列回路構造の自己制御型ヒーターケーブルです。 凍結防止や65℃までの温度保持用途に使用可能。発熱体の出力は、自身の 温度変化に応じて自動的に増減する自己制御機能があります。 この他に、耐熱温度も高く安定した性能を発揮する並列抵抗発熱型ヒーター ケーブル「TYPE NC, KE」をはじめ、「NELSON TYPE HLT」や 「NELSON MI ヒーターケーブル」などもラインアップしています。 【NELSON TYPE LT 特長】 ■出力が自動的に増減することで安全かつ経済的 ■取り付けが簡単で、必要な長さに切って使える ■柔軟性にとみ、バルブなどへの取り付けも簡単 ■重ね巻きが可能 ■オーバージャケット品はウエット環境や腐食性雰囲気に施工できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社では、BriskHeat社製の『ドラム缶・TOTEタンク・ガスシリンダー用 ヒーター』を取り扱っています。 危険区域内での幅広いドラム缶ヒーティング用途に適した「ATEX危険区域 ドラム缶ヒーター」をはじめ、「ATEX危険区域 IBC/TOTEタンクヒーター」 や「ATEX危険区域 ガスシリンダーヒーター」などをラインアップ。 ガス・粉塵、両方の危険区域に使用でき、IP65等級に適合しているため、 屋外、湿気環境でも使用可能です。 【ラインアップ】 ■ATEX危険区域 ドラム缶ヒーター ■ATEX危険区域 IBC/TOTEタンクヒーター ■ATEX危険区域 ガスシリンダーヒーター ■ATEX危険区域 コントローラー ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社では、BriskHeat社製の『コンポジット HotBonder&キュアヒーター』を 取り扱っています。 「ACR3 HotBonder」は、コンポジット材の真空封止+プログラム温度制御 ヒーター加熱+モニター機能を備えた統合型の接着硬化ユニットで、持ち運び易く、 コンポジットのデバルク、樹脂封止硬化などが簡単でスピーディー。 この他にも、小型、軽量のホットボンダー「ACR MiniPRO」をはじめ、 232℃までストレスなく昇温し、スピーディーで効率的なコンポジット キュア用 ブランケットヒーター「SRシリーズ」などをラインアップしています。 【ホットボンダー 特長】 ■スピーディーでより優れたキュア ■フルカラー高繊細タッチスクリーン、使い易いソフトウェアー ■USBメモリーにデータ転送(USBメモリー付属) ■持ち運び易い ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当カタログは、東京興業貿易商会が取り扱う『TKグランドパッキン』 をご紹介しています。 当社の取扱うグランドパッキンの材質は、PTFE樹脂繊維、炭素繊維、 膨張黒鉛から構成されたもので、さまざまな条件に適合できるよう 作られています。 いずれの用途においても優秀なシール性を発揮し、多くのお客様から 支持を頂いております。 【掲載内容】 ■TKシリーズ ■エンビロフレックス ■タドポール ■クリッパーグラフ ■バルブ用 パッキン選定 ■ポンプ用 パッキン選定 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『Thermiculite866』は、SOFC(固体酸化物形燃料電池)に使用する高品質の シール材です。 フレキシタリック社が開発して特許を取得したThermiculite技術で化学的に 剥離したバーミキュライトを主原料として使用しており、優れたシール特性と 耐熱性を備えています。 有機材料が含まれていないため高温での使用が適しています。 【特長】 ■多用途で優れた性能を発揮 ■長期的に安定したシール性を保つ ■1000℃の耐熱性 ■SOFC運転温度で熱劣化なし ■優れた柔軟性と圧縮性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『SIGMA(シグマ)』は、腐食性化学薬品を含有する用途に使用された場合、 従来の材料と比較すると遥かに高いレベルのシール機能を発揮します。 -268℃の極低温から+260℃に至る範囲のプロセス用に開発され、 全てのpH範囲(0~14)に亘る化学薬品のシールに好適。 PTFEの優れた耐化学薬品性と、締め付け圧保持性の向上に繋がる 寸法安定性を兼ね備えています。 【特長】 ■高いレベルのシール機能を発揮 ■全てのpH範囲(0~14)に亘る化学薬品のシールに好適 ■非固着特性は、シャットダウン時の補修時間を大幅に減少 ■使用後の優れた剥離性を発揮させる ■構成する全ての部材は、食品規格に合格 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『サーミキュライト#835』は、高温・高圧仕様用途にお使いいただける 渦巻きガスケットです。 温度範囲は極低温~1000℃で、圧力範囲はClass #150~Class #2500。 各種規格対応、オーダーメイド製造も承っております。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■高温・高圧仕様用途 ■各種規格対応、オーダーメイド製造対応 ■温度範囲:極低温~1000℃ ■圧力範囲:Class #150~Class #2500 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『SIGMA533』は、耐用範囲が広い万能タイプのPTFEシート・ガスケットです。 材質は硫酸バリウムを含有する二軸結晶構造PTFE。強アルカリ溶剤から 其の他の一般化学薬品や、濃度49%以下の水成フッ化水素酸に耐用します。 食品、薬品及び其の他の汚染を嫌う用途に適しています。 【特長】 ■耐用範囲が広い万能タイプ ■食品、薬品及び其の他の汚染を嫌う用途に適している ■強アルカリ溶剤から其の他の一般化学薬品に耐用 ■濃度49%以下の水成フッ化水素酸に耐用 ■溶融アルカリ金属又はフッ素ガスには不適 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『フレキシタリック サーミキュライト』は、高温度条件でのシール問題を 解決する高性能ガスケットです。 500℃でも高レベルの面圧を保持。グラファイトのように酸化しません。 また、従来のシートガスケットと同様の加工性をもち、すばらしい 耐化学薬品性があります。 広範囲な金属との組み合わせが可能な「過酷条件 #800シリーズ」と 「高性能 #700シリーズ」をラインアップしています。 【特長】 ■500℃でも高レベルの面圧を保持 ■火災にも安全 ■溶解性ハロゲン化合物の含有率が低い ■高温下で石綿と変わらない完全なシール性を発揮 ■最高使用圧力20MPa(#815)、14MPa(#715) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『Thermiculite#866』は、主成分はバーミキュライトですが、 特殊化学薬品処理を施し、無機バインダーで成型された耐熱 1000℃のシート状のガスケットです。 組成は、全て無機材質で構成されているので、ガラスシールの 様な還元ガスの発生もありません。 熱サイクル運転時のスタック部材間の熱膨張差や応力による変形 にも耐える熱安定性に加え、ガスケット材自身が化学的安定性に 優れているので長期にわたる安定したシールが可能です。 【特長】 ■有機バインダーを全く含まないシート状の耐熱ガスケット ■酸化雰囲気中でも1000℃の耐熱性を保持 ■無機材質なので、高温時にも触媒の汚染や化学反応を起こさない ■高温から低温の熱サイクル条件下でもシール性は変わらない ■柔軟性に富んでおり容易に任意の形状に切断加工が出来る ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『TKジョイントシート・ガスケット』は、日本国内のTKBSグループ会社で 徹底した品質管理のもと製造しているガスケット材です。 飽和蒸気にも対応可能な「TK#91」をはじめ、柔軟性と加工性に富む汎用 タイプの「TK#81」や「TK#711」などをラインアップ。 当社は、お客様のご要求に応えるべく常に品質改良を加え、低温流体から 高温・高圧流体そして飽和蒸気等の過酷な条件・用途にも対応出来る製品群 を開発し続けております。 【耐熱シート TK#91 特長】 ■100%無石綿製品で、高温・高圧の飽和蒸気等の過酷な条件下でも使用出来る ■柔軟性に富んでいる ■傷がつきにくい ■取り扱い性に優れている ■継ぎ目の無い最大外径2520mm迄の一枚もののガスケット製作が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社東京興業貿易商会では、『自己制御型ヒーターケーブル』を 取り扱っています。 ヒーターケーブルの温度で出力が増減。自己制御機能があり、 オーバーヒートの心配がありません。 柔軟性にとみ、バルブなどへの取り付けも簡単な「NELSON Type LT」と 「NELSON Type HLT」をラインアップしています。 【特長】 ■安全増し防爆検定品がある ■必要な長さに切って使える ■柔軟性がある ■現場で端末処理できる ■電気設備の技術規準に適合 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
半導体配管の最適化重要アイテム、ジャケットヒーターシステムです。 配管内の副生成物付着防止・供給ガスのヒーティングや 排気配管、ガス供給配管、バルブ、機器、除害装置配管の加熱用ヒーター 【特長】 ・200℃までの高温まで加熱可能 ・多重絶縁構造のアース付きフレキシブル発熱エレメントは高安全性で丈夫 ・コールドスポットがなく、温度均一性に優れます ・半導体装置用のクリーンルーム用途を目的とした低発塵性タイプを用意 ・フレキシブルで脱着性、フィット感がよい ・CEマーク、UL認定有り 【専用の温調 & モニターシステム 】 ・通信機能で各ジャケットヒーターの温度制御とモニターします ・各ジャケット毎のPID制御でさらに温度均一性を高めます ・異常箇所はすぐ認知 ・1台でジャケットヒーター40ヶ分をモニター可能 ・コンパクトで場所をとりません ・温度制御線、電源供給線、モニター費を低減します ■導入メリット ・ダウンタイムの削減 ・洗浄費用を低減 ・機器への接触事故を防止 ・副生成物の飛散を抑え、作業環境を改善
『断熱リング』は、半導体製造工程で使用される拡散炉・CVD炉用高温断熱材です。 外被材及び縫糸は高耐熱性アルミナ長繊維を使用し、長寿命。外被材組成は Al2O3 72%、SiO2 28%からなり、繊維径は7μmφと細く柔軟性に優れています。 ニチビにしかない高グレード品として、さらに低不純物素材を使用した 先端ニーズ品があります。 【特長】 ■外被材及び縫糸は高耐熱性アルミナ長繊維を使用し、長寿命 ■酸化ホウ素を含有しないアルミナ長繊維を使用した特許製品 ■石英チューブや炭化ケイ素チューブの形状に合わせて縫製加工する ■低不純物素材を使用した先端ニーズ品がある ■外被材組成はAl2O3 72%、SiO2 28%からなり、繊維径は7μmφと 細く柔軟性に優れている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
かご付プラスチック及び金属容器(コンテナータンク、トートコンテナー)用に考えられた保温用のヒーターです。 コンテナに簡単に巻きつけることができ、製品を汚したり、焦がしたりしません。 発熱ゾーンが上下二つに分割してあるので、内容物の量に変動があっても問題はありません。
『SIGMA500』は、低いボルト荷重でも高いシール性を発揮する PTFEシート・ガスケットです。 中程度濃度の酸・苛性、塩素と過酸化水素に耐用し、さまざまな 濃度の硫酸に使用出来ます。 材質は、微粒子中空ガラスを含有する二軸結晶構造PTFE。 硝子ライニングされた装置や配管フランジ等に好適です。 【特長】 ■低いボルト荷重でも高いシール性を発揮 ■硝子ライニングされた装置や配管フランジ等に好適 ■中程度濃度の酸・苛性、塩素と過酸化水素に耐用 ■さまざまな濃度の硫酸に使用出来る ■ホットおよびコールド飲料水用としてWRAS認可されている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『SIGMA511』は、圧縮特性に優れ、高いシール性を発揮する PTFEシート・ガスケットです。 強酸(フッ化水素酸を除く)から一般化学薬品まで、 全ての濃度の硫酸に耐用できます。 材質は、シリカを含有する二軸結晶構造PTFE。 当製品はホット・コールド飲料水用としてWRAS認可されています。 【特長】 ■圧縮特性に優れ、高いシール性を発揮 ■強酸(フッ化水素酸を除く)から一般化学薬品まで耐用 ■全ての濃度の硫酸に耐用 ■溶融アルカリ金属、フッ素ガス、フッ化水素には不適 ■ホット・コールド飲料水用としてWRAS認可されている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『SIGMA588』は、高濃度の酸やアルカリ流体に耐用する PTFEシート・ガスケットです。 無垢PTFEコアー表面に発泡PTFEを施したユニークな構造。 表面が荒れたフランジへも低荷重で高いシール性を発揮します。 当製品は、扱いにくい大型の包みガスケットの代替に好適です。 【特長】 ■無垢PTFEコアー表面に発泡PTFEを施したユニークな構造 ■表面が荒れたフランジへも低荷重で高いシール性を発揮 ■高濃度の酸やアルカリ流体に耐用 ■扱いにくい大型の包みガスケットの代替に好適 ■ノンフィラー ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『サーミキュライト#735』は、広範囲にわたる耐化学薬品性がある 渦巻きガスケットです。 従来のシート・ガスケットと同様に加工が簡単。さまざまな形状とサイズ の加工が可能で、多様な用途に対応できます。 当製品は、シートタイプの「#815」とSWG・カンプロファイルタイプでの 供給ができます。 【特長】 ■従来のコンプレスドファイバーシートと同じタイプ ■酸化しない ■広範囲にわたる耐化学薬品性 ■火災にも安全 ■従来のシート・ガスケットと同様に加工が簡単 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『サーミキュライト#715』は、ジョイントシート同様、加工性に優れて いるカットガスケットです。 高温使用でも酸化せず、低温~約400℃の耐熱性。圧力範囲は、 Class #150~Class #300となっています。 多様な用途に対応でき、さまざまな形状とサイズの加工ができます。 【特長】 ■高温使用でも酸化しない ■低温~約400℃の耐熱性 ■グラファイトの代替品 ■ジョイントシート同様、加工性に優れている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『サーミキュライト#815』は、多様なフープ材(SUS304/316他)との 組み合わせができるカットガスケットです。 400℃以上の高温下では、高温に強い膨張黒鉛ですら酸化して無くなって しまいますが、このバーミキュライトを素材とした製品は、酸化すること なく約1000℃まで耐えることができます。 【特長】 ■酸化することなく約1000℃まで耐えることができる ■耐化学薬品性がグラファイトより優れている ■火災にも安全 ■多様なフープ材(SUS304/316他)との組み合わせができる ■さまざまな形状とサイズの加工が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単