非破壊硬度測定システム
非破壊硬度測定システムは『磁気センサにて金属材の硬度測定を非破壊 で計測、インライン検査に最適な評価システムです』
【通常の硬度測定方法】 『従来の硬度検査は手間と時間と廃棄コストが必要』 金属硬度検査にはビッカーズ硬度計等を使用した試験となり、切断・埋込・研磨を行い試料を破壊し硬度測定を行う。 【新方式 非破壊硬度測定方法】 『磁気特性を応用する事で手軽に短時間で硬度測定可能』 磁気コイルセンサに交流電流を入力、誘起電圧信号からBHカーブを算出、Hcの値から硬度を推定します。 非破壊硬度測定方式にて、検査コストの大幅な削減とインライン全数検査が可能となり、品質管理データとして有効活用できます。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ A-SAP 産学官金連携イノベーション推進事業採択にて 静岡大学共同研究インタビュー動画が公開されました。 【金属特性非破壊測定システム開発】 https://www.hai.or.jp/pvc/asap/project/project-232/
- 企業:有限会社アステック開発
- 価格:応相談