水平型 摩擦・引き剥がし・引き裂き試験機
主要な国際規格に準拠した摩擦係数試験、引き剥がし試験、引き裂き試験に対応
準拠規格:BS EN ISO 8295 ASTM D1894 ISO 15359 TAPPI T 549
- 企業:オガワ精機株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1591~1605 件を表示 / 全 1789 件
主要な国際規格に準拠した摩擦係数試験、引き剥がし試験、引き裂き試験に対応
準拠規格:BS EN ISO 8295 ASTM D1894 ISO 15359 TAPPI T 549
0.1mmの精度でセンサーが測定!初期及び最終硬化時間を自動的に計測・記録
『VICAMATIC-3』は、近年開発した革新的なCVi-TECHをベースとした機能的で 人間工学を重視した自動ビカー針試験機です。 大画面5.1 のタッチパネルカラー画面を使用する「操作モード」とパソコン ソフトを使用する「遠隔モード」の2つの使いやすいインターフェース機能を搭載。 1台のパソコンでLANやハブ接続した機器最大32台を遠隔制御することが可能で、 研究部門の生産性を高めることに貢献します。 【特長】 ■テストの数値データや硬化時間グラフを印刷するためのグラフィック プリンターが利用可能 ■ユーザー指定のテスト内容を簡単に設定・保存できるクィックスタート機能 ■開放的な設定で快適なテストスペース ■針クリーニング器具が標準付属 ■実用的な水中テスト用器具(オプション) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ASTM/EN国際規格に準拠!前面透明カバー付で、ビーカーを倒して濡れてしまうリスクを軽減
『OSK 40DP-81PV0144』は、アスファルト軟化点の温度を測定する 自動試験装置です。 ASTM/EN国際規格及びJIS K2207にも準拠。温度の傾きと理論値との偏差を リアルタイムに表示しながら、昇温速度を維持します。 加熱ヒーター面は保護シールド仕様のため、液こぼれによるダメージから 守り、試験終了と同時にヒーター電源が自動で切れ、内蔵冷却ファンが 作動する安全仕様です。 【特長】 ■試験結果は内部メモリやUSBメモリに保存でき、PCにもリアルタイムで データ転送可能(別売ソフトが必要) ■加熱ヒーター面は保護シールド仕様のため、液こぼれによるダメージから守る ■前面透明カバー付で、ビーカーを倒して濡れてしまうリスクを軽減 ■試験に必要な器具やPT100温度プルーブ一式が標準付属 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ひずみゲージ荷重セルが付属!圧力トランスデジューサや荷重セルによる計測仕様
当社で取り扱う『変位制御コンクリート試験機』をご紹介します。 「50C1511/FR」は荷重容量200kNの高剛性曲げ試験フレームで、650mmまでの 大型サンプルでも容易に搭載可能な構造設計。 AUTOMAX 自動制御装置への 接続仕様となっております。 また、変位トランスデューサ「50-C1500/9」は、試験フレームのピストン位置の 読み取り用で、搭載用アダプター付きです。 【特長】 ■高剛性曲げ試験フレーム 50C1511/FR ・ピストン移動範囲:130mm ・圧力トランスデジューサや荷重セルによる計測仕様 ■変位トランスデューサ 50-C1500/9 ・100mm移動範囲 ・試験フレームのピストン位置の読み取り用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
リアルタイムの是正措置が可能!当社のボアホール傾斜試験機をご紹介
『OSK 55QU701』は、乾燥及び湿った掘削穴の両方に於いて、垂直または 傾斜の迅速で正確な計測を可能にするボアホール傾斜試験機です。 オーガ及びバケツを中心化群として使うため、大掛かりな装備が不要。 大きな掘削穴とダイアフラム壁は掘削中に数回迅速に試験され、リアルタイムの 是正措置を可能にします。 終了した杭の傾斜はCSLアクセス管で計測されます。 【装置構成】 ■本体、マイクロ制御器、周辺機器へのワイヤレス通信、センサーへの丈夫な接続ケーブル ■精密二軸傾斜系及びジャイロを含むセンサー、150mまで防水 ■ワイヤレス深度エンコーダー ■ソフトおよびBluetooth通信(オプション)付きアンドロイドスマートフォン ■アクセス管アダプター(オプション) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
アスファルト乳剤の蒸留試験向け!「蒸留缶支持スタンド」など付属品を多数ご用意!
当社で取り扱っているアスファルト乳剤蒸留試験器『OSK 40DP-81B0153』を ご紹介いたします。 ASTM D244/ AASHTO T59規格に準拠しており、重量は約9kg。 付属品として、「鋳造アルミ製蒸留缶」や「水冷ガラス・コンデンサ」などを ご用意しております。 【特長】 ■ASTM D244/ AASHTO T59規格に準拠 ■アスファルト乳剤の蒸留試験向け ■重量:約9kg ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
針入測定は非接触変位トランスデューサ式!針入/時間曲線がリアルタイム表示されます!
『OSK 40BP-81-PV0103』は、非常にコンパクトな装置で、マイコンを 搭載しており、プログラミングも可能になった全自動針入試験機です。 試験サイクル全体(迅速アプローチ・開始点決定・針入・開始点戻りまで)は タッチスクリーンのスタートボタンを押すだけで実施。 迅速アプローチと自動開始点決定によって、手動の場合の不正確な 針位置設定を防止します。 【特長】 ■統合された自動アプローチ・位置決め機能 ■見やすく操作が簡単なタッチスクリーン表示 ■8件のプログラム参照位置(ホルダー部品) ■ステップモータによる高精度垂直方向動作 ■プログラム可能な時間設定0~9999秒 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
規格試験方法に準拠したサンプル油槽!ガス・電気着火式/試験終了時の自動ガス遮断が可能です
『OSK 44OM401』は、ASTM D56、IP 304に準拠した、自動タグ密閉式引火点 試験機です。 RS232C出力ポートを内蔵しており、自動診断機能を装備。 さまざまな環境で作動可能な低量ガスカートリッジや、引火点40℃以下の サンプル用冷却装置をオプションとしてご用意しております。 【仕様】 ■試験温度範囲:40~110℃(オプションの冷却装置接続で-30℃~) ■イオン化リングと熱電対による二重引火検出 ■データ保存数:最大200 ■パラメータ校正が簡単 ■外寸法:260×535×500mm ■重量:約20kg ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
錠剤やカプセルなど経口固形製剤の一定時間内に溶剤に溶け出す有効成分の量・速度(溶出率)を測定する。
日本薬局方に準じる 8連式一体型タイプ、前面4連、後面4連 上部は電動で上下し、パドルやバスケット軸の交換が容易 マイクロプロセッサーによる時間・温度・速度制御 LED上に、経過時間、温度、回転速度を表示 バスケット、パドルなどはステンレス製(SUS316L) 自動検知、自動診断、自動的に警報発信
錠剤やカプセルなど経口固形製剤の一定時間内に溶剤に溶け出す有効成分の量・速度(溶出率)を測定する。
日本薬局方に準じる 8連式一体型タイプ 上部は電動で上下し、パドルやバスケット軸の交換が容易 マイクロプロセッサーによる時間・温度・速度制御 LED上に、経過時間、温度、回転速度を表示 バスケット、パドルなどはステンレス製(SUS316L) 自動検知、自動診断、自動的に警報発信
錠剤やカプセルなど経口固形製剤の一定時間内に溶剤に溶け出す有効成分の量・速度(溶出率)を測定する。
日本薬局方に準じる 3連式一体型タイプ 上部は電動で上下し、パドルやバスケット軸の交換が容易 マイクロプロセッサーによる時間・温度・速度制御 LED上に、経過時間、温度、回転速度を表示 バスケット、パドルなどはステンレス製(SUS316L) 自動検知、自動診断、自動的に警報発信
経口製剤の形態が液中で崩壊する時間を確認する試験器。
日本薬局方に準じる 1連式、2連式、3連式3種類 ビーカー内6個の試験管取付可能 マイクロプロセッサーによる時間・温度制御 LED上に、経過時間、温度を表示 バスケット、フックはステンレス製 循環ポンプを採用し、恒温槽の温度を均一に維持 2連式と3連式の場合は、バスケットは別個に作動 自動検知、自動診断、自動的に警報発信
剤皮を施していない圧縮成型錠の衝撃による摩損度を測定できます。
日本薬局方に準じる マイクロプロセッサーコントロールシステム LEDデジタル表示 ドラムはアクリル製で試験中の観察が容易 自動測定、自動検知、自動診断、自動的に警報発信
溶出試験、崩壊試験、摩損度試験、硬度試験の4機能を搭載。
日本薬局方に準じる 設定値・実値のデジタル表示 マイクロプロセッサーによる時間・温度・速度制御 循環ポンプを採用し、恒温槽の温度を均一に維持 バスケット、パドル、フックなどはステンレス製(SUS316L) 溶出試験は3連式1体型 崩壊試験は2連式1体型 錠剤試験は1ドラム、回転速度及び落下回転数一定型 硬度試験は手動補充、手動加圧、自動結果表示 自動制御、自動検知、自動診断、自動的に警報発信
熱可塑性樹脂の溶融時の流動性を試験を行う試験機です。
400℃まで加熱可能 400g/10分まで測定可能 大型7インチ液晶タッチパネル操作ディスプレイ 18種類の素材/温度/重量の設定値付属 8種類の錘(おもり)付属 ISO1133-1997 ASTM1238-04C 準拠 自動電源OFF機能付