【解析事例】病原性大腸菌O-157
集団食中毒の原因菌のひとつとして知られるようになった菌を×30,000 1:TEM 2:SEMで解析!
当社が行った『病原性大腸菌O-157』の解析事例をご紹介します。 "O-157"は近年集団食中毒の原因菌のひとつとして知られるようになった菌で、 この菌の持つベロ毒素産生機序の解明が急務とされています。 細菌類は細胞の周りに細胞壁を持ち、固定液などの薬品類の浸透が困難。 試料作製法は基本的に動物組織と同様ですが、それぞれの処理時間を 長くしたり、固定の時には室温で行うことによって像質を改善します。 【解析概要】 ■解析対象:病原性大腸菌O-157 ■試料作製法:基本的に動物組織と同様 ・処理時間を長くしたり、固定の時には室温で行うことによって像質を改善 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社花市電子顕微鏡技術研究所
- 価格:応相談