【電子部品向け】卓上高周波誘導加熱装置『HEATCUBE』
少量金属の加熱・溶解を卓上で!研究開発に最適な高効率加熱装置
電子部品の研究開発において、少量の金属加熱・溶解試験は欠かせません。しかし、従来の加熱装置は大型で高価なものが多く、スペースやコストの制約から実験が困難なケースも少なくありませんでした。卓上高周波誘導加熱装置『HEATCUBE』は、小型・低価格ながら高効率な加熱を実現し、研究開発段階での金属加熱・溶解試験をスムーズに行うことを可能にします。 【活用シーン】 - 電子部品の材料開発における金属の溶解試験 - 新規はんだ付け技術の研究開発 - 小型部品の熱処理実験 - 研究室や開発拠点における少量金属の加熱・溶解 - 従来の大型装置ではスペースやコスト面で課題があった 【導入の効果】 『HEATCUBE』を導入することで、研究開発における金属加熱・溶解試験を効率的に行うことが可能になります。小型設計により、限られたスペースでも実験が実施でき、従来の大型装置に比べてコストを抑えることができます。また、高効率な加熱により、省エネ効果も期待できます。
- 企業:玉川エンジニアリング株式会社
- 価格:応相談