分析装置のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

分析装置 - 企業45社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. フォス・ジャパン株式会社 東京都/試験・分析・測定
  2. 株式会社Q'sfix (キューズフィックス) 東京都/試験・分析・測定
  3. エレメンター・ジャパン株式会社 神奈川県/その他
  4. 4 株式会社アントンパール・ジャパン 東京都/試験・分析・測定
  5. 5 株式会社アナリティクイエナ ジャパン 神奈川県/試験・分析・測定

製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 食物繊維分析装置『ファイバーテック1023システム』 フォス・ジャパン株式会社
  2. ウェアラブル呼気ガス分析装置VO2Master 株式会社Q'sfix (キューズフィックス)
  3. ポータブル近赤外分析器『M020-M023』 株式会社オプトメカトロ
  4. 4 清酒向けアルコール分析装置 Alcolyzer3001 SAKE 株式会社アントンパール・ジャパン
  5. 5 日本酒用FT-IR成分分析装置『OenoFoss2』 フォス・ジャパン株式会社

製品一覧

346~360 件を表示 / 全 364 件

表示件数

バイオバーデン迅速分析装置 Sievers Soleil

バイオバーデン試験を45分にしませんか?

バイオバーデン試験は、医薬品の安全性、品質、コンプライアンスを確保するための重要な品質管理プロセスの1つです。培養法では微生物培養が必要なため、結果判定までに1週間程度を要します。Sieversが開発したバイオバーデン迅速分析装置Soleilは、45分以内で100mL中10個未満の生菌数を超高純度に検出できます。培養法とも相関性が強く、医薬品の安全性と製造プロセスの効率性を高め、リスクを最小限に抑えることが可能になりました。 2023 年に PIC/S GMPAnnex1 が施行され、汚染管理手段として迅速法が採用され始めています。製薬用水/洗浄バリデーション/工程サンプル/原材料/最終製品の確認などにお役立ちします。

  • 画像2.png
  • 画像1.png
  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

エネルギー分散型蛍光X線分析装置

<中古分析機器>

固体・液体・粉体など様々な形態の試料の元素分析が可能です。液体窒素が不要な電子冷却方式の検出器を搭載していますので、日常のメンテナンスを低減し運用上のランニングコストを削減できます。12試料ターレットを装備していますので、自動連続測定が可能です。(S2958-00)

  • 蛍光X線分析装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

湿式UV酸化方式全有機炭素分析装置『QbD1200+』

湿式UV酸化方式だから高感度・低ランニング!上水・製薬用水専用

『QbD1200+』は、1回の試料注入でIC(無機炭素)とTOCを 逐次測定する方法のため、IC測定に起因する測定誤差を極力抑えること ができる湿式UV酸化方式全有機炭素分析装置です。 高価な白金触媒などを使用しない湿式酸化方式でランニングコストが安価。 更に、製薬用水に必要な日米の分析法バリデーションなどの国際規格に 対応しております。 【特長】 ■高感度分析と安定測定が可能 ■大型カラータッチパネルの採用 ■検量線の自動作成 ■スタートアップの大幅短縮 ■プレ測定機能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

蛍光X線分析装置レンタルサービス

蛍光X線分析装置のレンタルのご案内です。

【レンタルのメリット】 ・必要な時に必要な期間の料金のみで利用が可能 ・仕事量の急激な増加に対応 ・機器の維持管理の手間を解消 ・非効率な設備投資を回避

  • その他環境分析機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

医療器や分析器に!コンプレッサ/真空ポンプ「DP0110-X3」

吐出空気量の調整が可能!必要時のみ稼働して低電力・高効率運転を実現

モータ回転をパルス幅変調(PWM)で制御できる専用のDCブラシレスモータを使用した真空ポンプ/コンプレッサ兼用ポンプです。 モータの回転を制御することによりポンプから吐出される空気量の調整が可能です。また、モータ回転数を検出する機能も搭載しています。 【特長】 ■モータの回転を制御可能 →必要時のみ稼働して、低電力・高効率運転を実現。稼働時に発生する空気量を制御できます。 ■回転数検知機能搭載 →装置の異常検知に役立ちます。

  • DP0110-2.png
  • DP0110-1.png
  • その他ポンプ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

大規模イベントモニタリングに適した音響分析器『XL3』

簡単なセットアップと、サウンドレベルのリアルタイムモニタリングで全体の管理工数などを削減。 安全かつ効率的なイベント運営を実現。

XL3は、その信頼性と効率性で、ライブイベントモニタリングに適したツールです。 イベントの安全性の確保や簡単なセットアップで全体の管理工数などを削減。 安全かつ快適なイベント運営を実現いたします。 【特長】 ■XL3アコースティックアナライザ:  ポータブルなハンドヘルド型。広い周波数帯域での高精度な音響測定を実現 ■XL3サウンドレベルメーター:  サウンドレベルが設定された制限を超えると自動的に警告を発令 ■XL-View機能:  オンラインで利用可能な大型スクリーンモードで、3つのサウンドレベルをリアルタイムでモニタリング ■簡単なセットアップ:  Wi-FiまたはLANに接続し、設定を完了するだけで、すべての関係者がデータにアクセス可能 ■MeasurEyeプラットフォーム:  複数の測定ポイントからデータを集め、イベント全体を包括的にモニタリング ※詳しくはPDFダウンロードまたはお問い合わせください

  • 試験機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

全有機体炭素分析装置(TOC計)multiN/C 4300 UV

抜群の感度を誇る湿式紫外線酸化方式の有機体炭素分析装置(TOC計)です

超微量レベルのTOC値検出のための高感度TOC計です。高出力UVリアクターと高感度ワイドレンジNDIRにより電解めっきの電解浴のような困難なマトリックスでもすべての炭素化合物を迅速かつ完全に分解することができます。 【特徴】 ■効率的で確実な試料酸化 ■高い生産性 ■ビームフォーカス-NDIR検出器 ■信号の最適化(VITA技術−TOC分析におけるガス保持時間と積分の結合) ■固体のTOC分析のための高温燃焼(HTC) ■セルフチェックシステム(SCS) ■FDA対応ソフトウェア

  • multiNC4300_pharma.jpg
  • IMG_multiNCx300_0017_multiNC4300UV_AS21hp.jpg
  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

全有機体炭素分析装置(TOC計) multi N/C 2300

粒子が多く、少量サンプルのTOC/TNb 分析用のスペシャリスト

multi N/C 2300は省スペース型TOC/TNb 分析装置であり、環境分析分野で特にその強みを発揮します。VITA、ビームフォーカス NDIR検出器、および最大950℃の触媒高温燃焼機能を持つmulti N/C 2300には粒子を含む試料に対応した理想的な注入技術が採用されています。シリンジ直接注入なので、サンプルが通る経路が短く、キャリーオーバーを起こしにくい装置です。また、注入量も10µLからとなっており、サンプルが少量しかない場合でも測定が可能な装置で、懸濁物が多く含まれたり少量サンプルしかない場合などに特化した装置です。 【特長】 ■ セプタムフリーの直接注入技術 ■ 少量サンプルに最適 ■ 粒子処理機能と効果的な洗浄 ■ オートサンプラーを一体化できる省スペース設計 ■オプションのダブルファーネスで、1台で液体・固体サンプルの分析が可能

  • multiNC2300_wastewater.jpg
  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ウェアラブル呼気ガス分析装置VO2Master

世界初のウェアラブル呼気ガス分析装置(健康促進やアンチエイジング研究ツールとして海外で注目度UP!)

ケーブル不要でウェアラブル、VO2マスターはVO2(酸素摂取量)測定が可能な呼気ガス分析装置です。ブレスバイブレス方式(*1)を採用しており、ユニット内部で即座に分析を行います。BluetoothでiOSやAndroidフォン対応専用アプリと通信し、モニター、保存、転送が可能です。 海外では健康促進やアンチエイジングの研究にも活用されており、個々の健康状態を詳細に把握するための強力なツールとして注目されています。 主な特長 ■簡単な操作 ■3種類の換気量センサー ■軽量設計 ■データの保存と共有が可能 ■テキスト、CSV出力可能 最小のデッドエアスペースで、口元で換気量、ガス濃度、温度、気圧(高度)を同時に測定します。内蔵する温度計と気圧計により呼気の温度と湿度も測定できます。 *1) ブレスバイブレス方式:呼気を1呼気ごとに分析してエネルギー消費量を推定する方式です。

  • VO2MASTER.png
  • VO2MASTER (2).png
  • VO2MASTER_size.png
  • drawing5.png
  • VO2master (3).png
  • VO2ui.png
  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

油中水分量分析装置『DPOT』

小型で堅牢!0.5ccの非常に少量のテストサンプルで試験が可能

『DPOT』は、使用中オイルの迅速な状態監視の第一人者によって 開発された、より先進的で革新的な油中水分量分析装置です。 さまざまな種類の潤滑油および燃料油(鉱物、合成または生物生成)、 溶剤、アルコール、芳香性液体、グリースに適用可能。 また、USBポートを使用すると、テスト結果をダウンロードしたり、 内蔵ファームウェアを新しいバージョンにアップグレードできます。 【特長】 ■標準化された測定原理 ■持ち運びできる堅牢な分析機器 ■水分含有量の分析に、有害な試薬は不使用 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

元素分析装置『Micral』

分析コストを大幅に削減!最大60検体のサンプルを連続で分析することが可能

『Micral』は、誰でも6つのマクロ元素と6つのミクロ元素の 精密な定量分析を行うことができる元素分析装置です。 試薬を使用しない分析を行えるため、環境に配慮した分析を行えるほか、 処理検体数の向上と低コスト分析を実現しラボの安全性を損なうことなく 分析に要する作業を大幅に短縮することが可能。 また、トレーニング及びスタッフの負担を軽減しながらサンプルの 処理能力を増加できます。 【特長】 ■12元素を迅速同時測定 ■低コスト分析 ■特別なトレーニングは不要 ■強酸など有害薬品を用いた分解処理不要 ■最小限の試料調整のみ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2-2.PNG
  • 2-4.PNG
  • 2-5.PNG
  • 2-6.PNG
  • 2-7.PNG
  • 2-8.PNG
  • 2-9.PNG
  • 2-10.PNG
  • 2-3.PNG
  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

日本酒用FT-IR成分分析装置『OenoFoss2』

自動ゼロ点補正、自動クリーニング機能搭載!日本酒用高精度アプリケーション

『OenoFoss2』は、日本酒の醸造管理における迅速かつ高精度な成分分析を 実現した先進の分析装置です。 フーリエ変換測定機構により日本酒の複数成分を短時間で同時に測定。 アルコール、密度、総酸度、アミノ酸度、グルコースを同時に測定可能です。 サンプルを本体にセットして測定開始ボタンを押すだけの簡単操作で、 専門知識を必要とせず、どなたにでも簡単に測定を行え、最短1.5分以内に 結果を得ることができます。 【特長】 ■FT-IR(フーリエ変換赤外分光分析法)による高精度測定 ■国内で独自開発した検量線を標準搭載 ■1サンプルあたり最短1.5分以内で迅速測定 ■簡単なサンプルの前処理 ■危険な試薬は不要、ゼロ液(脱塩水)、洗浄液のみ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • フォス・ジャパン株式会社2.PNG
  • フォス・ジャパン株式会社3.PNG
  • 食品試験/分析/測定機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ソックスレー抽出脂肪分析装置『OSK 97AU 107』

加熱時間が10分以内!測定サンプル量は、同時に6つ対応できます

『OSK 97AU 107』は、抽出ボトルと器具がガラス製で、吹きこぼれを防ぐ ソックスレー抽出脂肪分析装置です。 測定範囲は、良品、飼料、油脂および各種脂肪製品の0.5~60%の 範囲内の油脂含有量。 また、正確なデジタル温度制御、操作が簡単です。 【特長】 ■小容量、高速加熱、均一加熱 ■抽出ボトルと器具はガラス製で、吹きこぼれを防止 ■正確なデジタル温度制御、操作が簡単 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

有機微量元素分析装置『OSK 50WQ CN802 CN』

ガスクロマトグラフィー技術!元素の完全分離とリアルタイムでのピークデータの取得が可能

『OSK 50WQ CN802 CN』は、燃焼法により、約1gのサンプル中の 炭素および窒素を測定する有機微量元素分析装置です。 製薬、有機化学、環境、農学、食品分野などに於ける分析・研究等に 好適。電子制御式オートサンプラーは30サンプル用ディスクを3枚まで 追加可能なので大量の試験を自動化できます。 また、クラウド経由で離れたところからでもリアルタイムで監視可能です。 【特長】 ■高い分析効率 ■環境に配慮した分析方法 ■応用性と生産性 ■卓越した信頼性と精度 ■高い操作性 ■ワークフローの効率化 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

有機微量元素分析装置『OSK 50WQ NDA702』

燃焼法により、約1gのサンプル中の窒素量からタンパク質量を計算!

『OSK 50WQ NDA702』は、1サイクルで試料に含まれる窒素量の測定を 行うことができるNDA有機微量元素分析装置です。 ヘリウム以外にアルゴンをキャリアガスに使えますので 比較的低コストで運用可能。 また、国際的な定量法であるAOAC公定法などに準拠した測定ができます。 ケルダール法による分析の際に生ずる様な亜硫酸ガスの発生の心配はありません。 【特長】 ■高い分析効率 ■環境に配慮した分析方法 ■応用性と生産性 ■卓越した信頼性と精度 ■高い操作性 ■ワークフローの効率化 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録